1: 名無し 2022/01/24(月) 11:28:44.94 ID:kEouHMyC0
南海トラフ巨大地震、40年以内の発生確率「90%程度」に引き上げ
https://www.yomiuri.co.jp/science/20220113-OYT1T50208/
https://www.yomiuri.co.jp/science/20220113-OYT1T50208/

2: 名無し 2022/01/24(月) 11:29:00.76 ID:UD2QfpXuM
もう終わりだよこの国
3: 名無し 2022/01/24(月) 11:29:15.65 ID:wOMaoXUga
絶対来るやんかこんなん
4: 名無し 2022/01/24(月) 11:29:27.72 ID:8yDXtjiad
今のキッズは生きてる間に確実に遭遇するで
おじさんJ民は微妙なラインやが
おじさんJ民は微妙なラインやが
6: 名無し 2022/01/24(月) 11:29:51.66 ID:vAy9pS4T0
そら来るやろ
来ないと思ってる奴おらんのちゃうか
来ないと思ってる奴おらんのちゃうか
11: 名無し 2022/01/24(月) 11:30:20.85 ID:3sAd0cChM
>>6
首都直下型地震は?
首都直下型地震は?
292: 名無し 2022/01/24(月) 11:56:52.90 ID:W9agQ/+Kd
>>11
それは解らん
ただ南海トラフは周期的にきとるからな
それは解らん
ただ南海トラフは周期的にきとるからな
7: 名無し 2022/01/24(月) 11:29:53.09 ID:MPMKVpdPM
南海トラフで死ぬのって名古屋くらいやろ?
9: 名無し 2022/01/24(月) 11:30:07.45 ID:zUTDYjD2a
終わったー
10: 名無し 2022/01/24(月) 11:30:08.08 ID:5RVq0wtQM
何十年以内に何十パーセントとかいうクソみたいな予想
13: 名無し 2022/01/24(月) 11:30:43.15 ID:ZeSR/8+ea
40年後には今の調査委員誰一人いないからね
15: 名無し 2022/01/24(月) 11:30:53.32 ID:QjnrQKAAM
まあ名古屋壊滅くらいで済むやろ
18: 名無し 2022/01/24(月) 11:31:07.89 ID:Xl5mSZZN0
来ない方に賭けるわ
人間の予測など地球の歴史に比べれば矮小
人間の予測など地球の歴史に比べれば矮小
19: 名無し 2022/01/24(月) 11:31:16.72 ID:Fz9yEF4+M
起きなかったら残り10%だったていうだけ
こんなん意味有るん?
こんなん意味有るん?
21: 名無し 2022/01/24(月) 11:31:30.10 ID:pgTINrZoM
津波がどれだけ来るかやな
22: 名無し 2022/01/24(月) 11:31:50.75 ID:AGYs4iNdd
これは一年以内に発生するよって言う発表だよ
もうみんな死ぬんだよ
もうみんな死ぬんだよ
24: 名無し 2022/01/24(月) 11:31:53.29 ID:LaRBiHbfd
オワリヤネ
23: 名無し 2022/01/24(月) 11:31:52.27 ID:xZ2pVawLd
起きたら終わりやし知らんわ🤪
25: 名無し 2022/01/24(月) 11:31:59.22 ID:dCtKKxI7M
2030年くらいに来そうな気がする
26: 名無し 2022/01/24(月) 11:32:00.24 ID:k+xMWk6Ud
予算取りたいだけやろ
本当に対策するつもりなんてないし
本当に対策するつもりなんてないし
27: 名無し 2022/01/24(月) 11:32:07.46 ID:XOyZxcCx0
これ瀬戸内海はギリアウトか?
29: 名無し 2022/01/24(月) 11:32:16.92 ID:WExLSQARd
30年以内から40年になってて草
28: 名無し 2022/01/24(月) 11:32:14.55 ID:YutTQWAp0
最初に「今後30年」って言い出したのいつや
答え合わせそろそろできるやろ
答え合わせそろそろできるやろ
32: 名無し 2022/01/24(月) 11:32:48.00 ID:UvCv6imOa
ワイがキッズの頃から言ってるぞ
33: 名無し 2022/01/24(月) 11:32:51.78 ID:k+xMWk6Ud
ここに書き込んでる奴ら、ほとんど影響ない地域住まいやろ
37: 名無し 2022/01/24(月) 11:33:12.97 ID:y4Z3rk50a
>>33
影響無いか?
物流とまるんちゃう?
影響無いか?
物流とまるんちゃう?
