SnapCrab_NoName_2021-12-19_16-55-30_No-00
1: 名無し 2021/12/19(日) 14:58:34.29 ID:SiZCPa000
販売規制するにも、免許くらいガチ底辺でなければ誰でも持ってるし
空港なみの持ち物検査なんて駅や店舗でできるわけもない



2: 名無し 2021/12/19(日) 14:59:04.23 ID:3K9G4jqR0
明るい社会を作れば余裕なんだが?



8: 名無し 2021/12/19(日) 14:59:57.43 ID:SiZCPa000
>>2
言うほど妻子に逃げられた孤独キチガイ老人の鬱をなんとかできるか?



3: 名無し 2021/12/19(日) 14:59:13.04 ID:SiZCPa000
サラダ油が燃えんのもJがネタにしまくったせいで底辺に知れ渡ったし



55: 名無し 2021/12/19(日) 15:13:02.71 ID:mpzjA1LZd
>>3
これ広めなければ実行しても失敗ってパターン多くて助かってたかもしれんのにな



98: 名無し 2021/12/19(日) 15:19:33.03 ID:oRy6sqTid
>>3
ここにそんなに影響力ないぞ



11: 名無し 2021/12/19(日) 15:00:40.74 ID:Ra1EAuBx0
サラダ油笑い倒したせいでは
ジョーカーがどんどん成長してるんだが?



4: 名無し 2021/12/19(日) 14:59:21.66 ID:MXL55lMw0
原付免許でおkだもんな



29: 名無し 2021/12/19(日) 15:07:52.83 ID:NGAUZHAR0
マジで最強だよな



9: 名無し 2021/12/19(日) 15:00:19.81 ID:mQ6UBPaN0
家から出なければセーフ



10: 名無し 2021/12/19(日) 15:00:21.77 ID:c5dbf5bC0
ジョーカーそもそもガソリン買えそうにないやん



19: 名無し 2021/12/19(日) 15:04:17.91 ID:SiZCPa000
>>10
免許持ってればレンタカー借りてガソスタ行くだけやん
免許もっとらんかったら確かに難しいけど



25: 名無し 2021/12/19(日) 15:06:39.73 ID:WweonJkv0
>>10
灯油はやっぱ弱いか?



28: 名無し 2021/12/19(日) 15:07:48.89 ID:SiZCPa000
>>25
灯油はロウソクの芯みたいのに染み込ませんと引火しないように調整してある



31: 名無し 2021/12/19(日) 15:07:56.53 ID:c5dbf5bC0
>>25
なかなか燃えへんで



13: 名無し 2021/12/19(日) 15:02:02.54 ID:TtywZSd50
密室に入らない



14: 名無し 2021/12/19(日) 15:02:02.67 ID:bWiXf+aCx
ガソリン販売禁止したらいい時代はEVだ



18: 名無し 2021/12/19(日) 15:04:01.32 ID:fpZD6HtJd
精神病ジョーカーすごいで
火だるまになって非常階段出口で手を開いて道を塞いで逃げられんようにして
大量に焼き殺したんやで

ここまでやれるのそうおらんやろ



23: 名無し 2021/12/19(日) 15:05:19.72 ID:BL1yP8kO0
ガスコンロのガス撒き散らすやつ出てこんよな



37: 名無し 2021/12/19(日) 15:09:56.16 ID:SiZCPa000
>>23
確かにアパマン系ジョーカー出てこんな
あれ凄まじかったのに



41: 名無し 2021/12/19(日) 15:10:54.41 ID:sGbivjDJ0
電気自動車普及が急務やね



56: 名無し 2021/12/19(日) 15:13:06.06 ID:NGAUZHAR0
ガソリンが車にしか使わないもんだって思っとるアホおるんか?



