1: 名無し 2022/01/08(土) 08:19:49.16 ID:Fi9Hpyu50
上がるとか言ってたヤツは今何してん?
2: 名無し 2022/01/08(土) 08:21:20.65 ID:tlkVtnC40
調整で一時的に下がってるだけだぞ
3: 名無し 2022/01/08(土) 08:21:34.73 ID:aOJRp2b8d
年末に1000万どころか半分で草
4: 名無し 2022/01/08(土) 08:21:38.67 ID:EGl0tXpu0
売れ売れー
5: 名無し 2022/01/08(土) 08:22:44.32 ID:ufyX7Woj0
飯がうめぇw
6: 名無し 2022/01/08(土) 08:22:52.27 ID:Fi9Hpyu50
未だに必死で抱えてんの?
8: 名無し 2022/01/08(土) 08:23:08.41 ID:8JZeVK1n0
年内に1000万超えるから
9: 名無し 2022/01/08(土) 08:23:13.49 ID:Qc59hUJr0
年末1000マンだぞ
12: 名無し 2022/01/08(土) 08:24:24.42 ID:3sHGvl68d
買い時やん
13: 名無し 2022/01/08(土) 08:25:14.36 ID:Fi9Hpyu50
>>12
いーや、まだ下がるぞ
いーや、まだ下がるぞ
11: 名無し 2022/01/08(土) 08:24:09.22 ID:OSRofrsP0
年末1000万ウォンやぞ
15: 名無し 2022/01/08(土) 08:26:28.22 ID:xtEzT6XOp
ここで買えないやつは一生買えないぞ
100万以下のクソ安い時期に買えてない時点でお笑いだが
100万以下のクソ安い時期に買えてない時点でお笑いだが
16: 名無し 2022/01/08(土) 08:26:29.37 ID:XovON2xa0
去年300万まで落ちたときも同じこと言ってそうやな
17: 名無し 2022/01/08(土) 08:27:38.70 ID:SFR8rxJq0
ここが"底″やで
21: 名無し 2022/01/08(土) 08:29:03.25 ID:kiNzSPuRd
仮想通貨民的にはまだ下がると思うか?
ワイはまだ下がると思う
ワイはまだ下がると思う
22: 名無し 2022/01/08(土) 08:29:28.83 ID:DtDlrRLb0
>>21
まだまだ下がるよ
上がる要素がない
まだまだ下がるよ
上がる要素がない
25: 名無し 2022/01/08(土) 08:30:40.76 ID:v8ZAd49r0
絶好の買い目定期
26: 名無し 2022/01/08(土) 08:30:48.11 ID:Fi9Hpyu50
今が買い時 とかいう嘘に騙されて買った奴らも今頃発狂してんのやろな
29: 名無し 2022/01/08(土) 08:31:24.80 ID:kiNzSPuRd
>>26
700万円代で掴んどる奴とか可哀想やな
700万円代で掴んどる奴とか可哀想やな
31: 名無し 2022/01/08(土) 08:32:41.30 ID:MRVf4Pbdp
>>26
レバかけた奴はもう焼け死んでるやろ
レバかけた奴はもう焼け死んでるやろ
28: 名無し 2022/01/08(土) 08:31:09.36 ID:Sz+nKXthd
100万になったら買え
俺も米国株捨ててビットコイン買います
俺も米国株捨ててビットコイン買います
32: 名無し 2022/01/08(土) 08:32:47.13 ID:kiNzSPuRd
>>28
流石にそこまでは下がらんやろ
流石にそこまでは下がらんやろ
114: 名無し 2022/01/08(土) 08:49:25.72 ID:xd76FexT0
>>32
今ビットコインさわってるやつってチャイナショックとかゴックスとかしらんの?
平気で1/10なるぞ
今ビットコインさわってるやつってチャイナショックとかゴックスとかしらんの?
平気で1/10なるぞ
140: 名無し 2022/01/08(土) 08:53:11.20 ID:m010vjPU0
>>114
平気で10分の1になるのは事実だけど
そのチャイナ・ショックとかゴックスとかの当時の最高値と比べて今の価格って何倍になってる?
結局は暴落してもどうせ上がるんだしずっと握り締めてるのサイキョーじゃね?w
平気で10分の1になるのは事実だけど
そのチャイナ・ショックとかゴックスとかの当時の最高値と比べて今の価格って何倍になってる?
結局は暴落してもどうせ上がるんだしずっと握り締めてるのサイキョーじゃね?w
48: 名無し 2022/01/08(土) 08:36:24.09 ID:6FcegEyo0
今から1000万になったところで2倍やしな
リスクたかすぎ
リスクたかすぎ
52: 名無し 2022/01/08(土) 08:37:35.00 ID:xtEzT6XOp
>>48
1000万はほぼ確実に来る未来やな
1000万はほぼ確実に来る未来やな
70: 名無し 2022/01/08(土) 08:41:09.48 ID:+EgTghexd
>>52
年末1000万の予言者があんなにおったのに外れてるから信用ならんわ
年末1000万の予言者があんなにおったのに外れてるから信用ならんわ
53: 名無し 2022/01/08(土) 08:37:46.44 ID:gdNM6HEDd
まだ下がりそうやな
セリクラの時はもっとざまあああと説教レスでスレが溢れかえるはずやから
セリクラの時はもっとざまあああと説教レスでスレが溢れかえるはずやから
60: 名無し 2022/01/08(土) 08:38:59.76 ID:dQlLlyOla
現金化ってできるの?
