FKBC108MLJB2_01
1: 名無し 2021/12/02(木) 17:19:43.323 ID:/hAS21UK0
Home End Insert ←右上のこいつら



2: 名無し 2021/12/02(木) 17:20:17.029 ID:/sQnS394M
PGだけど使うよ



3: 名無し 2021/12/02(木) 17:20:18.452 ID:SLHF8xBYd
その3つは使うだろ…



5: 名無し 2021/12/02(木) 17:20:46.969 ID:NDYq7/1E0
>>1
それは使う



4: 名無し 2021/12/02(木) 17:20:32.369 ID:NDYq7/1E0
Pause Break



6: 名無し 2021/12/02(木) 17:20:55.940 ID:NvyxJeLtr
ctrl



17: 名無し 2021/12/02(木) 17:23:16.982 ID:izDBK6Mm0
>>6
Windowsならフリーズした時に取りあえずctrl+alt+delete押すでしょ



7: 名無し 2021/12/02(木) 17:21:00.005 ID:FHqHnh+C0
capslockは5秒押し続けると真の力を発揮する



8: 名無し 2021/12/02(木) 17:21:35.739 ID:ua1PaZ5w0
insertは誤入力でよくある
他もある



9: 名無し 2021/12/02(木) 17:21:55.326 ID:hG8UXZzKM
F6



10: 名無し 2021/12/02(木) 17:22:04.624 ID:Nz8yisdH0
capsLockとかいうcapslock解除する時にしか使わないキー



35: 名無し 2021/12/02(木) 19:13:37.980 ID:279yk+XL0
capsLockと言ってる奴って
連続した大文字入力するときわざわざshiftキー押してんの?



37: 名無し 2021/12/02(木) 19:16:37.202 ID:hM6xHEGgM
>>35
変換するときにF10押してもいい



40: 名無し 2021/12/02(木) 19:30:15.934 ID:vMtk3dgNd
>>35
俺はシフト押してるな
誤入力でおしたことあるけど



11: 名無し 2021/12/02(木) 17:22:17.712 ID:Qs7pedT7M
insert邪魔だから無くして欲しい



12: 名無し 2021/12/02(木) 17:22:23.297 ID:4E5teQqkM
使わないキーはあるけど押したことのないキーは無いかな
新しくしたら全部効くか試すし



13: 名無し 2021/12/02(木) 17:22:43.850 ID:ih7Mep/V0
Scroll Lock



14: 名無し 2021/12/02(木) 17:22:53.332 ID:CJsFb1ZtM
Numlockとかいう使い道がないキー



15: 名無し 2021/12/02(木) 17:22:59.764 ID:Qd3geOUb0
プリントスクリーン
スクショソフト使ってるとマジで使うことはないし誤入力もない



16: 名無し 2021/12/02(木) 17:23:08.093 ID:ZOumyo370
変換キーだな
わざわざ使わん



18: 名無し 2021/12/02(木) 17:24:23.296 ID:RbqFPs2+d
右のctrl



25: 名無し 2021/12/02(木) 17:26:17.270 ID:izDBK6Mm0
>>18
ctrl+alt+delete押す時に右なら片手で押せる



19: 名無し 2021/12/02(木) 17:24:25.384 ID:f/LxePh/0
矢印キーの上にある9個のキー
プリントスクリーン以外要らねえだろ



20: 名無し 2021/12/02(木) 17:24:44.587 ID:tFo+QsyDd
スペースキーの右にある変換とかいうやつ



21: 名無し 2021/12/02(木) 17:25:10.533 ID:07JxYnAA0
>>20
これ



23: 名無し 2021/12/02(木) 17:25:18.849 ID:ZOumyo370
>>20
😉



36: 名無し 2021/12/02(木) 19:14:44.544 ID:279yk+XL0
>>20
そのキーにBS割り当てたらクソ楽なのに



38: 名無し 2021/12/02(木) 19:17:15.226 ID:XmOJ6PDgd
>>36
それもうBSじゃん



24: 名無し 2021/12/02(木) 17:25:57.439 ID:Eigo+cmQ0
右側にあるシフトとか



28: 名無し 2021/12/02(木) 17:30:01.349 ID:3ckN+IxW0
Pause Break



29: 名無し 2021/12/02(木) 17:30:11.583 ID:xsGCWYX/0
スタートボタン



31: 名無し 2021/12/02(木) 18:16:42.993 ID:02E+IiZw0
home end使わないのはガチの無能臭



33: 名無し 2021/12/02(木) 18:20:12.178 ID:TSz/+pWH0
insartとかhomeはネトゲのショートカットキー専用だろ?



39: 名無し 2021/12/02(木) 19:17:58.054 ID:279yk+XL0
>>33
ファイルの一番下から一番上までいくのに
まさかマウスホイールコロコロしてるの?



26: 名無し 2021/12/02(木) 17:29:01.825 ID:msDdhHwr0
左やら下やらの奴は使わずとも誤入力で押すけどNumlockはマジで押さない
お前らキーボードのF1~F12って使ってる?

キーボードにテンキーって必要?

スポンサードリンク