1: 名無し 2022/01/02(日) 23:13:45.62 ID:/YNdBucP0
みんなのおすすめを教えて🥺
2: 名無し 2022/01/02(日) 23:14:12.92 ID:WxzX+mLg0
オキュラスクエストでええやん
3: 名無し 2022/01/02(日) 23:14:13.71 ID:NIXVrsj+0
Oculusかえ
4: 名無し 2022/01/02(日) 23:14:43.60 ID:/YNdBucP0
Oculusそんなにええんか?
5: 名無し 2022/01/02(日) 23:15:07.22 ID:7ltqVFzh0
ワイOculus最近買ったけど楽しいで
永遠に卓球してる
永遠に卓球してる
8: 名無し 2022/01/02(日) 23:15:38.93 ID:/YNdBucP0
>>5
ワイはavが見たい🥺
ワイはavが見たい🥺
6: 名無し 2022/01/02(日) 23:15:17.02 ID:C73S/sIo0
Oculusは情報抜かれるとか敏感なやつは買わん方がええかもなぁ
アカウント凍結されたら使えんくなるし
アカウント凍結されたら使えんくなるし
12: 名無し 2022/01/02(日) 23:16:04.47 ID:7ltqVFzh0
>>6
ワイはFacebook用の電話番号を用意したわ
楽天のやつなら金かからんし
ワイはFacebook用の電話番号を用意したわ
楽天のやつなら金かからんし
14: 名無し 2022/01/02(日) 23:16:19.30 ID:YIfzPwsM0
>>6
今は偽名で停止されることもほぼないんちゃうか
今は偽名で停止されることもほぼないんちゃうか
7: 名無し 2022/01/02(日) 23:15:20.02 ID:XKr66I2+0
そらoculus quest2よ
9: 名無し 2022/01/02(日) 23:15:42.89 ID:V5FpDaOax
オキュラス一択
10: 名無し 2022/01/02(日) 23:15:44.79 ID:C73S/sIo0
ちなPSVR買って後悔してる
13: 名無し 2022/01/02(日) 23:16:16.90 ID:/YNdBucP0
>>10
ps5は持っとるで!!
それでもダメか?
ps5は持っとるで!!
それでもダメか?
19: 名無し 2022/01/02(日) 23:17:46.27 ID:C73S/sIo0
>>13
ワイはPSVRしかVR試したことないから画質がええとかはよくわからん
でもAV見たいんやったらそれこそスマホ用のやっすい奴でええんちゃうの?
ワイはPSVRしかVR試したことないから画質がええとかはよくわからん
でもAV見たいんやったらそれこそスマホ用のやっすい奴でええんちゃうの?
30: 名無し 2022/01/02(日) 23:19:46.71 ID:/YNdBucP0
>>19
とりあえずスマホ用買おうかな🤔
とりあえずスマホ用買おうかな🤔
15: 名無し 2022/01/02(日) 23:17:27.35 ID:fRK7gd7Kr
金あるならValve Indexやろ
23: 名無し 2022/01/02(日) 23:18:31.69 ID:/YNdBucP0
>>15
15万くらいするんやな…
15万くらいするんやな…
16: 名無し 2022/01/02(日) 23:17:29.28 ID:tugIU8kxM
オキュラスってmetaになってから新型って出るん?
22: 名無し 2022/01/02(日) 23:18:28.91 ID:tewgBcSK0
>>16
出るとは言われてるが高級機路線やからOculusQuest2の後継機とかではないぞ
出るとは言われてるが高級機路線やからOculusQuest2の後継機とかではないぞ
17: 名無し 2022/01/02(日) 23:17:34.00 ID:/YNdBucP0
やっぱりOculusしかないんか?
21: 名無し 2022/01/02(日) 23:18:17.08 ID:iO3nzSnOd
VRエrゲええぞ、楽しくてしゃあないわ
ちな初代Oculus
ちな初代Oculus
34: 名無し 2022/01/02(日) 23:20:21.68 ID:/YNdBucP0
>>21
ええな!!
