1: 名無し 2022/01/29(土) 17:13:29.09 ID:FflrK4YG0NIKU
政府 緊急事態宣言 慎重に判断の方針 発出回避したい考え
2022年1月29日 6時04分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220129/k10013455581000.html
no title



2: 名無し 2022/01/29(土) 17:14:11.53 ID:/cEY7agXMNIKU
回避して何か意味あんのか無能



5: 名無し 2022/01/29(土) 17:15:25.80 ID:ElNzObDT0NIKU
出したところで誰も協力せんの二回目で分かったしな 
金出すつもりないし



15: 名無し 2022/01/29(土) 17:17:26.30 ID:jrqq5iFX0NIKU
仙道やん



4: 名無し 2022/01/29(土) 17:14:32.39 ID:y650deP80NIKU
これ出すやつやん!



7: 名無し 2022/01/29(土) 17:15:30.33 ID:lMjnnXDR0NIKU
ということは来週には出すか



8: 名無し 2022/01/29(土) 17:15:38.02 ID:drzjru/30NIKU
世論がまだそんなに騒いでないからな



10: 名無し 2022/01/29(土) 17:16:21.61 ID:HjExeG0UdNIKU
まだ慌てるような時間じゃない、からの
いまは慌てている場合じゃない、からの
いまさら慌てても仕方ない
今どのへん?



13: 名無し 2022/01/29(土) 17:17:19.68 ID:OwI9rkbnrNIKU
むしろ5類にして日常を取り戻すべきだろ



14: 名無し 2022/01/29(土) 17:17:26.08 ID:/E6+MHpHrNIKU
最短でも冬季オリンピック終わってからだろ



16: 名無し 2022/01/29(土) 17:18:05.82 ID:eYFRAHO30NIKU
出した所でどうなる訳でもないしええやろ
むしろ無駄に補助金出すだけや



18: 名無し 2022/01/29(土) 17:19:11.61 ID:o+rJdsbI0NIKU
見殺し内閣やね



21: 名無し 2022/01/29(土) 17:22:44.40 ID:nayG7baM0NIKU
出して喜ぶやつw



22: 名無し 2022/01/29(土) 17:23:15.03 ID:bnZ2NAS2aNIKU
病床120%くらいまではやらんだろ



23: 名無し 2022/01/29(土) 17:23:16.13 ID:cwVx2NGk0NIKU
もう慌てても遅い

の間違いだよね?



24: 名無し 2022/01/29(土) 17:24:11.37 ID:RPVOOc1WdNIKU
緊急事態宣言って国民の危機感向上に相乗りする形でやらないと効果ないからな



25: 名無し 2022/01/29(土) 17:24:41.16 ID:7VDejSM/0NIKU
ここまで来たら出しても意味ないやろ



26: 名無し 2022/01/29(土) 17:25:10.08 ID:xAn/AC/C0NIKU
動かざること山の如し



27: 名無し 2022/01/29(土) 17:25:19.82 ID:nOO7j4DX0NIKU
国「緊急事態宣言!」
国民「あっそ」

こうなってる時点で出す意味ないですし



28: 名無し 2022/01/29(土) 17:25:41.30 ID:7+PzJREE0NIKU
緊急事態宣言どころか何もしてなくね



19: 名無し 2022/01/29(土) 17:19:17.75 ID:G2imRsXxdNIKU
マンボウも緊急事態宣言も意識はそう変わらんよな



17: 名無し 2022/01/29(土) 17:18:27.72 ID:cwGSXHpx0NIKU
ならマンボウもヤメロや



29: 名無し 2022/01/29(土) 17:25:51.62 ID:C+mlsHOS0NIKU
この総理すぐ意見変えるから誰かがやれぇしたらすぐ変わるやろ



42: 名無し 2022/01/29(土) 17:30:42.68 ID:6KtPRtUHMNIKU
>>29
「やれ」と「やるな」に挟まれてバグりそう



32: 名無し 2022/01/29(土) 17:26:50.57 ID:ICUQyoTc0NIKU
こいつ首相になってから発言の撤回しかしてないからな
コレも確実に撤回するで



34: 名無し 2022/01/29(土) 17:27:19.22 ID:RPVOOc1WdNIKU
>>32
「聞く力」やぞ



37: 名無し 2022/01/29(土) 17:28:45.76 ID:ICUQyoTc0NIKU
>>34
聞くやなくて発言しとるやんけ



33: 名無し 2022/01/29(土) 17:27:12.15 ID:vb35qORI0NIKU
みんなワクチン打ったんやからもう話題にせんでええやろ
これ以上誰が得すんねん



