1: 名無し 2022/01/25(火) 07:32:10.57 ID:JPHgU7eaa
11使ってて小さいな感じたから買い替えたンゴwww
なお、11の時ですら全然使って無かったンゴ
なお、11の時ですら全然使って無かったンゴ
2: 名無し 2022/01/25(火) 07:32:40.59 ID:h9aPFx5N0
バイトして金貯めたんか
5: 名無し 2022/01/25(火) 07:33:29.76 ID:JPHgU7eaa
>>2
親戚から10万貰ったんや成人祝いで
それプラスpro11売った金で買った
親戚から10万貰ったんや成人祝いで
それプラスpro11売った金で買った
4: 名無し 2022/01/25(火) 07:32:53.48 ID:0nAYMBDdM
もうすぐ新型出るのにアホなん
8: 名無し 2022/01/25(火) 07:34:26.29 ID:JPHgU7eaa
>>4
秋に出るんやっけ?新型
それの11インチ128GBの最小容量買う予定や
ガジェオタとして持っときたい
秋に出るんやっけ?新型
それの11インチ128GBの最小容量買う予定や
ガジェオタとして持っときたい
7: 名無し 2022/01/25(火) 07:34:24.75 ID:TTdTapr50
漫画用に買って挫折したAir3ならやるぞ
12: 名無し 2022/01/25(火) 07:35:17.09 ID:JPHgU7eaa
>>7
ありがたいけど大事に使いや
ipadて実は便利やぞ
11pro使ってた時はminiが便利すぎてほぼ文鎮とかしてたけど
ありがたいけど大事に使いや
ipadて実は便利やぞ
11pro使ってた時はminiが便利すぎてほぼ文鎮とかしてたけど
54: 名無し 2022/01/25(火) 07:43:58.83 ID:tmIYEN+zM
>>7
ワイ貰いたい
レイトレックタブ重くてゴミ過ぎや
ワイ貰いたい
レイトレックタブ重くてゴミ過ぎや
9: 名無し 2022/01/25(火) 07:34:39.60 ID:ZJdTUZ3d0
今頼んでいつ届くねん
13: 名無し 2022/01/25(火) 07:35:31.75 ID:JPHgU7eaa
>>9
今日受け取りや
今日受け取りや
11: 名無し 2022/01/25(火) 07:35:03.14 ID:h9aPFx5N0
何するんや
16: 名無し 2022/01/25(火) 07:36:30.41 ID:JPHgU7eaa
>>11
講義ノートに使いたい
11の時は画面小さくて挫折したけど大きくしたら何とかなるやろ
後は絵の練習とかもしたいわ
講義ノートに使いたい
11の時は画面小さくて挫折したけど大きくしたら何とかなるやろ
後は絵の練習とかもしたいわ
45: 名無し 2022/01/25(火) 07:42:41.77 ID:XlLym9M9a
>>16
持ち運びならminiの方がええやろ
持ち運びならminiの方がええやろ
15: 名無し 2022/01/25(火) 07:36:13.98 ID:CGT3uXkB0
手書きノート取れるの便利
20: 名無し 2022/01/25(火) 07:37:08.27 ID:JPHgU7eaa
>>15
ワイもそれでpro11買ったけど、紙のが綺麗に字かけるやん!てなって挫折したわ
ワイもそれでpro11買ったけど、紙のが綺麗に字かけるやん!てなって挫折したわ
167: 名無し 2022/01/25(火) 08:09:58.77 ID:gBh5d/1z0
>>20
保護シートをペーパーライクにしろ
ツルツル滑るのが気になる奴はそういう対策しないとイライラしてくるだけだぞ
保護シートをペーパーライクにしろ
ツルツル滑るのが気になる奴はそういう対策しないとイライラしてくるだけだぞ
17: 名無し 2022/01/25(火) 07:36:40.07 ID:5fJK7bUI0
お前祝られるようなことしてねーだろ
21: 名無し 2022/01/25(火) 07:37:31.00 ID:JPHgU7eaa
>>17
成人式出てないしな
成人式出てないしな
18: 名無し 2022/01/25(火) 07:36:52.66 ID:Bkw1zOGs0
ノート電子化したいけどもう遅いからいいやと諦めた高いし
24: 名無し 2022/01/25(火) 07:37:55.71 ID:JPHgU7eaa
>>18
割と便利やで
自炊すれば、教科書持ってかなくて良くなるし
割と便利やで
自炊すれば、教科書持ってかなくて良くなるし
19: 名無し 2022/01/25(火) 07:36:55.65 ID:kxjJRoqfM
ペンもかったん?
