no title
中国のメーカー Huaweiは12月23日、縦に折りたためるスマートフォン「HUAWEI P50 Pocket」を中国で発表しました。

HUAWEI P50 Pocketのスペック・価格
  • OS:Harmony OS 2.0
  • ディスプレイ:6.9インチ(2790×1188・OLED・120Hz)
  • サブディスプレイ:1.04インチ(340×340・OLED・60Hz)
  • プロセッサ:Snapdragon 888 4Gバージョン
  • RAM:8GB / 12GB
  • ROM:256GB / 512GB(NMカード対応)
  • 背面カメラ:4000万画素(f/1.8)+1300万画素(f/2.2・超広角)+3200万画素(f/1.8・ハイパースペクトルカメラ)
  • 前面カメラ:1070万画素(f/2.2)
  • 通信機能:Wi-Fi a/b/g/n/ac/ax、Bluetooth5.2、5G、4G、3G、NFC
  • ポート:USB Type-C
  • バッテリー:4000mAh(40W充電)
  • その他:指紋リーダー(側面)、顔認証
  • サイズ:170 x 75.5 x 7.2mm(開いた状態)、87.3 x 75.5 x 15.2mm(閉じた状態) / 190g
  • カラバリ:ブラック、ホワイト、ゴールド
  • 価格:8GB+256GBが8988元(約16万1400円)、12GB+512GBが10988人民元(約19万7300円)

image (2)
image (1)
image (3)
Source:Huawei
1: 名無し 2021/12/24(金) 07:37:07.37 ID:xVE5v0tj0EVE
no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title



2: 名無し 2021/12/24(金) 07:37:51.45 ID:jiQupDu0MEVE
OSは?



6: 名無し 2021/12/24(金) 07:39:14.41 ID:xVE5v0tj0EVE
>>2
それは聞かない約束やで



3: 名無し 2021/12/24(金) 07:38:08.31 ID:1xwo52x+aEVE
たけぇ



8: 名無し 2021/12/24(金) 07:39:42.76 ID:xOTAgFRt0EVE
折りたたむメリットあるか?



12: 名無し 2021/12/24(金) 07:40:13.62 ID:xVE5v0tj0EVE
>>8
小さくなる



9: 名無し 2021/12/24(金) 07:39:54.32 ID:xVE5v0tj0EVE
まあGoogle Playも5Gもないけど

ハードはええはずやから



29: 名無し 2021/12/24(金) 07:46:51.81 ID:8GSgc+wUrEVE
>>9
このご時世そんなもんスマホちゃうわ



11: 名無し 2021/12/24(金) 07:40:03.62 ID:ECtKuB1gdEVE
結局折り畳むの面倒になってそのまましまうやろ



15: 名無し 2021/12/24(金) 07:41:02.59 ID:xVE5v0tj0EVE
>>11
でもガラケーの頃は面倒なんて思わなかったやろ



72: 名無し 2021/12/24(金) 07:55:54.73 ID:uuvPodYnrEVE
>>15
ワンタッチで開くボタンがない奴は糞と思う程度には面倒だったぞ



14: 名無し 2021/12/24(金) 07:40:59.31 ID:zhHrWeiV0EVE
161000円かよ



16: 名無し 2021/12/24(金) 07:41:02.96 ID:dpO4bMwc0EVE
ファーwwwwwwwww



19: 名無し 2021/12/24(金) 07:42:43.86 ID:xVE5v0tj0EVE
OPPOも折りたたみ作ったし
来年は折りたたみスマホ元年になるぞ!



22: 名無し 2021/12/24(金) 07:44:34.05 ID:xVE5v0tj0EVE
スマホももう新しいことって言ったら折りたたむくらいしか無いから各社いろいろ出してくると思うわ



23: 名無し 2021/12/24(金) 07:44:36.04 ID:t/mPYvov0EVE
メリット
ちょっと小さくなる

デメリット
性能が価格に比べしょぼい

買うやつおる?



26: 名無し 2021/12/24(金) 07:45:53.10 ID:xVE5v0tj0EVE
>>23
性能はええやろ

そりゃなんか削られてる部分はあるけど



42: 名無し 2021/12/24(金) 07:49:11.03 ID:U3ECcl7u0EVE
たたむ意味ないわ



24: 名無し 2021/12/24(金) 07:44:51.66 ID:SWkRzuHl0EVE
折りたたむ意味が無いとかほんとがいじやわ
こういうやつが日本衰退の一端を担ってるんや



27: 名無し 2021/12/24(金) 07:46:37.49 ID:xVE5v0tj0EVE
>>24
せやせや!国内メーカーもはよ折りたたみ出せや!