36: 名無し 2022/01/29(土) 17:28:23.42 ID:6ReMwE5NdNIKU
緊急事態宣言出して翌日に撤回しそう



40: 名無し 2022/01/29(土) 17:30:04.78 ID:rAfMBSax0NIKU
むしろ働きたくないから宣言出して欲しいんやけど



41: 名無し 2022/01/29(土) 17:30:16.87 ID:h/KkM5nI0NIKU
また10万配んねーかな
まっとるで岸ちゃん



43: 名無し 2022/01/29(土) 17:30:49.48 ID:33X+BK/30NIKU
2週間以内に100%緊急事態宣言するわコイツ



51: 名無し 2022/01/29(土) 17:32:57.98 ID:5KHNB+HRpNIKU
>>43
慎重なだけで限界がきたら出すやろ



54: 名無し 2022/01/29(土) 17:33:40.08 ID:7o1lU8nR0NIKU
>>43
2週間後には減りはじめる模様



56: 名無し 2022/01/29(土) 17:34:16.26 ID:5KHNB+HRpNIKU
>>54
まあその可能性高いよね



44: 名無し 2022/01/29(土) 17:30:58.85 ID:HPLDKr+MdNIKU
大体のやつにはコロナ=風邪ってばれてんのに、今更まんぼうとか出して不安煽る意味あるんか?



49: 名無し 2022/01/29(土) 17:32:17.42 ID:huR+GgcH0NIKU
>>44
マンボウだしてるのは知事で、総理ちゃうやろ



52: 名無し 2022/01/29(土) 17:33:15.32 ID:sypePZpM0NIKU
>>44
インフルより少し強いからただの風邪ではない
ただ前の株よりは弱い



57: 名無し 2022/01/29(土) 17:34:17.59 ID:huR+GgcH0NIKU
緊急事態がどうこう言ってるのはコロおじだろ



94: 名無し 2022/01/29(土) 17:44:56.04 ID:LgjC8+OQMNIKU
緊急事態宣言だしても特に変わらんやろ



46: 名無し 2022/01/29(土) 17:31:48.79 ID:rAfMBSax0NIKU
きみらマンボウいっつも意味ない意味ない言いながらきっちり言うこと聞いてるもんやから効果でてるやん
近似宣言出せば尚更やぞ



50: 名無し 2022/01/29(土) 17:32:26.74 ID:pGE7Xl/70NIKU
沖縄が半減したからピークアウト本州も近いかもって思ってるんかな
実際どうなんやろね
no title



53: 名無し 2022/01/29(土) 17:33:34.97 ID:DLqhdRNw0NIKU
感染者増えれば自然と自粛するしな



58: 名無し 2022/01/29(土) 17:35:00.24 ID:F8OENkUz0NIKU
沖縄が減ってきてるから似たような流れ待ちやろ
なお



64: 名無し 2022/01/29(土) 17:35:40.21 ID:c8Og68C00NIKU
こいつらって何を怯えてんの出したって飯屋が儲かるだけやん



69: 名無し 2022/01/29(土) 17:36:56.44 ID:nOO7j4DX0NIKU
>>64
製薬会社「せやね」



65: 名無し 2022/01/29(土) 17:35:42.36 ID:eJvhgc+0MNIKU
お前の願望は聞いてねぇよ



72: 名無し 2022/01/29(土) 17:37:33.28 ID:uU7YeHnJ0NIKU
政治家は気楽でいいな
病床が埋まっても自分たちは助かるしな



79: 名無し 2022/01/29(土) 17:40:16.37 ID:GFmdqZk40NIKU
対策言うてももう余ってるモデルナ打つくらいしかできんやろ
選挙やって遊んでたのもあるけど基本無策や



80: 名無し 2022/01/29(土) 17:40:45.54 ID:pGE7Xl/70NIKU
沖縄とは広さも上陸時期も違うからどうなるかわからんけど
まあ割と近い時期にピークになるんちゃうかって気がする



87: 名無し 2022/01/29(土) 17:43:26.61 ID:y4Y6q/QkdNIKU
緊急事態宣言は支持率下がるからな
コロナ対策した故の最終手段



89: 名無し 2022/01/29(土) 17:44:09.56 ID:LcJF+zju0NIKU
こういう日和るのをしないために明確なラインだしたのに
ほんまくっそ使えねぇわ

なんでこいつ支持率無駄に高いの?



91: 名無し 2022/01/29(土) 17:44:35.00 ID:uoWfpcJw0NIKU
出しても意味ないけど出すのが遅かったと叩かれるやろな



90: 名無し 2022/01/29(土) 17:44:25.34 ID:y4Y6q/QkdNIKU
岸田←何もしない
吉村←ヒトラーで忙しい
小池←総合的に判断

どうするんだよ



61: 名無し 2022/01/29(土) 17:35:15.60 ID:/lemXNawMNIKU
様子見おじさん
東京都、緊急事態宣言の要請を検討か 今週にも病床使用率が50%を超える見通し


スポンサードリンク