1: 名無し 2022/01/29(土) 09:22:42.43 ID:VupGw/hB0
アッパーマス層目指すで~
2: 名無し 2022/01/29(土) 09:23:01.07 ID:VupGw/hB0
今日もやるで
3: 名無し 2022/01/29(土) 09:23:11.36 ID:VupGw/hB0
最近厳しいな
4: 名無し 2022/01/29(土) 09:23:22.97 ID:VupGw/hB0
今年はきつそうやな
6: 名無し 2022/01/29(土) 09:23:42.33 ID:VupGw/hB0
去年一昨年みたいには増えんやろうな
10: 名無し 2022/01/29(土) 09:24:15.02 ID:CzqIlHTi0
損益マイナスになるとこだったけどギリ耐えたわ
18: 名無し 2022/01/29(土) 09:25:07.11 ID:VupGw/hB0
>>10
ええな!
ええな!
11: 名無し 2022/01/29(土) 09:24:26.51 ID:VupGw/hB0
このまま下落続いたらいやだな
13: 名無し 2022/01/29(土) 09:24:30.55 ID:/ElIKNX10
今年の下げで2000きった
26: 名無し 2022/01/29(土) 09:25:47.45 ID:VupGw/hB0
>>13
ワイも結構下がっとる
ワイも結構下がっとる
16: 名無し 2022/01/29(土) 09:25:00.14 ID:AAu83B1F0
乱高下してるから入部したり退部したりの毎日や
29: 名無し 2022/01/29(土) 09:26:06.27 ID:VupGw/hB0
>>16
そんな感じよな
売買繰り返しとるんか?
そんな感じよな
売買繰り返しとるんか?
17: 名無し 2022/01/29(土) 09:25:03.52 ID:6+os/dpW0
米株でFIREを夢見た男達の末路
34: 名無し 2022/01/29(土) 09:26:41.16 ID:VupGw/hB0
>>17
元々FIREする気はないが、確かに米国株で下がったわ
元々FIREする気はないが、確かに米国株で下がったわ
20: 名無し 2022/01/29(土) 09:25:14.10 ID:Y+EX18Aa0
運用一切なしで1500万やけどええか?
38: 名無し 2022/01/29(土) 09:27:06.66 ID:VupGw/hB0
>>20
ええで!
ワイなら運用するけどな
ええで!
ワイなら運用するけどな
24: 名無し 2022/01/29(土) 09:25:35.25 ID:6LW1FetO0
ここ数週間で部員大幅に減ってそう
44: 名無し 2022/01/29(土) 09:27:58.35 ID:VupGw/hB0
>>24
廃部寸前や...
廃部寸前や...
279: 名無し 2022/01/29(土) 09:49:04.54 ID:4vPlWLTp0
今週50万稼げたんだ😄
27: 名無し 2022/01/29(土) 09:25:57.19 ID:nR2Rm5kj0
独身で金使う趣味もなければ普通に貯まっていくよな
むしろ大学生の頃のほうが金使ってたまである
むしろ大学生の頃のほうが金使ってたまである
50: 名無し 2022/01/29(土) 09:28:51.64 ID:VupGw/hB0
>>27
趣味とか無ければそうかもな
こどおじなら特に
趣味とか無ければそうかもな
こどおじなら特に
35: 名無し 2022/01/29(土) 09:26:42.37 ID:Q88qxF/d0
貯金しかしてないわ
39: 名無し 2022/01/29(土) 09:27:09.04 ID:LGtbs7AK0
>>35
ワイもオール現金
ワイもオール現金
56: 名無し 2022/01/29(土) 09:29:56.16 ID:wvzTUOqI0
>>39
株式のやつはみんな今激下がりだから正解
株式のやつはみんな今激下がりだから正解
53: 名無し 2022/01/29(土) 09:29:37.20 ID:/htX6lKAd
大暴落きたら仕込み時やで~
95: 名無し 2022/01/29(土) 09:35:07.51 ID:VupGw/hB0
>>53
ものによってはまだ下がるやろ
ものによってはまだ下がるやろ
55: 名無し 2022/01/29(土) 09:29:55.84 ID:J4TdEcXY0
今月散々やわ100万ぐらい含み損でた
65: 名無し 2022/01/29(土) 09:31:27.92 ID:yyxNvttqd
>>55
ワイも、まだ下がりそうだから損切りしたところやわ
ワイも、まだ下がりそうだから損切りしたところやわ
99: 名無し 2022/01/29(土) 09:35:33.27 ID:VupGw/hB0
>>55
ワイは含み益が60万減った
ワイは含み益が60万減った
62: 名無し 2022/01/29(土) 09:30:43.55 ID:IdOeFceg0
総資産1000円~3000円やけどええか?
