IMG_0793-768x432
1: 名無し 2022/01/27(木) 20:22:20.05 ID:U1X4IfhNp
買うなら一つのサイトでまとめたいんやがオススメ教えて下さいやで🥺



2: 名無し 2022/01/27(木) 20:22:41.33 ID:I//oMxhFa
ワイはauブックパス



5: 名無し 2022/01/27(木) 20:23:21.78 ID:U1X4IfhNp
>>2
初めて聞いた🥺



36: 名無し 2022/01/27(木) 20:29:32.69 ID:l9eI4oji0
>>2
ワイも



141: 名無し 2022/01/27(木) 20:44:51.26 ID:I//oMxhFa
>>36
ポンタポイントで買ってる🤗



3: 名無し 2022/01/27(木) 20:22:46.59 ID:U1X4IfhNp
ちな漫画買いたい🥺💦



4: 名無し 2022/01/27(木) 20:23:01.30 ID:Tg/+1QxK0
クーポン貰え次第色んなサイトで買ってるから管理めんどいわ



11: 名無し 2022/01/27(木) 20:24:13.36 ID:U1X4IfhNp
>>4
お得かもしれんけどそれだと大変やな
特にクーポン貰えるサイトってあるんか?🥺



14: 名無し 2022/01/27(木) 20:25:05.00 ID:Tg/+1QxK0
>>11
DMMとアニメイトとebookの三強やな
半額以下で買えることが多い



21: 名無し 2022/01/27(木) 20:26:35.71 ID:U1X4IfhNp
>>14
なるほど
参考になるな
やっぱりDMMにするか🥺



6: 名無し 2022/01/27(木) 20:23:27.21 ID:W6KOoA+g0
DMMがけっこうポイント還元しててオススメやで



7: 名無し 2022/01/27(木) 20:23:31.39 ID:9YiS5KDl0
DMMでセールの時に大量購入がコスパ最高



18: 名無し 2022/01/27(木) 20:25:26.47 ID:U1X4IfhNp
>>6
>>7
これ良さそう🥺
Kindleか迷ってたけどDMMにしようかな



8: 名無し 2022/01/27(木) 20:23:44.59 ID:hBBAZqmLd
ワウはApple Store😳



9: 名無し 2022/01/27(木) 20:24:00.02 ID:4JQuhnaM0
Kindle買って、ザッと見てからキャンセルで0円



19: 名無し 2022/01/27(木) 20:26:08.55 ID:nK6KZnLu0
>>9
アカウント停止されそう



10: 名無し 2022/01/27(木) 20:24:08.85 ID:gjEe899f0
セールで見るとamazonやなぁ
ワイはヨドバシの使ってるけど



12: 名無し 2022/01/27(木) 20:24:18.02 ID:Oy3t5VOQ0
わいはKindle



15: 名無し 2022/01/27(木) 20:25:13.85 ID:t2+DDKAS0
ワイはhonto



16: 名無し 2022/01/27(木) 20:25:15.99 ID:4DHOuqJU0
DMMが種類豊富でコスパがいい



17: 名無し 2022/01/27(木) 20:25:24.66 ID:Ui53wkZf0
Kindleで



20: 名無し 2022/01/27(木) 20:26:26.95 ID:UOM25fFmd
Googleつかってるのわいだけやろ



177: 名無し 2022/01/27(木) 20:55:08.05 ID:LdIiVSCO0
>>20
ワイも使ってるわ
去年まではランク上げたときのリターンが良かったし



22: 名無し 2022/01/27(木) 20:26:40.43 ID:tvLO/qfA0
ワイはKindleやな
上下巻セットで買ったり5巻まとめて買うとポイント結構付く



23: 名無し 2022/01/27(木) 20:27:09.19 ID:tvLO/qfA0
まあ結局買う本によるけどな



27: 名無し 2022/01/27(木) 20:27:50.82 ID:U1X4IfhNp
みんなサンガツやで
なんかいっぱいオススメされてるからDMMにしとくわ🥺



28: 名無し 2022/01/27(木) 20:27:59.87 ID:rEXkFwla0
完結作品はDMM(スーパーセール時)
刊行中作品買うならebookjapan

俺はDMM、ブックパス、ebookjapan、シーモアを使ってる



31: 名無し 2022/01/27(木) 20:29:04.13 ID:Doeq0VC/0
漫画ならbookwalkerがええで



32: 名無し 2022/01/27(木) 20:29:12.22 ID:8jYMteai0
脳死でKindle
作品数は圧倒的



33: 名無し 2022/01/27(木) 20:29:20.42 ID:W6KOoA+g0
DMMのスーパーセールはしばらく先なのが難点やな



35: 名無し 2022/01/27(木) 20:29:29.06 ID:K0TZHsFE0
kindleとdmmにおさめてるけどbookwalkerが良さげなセール頻繁にやってて悩むこと多いわ



37: 名無し 2022/01/27(木) 20:29:35.86 ID:U1X4IfhNp
なんやいくつかのサイト利用すべきなんか?🥺



38: 名無し 2022/01/27(木) 20:29:46.62 ID:cFMM12Rn0
kindleで0円漁り



41: 名無し 2022/01/27(木) 20:30:12.15 ID:V5/o2SZe0
いつもはDMMやけど欲しいのがAMAZONしかなかったりする



40: 名無し 2022/01/27(木) 20:30:06.35 ID:rEXkFwla0
けどDMMはちょっと怪しくなってきた
前まではスーパーセールで新刊どころか予約購入でも還元されてたのに今や新刊すら対象外
おまけに還元されたポイントの有効期間が3ヶ月と大幅に短縮され次のスーパーセールまで保たなくなる改悪がされた