45: 名無し 2021/12/19(日) 15:11:25.30 ID:Jvu+RMl/0
炎系はよくいるけど毒系ジョーカーってあんまおらんな



67: 名無し 2021/12/19(日) 15:14:59.11 ID:PXP0ulyX0
>>45
入手難易度高過ぎ



60: 名無し 2021/12/19(日) 15:13:38.33 ID:JDLUhzupa
政治がちゃんとすればジョーカーなんか出ないんだが



65: 名無し 2021/12/19(日) 15:14:51.00 ID:ophlQEQg0
家にいるのが最強



70: 名無し 2021/12/19(日) 15:15:46.90 ID:vgfZLivb0
これ雑居ビルじゃなくて大手企業の自社ビルで入り口に警備員が居たとしても防げんよな
カバンに入れられたらどうしようも出来んやろ



80: 名無し 2021/12/19(日) 15:17:21.00 ID:/NebYzy30
>>70
大企業の自社ビルなら出入口いくつもあるからなあ



90: 名無し 2021/12/19(日) 15:18:41.73 ID:SJ3vnqXad
自分も苦しむ可能性あること周知すればよくない?



107: 名無し 2021/12/19(日) 15:20:52.00 ID:xro1Q22mp
>>90
今回の犯人は燃え盛るビルの入り口で仁王立ちでディフェンスしてたらしいやん
覚悟完了してるやつには無意味や



109: 名無し 2021/12/19(日) 15:21:09.17 ID:BSXGpNti0
消防服で出歩くしかないな
防げるかは知らんけど



125: 名無し 2021/12/19(日) 15:23:23.75 ID:5RYbeAxfa
危険物免許持ってる奴にしか売らない



139: 名無し 2021/12/19(日) 15:25:02.25 ID:FkVIbm9n0
>>125
それやっても免許持ちが転売したら意味ないよ
闇市やんけ



150: 名無し 2021/12/19(日) 15:26:55.11 ID:5RYbeAxfa
>>139
転売してる奴捕まえれば国庫も潤うからええやん
どう頑張ってもガソリン転売なんて足つくんやし



203: 名無し 2021/12/19(日) 15:31:56.04 ID:k6MjKeAT0
>>139
ガソリン転売ヤーはヤクの密売人ぐらいの重罪にすれば良いんやないかな



145: 名無し 2021/12/19(日) 15:25:52.97 ID:mUwd9Ksc0
缶販売規制しても車から吸い出せるしなぁ



126: 名無し 2021/12/19(日) 15:23:42.71 ID:qN364ijC0
銃解禁



131: 名無し 2021/12/19(日) 15:24:14.71 ID:gi+b5KKZ0
>>126
自衛手段は必要かもね



136: 名無し 2021/12/19(日) 15:24:57.48 ID:WweonJkv0
>>126
ジョーカーめっちゃ有利になるだけやん



265: 名無し 2021/12/19(日) 15:36:17.48 ID:nDcRVS36M
>>136
ジョーカーに売らないようにすればいい



279: 名無し 2021/12/19(日) 15:37:46.58 ID:WweonJkv0
>>265
アメリカの例を見ると流通した時点でジョーカーに渡るものやと思った方がいい



293: 名無し 2021/12/19(日) 15:38:51.30 ID:nDcRVS36M
>>279
指紋認証つければいけるやろ



194: 名無し 2021/12/19(日) 15:31:21.12 ID:ifUcOYV30
銃なら銃で勝ち目あるけど
ガソリンにガソリンで立ち向かっても結局焼け死ぬよね



210: 名無し 2021/12/19(日) 15:32:27.14 ID:AO6LYAEbd
>>194
ガソリン撒きそうなやつに先制攻撃でヘッドショットすれば余裕やん



218: 名無し 2021/12/19(日) 15:33:32.55 ID:gi+b5KKZ0
>>210
見た目と雰囲気だけでヘッドショットしちゃまずいでしょ



228: 名無し 2021/12/19(日) 15:34:02.35 ID:g1DBFy440
>>210
遠くからどうやってガソリンって分かるんですかね



134: 名無し 2021/12/19(日) 15:24:47.06 ID:JD0AXXhL0
耐火服を常に携帯するんや



144: 名無し 2021/12/19(日) 15:25:36.19 ID:Jvu+RMl/0
一時期自宅の浴室でサンポール使って硫化水素自殺流行ってたけどあれ電車でやられたらどうなる