26: 名無し 2022/01/25(火) 07:38:24.96 ID:JPHgU7eaa
>>19
11インチ前使ったから、ペンはあるんや
11インチ前使ったから、ペンはあるんや
22: 名無し 2022/01/25(火) 07:37:41.84 ID:v/Exy12Wd
M1手に入れて原神120やりてえな
27: 名無し 2022/01/25(火) 07:38:54.11 ID:JPHgU7eaa
>>22
多分出来るんちゃうか?
原神やらへんから分からんけど
多分出来るんちゃうか?
原神やらへんから分からんけど
37: 名無し 2022/01/25(火) 07:41:13.91 ID:v/Exy12Wd
>>27
今1世代前のA12Zやから絶賛後悔中や
今1世代前のA12Zやから絶賛後悔中や
31: 名無し 2022/01/25(火) 07:39:39.06 ID:4DRFhSj00
>>22
最高設定も割と行けるで
最高設定も割と行けるで
23: 名無し 2022/01/25(火) 07:37:51.63 ID:h3K8sBeM0
Lightroomどうなん?PCと比べて十分戦える?
29: 名無し 2022/01/25(火) 07:39:23.78 ID:JPHgU7eaa
>>23
写真加工しないから分からんけど多分行ける
普通にmac並の性能持ってるらしいし
写真加工しないから分からんけど多分行ける
普通にmac並の性能持ってるらしいし
50: 名無し 2022/01/25(火) 07:43:42.66 ID:v/Exy12Wd
>>23
Psは未完成感高いけどLrくらいはなんとかなるやろ
Psは未完成感高いけどLrくらいはなんとかなるやろ
25: 名無し 2022/01/25(火) 07:37:59.54 ID:h9aPFx5N0
中央大学?
32: 名無し 2022/01/25(火) 07:39:44.82 ID:JPHgU7eaa
>>25
ちゃうで
関西や
ちゃうで
関西や
30: 名無し 2022/01/25(火) 07:39:31.66 ID:JbzBMcmw0
学割使えた?
35: 名無し 2022/01/25(火) 07:41:09.31 ID:JPHgU7eaa
>>30
使えた
通常128GBの値段が学割256GBの値段やから得したわ
この浮いたお金で親にプレゼントかなんか買って鯛釣りたいわ
使えた
通常128GBの値段が学割256GBの値段やから得したわ
この浮いたお金で親にプレゼントかなんか買って鯛釣りたいわ
33: 名無し 2022/01/25(火) 07:40:13.26 ID:UiYlUGDb0
絵描く?
38: 名無し 2022/01/25(火) 07:41:30.75 ID:JPHgU7eaa
>>33
趣味程度に
下手やけど練習したい
趣味程度に
下手やけど練習したい
34: 名無し 2022/01/25(火) 07:40:18.36 ID:h9aPFx5N0
金持ちやん
40: 名無し 2022/01/25(火) 07:41:59.84 ID:JPHgU7eaa
>>34
全然やで
たまたま舞い込んできたんや
全然やで
たまたま舞い込んできたんや
36: 名無し 2022/01/25(火) 07:41:09.86 ID:kxjJRoqfM
飯おごるから学割でワイにもかってや
43: 名無し 2022/01/25(火) 07:42:23.96 ID:JPHgU7eaa
>>36
ちゃんと端末代金払ってくれるんならええで😁
ちゃんと端末代金払ってくれるんならええで😁
39: 名無し 2022/01/25(火) 07:41:35.40 ID:YQm/AFzT0
医学部か
44: 名無し 2022/01/25(火) 07:42:35.01 ID:JPHgU7eaa
>>39
文系や
文系や
109: 名無し 2022/01/25(火) 07:57:20.82 ID:YQm/AFzT0
>>44
ipadいらんやろ🤣
ipadいらんやろ🤣
199: 名無し 2022/01/25(火) 08:14:33.96 ID:DAyIIuCUd
>>109
なんで医療土方予備軍ならiPadいるんや?
