1: 名無し 2021/12/12(日) 19:16:47.36 ID:8hMWqT2L01212
なんでや‥
2: 名無し 2021/12/12(日) 19:17:22.82 ID:WGpEuniTd1212
安定期に入ってからにするわ
3: 名無し 2021/12/12(日) 19:17:33.05 ID:X3eB/BLM01212
ずっと10と一緒だって約束したもん
4: 名無し 2021/12/12(日) 19:17:44.25 ID:X4w6HmHFM1212
ゲームの安定性がわからん
エrゲが動くことを保証しろ
エrゲが動くことを保証しろ
7: 名無し 2021/12/12(日) 19:18:25.62 ID:KUm4OTmh01212
ワイのパソコン対応してない
8: 名無し 2021/12/12(日) 19:18:41.91 ID:8hMWqT2L01212
UIは11のほうが好きンゴ
9: 名無し 2021/12/12(日) 19:18:47.44 ID:Lq5LD12eM1212
まじ後悔するで
10: 名無し 2021/12/12(日) 19:19:08.02 ID:bbcqsWG201212
11出来ええぞ
11: 名無し 2021/12/12(日) 19:19:21.25 ID:/beYQAim01212
特に不具合はないで
ただ右クリックのメニューがガラッと変わってて慣れるまでめっちゃ時間がかかる
てか慣れない
ただ右クリックのメニューがガラッと変わってて慣れるまでめっちゃ時間がかかる
てか慣れない
13: 名無し 2021/12/12(日) 19:19:38.22 ID:WGpEuniTd1212
>>11
あかんやん
あかんやん
12: 名無し 2021/12/12(日) 19:19:32.39 ID:wAMbMsiN01212
i7-7700対応してない……なんでや……
15: 名無し 2021/12/12(日) 19:19:50.07 ID:LcnQGc8F01212
8.1のときはともかく今回のは必要性感じないんだよねぇ・・・
16: 名無し 2021/12/12(日) 19:20:08.12 ID:TaA6+UG101212
タスクバーに準備が完了しましたってずっと出てるけど放置中
18: 名無し 2021/12/12(日) 19:20:32.03 ID:FH+tR4HZ01212
Ryzenの最適化がね…
21: 名無し 2021/12/12(日) 19:20:59.92 ID:Lq5LD12eM1212
やめとけ
23: 名無し 2021/12/12(日) 19:21:07.98 ID:nqRkAioo01212
現在リスクしかない11にわざわざする理由が見当たらない
24: 名無し 2021/12/12(日) 19:21:51.01 ID:55nzppZ/01212
する意味がないから
25: 名無し 2021/12/12(日) 19:22:02.36 ID:OcexIxCb01212
お前のじゃ動かんぞって言われたし・・・
26: 名無し 2021/12/12(日) 19:22:03.08 ID:S77G8vDE01212
いい加減UI洗練させればええのに
27: 名無し 2021/12/12(日) 19:22:10.08 ID:WfJwJ1NWM1212
アニバーサリーまち
28: 名無し 2021/12/12(日) 19:22:36.75 ID:Nlj+pomw01212
仮に11に何の問題も無いとして10で何も困ってないから移る理由が無い
30: 名無し 2021/12/12(日) 19:22:40.46 ID:wXxdRlKm01212
対応してなかったわ
29: 名無し 2021/12/12(日) 19:22:37.40 ID:+WZNucVT01212
結局10のときと同じぐらいの移行ペースやろ
まあそれでも最終的にはみんな移行するってことやけどな
まあそれでも最終的にはみんな移行するってことやけどな
32: 名無し 2021/12/12(日) 19:23:39.66 ID:mkv+AqHw01212
2025までは10でいいっしょ
33: 名無し 2021/12/12(日) 19:23:43.38 ID:bKvAPYVMr1212
マイクロソフトさんが10が最後だってゆったのに嘘ついたから😡😡😡😡😡😡😡😡
60: 名無し 2021/12/12(日) 19:27:08.11 ID:iZwnKq0e01212
>>33
これ
マイクロソフトさんがだました😡
守れないなら最初から言うな😡
これ
マイクロソフトさんがだました😡
守れないなら最初から言うな😡
103: 名無し 2021/12/12(日) 19:33:13.12 ID:6nxR2g6Z01212
>>33
これはあかんと思う
家で使う分にはいいけど法人ブチギレやぞ
これはあかんと思う
家で使う分にはいいけど法人ブチギレやぞ
40: 名無し 2021/12/12(日) 19:24:20.42 ID:SvZ8h3QIr1212
>>33
中身は10なので嘘はついてないんや😁
中身は10なので嘘はついてないんや😁
34: 名無し 2021/12/12(日) 19:23:44.87 ID:eB7TubKo01212
ゲームとかうごかんかったらこまる
37: 名無し 2021/12/12(日) 19:24:12.93 ID:3Ny7HT0601212
正直10と大差ないよ
39: 名無し 2021/12/12(日) 19:24:14.98 ID:rgkiJpCg01212
対応してるけどやり方わからん
46: 名無し 2021/12/12(日) 19:24:56.63 ID:X4w6HmHFM1212
>>39
対応してるならWindows updateで死ぬほどアプグレ勧めてくるぞ
対応してるならWindows updateで死ぬほどアプグレ勧めてくるぞ
67: 名無し 2021/12/12(日) 19:28:01.81 ID:rgkiJpCg01212
>>46
こない
こない
42: 名無し 2021/12/12(日) 19:24:23.05 ID:/OnhZRrB01212
なんとなく11にしたけど10でええぞ
更新する理由がない
更新する理由がない
47: 名無し 2021/12/12(日) 19:25:04.29 ID:XqXvOGb601212
11に更新したけどタスクバーの位置変えられへんのがなぁ
53: 名無し 2021/12/12(日) 19:26:04.05 ID:FH+tR4HZ01212
>>47
これまじ?