64: 名無し 2022/01/29(土) 09:31:21.45 ID:6LW1FetO0
>>62
刑務所入ったほうが幸せそう
刑務所入ったほうが幸せそう
67: 名無し 2022/01/29(土) 09:31:47.64 ID:CFrFjvBod
>>64
草
草
85: 名無し 2022/01/29(土) 09:34:04.82 ID:dEkUpiZTM
ここにいるニキらは年収高めなん?
94: 名無し 2022/01/29(土) 09:35:03.50 ID:6LW1FetO0
>>85
30超えて500万🤣
30超えて500万🤣
96: 名無し 2022/01/29(土) 09:35:08.18 ID:wQ7YpPIGd
>>85
ワイは1200-1300
手取り80-90
ワイは1200-1300
手取り80-90
102: 名無し 2022/01/29(土) 09:35:45.19 ID:dEkUpiZTM
>>96
おっちゃんやん
おっちゃんやん
104: 名無し 2022/01/29(土) 09:36:17.32 ID:wQ7YpPIGd
>>102
もう28や
30が怖い
もう28や
30が怖い
115: 名無し 2022/01/29(土) 09:37:05.68 ID:6LW1FetO0
>>104
28で年収1200万って自営業でもしてるん?
28で年収1200万って自営業でもしてるん?
131: 名無し 2022/01/29(土) 09:39:08.05 ID:wQ7YpPIGd
>>115
医者や刺されたくない
医者や刺されたくない
140: 名無し 2022/01/29(土) 09:39:57.33 ID:I+w6XMIe0
>>131
今は焼かれたり撃たれるんだよなあ…
今は焼かれたり撃たれるんだよなあ…
108: 名無し 2022/01/29(土) 09:36:34.19 ID:LGtbs7AK0
>>85
700弱やで
700弱やで
113: 名無し 2022/01/29(土) 09:37:03.45 ID:RQXrb7TBd
>>85
本職が850
不動産収入が600やな
本職が850
不動産収入が600やな
127: 名無し 2022/01/29(土) 09:38:57.90 ID:VupGw/hB0
>>85
800-900万ぐらい
800-900万ぐらい
693: 名無し 2022/01/29(土) 10:21:20.69 ID:9+Vm7FPF0
>>85
620マンで39才
貯めてるかより稼いだり儲けたりしてるかの気がする
620マンで39才
貯めてるかより稼いだり儲けたりしてるかの気がする
87: 名無し 2022/01/29(土) 09:34:11.06 ID:GC1XgtHS0
1500が1200になった…
毎月入金してるのに
毎月入金してるのに
124: 名無し 2022/01/29(土) 09:38:41.53 ID:QMCei7d7p
NVIDIAやMicrosoft、Appleの個別行くかETF行くかでずっと迷ってるんやがどっちがええの?
250万有る
250万有る
156: 名無し 2022/01/29(土) 09:41:22.82 ID:VupGw/hB0
>>124
リスク取るなら個別株やろうな
あとは一括で買うか分散で買うか
リスク取るなら個別株やろうな
あとは一括で買うか分散で買うか
271: 名無し 2022/01/29(土) 09:48:42.43 ID:VLh4zkjy0
>>124
数年単位でホールドするならnvdaお薦め。目先は下がりそうだけど。
数年単位でホールドするならnvdaお薦め。目先は下がりそうだけど。
304: 名無し 2022/01/29(土) 09:50:32.66 ID:X9jPxhP00
>>124
気絶するならETFかアップル
手堅くいくならマイクロソフト
漢なら謎の半導体メーカー
気絶するならETFかアップル
手堅くいくならマイクロソフト
漢なら謎の半導体メーカー
132: 名無し 2022/01/29(土) 09:39:12.41 ID:WJ18G4OF0
去年到達する目標やった1500万に今月到達したわ
176: 名無し 2022/01/29(土) 09:42:18.73 ID:VupGw/hB0
>>132
この相場で増えたのええな
この相場で増えたのええな
198: 名無し 2022/01/29(土) 09:43:48.39 ID:WJ18G4OF0
>>176
たぶん1月始めに到達してたんやと思うわ
久々にこのスレ見つけて開いたら今月の給料入ってて達成してた感じやね
たぶん1月始めに到達してたんやと思うわ
久々にこのスレ見つけて開いたら今月の給料入ってて達成してた感じやね
142: 名無し 2022/01/29(土) 09:40:16.93 ID:7lVs5bifM
貯金有り余ってるやつは欲しいものとかないんか?