なんで医療土方予備軍ならiPadいるんや?
304: 名無し 2022/01/25(火) 08:30:47.98 ID:Bo97nWRm0
>>199
1000ページとかある専門書を何冊も持ち運びたくないからや
今ほとんどの医学生ipadやし大学で配ってる所もあるで
1000ページとかある専門書を何冊も持ち運びたくないからや
今ほとんどの医学生ipadやし大学で配ってる所もあるで
41: 名無し 2022/01/25(火) 07:42:06.89 ID:h9aPFx5N0
なんj絵師になれ
46: 名無し 2022/01/25(火) 07:42:49.74 ID:JPHgU7eaa
>>41
なりたいンゴねえ
けどそのレベルにすら及ばない
なりたいンゴねえ
けどそのレベルにすら及ばない
42: 名無し 2022/01/25(火) 07:42:09.24 ID:BQossR6Jr
あーあ
秋にはM2ipadpro出るのに
秋にはM2ipadpro出るのに
47: 名無し 2022/01/25(火) 07:42:52.39 ID:AjAV+Xh70
うわぁ
これで完全に陽キャの仲間やん
陽キャの大学生ってみんなこれ持ってるイメージや
これで完全に陽キャの仲間やん
陽キャの大学生ってみんなこれ持ってるイメージや
57: 名無し 2022/01/25(火) 07:44:28.20 ID:JPHgU7eaa
>>47
そんなイメージあるか?
ワイは陽キャ=iPhoneのイメージしかない
それにど陰キャやガジェット好きやから買っただけや
そんなイメージあるか?
ワイは陽キャ=iPhoneのイメージしかない
それにど陰キャやガジェット好きやから買っただけや
48: 名無し 2022/01/25(火) 07:43:05.20 ID:j/u1ZfrQa
漫画とか雑誌読むタブレットて最強のやつ教えて
なるべくでかいのがいい
なるべくでかいのがいい
52: 名無し 2022/01/25(火) 07:43:46.56 ID:qmlskFB5p
>>48
いっちゃん安いやつだとfire hdになると思う
いっちゃん安いやつだとfire hdになると思う
53: 名無し 2022/01/25(火) 07:43:48.60 ID:uXqHCCZj0
liquidtextっていう論文読むアプリおすすめやで
59: 名無し 2022/01/25(火) 07:44:45.63 ID:JPHgU7eaa
>>53
参考にするわサンガツ
参考にするわサンガツ
55: 名無し 2022/01/25(火) 07:44:01.50 ID:pCgqV8Kf0
ガチ陰でくさ
58: 名無し 2022/01/25(火) 07:44:33.55 ID:AjAV+Xh70
>>55
陰はAndroidやぞ
陰はAndroidやぞ
63: 名無し 2022/01/25(火) 07:45:26.54 ID:JPHgU7eaa
>>55
そりゃ大学生でiPhoneとAndroid2台持ちしてるガジェオタやぞ
陰キャでしかない
そりゃ大学生でiPhoneとAndroid2台持ちしてるガジェオタやぞ
陰キャでしかない
56: 名無し 2022/01/25(火) 07:44:16.15 ID:w+T8z5Ij0
ノートパソコン買うのとどっちが得なんや
69: 名無し 2022/01/25(火) 07:46:12.38 ID:JPHgU7eaa
>>56
用途による
どっちも持ってないならノーパソや
あくまでタブレットやしなipadは
用途による
どっちも持ってないならノーパソや
あくまでタブレットやしなipadは
60: 名無し 2022/01/25(火) 07:44:46.44 ID:8gOVHvCK0
5世代前くらいの整備済製品のipadpro安いんやけどこれ買うなら普通のipad買った方がええんかな
71: 名無し 2022/01/25(火) 07:47:01.34 ID:4DRFhSj00
>>60
ノーマルのipadよりはproの方が性能ええで
ノーマルのipadよりはproの方が性能ええで
72: 名無し 2022/01/25(火) 07:47:11.81 ID:JPHgU7eaa
>>60
5世代前って9.7とかか?