219: 名無し 2022/01/24(月) 11:50:37.21 ID:ICUOjsyB0
>>33
直接被害は受けなくても日本に住んでたら何かしらの影響は受けるやろ
直接被害は受けなくても日本に住んでたら何かしらの影響は受けるやろ
35: 名無し 2022/01/24(月) 11:33:05.37 ID:Gxe2/SvXa
2061年の大晦日にまだ地震来てなかったら誰が責任取るの?
40: 名無し 2022/01/24(月) 11:33:27.21 ID:EDj8MDeVM
>>35
責任もクソもない
責任もクソもない
66: 名無し 2022/01/24(月) 11:35:14.19 ID:GLEg/MQN0
>>35
10%引いたわ、すまんなで終わりやで
10%引いたわ、すまんなで終わりやで
89: 名無し 2022/01/24(月) 11:36:39.95 ID:U5ezew6U0
>>66
そもそもその頃には「最新の研究結果では次の40年で南海トラフが90%来ます」って前の予想がなかったかのような顔して言うだけやからな
そもそもその頃には「最新の研究結果では次の40年で南海トラフが90%来ます」って前の予想がなかったかのような顔して言うだけやからな
36: 名無し 2022/01/24(月) 11:33:10.72 ID:LaRBiHbfd
日本沈没
38: 名無し 2022/01/24(月) 11:33:13.96 ID:YSGmyj8u0
40年後でも88歳はさすがに生きてないからきてもええわ
90: 名無し 2022/01/24(月) 11:36:47.17 ID:BTUwNChFM
>>38
じじい?
じじい?
60: 名無し 2022/01/24(月) 11:34:52.33 ID:Sk8buVYwp
>>38
逆に生き残っちまってて、80超えて避難とかヤバいぞ
逆に生き残っちまってて、80超えて避難とかヤバいぞ
42: 名無し 2022/01/24(月) 11:33:38.79 ID:mJw96etx0
来る来る詐欺40年くらいやっとるやろこれ
46: 名無し 2022/01/24(月) 11:33:52.21 ID:5V1hANFPd
いつか来るやろの精神
47: 名無し 2022/01/24(月) 11:33:54.84 ID:OTUkkTitd
まあ東京はほぼノーダメやしあんまり本気で心配してないんやないの?
301: 名無し 2022/01/24(月) 11:58:10.42 ID:MS5RlvyAd
>>47
直下地震が来ないとでも?
直下地震が来ないとでも?
303: 名無し 2022/01/24(月) 11:58:37.09 ID:2R8Gbemma
>>47
富士山「あかん漏れる」
富士山「あかん漏れる」
54: 名無し 2022/01/24(月) 11:34:21.12 ID:K3kGZn3I0
どこが1番被害大きいんやろ
57: 名無し 2022/01/24(月) 11:34:41.89 ID:sQb3WkimM
>>54
四国関西東海は死ぬ
四国関西東海は死ぬ
68: 名無し 2022/01/24(月) 11:35:21.25 ID:AGYs4iNdd
>>54
大阪の低地帯はみんな沈む
200万人死ぬ
大阪の低地帯はみんな沈む
200万人死ぬ
100: 名無し 2022/01/24(月) 11:37:44.10 ID:K3kGZn3I0
>>68
ヒェッ
ヒェッ
85: 名無し 2022/01/24(月) 11:36:20.61 ID:ktlQRCbE0
静岡が1番ヤバそう
61: 名無し 2022/01/24(月) 11:34:56.51 ID:LRaKpBsk0
石油が無くなるくらいの信頼度
70: 名無し 2022/01/24(月) 11:35:30.84 ID:I4fsaoQC0
はやくしろよ
107: 名無し 2022/01/24(月) 11:38:11.36 ID:xN1oY1MK0
ワイですら言える予想で草
113: 名無し 2022/01/24(月) 11:38:48.63 ID:G6B/feFj0
40年じゃ流石に起こるやろそら
南海トラフ以外も起こる
南海トラフ以外も起こる
73: 名無し 2022/01/24(月) 11:35:38.68 ID:8sq6eVxha
楽しみやね
津波何メートル級来るかなあ?
津波何メートル級来るかなあ?