30: 名無し 2021/12/24(金) 07:47:11.33 ID:bTpa4Ta4dEVE
画面側見せないのはなんで?



34: 名無し 2021/12/24(金) 07:48:00.55 ID:xVE5v0tj0EVE
>>30
はいよ
no title



46: 名無し 2021/12/24(金) 07:50:01.29 ID:bTpa4Ta4dEVE
>>34
開いたとき折り目は一切ないんか?
これイメージ画像じゃなくて?



48: 名無し 2021/12/24(金) 07:50:34.34 ID:SWkRzuHl0EVE
>>46
ギャラクシーもなくない?



59: 名無し 2021/12/24(金) 07:51:58.71 ID:yDoyObDPaEVE
>>48
galaxyの折り目は割と目立つ
no title

no title

no title
関連


62: 名無し 2021/12/24(金) 07:52:33.51 ID:Lcb5HELB0EVE
>>59
OPPOすごE



63: 名無し 2021/12/24(金) 07:52:35.53 ID:SWkRzuHl0EVE
>>59
ほんまや
まだまだやな



31: 名無し 2021/12/24(金) 07:47:20.83 ID:xVE5v0tj0EVE
Snapdragon 888も特別版やぞ!



38: 名無し 2021/12/24(金) 07:48:16.46 ID:3K4+9hpc0EVE
huaweiモノはええのになぁ
未だに初代matebookつこうとるわ



51: 名無し 2021/12/24(金) 07:50:54.03 ID:MoRMInEW0EVE
ええやんHuaweiのノーパソ買ったしスマホはこれにしようかな



58: 名無し 2021/12/24(金) 07:51:53.05 ID:ZhYj4wjkpEVE
正直にスマホだけ作ってればなぁ
インフラに手を出すから…



65: 名無し 2021/12/24(金) 07:53:08.31 ID:rT/PYeNV0EVE
>>58
むしろインフラのメーカーが端末までやるようになったのがファーうぇ~いやろ



67: 名無し 2021/12/24(金) 07:53:56.62 ID:19EPYCmV0EVE
Huaweiが死んだせいで安価で高性能のAndroidタブレットが死滅してしまった



71: 名無し 2021/12/24(金) 07:55:46.51 ID:3K4+9hpc0EVE
>>67
各社リリースし始めて最近復活傾向やろ
10インチ以上の話だけど



83: 名無し 2021/12/24(金) 07:58:15.81 ID:ncbHrORq0EVE
高いし折り目みっともないしそもそも折りたたむメリットないし買う理由ないよね



77: 名無し 2021/12/24(金) 07:57:07.64 ID:yDoyObDPaEVE
Flip3,Fold2
MIX Fold,Fold3,Find N,W22

no title


やっぱOPPOのやつが一番折り目が目立たないな



84: 名無し 2021/12/24(金) 07:58:21.70 ID:bTpa4Ta4dEVE
>>77
OPPO凄い



96: 名無し 2021/12/24(金) 08:02:49.30 ID:Yg4FrPKQ0EVE
折りたたみスマホ流行らないな



100: 名無し 2021/12/24(金) 08:04:01.72 ID:PQVYuv4ydEVE
末期感すごいもうやれることないんだろうな



103: 名無し 2021/12/24(金) 08:05:40.61 ID:U0HnvpwrdEVE
これ耐久性はどうなん?
メーカーはいいようにしか言わないから実際どうなんやろ



112: 名無し 2021/12/24(金) 08:13:59.75 ID:FF/4p3lj0EVE
折りたたみで20インチぐらいのスマホつくってほしい



114: 名無し 2021/12/24(金) 08:16:46.67 ID:nuOvK9xc0EVE
>>112
10回以上折りたたみ必要やな



115: 名無し 2021/12/24(金) 08:20:14.21 ID:3K4+9hpc0EVE
>>112
それタップするだけで大変やで



53: 名無し 2021/12/24(金) 07:51:05.43 ID:ThavomW50EVE
Googleさえ使えりゃなぁ
物はめっちゃええんやから未だに天下取ってたやろな



スポンサードリンク