ワイもそれやりたい🥺
ええな!!
ワイもそれやりたい🥺
24: 名無し 2022/01/02(日) 23:18:41.61 ID:tugIU8kxM
metaになってからfacebook垢必須じゃなくなるとか言ってたのはまだなん?
少なくともそれ確定してからじゃないと買う気起こらんわ
少なくともそれ確定してからじゃないと買う気起こらんわ
29: 名無し 2022/01/02(日) 23:19:38.03 ID:tewgBcSK0
>>24
まだやで
まだやで
33: 名無し 2022/01/02(日) 23:20:19.95 ID:tugIU8kxM
>>29
はよしてやサッカーバーグ
はよしてやサッカーバーグ
32: 名無し 2022/01/02(日) 23:20:13.59 ID:99P7roDmd
やけにFacebook嫌がってるやつよく見かけるけど
陰キャなら長谷川亮太とかで登録すればなんにも問題ないし
アカウント凍結ってのは一時的な不具合で今はないし
なんにも問題ないやん
陰キャなら長谷川亮太とかで登録すればなんにも問題ないし
アカウント凍結ってのは一時的な不具合で今はないし
なんにも問題ないやん
25: 名無し 2022/01/02(日) 23:18:43.75 ID:C73S/sIo0
Oculus ほんま人気やな
市場独占状態やろ
市場独占状態やろ
28: 名無し 2022/01/02(日) 23:19:35.04 ID:tugIU8kxM
>>25
スタンドアロンでバックがしっかりしてるのほぼないからな
ソニーがアホやろ
スタンドアロンでバックがしっかりしてるのほぼないからな
ソニーがアホやろ
31: 名無し 2022/01/02(日) 23:19:51.57 ID:xaNKjY3od
>>25
コスパ最強
コスパ最強
35: 名無し 2022/01/02(日) 23:20:23.02 ID:tewgBcSK0
>>25
他のVRも無線化はできるんや
日本は技適通らんかったから流通して無いだけで
他のVRも無線化はできるんや
日本は技適通らんかったから流通して無いだけで
27: 名無し 2022/01/02(日) 23:19:25.31 ID:7ltqVFzh0
Oculus買ったんやけどvalve index欲しくなったわ
より高級なのがどんなのか興味ある
でもパソコンも買い替えなきゃいかんからな〜
より高級なのがどんなのか興味ある
でもパソコンも買い替えなきゃいかんからな〜
36: 名無し 2022/01/02(日) 23:20:26.21 ID:WQ1v1Dg/0
OculusQuestさっさと買え
37: 名無し 2022/01/02(日) 23:20:36.55 ID:YIfzPwsM0
オキュラス2はエアリンクもうちょい便利にして欲しいわ
40: 名無し 2022/01/02(日) 23:21:03.96 ID:tewgBcSK0
>>37
今はもうPC側の操作要らんやろ
今はもうPC側の操作要らんやろ
39: 名無し 2022/01/02(日) 23:21:02.05 ID:L9nv3V3W0
ソニーがPS5でもPCでも使える廉価なVR出せばいいのにな
HMZ出してたんやから出してくれてもええのに
HMZ出してたんやから出してくれてもええのに
43: 名無し 2022/01/02(日) 23:21:59.98 ID:tewgBcSK0
48: 名無し 2022/01/02(日) 23:23:25.75 ID:L9nv3V3W0
>>43
スマホ向けは出してたんやな
まあ本業のPS5がしっかりしてくれないと出せないか…
スマホ向けは出してたんやな
まあ本業のPS5がしっかりしてくれないと出せないか…
50: 名無し 2022/01/02(日) 23:23:36.88 ID:C73S/sIo0
>>43
これ動画見たけど画質がクリアすぎて衝撃走ったな
海外ではPSVR2の期待が上がってた
これ動画見たけど画質がクリアすぎて衝撃走ったな
海外ではPSVR2の期待が上がってた