74: 名無し 2022/01/08(土) 08:41:59.59 ID:xtEzT6XOp
>>60
なんだと思ってるんや
BTCの取引所って普通に国内のGMOとかが運営してるんやぞ
草コインとか買うならリスクもついてくるけど BTC、イーサリアムくらいならそういうリスクはない
なんだと思ってるんや
BTCの取引所って普通に国内のGMOとかが運営してるんやぞ
草コインとか買うならリスクもついてくるけど BTC、イーサリアムくらいならそういうリスクはない
68: 名無し 2022/01/08(土) 08:40:50.63 ID:azjfzxsJd
仮想通貨はオワコン
時代はNFTやぞ
時代はNFTやぞ
117: 名無し 2022/01/08(土) 08:49:29.23 ID:qZ/7GxYO0
NFTってただ余った金が行き場を求めてるだけやと思うんやけど価値あるんか?
71: 名無し 2022/01/08(土) 08:41:11.39 ID:Omr4ioLW0
株はプラスサムゲームでみんなが入れた金以上に全員平均で勝てるけど
ビットコインってみんなが入れた金以上のもんにはならんくない?🤔
ビットコインってみんなが入れた金以上のもんにはならんくない?🤔
76: 名無し 2022/01/08(土) 08:42:36.92 ID:qZ/7GxYO0
>>71
ただの椅子取りゲームやからな
ただの椅子取りゲームやからな
101: 名無し 2022/01/08(土) 08:47:40.01 ID:ry4R87OE0
200万切ったら考えてやってもええで
141: 名無し 2022/01/08(土) 08:53:42.12 ID:Zqu2tkt8d
20万くらいになったら起こして
142: 名無し 2022/01/08(土) 08:53:45.21 ID:hNvogIdL0
アンチ乙 GSが5年以内に10万ドル超えもありえるって言ってるから
ゴールドマンサックス「ビットコインの価格は5年以内に10万ドル(1158万)超えもありえる」
166: 名無し 2022/01/08(土) 08:57:03.08 ID:Omr4ioLW0
ビットコインってもう役割終えてへんか?
金持ちにはなれない、メタバース関係ない、カザフで変動しすぎたから中央集権してる
金持ちにはなれない、メタバース関係ない、カザフで変動しすぎたから中央集権してる
172: 名無し 2022/01/08(土) 08:58:41.41 ID:haiMeYXx0
>>166
今のビットコの役目はゴールドの代わりや
今のビットコの役目はゴールドの代わりや
178: 名無し 2022/01/08(土) 08:59:58.49 ID:gIF3LSptM
>>172
代わりになってねー
相関係数がなぁ
代わりになってねー
相関係数がなぁ
173: 名無し 2022/01/08(土) 08:58:49.85 ID:gIF3LSptM
これからはビットコインじゃ金持ちになれないと思う
レバナスに投資しようや
レバナスに投資しようや
184: 名無し 2022/01/08(土) 09:00:35.31 ID:H7so7rN3M
>>173
レバナスのほうがやべえやろ
レバナスのほうがやべえやろ
194: 名無し 2022/01/08(土) 09:02:10.20 ID:gIF3LSptM
>>184
ビットコインとレバナスやとレバナスのほうが明らかに安全やぞ
ビットコインとレバナスやとレバナスのほうが明らかに安全やぞ
209: 名無し 2022/01/08(土) 09:04:06.80 ID:xtEzT6XOp
>>194
明らかに安全ねぇw
少なくともレバナス積み立ててるやつはマネーリテラシー弱者だわ
明らかに安全ねぇw
少なくともレバナス積み立ててるやつはマネーリテラシー弱者だわ
201: 名無し 2022/01/08(土) 09:02:57.57 ID:n+1baBmlx
強気相場は、悲観の中に生まれ、懐疑の中に育ち、楽観の中で成熟し、幸福感の中で消えていく
つまり今が買いや
つまり今が買いや
204: 名無し 2022/01/08(土) 09:03:26.83 ID:ObXTesOe
コロナ化も含めてメタバース事業に目がつけられてるのに
ビットコインなんて消えるしかないやろ
ビットコインなんて消えるしかないやろ
211: 名無し 2022/01/08(土) 09:04:23.77 ID:haiMeYXx0
>>204
別にメタバースが栄えたからって仮装通貨が消滅するわけではないからな
別にメタバースが栄えたからって仮装通貨が消滅するわけではないからな
230: 名無し 2022/01/08(土) 09:06:52.99 ID:ObXTesOe
>>211
ビットコインである必要はなくなるやろ
仮想通貨自体を否定してるわけじゃないよ
ビットコインである必要はなくなるやろ
仮想通貨自体を否定してるわけじゃないよ
244: 名無し 2022/01/08(土) 09:08:10.28 ID:Enm0nJz/0
350割ったら買うわ思ったが全然やんけ
245: 名無し 2022/01/08(土) 09:08:16.41 ID:tWTPD8qT0
