1: 名無し 2021/12/08(水) 23:16:57.72 ID:zDQDcyN60
オススメのVRAVとオマケにゲーム教えてくれや
2: 名無し 2021/12/08(水) 23:17:34.23 ID:6Q0KxAe2d
Facebookの登録は済ませたか?
連携必須だぞ
連携必須だぞ
3: 名無し 2021/12/08(水) 23:18:11.80 ID:zDQDcyN60
>>2
昔に登録だけしてたアカウントが残ってたからしといたで
昔に登録だけしてたアカウントが残ってたからしといたで
4: 名無し 2021/12/08(水) 23:18:59.05 ID:zDQDcyN60
VRch登録するか迷うわ
5: 名無し 2021/12/08(水) 23:19:29.46 ID:X62LFArQM
ええな、定価で買ったんか?
9: 名無し 2021/12/08(水) 23:21:37.82 ID:zDQDcyN60
>>5
5000円分のポイント還元+友達の紹介で3000ポイント貰えるみたいやで
5000円分のポイント還元+友達の紹介で3000ポイント貰えるみたいやで
28: 名無し 2021/12/08(水) 23:27:34.30 ID:X62LFArQM
>>9
はえー、ええな
はえー、ええな
7: 名無し 2021/12/08(水) 23:20:07.90 ID:vg0aYwlL0
おすすめはソードオブガルガンチュアとピストルウィップとビートセイバーや
11: 名無し 2021/12/08(水) 23:22:43.70 ID:zDQDcyN60
>>7
ビートセイバーはとりあえず購入予定や
他のもおもろそうやな
ビートセイバーはとりあえず購入予定や
他のもおもろそうやな
10: 名無し 2021/12/08(水) 23:22:35.78 ID:JcUtxTTa0
チュートリアルが感動のピークだから震えて眠れ
12: 名無し 2021/12/08(水) 23:23:13.72 ID:HxkvKtmC0
秒で飽きて埃被るで
ソースはワイ
ソースはワイ
39: 名無し 2021/12/08(水) 23:30:21.87 ID:R72joWY90
>>12
でも日が経ってスレが立ったら引っ張り出したくなるで
ソースは俺
でも日が経ってスレが立ったら引っ張り出したくなるで
ソースは俺
13: 名無し 2021/12/08(水) 23:23:16.69 ID:Vc5x04Mk0
VRChatで集まろうや
15: 名無し 2021/12/08(水) 23:23:43.46 ID:zDQDcyN60
>>13
なんJ民で集まるとか地獄やろ
なんJ民で集まるとか地獄やろ
16: 名無し 2021/12/08(水) 23:23:46.37 ID:1Djcthux0
VRchatが一番感動だわ
141: 名無し 2021/12/08(水) 23:45:30.23 ID:85G7g61R0
VRチャットってなにやるんや?
お絵描きとかサバゲーとかできるんか?
お絵描きとかサバゲーとかできるんか?
146: 名無し 2021/12/08(水) 23:46:10.78 ID:FEEkvAkc0
>>141
自分も相手もvtuberになって話す感じや
言うてワイは怖くて逃げたけど
自分も相手もvtuberになって話す感じや
言うてワイは怖くて逃げたけど
148: 名無し 2021/12/08(水) 23:46:40.76 ID:1s/A9Kpz0
>>146
ホmじゃん
ホmじゃん
167: 名無し 2021/12/08(水) 23:49:25.27 ID:FEEkvAkc0
>>148
なんJで話すのと変わらん感覚じゃないか?
ワイはジャパニ!ジャパニ!言うやつ三人くらいに囲まれてyesyes!って言って抜けたけど
なんJで話すのと変わらん感覚じゃないか?
ワイはジャパニ!ジャパニ!言うやつ三人くらいに囲まれてyesyes!って言って抜けたけど
17: 名無し 2021/12/08(水) 23:25:12.71 ID:NN2TbuRr0
七沢みあのエステのやつ買え
21: 名無し 2021/12/08(水) 23:25:48.77 ID:zDQDcyN60
>>17
それはもちろん購入済みや😤
それはもちろん購入済みや😤
23: 名無し 2021/12/08(水) 23:26:25.27 ID:NN2TbuRr0
>>21
準備万端やな👍
準備万端やな👍
19: 名無し 2021/12/08(水) 23:25:21.36 ID:zDQDcyN60
アマプラとかで映画とかアニメ観るのってやっぱ迫力あるんか?