それくらいなら現行ipadのがええかもな
A13やし
5世代前って9.7とかか?
それくらいなら現行ipadのがええかもな
A13やし
61: 名無し 2022/01/25(火) 07:45:01.16 ID:aMpJE6pa0
ノート目的なら12.9で正解やぞ
62: 名無し 2022/01/25(火) 07:45:18.31 ID:lAJDOqWW0
どうせソシャゲやって終わりやろ
75: 名無し 2022/01/25(火) 07:48:01.19 ID:JPHgU7eaa
>>61
やろ?11の時もう少し大きければなあ思ってたんや
>>62
ソシャゲむしろやらんへんワイ
やろ?11の時もう少し大きければなあ思ってたんや
>>62
ソシャゲむしろやらんへんワイ
64: 名無し 2022/01/25(火) 07:45:28.11 ID:o+eDSCSn0
今買う奴いちばんもったいないやろ
何で情報調べんかったんや
何で情報調べんかったんや
78: 名無し 2022/01/25(火) 07:48:49.61 ID:JPHgU7eaa
>>64
今欲しかったからや
11出るなら買い足せばええ
生活費親持ちやから、バイト代は好きに使えるからな
今欲しかったからや
11出るなら買い足せばええ
生活費親持ちやから、バイト代は好きに使えるからな
88: 名無し 2022/01/25(火) 07:50:43.26 ID:o+eDSCSn0
>>78
それできる環境羨ましいわ
ワイちゃんは返さんでええ奨学金で全部やりくりせなアカンのやわ
それできる環境羨ましいわ
ワイちゃんは返さんでええ奨学金で全部やりくりせなアカンのやわ
92: 名無し 2022/01/25(火) 07:51:25.98 ID:JPHgU7eaa
>>88
超優秀やんけ!
超優秀やんけ!
107: 名無し 2022/01/25(火) 07:56:59.33 ID:o+eDSCSn0
>>92
地元で医者になるの条件やから天井は見えとるけどな
ipadも持っとるけど何だかんだレポートとかになると不便やわ proならやっぱちゃうんかな?
地元で医者になるの条件やから天井は見えとるけどな
ipadも持っとるけど何だかんだレポートとかになると不便やわ proならやっぱちゃうんかな?