42: 名無し 2022/01/27(木) 20:30:12.42 ID:gDOGEEkX0
絶対Kindleやわ
簡単にDRM解除できるのここしかないやろ



43: 名無し 2022/01/27(木) 20:30:23.13 ID:tvLO/qfA0
あと値段とポイントだけやなくて使いやすさも先に試しといた方がええで



47: 名無し 2022/01/27(木) 20:31:36.42 ID:U1X4IfhNp
結局Kindleも強いのか?🥺



46: 名無し 2022/01/27(木) 20:30:40.98 ID:z/n5ebyqd
U-NEXTええで😏



48: 名無し 2022/01/27(木) 20:31:38.15 ID:Doeq0VC/0
kindleもdmmもストアが探しずらくていらつくわ



49: 名無し 2022/01/27(木) 20:31:43.15 ID:jJwME/xG0
ワイはebookjapan
潰れることはないやろ



58: 名無し 2022/01/27(木) 20:32:16.73 ID:tRY2aELH0
>>49
ワイもこれ



50: 名無し 2022/01/27(木) 20:31:51.27 ID:tRtRmEpc0
Kindleなら小説の読み上げもできるからおすすめやで😉



52: 名無し 2022/01/27(木) 20:31:57.82 ID:stPrDQP50
ワイはhonto
あしあとポイント無くなったのクソ



55: 名無し 2022/01/27(木) 20:32:09.46 ID:4xtgYiFh0
ワイはブックライブや



57: 名無し 2022/01/27(木) 20:32:13.74 ID:U1X4IfhNp
とりあえずここにあがってんの何件か当たってみるわ🥺💦



60: 名無し 2022/01/27(木) 20:32:30.25 ID:CtmZbTKD0
本はKindle漫画はBookliveがオススメ



61: 名無し 2022/01/27(木) 20:32:38.76 ID:ivyRVE/K0
koboじゃイカンのか?



69: 名無し 2022/01/27(木) 20:33:09.98 ID:ewJsC9Ig0
>>61
楽天はなァ…



63: 名無し 2022/01/27(木) 20:32:55.92 ID:ewJsC9Ig0
端末は何使ってんだ?
iPad?
Fire?



73: 名無し 2022/01/27(木) 20:33:54.65 ID:U1X4IfhNp
>>63
iPhoneや
専用端末はないやで🥺💦



87: 名無し 2022/01/27(木) 20:36:20.06 ID:KlcVTPK/0
>>73
安くてもいいからタブレットの方が断然良いで



105: 名無し 2022/01/27(木) 20:39:54.99 ID:U1X4IfhNp
>>87
やっぱりそうか🥺



64: 名無し 2022/01/27(木) 20:32:58.51 ID:qeWo227Da
いつサービス終了するか分からんから最大手のkindle一択や



66: 名無し 2022/01/27(木) 20:33:02.58 ID:f9vYoZZJ0
よく考えず楽天やけど結構損しとるんやろなあ
まあええか



67: 名無し 2022/01/27(木) 20:33:09.43 ID:U1X4IfhNp
ちな最初に書いたけど漫画や🥺



70: 名無し 2022/01/27(木) 20:33:23.96 ID:lirk7yKtd
ワイ以外sonyのreaderいないんかよ



74: 名無し 2022/01/27(木) 20:34:03.77 ID:t2+DDKAS0
これじゃあ1冊目の惰性でhonto使い続けてきたワイただのバカじゃん



75: 名無し 2022/01/27(木) 20:34:18.30 ID:PDoIFpna0
kindle意外選択肢ないぞ
一番大きいところ使ってれば問題ない



78: 名無し 2022/01/27(木) 20:34:35.59 ID:bDpFtbL00
Kindleと楽天しか使った事ないが
Kindleは最初から5%〜10%引きって感じや
koboは定価だけどまとめて買うと割引クーポンでお得ななるって感じやな
ワイは月に1,2冊しか買わないから元から安くなってるKindleやわ



89: 名無し 2022/01/27(木) 20:37:00.01 ID:8KXHFxzR0
オーディオブックはおすすめないか?



109: 名無し 2022/01/27(木) 20:40:16.40 ID:PDoIFpna0
>>89
Amazonオーディブルが神改変した
聴き放題になったAmazonのAudible、対象作品が多くて神サービスに 30日間無料体験枠も復活


96: 名無し 2022/01/27(木) 20:37:56.35 ID:9Pvn+GFp0
とりあえず言えることは
基本的に買う場所は1か所に統一した方がいい
複数とかめんどうすぎるから



112: 名無し 2022/01/27(木) 20:40:27.78 ID:MC/CuraQ0
ワイは楽天やな
コボ専用の電子書籍リーダー今度買う予定や



118: 名無し 2022/01/27(木) 20:41:35.00 ID:2EkVZVbs0
dmmに個人情報渡したくない人間わい以外にもおるやろ?



120: 名無し 2022/01/27(木) 20:42:15.08 ID:bhUrj80L0
基本Kindle
横山光輝の漫画はeBookJapanにしかない



139: 名無し 2022/01/27(木) 20:44:47.79 ID:cVF2/HZdr
ワイはワイモバイルやからebookjapanや



149: 名無し 2022/01/27(木) 20:47:12.47 ID:GoAsglYEa
去年やってたDMmの70パーオフほんまエグかったな
色々買ったわ



158: 名無し 2022/01/27(木) 20:48:40.60 ID:cyxfqgHq0
>>149
そんとき請求10万超えて草生えたわ
33万も何買ったんやろワイ



129: 名無し 2022/01/27(木) 20:42:57.66 ID:P7dnqHAKd
Googleは少数派なんか
【セール】Kindleストア「マンガ最大60%オフキャンペーン」を開始

dアニメストアfor Prime Video60日間無料キャンペーン開始 オススメのアニメ教えてクレメンス

スポンサードリンク