71: 名無し 2021/12/08(水) 23:33:59.98 ID:JcUtxTTa0
アマプラ映画観ると没入感はあると思う
仰向けに寝ながら見られるし
仰向けに寝ながら見られるし
26: 名無し 2021/12/08(水) 23:27:08.61 ID:cBsZ8Skf0
とりあえず卓球とボクシングは神ゲー
46: 名無し 2021/12/08(水) 23:31:02.35 ID:zDQDcyN60
>>26
安いし運動にも良さそうやな、買うで
安いし運動にも良さそうやな、買うで
29: 名無し 2021/12/08(水) 23:28:15.90 ID:D+zGDLnZ0
ワイは今日ルーターと分配器ポチった
部屋で無線環境整えて最強になるわ
部屋で無線環境整えて最強になるわ
33: 名無し 2021/12/08(水) 23:29:12.55 ID:pEdJpbxC0
VRええなぁ
34: 名無し 2021/12/08(水) 23:29:15.44 ID:rjMF/jqJ0
ワイも気になってるんやけど
買ったとたんにQuest3が発表されたりせんか?
買ったとたんにQuest3が発表されたりせんか?
37: 名無し 2021/12/08(水) 23:29:50.42 ID:D+zGDLnZ0
>>34
突然はされん
この手のは大抵広報熱心やから
突然はされん
この手のは大抵広報熱心やから
42: 名無し 2021/12/08(水) 23:30:48.11 ID:3f/5CHPjp
>>34
お前が迷ってる間にワイはもう飽きるほど使ったぞ
お前が迷ってる間にワイはもう飽きるほど使ったぞ
35: 名無し 2021/12/08(水) 23:29:35.78 ID:PFQHDyvI0
Facebookの垢要らなくなってかw買うわ
38: 名無し 2021/12/08(水) 23:30:05.68 ID:FEEkvAkc0
マジでエr用途にしか使ってない
買った直後はVRのソフト開発するで!とか思ってたのに…
買った直後はVRのソフト開発するで!とか思ってたのに…
54: 名無し 2021/12/08(水) 23:32:05.55 ID:livRbIRu0
最初何すればええんや
65: 名無し 2021/12/08(水) 23:33:19.71 ID:R72joWY90
>>54
チュートリアルあるで
チュートリアルあるで
68: 名無し 2021/12/08(水) 23:33:49.53 ID:1s/A9Kpz0
>>65
questのチュートリアル感動したわ
すごい時代になったなって
questのチュートリアル感動したわ
すごい時代になったなって
56: 名無し 2021/12/08(水) 23:32:14.19 ID:ORglw6kYp
VRAVに関してはみんな購入して見てんの?
62: 名無し 2021/12/08(水) 23:33:02.11 ID:HxkvKtmC0
>>56
基本はfanzの月額見放題や
基本はfanzの月額見放題や
74: 名無し 2021/12/08(水) 23:34:07.98 ID:ORglw6kYp
>>62
色んな作品見れるならワイも興味出てきたわ
色んな作品見れるならワイも興味出てきたわ
111: 名無し 2021/12/08(水) 23:39:58.43 ID:SRuXRZcrM
VRch半額なってるし登録忘れるなよ
58: 名無し 2021/12/08(水) 23:32:39.85 ID:j89v603H0
pcあるならハニセレ買え
VR映像とVRゲームだと没入感が段違いや
VR映像とVRゲームだと没入感が段違いや
66: 名無し 2021/12/08(水) 23:33:40.97 ID:zDQDcyN60
>>58
1060 6GBの雑魚なんやけどいけるか?
1060 6GBの雑魚なんやけどいけるか?