148: 名無し 2022/01/29(土) 09:40:44.60 ID:2lM/t5m80
>>142
無いから女の子にバラまいとる
無いから女の子にバラまいとる
151: 名無し 2022/01/29(土) 09:41:13.41 ID:0G1pdDIK0
>>142
RTX3080ti買ったで!
RTX3080ti買ったで!
164: 名無し 2022/01/29(土) 09:41:45.31 ID:7lVs5bifM
>>148
金で女買って満足か?
>>151
なんやそれ?
金で女買って満足か?
>>151
なんやそれ?
199: 名無し 2022/01/29(土) 09:43:51.80 ID:2lM/t5m80
>>164
心は確実に満たされとる
心は確実に満たされとる
154: 名無し 2022/01/29(土) 09:41:15.48 ID:LGtbs7AK0
>>142
欲しいものは比較的欲望のままに買ってるが
そもそもの欲が少ないからなのか
あんま減らん
何よりメインの浪費が「食道楽」だからコロナ環境では金が減らん…
欲しいものは比較的欲望のままに買ってるが
そもそもの欲が少ないからなのか
あんま減らん
何よりメインの浪費が「食道楽」だからコロナ環境では金が減らん…
158: 名無し 2022/01/29(土) 09:41:28.44 ID:I+w6XMIe0
>>142
そら欲しいのは圧倒的に自由よ
そら欲しいのは圧倒的に自由よ
162: 名無し 2022/01/29(土) 09:41:42.35 ID:wYcst7xH0
金貯めてるやつは何のために貯めてるんや?
使うあてあんのか?
使うあてあんのか?
192: 名無し 2022/01/29(土) 09:43:24.44 ID:oajzImq20
>>162
死ぬまで働きたくないやろ
死ぬまで働きたくないやろ
534: 名無し 2022/01/29(土) 10:07:34.62 ID:bYzhEwg30
>>162
家族で安心して老後まで暮らせる心の安定が欲しいんや
貯金あると心の安定にはつながるで
家族で安心して老後まで暮らせる心の安定が欲しいんや
貯金あると心の安定にはつながるで
167: 名無し 2022/01/29(土) 09:41:59.79 ID:+HWUPwL+M
171: 名無し 2022/01/29(土) 09:42:02.81 ID:lTdvpRqp0
資産9割仮想通貨のワイは毎日がジェットコースターで今1100万や
2030年まで放置で富裕層入りしたるわ
2030年まで放置で富裕層入りしたるわ
224: 名無し 2022/01/29(土) 09:45:35.28 ID:VupGw/hB0
>>171
仮想通貨のポートフォリオは?
仮想通貨のポートフォリオは?
243: 名無し 2022/01/29(土) 09:46:51.50 ID:lTdvpRqp0
>>224
6割イーサ3割ビットコイン1割アルトって感じやな
6割イーサ3割ビットコイン1割アルトって感じやな
282: 名無し 2022/01/29(土) 09:49:09.01 ID:VupGw/hB0
>>243
やっぱイーサ熱いよな
やっぱイーサ熱いよな
287: 名無し 2022/01/29(土) 09:49:31.10 ID:j8/m0H6Rd
仮想通貨ってやっぱりビットコインがええんか
320: 名無し 2022/01/29(土) 09:51:42.32 ID:VupGw/hB0
>>287
1番王道やし、BTCが転けたら全部転けそうやな
1番王道やし、BTCが転けたら全部転けそうやな
387: 名無し 2022/01/29(土) 09:57:17.36 ID:Fgzj8aaC0
ナスダック底かな
それともまだ13000まで下げるかな
それともまだ13000まで下げるかな
412: 名無し 2022/01/29(土) 09:58:52.61 ID:yyxNvttqd
>>387
今日のは一過性の反動でまだ下げそうな悪寒
今日のは一過性の反動でまだ下げそうな悪寒
222: 名無し 2022/01/29(土) 09:45:31.46 ID:3IVjqO/mM
年齢層ってどのくらいなん?
