img_actions_1_43_v2
1: 名無し 2022/01/15(土) 02:52:58.99 ID:Xg2lSzBz0
一昨年のはパチで負けて腹いせに高級焼肉食べたら無くなったわ

今回は何か買う



2: 名無し 2022/01/15(土) 02:54:01.32 ID:YNI+d7X10
ワイナマポ、来週位からハガキ来るみたいやな
楽しみ



3: 名無し 2022/01/15(土) 02:54:19.14 ID:Xg2lSzBz0
>>2
何買うんや?



5: 名無し 2022/01/15(土) 02:54:44.83 ID:huHZSNgg0
>>2
どこの県や



4: 名無し 2022/01/15(土) 02:54:43.08 ID:AFByilml0
無職かな?
ワイもや



6: 名無し 2022/01/15(土) 02:55:13.75 ID:uXSa8JxcF
ナマポも貰えんのか



8: 名無し 2022/01/15(土) 02:56:36.77 ID:P8dK1f0da
>>6
ナマポが貰えるんやわ



7: 名無し 2022/01/15(土) 02:56:32.72 ID:YNI+d7X10
じじたいのホームページ見れば書いてあるで
ワイはジーパンとTVとベッドとテーブル買ってあとは貯金の予定やわ



9: 名無し 2022/01/15(土) 02:57:28.91 ID:Xg2lSzBz0
>>7
残らんやろ



14: 名無し 2022/01/15(土) 02:59:10.60 ID:YNI+d7X10
ネットで安いの買うから余裕で残るで
ジーパンも今までリーバイスだったが
エドウィンにするわ



10: 名無し 2022/01/15(土) 02:57:31.38 ID:dKZ78bvL0
給付奨学金民ワイも貰えたわ



27: 名無し 2022/01/15(土) 03:05:16.22 ID:bVo1DjGb0
>>10
JASSOの受取先ネット銀行使えないの不便じゃない?



32: 名無し 2022/01/15(土) 03:12:17.57 ID:hlcXdXDt0
>>10
ワイも欲しい
一種奨学金満額借りてるから申請したら通るやろって思って申請したわ
まぁ3月で卒業なんすけど



11: 名無し 2022/01/15(土) 02:57:59.48 ID:Yfv3mc2z0
すげえよな
一体なんのつもりやろ
年に100万も稼いでないやつが対象やろ?



12: 名無し 2022/01/15(土) 02:57:59.91 ID:YNI+d7X10
ってかナマポがメインの給付金やからな



13: 名無し 2022/01/15(土) 02:59:09.59 ID:Yfv3mc2z0
ナマポが政府の推奨になってるってことでいいんでしょうか



16: 名無し 2022/01/15(土) 02:59:32.87 ID:9PDAlCyE0
>>13
総理大臣オススメや



15: 名無し 2022/01/15(土) 02:59:30.63 ID:huHZSNgg0
クレカの繰り上げ返済で全部消えるわ



17: 名無し 2022/01/15(土) 03:00:21.98 ID:huHZSNgg0
30万くらいになれよ



18: 名無し 2022/01/15(土) 03:01:03.94 ID:AFByilml0
年金も免除してもらってるわワイ



19: 名無し 2022/01/15(土) 03:01:43.63 ID:dYKnDFZD0
ナマポが貰えるなんておかしい世界やね
困ってないやろイッチ



20: 名無し 2022/01/15(土) 03:03:08.32 ID:huHZSNgg0
>>19
文句はまず飲食店に言え



21: 名無し 2022/01/15(土) 03:03:35.03 ID:Xg2lSzBz0
困ってないといえば困ってないけど
食費は上がり光熱費は上がりで色んな部分が苦しくなっとるわ

それでも別に無くても困らんと言われたら、頷くしかないけど



22: 名無し 2022/01/15(土) 03:03:35.13 ID:YNI+d7X10
イッチは知らんがナマポワイはガチで食うだけの余裕しか無かったから
やっとTVとジーパン買えるわ
ベットは別に無くてもいいっちゃ良いんだが



23: 名無し 2022/01/15(土) 03:03:52.40 ID:Yfv3mc2z0
非課税ってそもそもが優遇されまくってるよな
ワイもナマポ実は狙ってる



24: 名無し 2022/01/15(土) 03:04:37.59 ID:huHZSNgg0
>>23
さっさと貰えばいい



25: 名無し 2022/01/15(土) 03:04:54.85 ID:YNI+d7X10
ナマポは現代の貴族だからな



26: 名無し 2022/01/15(土) 03:05:12.38 ID:Xg2lSzBz0
ただこんなカツカツの生活やとハロワ行くためのバス代ですらキツイんや

激安スーツ買うのすら無理やし
働かんとそのまま飯には困らん生活を永遠に続けて良いんなら今のままでエエけど



33: 名無し 2022/01/15(土) 03:14:31.77 ID:P8dK1f0da
>>26
いや、給付金でスーツ買えや



28: 名無し 2022/01/15(土) 03:06:19.45 ID:YNI+d7X10
無職ニートやってるならナマポの方がそりゃ良い
悩みもなく働いてるならそっちの方がいいけどな



29: 名無し 2022/01/15(土) 03:06:22.92 ID:huHZSNgg0
失われた30年



30: 名無し 2022/01/15(土) 03:07:50.17 ID:ZtiVk7zo0
俺も生活保護受けたいけどさ
扶養照会嫌やねん



34: 名無し 2022/01/15(土) 03:15:03.54 ID:CAs27aFcd
>>30
マジでなまぽしか無くなるとどうでも良くなる



31: 名無し 2022/01/15(土) 03:10:50.12 ID:rNvAxKm+0
ナマポ受けるのもええけど段々虚しくなるやろうからちょっとずつ勉強したり運動始めたりするんやで
生活保護受けてる24歳男だけど質問ある?

なんで手取り14万の俺が10万の給付金貰えなくて生活保護が貰えるんだよ 働くの馬鹿じゃん


スポンサードリンク