240: 名無し 2022/01/25(火) 08:21:41.18 ID:HqpJMxdSM
>>107
医学生のレポートどんなか知らんけどexcelでグラフの編集とかwordで数式の入力とかできんで
サブスクoffice入ってもできん
医学生のレポートどんなか知らんけどexcelでグラフの編集とかwordで数式の入力とかできんで
サブスクoffice入ってもできん
77: 名無し 2022/01/25(火) 07:48:29.07 ID:OpJ5x/H10
資格勉強とお絵描き目的でiPad Pro買ったがYouTubeとアマプラ見るのに役立ってるわ
85: 名無し 2022/01/25(火) 07:50:10.42 ID:qmlskFB5p
>>77
Proの必要なくて草
けどええな
Proの必要なくて草
けどええな
65: 名無し 2022/01/25(火) 07:45:29.90 ID:YabnbIQp0
絵描き目的でipadを買うなんj民9割は1ヶ月も続かない説
79: 名無し 2022/01/25(火) 07:48:59.26 ID:PmxWOtFZ0
>>65
これ
元々絵描いてる人でさえ結局PCに戻る
これ
元々絵描いてる人でさえ結局PCに戻る
83: 名無し 2022/01/25(火) 07:49:52.62 ID:o1YuIjPw0
>>65
絵描き目的なら液タブの方が逃げられないしな
絵描き目的なら液タブの方が逃げられないしな
87: 名無し 2022/01/25(火) 07:50:32.88 ID:OpJ5x/H10
>>65
トレスすれば余裕やろ…wと思ったけど無理やったわ
トレスも立派な技術やわ
トレスすれば余裕やろ…wと思ったけど無理やったわ
トレスも立派な技術やわ
66: 名無し 2022/01/25(火) 07:45:31.62 ID:Z5fPpHBB0
13万ってすごい値段やな
所詮タブレットなのにこんなするのか
所詮タブレットなのにこんなするのか
80: 名無し 2022/01/25(火) 07:49:11.40 ID:JPHgU7eaa
>>66
pc並の性能やししゃーない
pc並の性能やししゃーない
67: 名無し 2022/01/25(火) 07:45:35.61 ID:Gl4XB2Hd0
所詮iPadOSでやれること少ないからマックの方がよくね
82: 名無し 2022/01/25(火) 07:49:37.53 ID:JPHgU7eaa
>>67
mac嫌いなんや
widows派
mac嫌いなんや
widows派
68: 名無し 2022/01/25(火) 07:45:59.09 ID:I+zhWBa/0
ついでにキーボードとマウスを買えば完璧やな
オフィスが格段に使いやすくなる
オフィスが格段に使いやすくなる
84: 名無し 2022/01/25(火) 07:50:09.11 ID:JPHgU7eaa
>>68
サブとしては使いやすいやろうな
メイン デスクトップ
サブ ipad pro
サブサブ ノートpc
これでええかもしれん
サブとしては使いやすいやろうな
メイン デスクトップ
サブ ipad pro
サブサブ ノートpc
これでええかもしれん
73: 名無し 2022/01/25(火) 07:47:42.40 ID:lK0bhh2Ld
M1iPadProとmini6あるけどminiを持て余してるわ
89: 名無し 2022/01/25(火) 07:50:46.34 ID:JPHgU7eaa
>>73
mini6羨ましいわ
64全然買えへん
mini5あるからまだ耐えられてるけどはよ欲しい
mini6羨ましいわ
64全然買えへん
mini5あるからまだ耐えられてるけどはよ欲しい
86: 名無し 2022/01/25(火) 07:50:13.60 ID:THq/uY+Y0
ゲーミングpc買えるやん
95: 名無し 2022/01/25(火) 07:52:27.47 ID:JPHgU7eaa
>>86
持ってる
グラボが1660sやからそこだけ変えたい
様子見で1660s買ったら高騰しちゃって全然手出せへん
持ってる
グラボが1660sやからそこだけ変えたい
様子見で1660s買ったら高騰しちゃって全然手出せへん
99: 名無し 2022/01/25(火) 07:54:26.47 ID:qmlskFB5p
>>95
FHDなら十分やけど3070余裕で買えるなそれ
FHDなら十分やけど3070余裕で買えるなそれ
106: 名無し 2022/01/25(火) 07:56:53.39 ID:JPHgU7eaa
>>99
まぁあと1年くらいは1660Sて戦うわ
pcゲームあんまやらんし
やるとしてもマイクラくらいや
まぁあと1年くらいは1660Sて戦うわ
pcゲームあんまやらんし
やるとしてもマイクラくらいや
96: 名無し 2022/01/25(火) 07:52:59.04 ID:I4xiJPmy0
どれだけiPadpro褒められても新品で買う奴の気持ちはわからん
高すぎ
高すぎ
98: 名無し 2022/01/25(火) 07:54:00.47 ID:JPHgU7eaa
>>96
120hzの時点で買いや
メインiPhoneもサブAndroid120hzやしもう60hzには戻れん
miniはサイズ神やから除くけど
120hzの時点で買いや
メインiPhoneもサブAndroid120hzやしもう60hzには戻れん
miniはサイズ神やから除くけど
101: 名無し 2022/01/25(火) 07:56:04.87 ID:JPHgU7eaa
ほんまに欲しいガジェットありすぎて困る
Pixelも欲しいわ
ほんまはfind nとかxperia pro Iとか欲しいけど高すぎやボケ
Pixelも欲しいわ
ほんまはfind nとかxperia pro Iとか欲しいけど高すぎやボケ
103: 名無し 2022/01/25(火) 07:56:21.04 ID:N5ljnR4i0
mini6買ったけど電車内で小説、漫画読むのに便利だわ
113: 名無し 2022/01/25(火) 07:58:41.17 ID:JPHgU7eaa
>>103
ええな
mini6在庫なくて買えへん
ええな
mini6在庫なくて買えへん
110: 名無し 2022/01/25(火) 07:57:39.24 ID:00UJ4p7oM
iPad air4持ってるけどpro買う価値あるの?