69: 名無し 2021/12/08(水) 23:33:54.50 ID:D+zGDLnZ0
>>66
いける
いける
78: 名無し 2021/12/08(水) 23:34:53.31 ID:FqW8S/5+0
ワイは明後日や
ビートセイバーやってみたかったんや
ビートセイバーやってみたかったんや
82: 名無し 2021/12/08(水) 23:35:30.34 ID:rnLLanGk0
眼鏡してるやつは専用レンズ絶対買え
専用に8000は高いと思うかもしれんがマジで快適度が違いすぎる
乱視入ってないなら非専用の安いやつでもいい
専用に8000は高いと思うかもしれんがマジで快適度が違いすぎる
乱視入ってないなら非専用の安いやつでもいい
85: 名無し 2021/12/08(水) 23:35:58.59 ID:FqW8S/5+0
>>82
コンタクトじゃいかんのか?🤔
コンタクトじゃいかんのか?🤔
95: 名無し 2021/12/08(水) 23:37:49.17 ID:rnLLanGk0
>>85
コンタクト目乾くしちょっとやりたいだけなのにつけるのほんま面倒やで
コンタクト目乾くしちょっとやりたいだけなのにつけるのほんま面倒やで
102: 名無し 2021/12/08(水) 23:38:54.33 ID:FqW8S/5+0
>>95
あーなるほど
まぁやってみて決めるわサンガツ
あーなるほど
まぁやってみて決めるわサンガツ
99: 名無し 2021/12/08(水) 23:38:27.45 ID:zDQDcyN60
>>82
レンズ注文するならやっぱ眼科で視力検査した方がええんか?
レンズ注文するならやっぱ眼科で視力検査した方がええんか?
125: 名無し 2021/12/08(水) 23:42:27.12 ID:XGRIXsAc0
>>99
ワイはJINSでメガネ買ったときの度数情報をそのまま使った
球面度数(SPH)円柱度数(CYL)円柱軸(AXIS)の3つの数字が分かればok
ワイはJINSでメガネ買ったときの度数情報をそのまま使った
球面度数(SPH)円柱度数(CYL)円柱軸(AXIS)の3つの数字が分かればok
147: 名無し 2021/12/08(水) 23:46:24.45 ID:zDQDcyN60
>>125
なるほどなぁ
眼鏡屋に眼鏡買う気ないのに視力検査受けるの気が引けるし週末に眼科行ってくるか
なるほどなぁ
眼鏡屋に眼鏡買う気ないのに視力検査受けるの気が引けるし週末に眼科行ってくるか
84: 名無し 2021/12/08(水) 23:35:53.17 ID:ioUJDcdc0
After the fall 面白いぞ
VR版L4Dや
VR版L4Dや
87: 名無し 2021/12/08(水) 23:36:22.03 ID:jba17Z4Z0
とりあえずバイオ4やっときゃええんちゃう
面白かったで
面白かったで
90: 名無し 2021/12/08(水) 23:36:41.33 ID:kftPTI6L0
VR卓球クッソ面白いぞ
Eleven table tennis買えよ
オンラインマッチが熱い
Eleven table tennis買えよ
オンラインマッチが熱い
94: 名無し 2021/12/08(水) 23:37:40.00 ID:kftPTI6L0
あとゲーミングPC買ってHalf life alyxは絶対にやった方がいい
あれほどの体験はやらないと人生損するで
あれほどの体験はやらないと人生損するで
103: 名無し 2021/12/08(水) 23:38:56.95 ID:jba17Z4Z0
>>94
これよく言われてるけどワイは逆におすすめせんわ
これやっちゃうともう他のゲームじゃ物足りなくなっちゃうんよな
これよく言われてるけどワイは逆におすすめせんわ
これやっちゃうともう他のゲームじゃ物足りなくなっちゃうんよな
113: 名無し 2021/12/08(水) 23:40:19.01 ID:JznhSEt70
>>103
ワイと同じこと言ってる人おるな
これネタ抜きにガチや
ワイと同じこと言ってる人おるな
これネタ抜きにガチや
107: 名無し 2021/12/08(水) 23:39:22.35 ID:JznhSEt70
>>94
やらんほうがええで
あれを超えるゲームがないし当分出ないから
やらんほうがええで
あれを超えるゲームがないし当分出ないから
117: 名無し 2021/12/08(水) 23:40:33.83 ID:kftPTI6L0
>>103
>>107
まあその恐れはあるな
あまりにも凄すぎる体験だからな
まあMod、ワークショップもクソ充実してるからまだまだ遊べるで
>>107
まあその恐れはあるな
あまりにも凄すぎる体験だからな
まあMod、ワークショップもクソ充実してるからまだまだ遊べるで
124: 名無し 2021/12/08(水) 23:42:23.24 ID:JznhSEt70
>>117
開発会社があのレベルの完成度のVRゲームはもう作らないだろうってコメントしてるくらいやから
ボランティア精神ある企業が出てこない限り当分できないやろな
開発会社があのレベルの完成度のVRゲームはもう作らないだろうってコメントしてるくらいやから
ボランティア精神ある企業が出てこない限り当分できないやろな
118: 名無し 2021/12/08(水) 23:41:12.09 ID:FEEkvAkc0
>>94
3D酔いとかは大丈夫なんか?