54: 名無し 2022/01/02(日) 23:24:32.78 ID:tewgBcSK0
>>50
それさらに別の8Kのやつちゃうの
それさらに別の8Kのやつちゃうの
45: 名無し 2022/01/02(日) 23:22:14.19 ID:tugIU8kxM
>>39
アホやからPSの付属物くらいにしか考えてないんよなあ
培った技術もったいないわ舵取りがアホやと
アホやからPSの付属物くらいにしか考えてないんよなあ
培った技術もったいないわ舵取りがアホやと
58: 名無し 2022/01/02(日) 23:26:05.19 ID:L9nv3V3W0
>>45
せやな
オーディオとかもそうやけど縮小するしか無いんやな
せやな
オーディオとかもそうやけど縮小するしか無いんやな
46: 名無し 2022/01/02(日) 23:22:56.45 ID:ErunypLCM
Nerve Gear出来たら買う
47: 名無し 2022/01/02(日) 23:23:19.23 ID:tewgBcSK0
>>46
生きてるうちには無理やろ
生きてるうちには無理やろ
55: 名無し 2022/01/02(日) 23:24:57.12 ID:th7K/ZHo0
ぶっちゃけVRってゴーグルだけでええよな
PSVRもゴーグルだけの路線で復活させろや
PSVRもゴーグルだけの路線で復活させろや
57: 名無し 2022/01/02(日) 23:25:36.75 ID:tewgBcSK0
>>55
やっぱ画質求めるとPCは要るやろ
やっぱ画質求めるとPCは要るやろ
61: 名無し 2022/01/02(日) 23:26:29.00 ID:tugIU8kxM
>>55
それ単体買えば完結するってほうがええのは当たり前よな
非スタンドアロンはPCとか諸々揃えんとあかんから敷居高くしてるし
それ単体買えば完結するってほうがええのは当たり前よな
非スタンドアロンはPCとか諸々揃えんとあかんから敷居高くしてるし
63: 名無し 2022/01/02(日) 23:27:14.31 ID:tewgBcSK0
>>61
でもスタンドアロンじゃハーフライフアリックスのあの感動は味わえないよね
でもスタンドアロンじゃハーフライフアリックスのあの感動は味わえないよね
65: 名無し 2022/01/02(日) 23:27:44.92 ID:7ltqVFzh0
ゲームじゃなくて映像作品見るだけでも結構楽しい
64: 名無し 2022/01/02(日) 23:27:24.07 ID:zGqtfdaNp
今はクエスト2一択ちゃうの
無線やし
無線やし
59: 名無し 2022/01/02(日) 23:26:12.12 ID:S2M36Sz20
Quest2は独占ソフトが強いわ
バイオ4にGTA:SAにシティーズスカイライン
バイオ4にGTA:SAにシティーズスカイライン
ソニーさん、最強のPlayStationVR2でVR市場をとりにくる【逆襲の狼煙】
もうすぐOculus Quest2が届くワイ、ワクワクで寝むれない
コメント
コメント一覧 (6)
RTX5千、6千番台出れば現行VRは満足に動かせそうだけど、高画質120Hzで遊ぶとHMD自体熱持っておでこアチアチになる
HMD自体はあと少し解像度上げて視野角130以上にすればほぼ満足できるかな
ideal2ch
がしました
スタンドアロンで単体で使える上に無線でPCと接続してPCVRも遊べる
それでいて低価格
Facebookが〜っていうやついるけど、そんなの気にするのは陰キャだけでしょ
ideal2ch
がしました
「ほぼ」とか「あんまり」とか気にする気にしないとかいう問題じゃない
ideal2ch
がしました
OculusはmetaになってFacebookの垢が必要なくなったらさらに伸びる気がするわ
ideal2ch
がしました
個人との紐付けがなくなるとかまるで考えられない。
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
コメントする