動画見るのと漫画読むのと論文読むのくらいにしか使ってないけど
動画見るのと漫画読むのと論文読むのくらいにしか使ってないけど
118: 名無し 2022/01/25(火) 07:59:49.02 ID:JPHgU7eaa
>>110
ない
120hz欲しいなら買えとしか
ない
120hz欲しいなら買えとしか
114: 名無し 2022/01/25(火) 07:58:42.29 ID:/ozRVhA+a
ワイもAir買ったけどクッソ便利よな
英語の勉強してるんやけどアプリとノート二画面でできるの最高や
複数のノート持ち運ぶ必要も無いし
英語の勉強してるんやけどアプリとノート二画面でできるの最高や
複数のノート持ち運ぶ必要も無いし
119: 名無し 2022/01/25(火) 08:00:23.63 ID:JPHgU7eaa
>>114
便利やな
airで普通にスペック的には12分やし
便利やな
airで普通にスペック的には12分やし
190: 名無し 2022/01/25(火) 08:13:38.14 ID:kxsLYcwvd
>>114
便利そうやなぁ
パソコンはどうしてもWindowsになってまう
及び腰や
便利そうやなぁ
パソコンはどうしてもWindowsになってまう
及び腰や
115: 名無し 2022/01/25(火) 07:58:49.00 ID:h9aPFx5N0
アンドロは何使っとるん
121: 名無し 2022/01/25(火) 08:00:47.40 ID:JPHgU7eaa
>>115
galaxy s20や
s22出たら買いたい
ちなメインはiPhone13pro
galaxy s20や
s22出たら買いたい
ちなメインはiPhone13pro
116: 名無し 2022/01/25(火) 07:58:56.83 ID:Z21HdVR30
ええよなipadpro
勉強にも趣味にも使えるし
勉強にも趣味にも使えるし
124: 名無し 2022/01/25(火) 08:01:38.66 ID:JPHgU7eaa
>>116
便利や
コンテツ消費としてもええし、勉強に使ってもええし、ゲームしたりもええし万能や
11インチ128なら学割で88000円やし安い
便利や
コンテツ消費としてもええし、勉強に使ってもええし、ゲームしたりもええし万能や
11インチ128なら学割で88000円やし安い
122: 名無し 2022/01/25(火) 08:00:57.90 ID:8DZeALaf6
ワオも大学でつかとるで
123: 名無し 2022/01/25(火) 08:01:17.26 ID:kNxGvyQDM
ワイもiPadProノートにしとるわ
127: 名無し 2022/01/25(火) 08:02:18.79 ID:JPHgU7eaa
>>122
ええやん
>>123
サイズどっちや?
ええやん
>>123
サイズどっちや?