20代の人とかおるのかな
20代の人とかおるのかな
225: 名無し 2022/01/29(土) 09:45:44.81 ID:2lM/t5m80
>>222
30や
30や
233: 名無し 2022/01/29(土) 09:46:02.81 ID:tPIPR4Jgd
>>222
28やで
28やで
241: 名無し 2022/01/29(土) 09:46:40.00 ID:5hv66bM2d
>>222
45
45
242: 名無し 2022/01/29(土) 09:46:49.91 ID:5hv66bM2d
>>222
今年で50や
今年で50や
245: 名無し 2022/01/29(土) 09:47:00.10 ID:+HWUPwL+M
>>222
ワイ36歳
零細企業勤務
年収300万
もちろんこどおじ
ワイ36歳
零細企業勤務
年収300万
もちろんこどおじ
253: 名無し 2022/01/29(土) 09:47:29.69 ID:uDs5tdKd0
>>222
ワイは32歳童貞ハゲやでー
ワイは32歳童貞ハゲやでー
270: 名無し 2022/01/29(土) 09:48:39.34 ID:VupGw/hB0
>>222
ワイ30歳
ワイ30歳
277: 名無し 2022/01/29(土) 09:49:01.43 ID:DuBSAwYa0
>>222
20代
20代
375: 名無し 2022/01/29(土) 09:56:21.15 ID:4cnxHRTD0
>>222
20代やで
20代やで
234: 名無し 2022/01/29(土) 09:46:03.61 ID:JXaGn1JHM
どうやったらそんな貯まるん?
大学留年してて就職できる気すらしない
大学留年してて就職できる気すらしない
239: 名無し 2022/01/29(土) 09:46:35.28 ID:LGtbs7AK0
>>234
真面目に働く
あと、チャンスは逃がすな
真面目に働く
あと、チャンスは逃がすな
254: 名無し 2022/01/29(土) 09:47:35.42 ID:LGtbs7AK0
>>234
大学によるが
今の大学で足りんと思うなら院ロンダでもしとけ
大学によるが
今の大学で足りんと思うなら院ロンダでもしとけ
267: 名無し 2022/01/29(土) 09:48:26.86 ID:dCUP7eZx0
>>234
実家暮らし彼女なし親の脛齧りの数え役満で入部や
とにかく金が出ないから貯まる
実家暮らし彼女なし親の脛齧りの数え役満で入部や
とにかく金が出ないから貯まる
318: 名無し 2022/01/29(土) 09:51:37.87 ID:I+w6XMIe0
>>234
なるだけ長い間こどおじするんや
今のうち実家から通える企業を虱潰しにチェックしておけ
なるだけ長い間こどおじするんや
今のうち実家から通える企業を虱潰しにチェックしておけ
338: 名無し 2022/01/29(土) 09:53:04.20 ID:GfJUHqZG0
>>318
一定期間だけこどおじするの無理じゃね?
一定期間だけこどおじするの無理じゃね?