わいタスクバー横じゃないと頭がおかしくなって死ぬ病なんやが😭
これまじ?
わいタスクバー横じゃないと頭がおかしくなって死ぬ病なんやが😭
56: 名無し 2021/12/12(日) 19:26:31.35 ID:oPQg0jHa01212
>>53
ワイは備えて下に矯正したわ
まぁ更新せんのやけど
ワイは備えて下に矯正したわ
まぁ更新せんのやけど
48: 名無し 2021/12/12(日) 19:25:07.29 ID:soHp5PHl01212
oculusが対応したら上げるわ
49: 名無し 2021/12/12(日) 19:25:12.39 ID:IjWH5s/J01212
ワイ更新したけど快適やでUIぐう有能
50: 名無し 2021/12/12(日) 19:25:18.79 ID:bgN2h6z301212
ワイのSandyちゃん…
44: 名無し 2021/12/12(日) 19:24:30.80 ID:unwOL4Gb01212
泥のゲーム出来るようになるんやろ?
荒野行動で無双出来るやん
荒野行動で無双出来るやん
51: 名無し 2021/12/12(日) 19:25:33.64 ID:OSNECcJB01212
早くアプリ使えるようにしろよ
55: 名無し 2021/12/12(日) 19:26:21.60 ID:meVrmI4Yp1212
ワイは更新した😁
57: 名無し 2021/12/12(日) 19:26:34.76 ID:Vv+kt3pJ01212
ワイのパソコンヘボすぎて11に更新できん😭
61: 名無し 2021/12/12(日) 19:27:08.20 ID:Pti9sTIEr1212
泥アプリ動かせるのはいつや?
65: 名無し 2021/12/12(日) 19:27:32.61 ID:iZwnKq0e01212
泥が泥が言うけど別にエミュでよくね
69: 名無し 2021/12/12(日) 19:28:15.04 ID:QOsj0FPO01212
設定は11の方が優秀
10はどれがどこにあったか分からんかった
10はどれがどこにあったか分からんかった
88: 名無し 2021/12/12(日) 19:31:48.15 ID:bNh6wKHiM1212
>>69
10はさっさと統一したらエエのにな
10はさっさと統一したらエエのにな
74: 名無し 2021/12/12(日) 19:29:37.40 ID:Qr57m5i801212
10がたしか2025年まではサポートされるんやろ?
もう二年くらいは11にアプデせんで
もう二年くらいは11にアプデせんで
82: 名無し 2021/12/12(日) 19:31:06.69 ID:tXldhw3201212
タスクバーの右縦列配置は可能になったんか?