131: 名無し 2022/01/25(火) 08:03:14.00 ID:kNxGvyQDM
>>127
12.9
12.9
126: 名無し 2022/01/25(火) 08:02:08.62 ID:+7QQtq9l0
液タブかこいつで迷ってるわ
絵描きたいけどiPadならノートとかそっちにも使えるだろうし
絵描きたいけどiPadならノートとかそっちにも使えるだろうし
134: 名無し 2022/01/25(火) 08:04:24.23 ID:JPHgU7eaa
>>126
ワイはipad pro勧めるけど、ガチなら液タブでもええかもしれん
まぁipad proでイラスト描いてるプロもいるらしいけど
ワイはipad pro勧めるけど、ガチなら液タブでもええかもしれん
まぁipad proでイラスト描いてるプロもいるらしいけど
135: 名無し 2022/01/25(火) 08:04:42.93 ID:V+ntYQAYd
>>126
絵描きたい程度なら普通のipadでも十分やで
液タブ2年以上使ってるわいが保証する
液タブ買うなら板タブ買え
絵描きたい程度なら普通のipadでも十分やで
液タブ2年以上使ってるわいが保証する
液タブ買うなら板タブ買え
136: 名無し 2022/01/25(火) 08:04:44.74 ID:Tusai1bR0
>>126
用途は似てるようでだいぶ違うから気を付けるべき
iPadはスタンドアロンで動かせる反面画面は小さいわ性能でPCに劣るわで据え置きとしてはあんまり良くない
出先で使うならありだけど
用途は似てるようでだいぶ違うから気を付けるべき
iPadはスタンドアロンで動かせる反面画面は小さいわ性能でPCに劣るわで据え置きとしてはあんまり良くない
出先で使うならありだけど
128: 名無し 2022/01/25(火) 08:02:50.34 ID:8gOVHvCK0
動画編集したいわ
iPadで十分なんかな
iPadで十分なんかな
137: 名無し 2022/01/25(火) 08:04:52.75 ID:JPHgU7eaa
>>128
全然いけるで
ガチガチのやつならキツイかもやけど
全然いけるで
ガチガチのやつならキツイかもやけど
130: 名無し 2022/01/25(火) 08:03:04.80 ID:27n5Er7V0
ワイも最近買ったけどノートくらいしか使ってないから持て余してる感がすごい
141: 名無し 2022/01/25(火) 08:06:01.58 ID:JPHgU7eaa
>>130
たしかにそれはある
ワイのpro11はなんなら最後はただしこる時に画像見るくらいしか使ってなかった
たしかにそれはある
ワイのpro11はなんなら最後はただしこる時に画像見るくらいしか使ってなかった
138: 名無し 2022/01/25(火) 08:05:15.71 ID:yLmWjHY/0
ワイは10.5インチでまだまだ戦うで
150: 名無し 2022/01/25(火) 08:07:57.14 ID:JPHgU7eaa
>>138
ワイも高校の時pro10.5使ってたけどコスパは良かったと思うで
ワイも高校の時pro10.5使ってたけどコスパは良かったと思うで
143: 名無し 2022/01/25(火) 08:06:55.01 ID:RHZ0t7v6d
つーかネットは基本スマホやし、ガチなことやるのはノートパソコンやからいうほどタブレットって使わないよな…
147: 名無し 2022/01/25(火) 08:07:17.53 ID:00UJ4p7oM
>>143
漫画読むのとかにはいいで
漫画読むのとかにはいいで
148: 名無し 2022/01/25(火) 08:07:42.84 ID:RHZ0t7v6d
>>147
最近のスマホはデカいしスマホでよくないか?
最近のスマホはデカいしスマホでよくないか?