148: 名無し 2021/12/19(日) 15:26:35.48 ID:gi+b5KKZ0
>>144
窓あけるやろ



151: 名無し 2021/12/19(日) 15:27:07.93 ID:fqTDXKCw0
どんどん流行りそうだな
一人で死ぬのは寂しいからな



166: 名無し 2021/12/19(日) 15:29:09.21 ID:WweonJkv0
狭いビルをどんどん壊せ



162: 名無し 2021/12/19(日) 15:28:50.91 ID:YUjzKcVd0
ガソリン撒いてる間に逃げるか殴り殺せばいいだけやん

まかなきゃ意味ないんだから



175: 名無し 2021/12/19(日) 15:29:43.56 ID:yt/PSBGb0
>>162
都会の満員電車知らんのか?
動けんぞ



189: 名無し 2021/12/19(日) 15:31:04.64 ID:YUjzKcVd0
>>175

満員なら犯人だって動けないやん



176: 名無し 2021/12/19(日) 15:29:44.51 ID:gi+b5KKZ0
>>162
目の前で非日常的な行為されると理解するのに時間かかりそう



304: 名無し 2021/12/19(日) 15:39:39.50 ID:HRNvCbpcH
>>162
今回容器を蹴り倒すっていうお手軽スピード散布法が実証されたやん



182: 名無し 2021/12/19(日) 15:30:27.73 ID:SlODOqRHa
今回のやつも青葉も、ある日精神がおかしくなってるやつに急に殺されるとか遺族の気持ちも整理できんやろうし最悪だよな



185: 名無し 2021/12/19(日) 15:30:51.56 ID:z9cFf8uMM
ガソリンを燃えにくくしたらどうやろ



235: 名無し 2021/12/19(日) 15:34:33.74 ID:BwSysPmuM
>>185
ガソリンである意味がなくなって草



219: 名無し 2021/12/19(日) 15:33:33.33 ID:FkVIbm9n0
バットマンはでてこないんか
助けてバットマン!



226: 名無し 2021/12/19(日) 15:34:00.57 ID:I4GR97M20
>>219
ワイがなろうか?
no title



244: 名無し 2021/12/19(日) 15:34:55.50 ID:FkVIbm9n0
>>226
バットマンは金持ちじゃなきゃきついやろ
賃貸ぽいしごめんやで



249: 名無し 2021/12/19(日) 15:35:22.13 ID:AO6LYAEbd
>>226
結構カッコよくて草



259: 名無し 2021/12/19(日) 15:36:01.74 ID:FkVIbm9n0
>>249
ライディングジャケットやで



273: 名無し 2021/12/19(日) 15:37:02.39 ID:AO6LYAEbd
>>259
こういうのってやっぱ殴られても痛くないんか?



313: 名無し 2021/12/19(日) 15:40:09.62 ID:FkVIbm9n0
>>273
多少は平気だろうけどプロテクターあるのは胸背中
肘くらいだろうから万全ではない



283: 名無し 2021/12/19(日) 15:38:02.12 ID:o8syePfp0
>>226
コミネマンやないかい



338: 名無し 2021/12/19(日) 15:42:37.32 ID:PmCXu3r30
>>226
コミネマンかっけえ!



342: 名無し 2021/12/19(日) 15:43:08.62 ID:NOcHwXSwd
>>226
マスクは口寂しくならない「コレ」だ
no title



225: 名無し 2021/12/19(日) 15:34:00.15 ID:paadMa+ZM
荷物持ち込み禁止
飲み物も
あとライター禁止ヤニカスの人権剥奪する



239: 名無し 2021/12/19(日) 15:34:40.99 ID:TsRnAmP1d
>>225
検査する入り口でやられて終わりやん



232: 名無し 2021/12/19(日) 15:34:21.45 ID:h56Yp6mL0
窓から避難できるようにせんとあかんか



294: 名無し 2021/12/19(日) 15:38:51.45 ID:fU5sYUNlM
でもこれ自分も焼けるやん



302: 名無し 2021/12/19(日) 15:39:34.91 ID:gi+b5KKZ0
>>294
自殺みたいなもんやから自分も焼けないと意味ない
どうせ死刑だし



339: 名無し 2021/12/19(日) 15:42:44.41 ID:i1gAzd3oM
自爆覚悟の実行力だけあればできてしまうのが質悪いわ


スポンサードリンク