ほんま根本的な機能をなんで超絶劣化させるの
ほんま根本的な機能をなんで超絶劣化させるの
96: 名無し 2021/12/12(日) 19:32:48.20 ID:7t6B9y1kM1212
ライトユーザーからしたら大して便利になってへんのにアップグレードするたびにメモリだけバカ食いになるのはアホらしいわ
97: 名無し 2021/12/12(日) 19:32:55.73 ID:v1n2CD/4M1212
ワイはこの前生まれて初めてPC買ったから最初から11にしといたで
最初から慣れた方がええやろ
最初から慣れた方がええやろ
110: 名無し 2021/12/12(日) 19:33:49.83 ID:7t6B9y1kM1212
>>97
VISTAみたいな忌み子にならんかったらええな
VISTAみたいな忌み子にならんかったらええな
138: 名無し 2021/12/12(日) 19:36:29.42 ID:fJpcTiwy01212
>>110
本当の忌み子は8やろ
本当の忌み子は8やろ
119: 名無し 2021/12/12(日) 19:34:54.54 ID:f4P2HrzC01212
>>97
もう11搭載で売ってるんか
もう11搭載で売ってるんか
128: 名無し 2021/12/12(日) 19:35:37.73 ID:v1n2CD/4M1212
>>119
無料でアップデートできるってなってたからアプデしといた
無料でアップデートできるってなってたからアプデしといた
92: 名無し 2021/12/12(日) 19:32:27.88 ID:ScfP/3z801212
クリスタの使用感どうなんや
挙動同じか?
挙動同じか?
109: 名無し 2021/12/12(日) 19:33:31.57 ID:v1n2CD/4M1212
>>92
問題なく動いてるで10知らんから比較できんけど
問題なく動いてるで10知らんから比較できんけど
101: 名無し 2021/12/12(日) 19:33:09.47 ID:fBFwgG7601212
どうせゴミやろ
107: 名無し 2021/12/12(日) 19:33:27.75 ID:HL27pVJP01212
会社で新しく買ったPCがWindows11選択できるから更新したらみずほ銀行のサイト使えなくなったわ
サポートに電話したけど未対応としか言わない
これ既存のPCでやってたらと思うと寒気がする
サポートに電話したけど未対応としか言わない
これ既存のPCでやってたらと思うと寒気がする
117: 名無し 2021/12/12(日) 19:34:41.85 ID:bNh6wKHiM1212
>>107
みずほはむのうだからな
みずほはむのうだからな
120: 名無し 2021/12/12(日) 19:34:58.28 ID:7t6B9y1kM1212
>>107
銀行とか公的機関に非対応なのは致命的やな
海外では同じ問題ないんやろか
銀行とか公的機関に非対応なのは致命的やな
海外では同じ問題ないんやろか
154: 名無し 2021/12/12(日) 19:37:58.00 ID:HL27pVJP01212
>>117
>>121
流石に他に変えるよう進言したわ
最近不具合も多いし
>>121
流石に他に変えるよう進言したわ
最近不具合も多いし
135: 名無し 2021/12/12(日) 19:36:25.67 ID:KyezjccJ01212
おれはしたぞ
タスクバー下固定が慣れん
タスクバー下固定が慣れん
150: 名無し 2021/12/12(日) 19:37:25.89 ID:ftSByJA201212
存在自体忘れてたわ
152: 名無し 2021/12/12(日) 19:37:29.08 ID:sgBPWPN301212
変えるメリットあるん?
155: 名無し 2021/12/12(日) 19:38:02.07 ID:bbcqsWG201212
>>152
動作が10より速い
動作が10より速い
167: 名無し 2021/12/12(日) 19:39:16.58 ID:C6YQftww01212
>>155
またアプデの繰り返しでもっさりしそう
またアプデの繰り返しでもっさりしそう
174: 名無し 2021/12/12(日) 19:40:43.31 ID:3en9XpE201212
なんかMacに寄せてるよな
ワイは10より使いやすくて好きやで
珍しく良アプデや
ワイは10より使いやすくて好きやで
珍しく良アプデや
115: 名無し 2021/12/12(日) 19:34:33.80 ID:lWNXxTc001212
試したところで楽しそうでもないしな
ほんと無意味
ほんと無意味
コメント
コメント一覧 (13)
いちいち詳細表示に切り替えないとだめだし。
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
変な機能をつけるんじゃなく、ユーザーに選ばせればいいのに。
どうせWin11もクソだから、上げない。
ideal2ch
がしました
ガチ使いに入れるのは数年後くらいだな
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
なんとなく、10からの無料アップグレード期間が終わるギリギリに11にする気がする。
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ワイ「んじゃwin11イラネ」
ideal2ch
がしました
10の時みたいに将来の為に一度アプグレしとかなきゃいけないってのが無いからね
7(8)から10へアプグレして権利だけ貰ってまたすぐ7に戻す人が多かったし
なにより10のようにガラっと変わる訳でもないから目新しさも無いのがね…中身実質10だし
ギーク好きも反応しない
ideal2ch
がしました
しかも11は対応してないからこれ以上何ともならんわ
ideal2ch
がしました
中途半端にインストールできる裏技は使わせないように、今のまま「使えません」でいった方がいいと思う。
ideal2ch
がしました
コメントする