350: 名無し 2022/01/29(土) 09:54:03.16 ID:I+w6XMIe0
>>338
いつかは親は亡くなるし…
いつかは親は亡くなるし…
332: 名無し 2022/01/29(土) 09:52:45.61 ID:+HWUPwL+M
>>234
こどおじで働く
無駄遣いは控える
30手前で正社員始めたワイでも行けた
こどおじで働く
無駄遣いは控える
30手前で正社員始めたワイでも行けた
415: 名無し 2022/01/29(土) 09:59:04.23 ID:J9tfhhlhd
>>234
住宅補助の条件が甘くて高額な企業を絞る
or
実家暮らしで28まで居座る
これで糞貯まる
貯まらない奴は無駄遣いしすぎや
住宅補助の条件が甘くて高額な企業を絞る
or
実家暮らしで28まで居座る
これで糞貯まる
貯まらない奴は無駄遣いしすぎや
201: 名無し 2022/01/29(土) 09:44:01.90 ID:MUN1XNGo0
最初は1000万貯めてテンション上がったけど2000万に増やしてもあまり変わらなくて楽しみ減ってた
嫁と初恋だったシンママの二股楽しいからそっちの方が燃える
嫁と初恋だったシンママの二股楽しいからそっちの方が燃える
216: 名無し 2022/01/29(土) 09:45:06.31 ID:LGtbs7AK0
>>201
1000あると「いつ辞めてもしばらくは喰えるな」になった
2000あると「欲しいものを欲しい時に買っても何も気にならなく」なった
3000でそろそろ「欲望って何だっけ」になってきたな
1000あると「いつ辞めてもしばらくは喰えるな」になった
2000あると「欲しいものを欲しい時に買っても何も気にならなく」なった
3000でそろそろ「欲望って何だっけ」になってきたな
258: 名無し 2022/01/29(土) 09:47:54.99 ID:OY5Q3/z30
274: 名無し 2022/01/29(土) 09:48:53.63 ID:+HWUPwL+M
>>258
レバナス民に転生や
レバナス民に転生や
293: 名無し 2022/01/29(土) 09:49:47.97 ID:xi/CrgNDM
>>258
アリババで-40万ワイは溶かしたわ
まだアホールドガチホしとるけど
アリババで-40万ワイは溶かしたわ
まだアホールドガチホしとるけど
326: 名無し 2022/01/29(土) 09:52:07.22 ID:VPTqx0Fe0
>>258
年収2倍あるけど貯金負けてるわ
こどおじ強いな
年収2倍あるけど貯金負けてるわ
こどおじ強いな
283: 名無し 2022/01/29(土) 09:49:20.67 ID:7hoGb2DCd
ワイは今車が欲しくて欲しくてたまらないたまらんのやが、
ここの人らは車なんて買わんやろな
ここの人らは車なんて買わんやろな
297: 名無し 2022/01/29(土) 09:50:02.75 ID:9akC+sv3a
>>283
来月納車だわ
中古軽で30万
来月納車だわ
中古軽で30万
306: 名無し 2022/01/29(土) 09:50:54.04 ID:7hoGb2DCd
>>297
賢い買い方よな
ワイは趣味の側面もあるからSUVの新車が欲しいんや
賢い買い方よな
ワイは趣味の側面もあるからSUVの新車が欲しいんや
331: 名無し 2022/01/29(土) 09:52:44.92 ID:9akC+sv3a
>>306
車を趣味にすると金かかりそうだな知らん世界だけど
車を趣味にすると金かかりそうだな知らん世界だけど
316: 名無し 2022/01/29(土) 09:51:16.81 ID:7lVs5bifM
お前らって10億と無償の愛だったらどっち選ぶ?
319: 名無し 2022/01/29(土) 09:51:38.33 ID:Cm5iUsVvM
>>316
10億
10億
324: 名無し 2022/01/29(土) 09:51:50.75 ID:LGtbs7AK0
>>316
10億
有償の愛を1億くらいで買う
10億
有償の愛を1億くらいで買う
343: 名無し 2022/01/29(土) 09:53:25.70 ID:I+w6XMIe0
>>316
そら10億
無償で手に入れた愛は無償で裏切られるんやで
そら10億
無償で手に入れた愛は無償で裏切られるんやで
340: 名無し 2022/01/29(土) 09:53:11.75 ID:3tCslNw2r
自分28歳年収650万
嫁25歳年収500万の世帯年収1000万の中流階級やけど全然金なさすぎてヤバい
貯金も1000万くらいしかないし投資して年間500万くらい稼げるようになりたいんだけどおすすめの投資なんかあるんか?
嫁25歳年収500万の世帯年収1000万の中流階級やけど全然金なさすぎてヤバい
貯金も1000万くらいしかないし投資して年間500万くらい稼げるようになりたいんだけどおすすめの投資なんかあるんか?