77: 名無し 2022/01/24(月) 11:35:53.78 ID:LaRBiHbfd
日本海側しか陸地残らんやろ
87: 名無し 2022/01/24(月) 11:36:26.61 ID:bt3ZgFx30
起こらなくても10%の方にあたって良かったね
ですむんだから楽な仕事だよな
ですむんだから楽な仕事だよな
98: 名無し 2022/01/24(月) 11:37:29.26 ID:qSMbMf/Ld
起きるか起きないかの50%50%やぞ
99: 名無し 2022/01/24(月) 11:37:42.47 ID:bi5ib4TG0
ワイが歳食って来て足腰も弱って逃げれん死に方するのは嫌やな
128: 名無し 2022/01/24(月) 11:40:07.94 ID:ZEgPPtdC0
いうて被害規模は津波次第やろ
地震だけならたかが知れとる
地震だけならたかが知れとる
132: 名無し 2022/01/24(月) 11:40:35.63 ID:F3Mny8SaM
>>128
地震だけで大混乱だった阪神淡路さんは
地震だけで大混乱だった阪神淡路さんは
133: 名無し 2022/01/24(月) 11:40:38.79 ID:jG96cnr1M
ワイ北海道やからノーダメやで🤪
内地の人間は大変やのう😂
内地の人間は大変やのう😂
150: 名無し 2022/01/24(月) 11:42:50.80 ID:+JNUlVgya
ドラゴンヘッド並みにエグくなるんかな
富士山噴火したら
富士山噴火したら
157: 名無し 2022/01/24(月) 11:43:45.34 ID:p+F+V+zoM
>>150
関東は火山灰で地獄絵図やろうな
ドラゴンヘッドは知らんけど
関東は火山灰で地獄絵図やろうな
ドラゴンヘッドは知らんけど
191: 名無し 2022/01/24(月) 11:46:35.36 ID:vDsWdcs60
富山県←地震ありません、日本海なので魚美味いです
こいつが人気ない理由
こいつが人気ない理由
212: 名無し 2022/01/24(月) 11:49:58.38 ID:ECQDKiMLd
>>191
いつ起こるか分からんSSSRの地震より毎日雪害確定の方がアカンから
いつ起こるか分からんSSSRの地震より毎日雪害確定の方がアカンから
192: 名無し 2022/01/24(月) 11:46:50.88 ID:8yDXtjiad
南海トラフのヤバいところは
被災地域があまりに広すぎて
救助人員が全く足りないし他の地域への救援も行けないってところや
日本海側に太平洋側を助けられる余裕の都市はないしな
金沢と新潟で太平洋側全部助けろというのは荷が重すぎる
被災地域があまりに広すぎて
救助人員が全く足りないし他の地域への救援も行けないってところや
日本海側に太平洋側を助けられる余裕の都市はないしな
金沢と新潟で太平洋側全部助けろというのは荷が重すぎる
195: 名無し 2022/01/24(月) 11:47:18.72 ID:kEouHMyC0
>>192
しゃーない
自助努力や
しゃーない
自助努力や
203: 名無し 2022/01/24(月) 11:48:11.69 ID:i2HmZhzM0
非常食は何用意すればええんや?
207: 名無し 2022/01/24(月) 11:49:07.19 ID:msA/tXl2d
>>203
ワイは羊羹
ワイは羊羹
209: 名無し 2022/01/24(月) 11:49:24.20 ID:MoU6Hzz80
>>203
いなばのタイカレー
いなばのタイカレー
369: 名無し 2022/01/24(月) 12:05:07.73 ID:nwWnjm0Ea
静岡県民の75%が死ぬってマジなん?
390: 名無し 2022/01/24(月) 12:06:54.82 ID:Z+LCUoOsa
>>369
さすがにそこまでしなんやろ
前回で10万人や
噴火したらそれぐらい死ぬかもしれんが
さすがにそこまでしなんやろ
前回で10万人や
噴火したらそれぐらい死ぬかもしれんが
235: 名無し 2022/01/24(月) 11:52:16.25 ID:fJ+AD9XBd
そんなこと言われてもどうすりゃええねん
まさか40年間避難し続けろってことか?
まさか40年間避難し続けろってことか?
254: 名無し 2022/01/24(月) 11:53:38.11 ID:NjMDd0ba0
>>235
家財と命失いたくなきゃそうするしか無いやろ
家財と命失いたくなきゃそうするしか無いやろ
331: 名無し 2022/01/24(月) 12:01:34.20 ID:Q6LatuoZ0
どこが安全やろな四国和歌山バリアある関西の山の方かな
361: 名無し 2022/01/24(月) 12:04:08.51 ID:kAmg+prJM
>>331
そこらへんも普通に危ないぞ
波の高さが囲まれてる分上がる
南海トラフだけなら新潟より東の日本海側
そこらへんも普通に危ないぞ
波の高さが囲まれてる分上がる
南海トラフだけなら新潟より東の日本海側
379: 名無し 2022/01/24(月) 12:06:03.55 ID:iq5ALG/Ca
>>361
なぜか日本海側に津波がないと思ってる人いるよね
南海トラフでは津波は来ないけど
なぜか日本海側に津波がないと思ってる人いるよね
南海トラフでは津波は来ないけど
380: 名無し 2022/01/24(月) 12:06:06.38 ID:rgVWmJY8M
ワイ静岡民、いい加減聞き飽きる
411: 名無し 2022/01/24(月) 12:09:14.19 ID:CwGrR79Kr
>>380
防災意識が人一倍高かったジッジが大往生してからもう15年やわ
地震に備えろ‥が口癖やった
防災意識が人一倍高かったジッジが大往生してからもう15年やわ
地震に備えろ‥が口癖やった
382: 名無し 2022/01/24(月) 12:06:15.20 ID:35xn/L+up
静岡に住んでるやつとか何考えてんの?