ソードオブガルガンチュアですらアカンのだが
3D酔いとかは大丈夫なんか?
ソードオブガルガンチュアですらアカンのだが
159: 名無し 2021/12/08(水) 23:47:45.72 ID:gniPhw0n0
>>94
Alyxやってクソおもろいやん!ってなってストーリーもっと知りたくなって過去作買ったわ
HL2のボートステージがアホみたいに酔って積んだけど
Alyxやってクソおもろいやん!ってなってストーリーもっと知りたくなって過去作買ったわ
HL2のボートステージがアホみたいに酔って積んだけど
175: 名無し 2021/12/08(水) 23:49:51.22 ID:jba17Z4Z0
>>159
1はSideQuestっていうアプリ使うとVRで遊べるで
98年発売だけあってローポリやけどVRだから最後まで楽しめたわ
1はSideQuestっていうアプリ使うとVRで遊べるで
98年発売だけあってローポリやけどVRだから最後まで楽しめたわ
183: 名無し 2021/12/08(水) 23:50:50.32 ID:D+zGDLnZ0
>>175
lambda1vrあの画質なのに臨場感あるよな
lambda1vrあの画質なのに臨場感あるよな
101: 名無し 2021/12/08(水) 23:38:30.47 ID:ZUo4lQhNd
目が悪くなりそう
プロジェクターの方がほしい
プロジェクターの方がほしい
108: 名無し 2021/12/08(水) 23:39:31.04 ID:kftPTI6L0
>>101
寄り目にならずに常に遠くの方を見ている状態だからむしろ目は良くなるで
ワイVRハードユーザーやけど視力若干回復した
寄り目にならずに常に遠くの方を見ている状態だからむしろ目は良くなるで
ワイVRハードユーザーやけど視力若干回復した
112: 名無し 2021/12/08(水) 23:40:17.90 ID:6Q0KxAe2d
そういやpsvrとOculus2ってどっちが画質上なん?
psvrは買ったことあるけど画質が悪すぎてがっかりした記憶あるけど
psvrは買ったことあるけど画質が悪すぎてがっかりした記憶あるけど
120: 名無し 2021/12/08(水) 23:41:53.91 ID:5CWjY2n/d
>>112
Quest2の方が圧倒的に上や
特に2D動画見ると明らかに違うで
Quest2の方が圧倒的に上や
特に2D動画見ると明らかに違うで
127: 名無し 2021/12/08(水) 23:42:29.90 ID:QIvcCZfQ0
ビートセイバーしかやらなくなるぞ
ソースはワイ
ソースはワイ
131: 名無し 2021/12/08(水) 23:43:17.70 ID:WW3jcj8A0
バイオハザード4おもしろいぞ
133: 名無し 2021/12/08(水) 23:43:52.60 ID:JznhSEt70
Oculusなら、スリルオブザファイトがおすすめや
138: 名無し 2021/12/08(水) 23:45:05.18 ID:FEEkvAkc0
>>133
ワイ、軟弱すぎて3人目が倒せない
でも確かに楽しいな
ワイ、軟弱すぎて3人目が倒せない
でも確かに楽しいな
184: 名無し 2021/12/08(水) 23:50:59.80 ID:uQpBLp4b0
買うならアマゾンでええか?
もう勢いで買ってしまいたいわ
もう勢いで買ってしまいたいわ
186: 名無し 2021/12/08(水) 23:51:17.74 ID:D+zGDLnZ0
>>184
ええで
ええで
190: 名無し 2021/12/08(水) 23:51:59.21 ID:zDQDcyN60
>>184
ワイはAmazonで買ったで
ワイはAmazonで買ったで
193: 名無し 2021/12/08(水) 23:52:27.67 ID:FEEkvAkc0
>>184
ええぞ。ワイもAmazonや
ええぞ。ワイもAmazonや
Oculus Quest 2持ってるやつどんなゲームやってんの
コメント
コメント一覧 (2)
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
コメントする