356: 名無し 2022/01/29(土) 09:54:28.97 ID:Cm5iUsVvM
>>340
種1000で年500はギャンブルみたいなことせんと無理やろ
種1000で年500はギャンブルみたいなことせんと無理やろ
357: 名無し 2022/01/29(土) 09:54:38.26 ID:tPIPR4Jgd
>>340
年500万投資で稼ぎたいなら種銭2億ぐらいいる
無いならFX
年500万投資で稼ぎたいなら種銭2億ぐらいいる
無いならFX
378: 名無し 2022/01/29(土) 09:56:28.27 ID:I+w6XMIe0
>>357
種銭は1億ちょいでええやろ
種銭は1億ちょいでええやろ
393: 名無し 2022/01/29(土) 09:57:35.57 ID:tPIPR4Jgd
>>378
去年の相場ならな
年利3-4%で計算しとくのが安全や
去年の相場ならな
年利3-4%で計算しとくのが安全や
370: 名無し 2022/01/29(土) 09:56:02.69 ID:GfJUHqZG0
>>340
FIREで月300,400万稼ぐのに2億近くかかるのに無理無理カタツムリ
FIREで月300,400万稼ぐのに2億近くかかるのに無理無理カタツムリ
354: 名無し 2022/01/29(土) 09:54:22.69 ID:G8nTnleo0
50の独身
総資産6500万
虚しいだけやわ
総資産6500万
虚しいだけやわ
365: 名無し 2022/01/29(土) 09:55:43.34 ID:I+w6XMIe0
>>354
6500なくて孤独のやつの方が多いからまだマシや
6500なくて孤独のやつの方が多いからまだマシや
379: 名無し 2022/01/29(土) 09:56:50.37 ID:vb4tbmFL0
なんか人生安定し始めると一気に面白くないわ
パトロンやりたいおっさんの気持ちが最近わかり始めた
パトロンやりたいおっさんの気持ちが最近わかり始めた
386: 名無し 2022/01/29(土) 09:57:17.36 ID:ehxgek7o0
資産あって暇な人は
カフェでも経営すればええやん
かわいい子雇えば楽しそうやん
カフェでも経営すればええやん
かわいい子雇えば楽しそうやん
409: 名無し 2022/01/29(土) 09:58:41.12 ID:xi/CrgNDM
1000万くらいで不動産投資して家賃収入得たいとかクソみたいなこと考えてるんだけど行けるかな
427: 名無し 2022/01/29(土) 09:59:51.02 ID:yqStq/A20
>>409
現物の不動産は株の100倍は難しいから覚悟して挑んだほうがいい
嵌れば株以上のリターン叩き出せるけど
現物の不動産は株の100倍は難しいから覚悟して挑んだほうがいい
嵌れば株以上のリターン叩き出せるけど
446: 名無し 2022/01/29(土) 10:01:03.75 ID:qbfA5XAXp
>>409
リスク取りすぎやないかな
リスク取りすぎやないかな
469: 名無し 2022/01/29(土) 10:02:27.83 ID:xi/CrgNDM
>>446
やっぱ家賃収入とかはリスク高いんか
株の方がマシか
やっぱ家賃収入とかはリスク高いんか
株の方がマシか
462: 名無し 2022/01/29(土) 10:02:07.87 ID:0G1pdDIK0
運用ではなく自分で起業する根性あるやつおらんのけ
470: 名無し 2022/01/29(土) 10:02:38.02 ID:LGtbs7AK0
>>462
そういうバイタリティ起業してるやつが土曜午前になんJせんやろし…
そういうバイタリティ起業してるやつが土曜午前になんJせんやろし…
489: 名無し 2022/01/29(土) 10:04:02.34 ID:Wl9Kk2QA0
アリババとテンセントに突っ込んで爆損中やが勝ち目あるか?