412: 名無し 2022/01/24(月) 12:09:15.82 ID:KWGdsgOOF
>>382
こっちからすりゃ、北海道、東北、日本海側に住んでるやつらに同じこと言いたいわ
こっちからすりゃ、北海道、東北、日本海側に住んでるやつらに同じこと言いたいわ
509: 名無し 2022/01/24(月) 12:16:40.79 ID:35xn/L+up
>>412
いや田舎やからどうこうやなくて地震くるの確定してるんやから引っ越せよ
いや田舎やからどうこうやなくて地震くるの確定してるんやから引っ越せよ
539: 名無し 2022/01/24(月) 12:18:34.91 ID:Of7oGPEO0
>>509
そう言って東北行ったやつは被災したけどな
どこ行ってもいつ被災するか分からんわ
そう言って東北行ったやつは被災したけどな
どこ行ってもいつ被災するか分からんわ
413: 名無し 2022/01/24(月) 12:09:22.29 ID:y7N3/qnga
福岡市民ワイ、高みの見物w
421: 名無し 2022/01/24(月) 12:10:23.78 ID:kEouHMyC0
>>413
ワイ四国民南海トラフ来たら福岡に逃げるで
ワイ四国民南海トラフ来たら福岡に逃げるで
543: 名無し 2022/01/24(月) 12:19:02.42 ID:hZttp7icr
まあ1回日本は地震と津波と噴火でリセットしようや
戦後復興したみたくまた頑張ろう
戦後復興したみたくまた頑張ろう
568: 名無し 2022/01/24(月) 12:21:12.36 ID:vXaZnP030
>>543
無為無策で招き入れた犯罪者予備軍の移民に乗っ取られて終わりや
下手したら中国ロシアが出張ってくるし、国内で手一杯の弱腰なアメリカが守る保障なんてない
無為無策で招き入れた犯罪者予備軍の移民に乗っ取られて終わりや
下手したら中国ロシアが出張ってくるし、国内で手一杯の弱腰なアメリカが守る保障なんてない
572: 名無し 2022/01/24(月) 12:21:47.72 ID:SvD93tbRM
>>543
人民解放軍に占拠されそう
人民解放軍に占拠されそう
569: 名無し 2022/01/24(月) 12:21:21.96 ID:n/ju8k7q0
>>543
戦後復興の時代は若者がたくさんいたけど、いま平均年齢50歳近い国じゃ無理だろうな
戦後復興の時代は若者がたくさんいたけど、いま平均年齢50歳近い国じゃ無理だろうな
626: 名無し 2022/01/24(月) 12:27:13.14 ID:W9agQ/+Kd
>>543
ワイらもリセットされる対象やけど
ワイらもリセットされる対象やけど
562: 名無し 2022/01/24(月) 12:21:02.86 ID:rvxZTo0hr
国会議事堂とか上級おるとこは安全ちゃう?
580: 名無し 2022/01/24(月) 12:22:17.98 ID:vXaZnP030
>>562
本当に安全なのは昔から城が立っている地域
例えば大阪城は周辺が台地になっていて、地震や水害に強い場所が選ばれている
本当に安全なのは昔から城が立っている地域
例えば大阪城は周辺が台地になっていて、地震や水害に強い場所が選ばれている
611: 名無し 2022/01/24(月) 12:24:54.02 ID:Gd8QJEH40
>>580
これは言えるわ
城だけや無くて家並みも昔から建ってそうなところは地盤もええ
これは言えるわ
城だけや無くて家並みも昔から建ってそうなところは地盤もええ
566: 名無し 2022/01/24(月) 12:21:05.72 ID:fkCS+ocf0
怖い怖い言ってるけど本心ではワクワクしてるやろお前ら
576: 名無し 2022/01/24(月) 12:21:58.67 ID:lqAGIi830
今地震くるかもしれんのよな
考えても無駄やね
考えても無駄やね
コメント
コメント一覧 (8)
確実にワイをやりに来てるわこれ
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
こんなん誰だって言えるわ
ideal2ch
が
しました
まあ不正受給の外国人やらシンママの生ポ地帯だし・・・
ideal2ch
が
しました
短絡的だなあ
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
コメントする