221: 名無し 2021/12/18(土) 16:23:36.26 ID:0qJpXsmcd
何を売るかまでは書いてないけどヨドはお年玉箱店舗販売有りらしい。

2021年~2022年 ヨドバシカメラ、石井スポーツ、アートスポーツ各店舗
年末年始営業時間ならびにお年玉箱販売日のご案内
https://www.yodobashi.com/ec/support/news/1719131221/index.html
SnapCrab_NoName_2021-12-18_18-35-52_No-00
関連



225: 名無し 2021/12/18(土) 16:36:23.40 ID:jSUqB+qJd
>>221
去年は非常事態宣言中だから店舗分を抽選に回したけど今年は再販の数は少なくて激戦だろう



226: 名無し 2021/12/18(土) 16:36:56.53 ID:0UGhT5Jo0
>>221
血が騒ぐぜ!
待ってろよ、ちゃんころと乞食!



228: 名無し 2021/12/18(土) 17:00:28.42 ID:xVIQKv+90
まあ予想通り店頭あるんだな(´・ω・`)
毎年プラレールのために来てるパパさんや叔父さん見るの楽しみだったけど(・▽・)
プラレールの先頭ってかなり早くてびびるんだよな必ず入手するためなんだろうが
女の子玩具ないため俺は行かないから頑張って(^-^)



233: 名無し 2021/12/18(土) 17:33:36.62 ID:aB0Hk4vf0
店頭ありか
通販組が28日に届いてるなかで同じ中身にしてくるかどうか



235: 名無し 2021/12/18(土) 17:40:52.12 ID:740BXx7Q0
三が日温泉旅行でゆっくりしてくるんで
みんな風邪ひかんよう頑張ってな!



240: 名無し 2021/12/18(土) 17:46:38.65 ID:TFRdcV+y0
家電屋なんて余暇なんだから元日くらい閉じて従業員を休ませてあげてほしいわ
行列作らせて8時開店なんて時代に合ってない



244: 名無し 2021/12/18(土) 17:57:49.17 ID:HUAHsepS0
>>240
ヨドバシの社長はライフラインだと言ってるぞ!



247: 名無し 2021/12/18(土) 18:09:45.15 ID:Q8oj8IBk0
ヨドバシは上場してないからある程度好き勝手できるんだよな



250: 名無し 2021/12/18(土) 18:11:17.41 ID:Bz8GU74I0
お客様第一主義(ヨドバシ風解釈)だから



251: 名無し 2021/12/18(土) 18:18:24.32 ID:HUAHsepS0
非上場で一族経営だからな
最強すぎ



255: 名無し 2021/12/18(土) 18:58:37.01 ID:Mw2cJg4mM
並ぶ人は防寒軽視してると低体温症になるぞ
椅子は持っていったほうが良い
ずっと立ってられるわけがないから地面に座ることになるが、冬の地面は氷と同じで体温がガンガン奪われていく
荷物持っていきたくないとしてもせめてジャンプくらいの厚みがある雑誌を尻に敷いたほうが良い
俺は駅前で暇つぶし用に持っていったフリーペーパーを敷いたが全く意味がなくカイロを買い込んで体温を維持した
理想は2人以上で、糞暑い店に入る前に防寒グッズを車に仕舞いにいける体勢が欲しい


スポンサードリンク