502: 名無し 2022/01/29(土) 10:04:57.01 ID:tPIPR4Jgd
>>489
マイペニは金融緩和するらしいし緩和はじめてからマイペニが死んだら上がり目あるで
マイペニは金融緩和するらしいし緩和はじめてからマイペニが死んだら上がり目あるで
505: 名無し 2022/01/29(土) 10:05:10.06 ID:xi/CrgNDM
>>489
アリババはワイも爆損したから仲間やで🤝
アリババはワイも爆損したから仲間やで🤝
605: 名無し 2022/01/29(土) 10:13:36.33 ID:Wl9Kk2QA0
>>502
あきらめて気絶しとくわ
>>505
今のアメ株の下落がしょぼく見えるよな
あきらめて気絶しとくわ
>>505
今のアメ株の下落がしょぼく見えるよな
496: 名無し 2022/01/29(土) 10:04:27.14 ID:fvSrHgQA0
今年はグロース株で4000万から3000万になったわ
もう高配当のバリュー株に変えてコツコツ配当もらっとくで
もう高配当のバリュー株に変えてコツコツ配当もらっとくで
518: 名無し 2022/01/29(土) 10:06:09.91 ID:Cm5iUsVvM
>>496
高配当バリューもここからどかっと買うのは怖いわ
かなり上がっちゃってる
高配当バリューもここからどかっと買うのは怖いわ
かなり上がっちゃってる
516: 名無し 2022/01/29(土) 10:06:00.26 ID:nPywGyaAr
ワイもこの層や
ちょうど3000万行きそうになるとボコボコ下げるわね
ちょうど3000万行きそうになるとボコボコ下げるわね
510: 名無し 2022/01/29(土) 10:05:25.87 ID:AEfBh3v+0
FIREしたら北海道にこういう家建てて住みたい
521: 名無し 2022/01/29(土) 10:06:31.64 ID:Gzv1CqpfF
>>510
雪かき大変そう
雪かき大変そう
525: 名無し 2022/01/29(土) 10:06:52.98 ID:p4xiGkQnd
>>510
平和な日本だから建てられるような家だな
平和な日本だから建てられるような家だな
526: 名無し 2022/01/29(土) 10:06:53.76 ID:ojwYX62S0
>>510
ええなあ
ええなあ
527: 名無し 2022/01/29(土) 10:06:54.48 ID:I+w6XMIe0
>>510
家建てるだけで金吹っ飛びそう
家建てるだけで金吹っ飛びそう
538: 名無し 2022/01/29(土) 10:08:10.98 ID:qwdZHm/CM
>>510
これFIREして仕事辞めても雪かきが仕事になるだけやろ
これFIREして仕事辞めても雪かきが仕事になるだけやろ
549: 名無し 2022/01/29(土) 10:09:01.86 ID:NoAmeixvr
>>510
暖房効率最悪ちゃうんかこれ
暖房効率最悪ちゃうんかこれ
601: 名無し 2022/01/29(土) 10:13:14.37 ID:1O4YzZcg0
>>510
山賊に襲撃されたら秒で陥落しそう
山賊に襲撃されたら秒で陥落しそう
607: 名無し 2022/01/29(土) 10:13:52.54 ID:XIrOof5Y0
>>510
めっちゃ寒そう
めっちゃ寒そう
531: 名無し 2022/01/29(土) 10:07:21.26 ID:Gzv1CqpfF
Fireするより個人事業主でのびのび生活したいわ
542: 名無し 2022/01/29(土) 10:08:28.04 ID:V1tYufeX0
>>531
ワイ的には資産ないならサラリーマンも個人事業主も心理状況ほぼ同じやと思うけどな
食ってくための仕事を最優先でやらんといけないから
ワイ的には資産ないならサラリーマンも個人事業主も心理状況ほぼ同じやと思うけどな
食ってくための仕事を最優先でやらんといけないから
544: 名無し 2022/01/29(土) 10:08:53.88 ID:bYzhEwg30
>>531
士業個人事業主やけどあんまり自由って感じでもないで
一回依頼うけてしまったらなかなか抜けれへん
ありがたいことやとはわかってるけど
士業個人事業主やけどあんまり自由って感じでもないで
一回依頼うけてしまったらなかなか抜けれへん
ありがたいことやとはわかってるけど
556: 名無し 2022/01/29(土) 10:09:26.91 ID:X5abf22v0
>>531
今は伸び伸びやれてるけど将来性がなあ
今は伸び伸びやれてるけど将来性がなあ
592: 名無し 2022/01/29(土) 10:12:48.26 ID:GfJUHqZG0
>>531
個人事業主ってクソ大変な代わりに高給取りになれるルートやろ
個人事業主ってクソ大変な代わりに高給取りになれるルートやろ
611: 名無し 2022/01/29(土) 10:14:08.97 ID:6Q3CuSeC0
>>592
個人事業主やが単価が1時間10万円くらいやと自由よ
個人事業主やが単価が1時間10万円くらいやと自由よ
636: 名無し 2022/01/29(土) 10:16:19.44 ID:bYzhEwg30
>>611
単価高くても責任あるから休めへんわー
単価高くても責任あるから休めへんわー
537: 名無し 2022/01/29(土) 10:07:59.84 ID:rRLvDLVp0
40独身で8500万ある
FIREしたいが後は踏ん切りだけや
物欲ないし清貧生活は全く抵抗ないが
いきなり無職おじさんになるのが怖い
FIREしたいが後は踏ん切りだけや
物欲ないし清貧生活は全く抵抗ないが
いきなり無職おじさんになるのが怖い
550: 名無し 2022/01/29(土) 10:09:01.95 ID:8BRwoNy00
>>537
俺と一緒でやめようぜ
バイトで暇つぶしゃ何とかなるで
若い子とも話せるしな、バイトによっちゃ
俺と一緒でやめようぜ
バイトで暇つぶしゃ何とかなるで
若い子とも話せるしな、バイトによっちゃ
566: 名無し 2022/01/29(土) 10:10:30.52 ID:rJmMgjDk0
>>550
マックでトロトロポテトだけ揚げる係したい
マックでトロトロポテトだけ揚げる係したい
604: 名無し 2022/01/29(土) 10:13:35.38 ID:8BRwoNy00
>>566
油でベトつきそうだけど店員可愛いからエエな
油でベトつきそうだけど店員可愛いからエエな
555: 名無し 2022/01/29(土) 10:09:21.50 ID:aWOmgCSCd
>>537
それこそ趣味で好きな仕事をしたいだけやったらええやん
数字だけでイキってもすぐボロ出るで
それこそ趣味で好きな仕事をしたいだけやったらええやん
数字だけでイキってもすぐボロ出るで
568: 名無し 2022/01/29(土) 10:11:00.92 ID:qwdZHm/CM
>>537
趣味とかやりたい事無いんか?