157: 名無し 2022/01/25(火) 08:09:09.74 ID:00UJ4p7oM
>>148
スマホって結局横幅は別に大きくなってないし
タブレットのがいいわ
スマホって結局横幅は別に大きくなってないし
タブレットのがいいわ
162: 名無し 2022/01/25(火) 08:09:32.98 ID:39cDnj4ap
>>148
タブレット使うと7インチでも小さいわ
タブレット使うと7インチでも小さいわ
152: 名無し 2022/01/25(火) 08:08:01.27 ID:mP9IrJtsd
>>143
雑誌や本はタブのほうがええわ
雑誌や本はタブのほうがええわ
156: 名無し 2022/01/25(火) 08:08:43.83 ID:RYEUEkV30
タブレットなんて別に必要不可欠なものでもないしipad無印で十分やろ
高い金かけて買う奴の気が知れんわ
高い金かけて買う奴の気が知れんわ
181: 名無し 2022/01/25(火) 08:12:09.64 ID:JPHgU7eaa
>>156
ワイは120hzを超重要視してるんや
スマホも120hzやったらminiにしてたんやけどなぁ
ワイは120hzを超重要視してるんや
スマホも120hzやったらminiにしてたんやけどなぁ
176: 名無し 2022/01/25(火) 08:11:28.60 ID:lUvkq50/0
大学生でオフィス使いたいとかでも正直surface最強やろ
191: 名無し 2022/01/25(火) 08:13:38.72 ID:JPHgU7eaa
>>176
ワイはSurfaceはそこまで好きちゃうわ
タブレットならipadの方がええし、ノートパソコンならlenovoなりHPなりコスパええのあるから微妙に感じてまう
ワイはSurfaceはそこまで好きちゃうわ
タブレットならipadの方がええし、ノートパソコンならlenovoなりHPなりコスパええのあるから微妙に感じてまう
202: 名無し 2022/01/25(火) 08:14:57.82 ID:00UJ4p7oM
>>176
前はsurfaceとipad両方持ってたけど
全然用途違うだろ
前はsurfaceとipad両方持ってたけど
全然用途違うだろ
206: 名無し 2022/01/25(火) 08:15:53.89 ID:kxsLYcwvd
>>202
今も現役で両方持っとるけど、
ホンマにこれ
全く別物や
今も現役で両方持っとるけど、
ホンマにこれ
全く別物や
220: 名無し 2022/01/25(火) 08:18:22.70 ID:ETwvXJPEd
ipad
apple pencil
ペーパーライクフィルム
good note
もうこれがないと勉強できない
っていうかこれなしで勉強してるやつ信じられない体になってしまった
apple pencil
ペーパーライクフィルム
good note
もうこれがないと勉強できない
っていうかこれなしで勉強してるやつ信じられない体になってしまった
231: 名無し 2022/01/25(火) 08:20:14.25 ID:JPHgU7eaa
>>220
ペーパーライクフィルムはすげえ葛藤ある
ガラスのがワイは好きなんよなぁ
けど書きやすいのはペーパーライクフィルムやし
ペーパーライクフィルムはすげえ葛藤ある
ガラスのがワイは好きなんよなぁ
けど書きやすいのはペーパーライクフィルムやし
224: 名無し 2022/01/25(火) 08:19:12.69 ID:QsqQ9GmI0
iPad Pro買うぐらいならChrome bookの上位モデルの方がええよ
234: 名無し 2022/01/25(火) 08:20:35.70 ID:JPHgU7eaa
>>224
Chromebookはほんまに良い印象ない
Chromebookはほんまに良い印象ない
278: 名無し 2022/01/25(火) 08:27:16.19 ID:+7QQtq9l0
ふーむ とりあえず春か秋に新型出るっぽいしそれ見て決めるか
300: 名無し 2022/01/25(火) 08:30:01.86 ID:JPHgU7eaa
>>278
待ちでええで
待ちでええで
291: 名無し 2022/01/25(火) 08:28:58.88 ID:ZO3cDqxO0
講義ノートならairでええやろ
309: 名無し 2022/01/25(火) 08:31:35.00 ID:JPHgU7eaa
>>291
airはちっちゃいんよなぁ…
あと120hz1度知ったらもう60hzには戻れへんわ
airはちっちゃいんよなぁ…
あと120hz1度知ったらもう60hzには戻れへんわ
コメント
コメント一覧 (5)
そういう用途ならwinタブにした方がいいのか
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
コメントする