追加10万入れとくわ(´・ω・`)
慣れてくると世間が騒ぐ下げで買うみたいになる(´・ω・`)
慣れてくると世間が騒ぐ下げで買うみたいになる(´・ω・`)
263: 名無し 2022/01/08(土) 09:11:23.59 ID:vOnmhrmB0
こういうスレが立つってことは買い時か
268: 名無し 2022/01/08(土) 09:12:23.88 ID:5d9Mj0oc0
>>263
買えよ
買えよ
250: 名無し 2022/01/08(土) 09:09:11.40 ID:d0+v6cdV0
イーサは前の水準に戻せるか心配
228: 名無し 2022/01/08(土) 09:06:36.86 ID:3y+l2sTga
現物でやってるならいつか上がるだろうから握り続けてええやろ
298: 名無し 2022/01/08(土) 09:17:08.96 ID:pBwdtxBz0
ガチホ民「ビットコガチホや.........ガチホしてれば勝てるんや.........」
これすき
これすき
306: 名無し 2022/01/08(土) 09:18:16.84 ID:haiMeYXx0
>>298
実際完全にビットコ終わったって時期も
売らずに持ってた奴は勝てたからな
実際完全にビットコ終わったって時期も
売らずに持ってた奴は勝てたからな
304: 名無し 2022/01/08(土) 09:18:09.22 ID:IBMQLzcQM
色んな暗号通貨あるけど
ビットコイン下がったらだいたい全部下がるよな
ビットコイン下がったらだいたい全部下がるよな
312: 名無し 2022/01/08(土) 09:19:17.42 ID:LovZWbpHd
>>304
ビットコイン建てで他の仮想通貨買えるからな
死ぬ時は一緒や~
ビットコイン建てで他の仮想通貨買えるからな
死ぬ時は一緒や~
261: 名無し 2022/01/08(土) 09:11:17.84 ID:FZeuqdRD0
ワイのマイクロソフト様も下落止まらんのやが😡😡
ビットコなんて捨てて皆んな全力でマイクロソフト買い支えるんだ😡😡
ビットコなんて捨てて皆んな全力でマイクロソフト買い支えるんだ😡😡
294: 名無し 2022/01/08(土) 09:16:20.12 ID:p2Ddhzjq0
>>261
マイクロソフト様は多少値下がりしても紙切れにはならんぐらい規模がでかいから買いだな。また何か一つヒットすれば爆上げやろ
マイクロソフト様は多少値下がりしても紙切れにはならんぐらい規模がでかいから買いだな。また何か一つヒットすれば爆上げやろ
252: 名無し 2022/01/08(土) 09:09:21.29 ID:F1BLT+NO0
こないだ200万で買って50万で売って破産したババアがテレビ出てたな
アホすぎっていうか知能ゼロすぎだろ
アホすぎっていうか知能ゼロすぎだろ
276: 名無し 2022/01/08(土) 09:13:24.09 ID:p2Ddhzjq0
>>252
売るのはやすぎるんや
数年は持つ覚悟でないとこういうのは儲けでないやろ。初期勢はBTC10枚ぐらいでピザ1枚買えるかどうかから何百万までの価値まで待ち続けてきたのに
売るのはやすぎるんや
数年は持つ覚悟でないとこういうのは儲けでないやろ。初期勢はBTC10枚ぐらいでピザ1枚買えるかどうかから何百万までの価値まで待ち続けてきたのに
296: 名無し 2022/01/08(土) 09:16:54.64 ID:qmBmT82g0
>>276
数千枚~数万枚な
正直そいつの握力が強いわけじゃなくて2000円ポッチの投資だから忘れてただけとかだろ
数千万の投資とかだと忘れるわけないからな
数千枚~数万枚な
正直そいつの握力が強いわけじゃなくて2000円ポッチの投資だから忘れてただけとかだろ
数千万の投資とかだと忘れるわけないからな
212: 名無し 2022/01/08(土) 09:04:23.92 ID:HhjwvBMeM
ビットコインより年始一括したワイのレバナスを助けろ😡
270: 名無し 2022/01/08(土) 09:12:37.77 ID:98DGOkrPd
金利上げたらビットコに逃げたりしないんかな
295: 名無し 2022/01/08(土) 09:16:36.21 ID:QoaOKQo/0
>>270
金利上がったらリスク資産は売られる
米国債買った方が安全に稼げるし
金利上がったらリスク資産は売られる
米国債買った方が安全に稼げるし
コメント
コメント一覧 (7)
それにこんなの下げに入らん、昨年だけで元手の3倍稼いどるし、余剰金分なんぞ、半分になってからが勝負。今年もアップダウン期待してまw
ideal2ch
がしました
それにこんなの下げに入らん、昨年だけで元手の3倍稼いどるし、余剰金分なんぞ、半分になってからが勝負。今年もアップダウン期待してまw
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
流石にカザフスタンの電力の一割をマイニングに使っちゃアカンわな
ideal2ch
がしました
コメントする