FIREって無職じゃなくてやりたい仕事をするための手段やで
ワイはガンプラとかジオラマ作るのをYouTubeで配信するだけで食っていけるようにFIRE目指しとるわ
趣味とかやりたい事無いんか?
FIREって無職じゃなくてやりたい仕事をするための手段やで
ワイはガンプラとかジオラマ作るのをYouTubeで配信するだけで食っていけるようにFIRE目指しとるわ
596: 名無し 2022/01/29(土) 10:13:06.96 ID:V1tYufeX0
>>568
外国人かわからんけどYouTubeだとパトロンサイトに誘導したりしてうまくやっとるよな
外国人かわからんけどYouTubeだとパトロンサイトに誘導したりしてうまくやっとるよな
565: 名無し 2022/01/29(土) 10:10:17.14 ID:/jDjg+EAM
逆に聞きたいんやけど28歳なんやけど
総資産は何万円くらい持ってるのが普通かな?
総資産は何万円くらい持ってるのが普通かな?
567: 名無し 2022/01/29(土) 10:10:49.88 ID:g4jlZglx0
>>565
200万くらい
200万くらい
572: 名無し 2022/01/29(土) 10:11:15.98 ID:19NgPaK80
>>565
正社員の就業年数×100万くらいやろな
正社員の就業年数×100万くらいやろな
584: 名無し 2022/01/29(土) 10:12:06.66 ID:2lM/t5m80
>>565
平均という意味なら200万
大卒正社員こどおじで600万
結婚してれば400万、子供がいたら300万や
平均という意味なら200万
大卒正社員こどおじで600万
結婚してれば400万、子供がいたら300万や
593: 名無し 2022/01/29(土) 10:12:49.08 ID:hWTpGfY+0
>>565
俺は社会人3年目だったから貯金はほぼゼロだったな
日本の会社ならdj越えたあたりから急に賃金上がり出すからそれまで我慢や
俺は社会人3年目だったから貯金はほぼゼロだったな
日本の会社ならdj越えたあたりから急に賃金上がり出すからそれまで我慢や
608: 名無し 2022/01/29(土) 10:13:54.17 ID:GfJUHqZG0
>>565
安価見てると夢ないが現実はそんなもんか...
安価見てると夢ないが現実はそんなもんか...
622: 名無し 2022/01/29(土) 10:15:12.15 ID:eQdfZ3Zma
>>565
わいは100万くらい
わいは100万くらい
635: 名無し 2022/01/29(土) 10:16:16.43 ID:M3UejAEZ0
>>565
ワイはこどおじで1000万溜めたころだわ
コロナのお陰で今はうさぎ小屋で部卒業近い
ワイはこどおじで1000万溜めたころだわ
コロナのお陰で今はうさぎ小屋で部卒業近い
644: 名無し 2022/01/29(土) 10:16:40.09 ID:fvSrHgQA0
>>565
友達も趣味もない一人暮らしのわいは28歳で1000万超えてたで
友達も趣味もない一人暮らしのわいは28歳で1000万超えてたで
日本株暴落で「岸田ショック」がTwitterのトレンド入り
コメントする