SnapCrab_NoName_2021-11-27_13-3-1_No-00
130: 名無し 2021/11/27(土) 05:55:52.14 ID:p7RIhJSp0
WHOがオミクロンと命名した



134: 名無し 2021/11/27(土) 06:04:42.85 ID:IP98ekGj0
オミクロン株(南ア発)爆誕



151: 名無し 2021/11/27(土) 06:37:10.22 ID:PWjTJfKV0
おはようございます。命名、オミクロン株。

新変異ウイルス「オミクロン株」 懸念される変異株に指定 WHO
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211127/k10013364121000.html

さてどうなりますやら。



154: 名無し 2021/11/27(土) 06:41:14.31 ID:J7Ai872GM
>>151
クサイ株じゃないのか(´・ω・`)



155: 名無し 2021/11/27(土) 06:42:56.54 ID:ZMnxHnfTp
>>154
臭いのは屁だけでいい(´・ω・`)



159: 名無し 2021/11/27(土) 06:48:34.27 ID:DHommVUm0
尾身クロン(´・ω・`)



306: 名無し 2021/11/27(土) 09:06:09.06 ID:A2f10lMS0
コロナ新変異株の国内監視強化
感染研、2番目の警戒度
https://nordot.app/837116862802886656
WHO、新変異型「オミクロン」と命名 警戒最大に
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR26DRJ0W1A121C2000000/

警戒態勢きてんね (´・ω・`)



2: 名無し 2021/11/26(金) 18:49:17.06 ID:Z2UcM04w0
終わりや



4: 名無し 2021/11/26(金) 18:49:25.88 ID:DCwL1Ilo0
人類は滅亡する!



5: 名無し 2021/11/26(金) 18:49:31.13 ID:Z2UcM04w0
どーせ入ってくる



6: 名無し 2021/11/26(金) 18:49:41.30 ID:Z2UcM04w0
デルタ株も初めは数人やってんぞ



7: 名無し 2021/11/26(金) 18:50:01.65 ID:Z2UcM04w0
南アフリカさん、早々に世界から締め出しくらってて草



12: 名無し 2021/11/26(金) 18:50:43.53 ID:IVEBdc7n0
今回も入って来るまで何もせん気で草生える



16: 名無し 2021/11/26(金) 18:51:27.32 ID:Z2UcM04w0
>>12
わーくにも早々に水際対策強化や
以前よりはようやっとるやろ



13: 名無し 2021/11/26(金) 18:50:52.72 ID:Z2UcM04w0
ワクチン効きません
感染力さらに強いです

ツーアウトってとこか?



24: 名無し 2021/11/26(金) 18:53:55.23 ID:6knAhOf/0
日本に来い😡ぶっつぶしてやる😡😡😡



3: 名無し 2021/11/27(土) 12:01:07.53 ID:BLVOS80S0
何故かワクワクする
皆もそぉだろ?



25: 名無し 2021/11/26(金) 18:53:59.63 ID:EbtA2jH90
わい緊急事態宣言中のほうが生活しやすいから
もっかい流行らんかなと内心思っとる
リアルじゃ口が裂けても言えんけど



27: 名無し 2021/11/26(金) 18:55:03.14 ID:jIpQ3A950
>>25
職場での飲み会や糞めんどくさい出張や会議なくなるのはええんやけど
私生活もその分割食うからなあ



145: 名無し 2021/11/26(金) 19:10:22.09 ID:QKj2O+hC0
>>25
わかる
別にお金に影響あらへんかったし、ワンモアけえへんかな



149: 名無し 2021/11/26(金) 19:10:49.75 ID:UfN048Iw0
>>25
草野球のグラウンド使用禁止になるからアカン😡😡😡😡😡



407: 名無し 2021/11/26(金) 19:41:11.32 ID:rzIJ/aJE
>>25
緊急事態宣言中も普通にやってる近所の居酒屋にはお世話になったわ



31: 名無し 2021/11/26(金) 18:56:05.80 ID:fhj1irR5d
南ア変異株への動き

世界中で株価大暴落
WHOは26日に緊急会議
イギリスは26日から南アからの入国シャットダウン
日本は27日から南ア経由の入国者10日間待機

珍しく我が国の動きが早いってのがポイント
ガチモンの変異株やな



58: 名無し 2021/11/26(金) 18:59:29.23 ID:QNZTWofX0
>>31
日本の10日間待機って意味あるんか?



152: 名無し 2021/11/26(金) 19:10:56.54 ID:xnFX55oLM
>>58
隔離できるやろ
隔離できるか知らんが



231: 名無し 2021/11/26(金) 19:18:36.45 ID:Z2UcM04w0
>>31
これまでのポッと出株とはレベルが違うわ
これだけ色々動いとるってことはヤバさのエビデンスがあるんやね



63: 名無し 2021/11/26(金) 19:00:38.41 ID:JdHtu3th0
かぶかのはんのうが事の深刻さを表してる
世界同時株安



34: 名無し 2021/11/26(金) 18:56:15.72 ID:Yb+ox/mR0
どうせ日本に来たら糞雑魚になる



37: 名無し 2021/11/26(金) 18:56:32.97 ID:8uk8EJohp
知り合い南アに出張中なんやが



39: 名無し 2021/11/26(金) 18:56:50.93 ID:CH50Qz3YM
日本にはfactorXがあるから



43: 名無し 2021/11/26(金) 18:57:37.81 ID:4m8/Snld0
コロナサイドも生き残ろうと必死や



73: 名無し 2021/11/26(金) 19:02:25.28 ID:ZucdYVxj0
plague incやん



68: 名無し 2021/11/26(金) 19:01:18.06 ID:6xYPHSiIM
アフターコロナやぞ
足引っ張るなよ
アフリカ



93: 名無し 2021/11/26(金) 19:05:07.93 ID:63OublPHp
なんかいまいち凄みがわからんわ



103: 名無し 2021/11/26(金) 19:06:20.01 ID:ckMQBfOVd
>>93
設計図見たらめっちゃヤバい設計図やで。
って話や



125: 名無し 2021/11/26(金) 19:08:39.90 ID:LUPSk5sop
テレワーク再開 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!



148: 名無し 2021/11/26(金) 19:10:48.24 ID:jHDUZ4MQ0
日本は今デルタ減ってきてるから
この変異株入ったらヤバいんちゃうん



181: 名無し 2021/11/26(金) 19:13:24.43 ID:VajwaPfRd
>>148
今のところの話やとデルタおってもこいつに駆逐されるから日本もどこもリスクは変わらん



154: 名無し 2021/11/26(金) 19:11:21.36 ID:XoXEhxTc0
南アフリカは遠すぎて日本としては脅威にならん
どうしてもコロナが流行して欲しい層が居ることはシッテル



170: 名無し 2021/11/26(金) 19:12:34.20 ID:MDump1usd
>>154
日本から遠いインドの株が大暴れしたんですがそれは



175: 名無し 2021/11/26(金) 19:12:58.09 ID:pTBtVOQJr
>>154
香港で検出されてたで



180: 名無し 2021/11/26(金) 19:13:22.12
>>154
なお、
no title



164: 名無し 2021/11/26(金) 19:12:07.81 ID:I7HiCjzXd
岸田頼むで
あのハゲは常に行動遅かったし



177: 名無し 2021/11/26(金) 19:13:11.89 ID:I3KDyLC40
この変異株ってデルタよりやばいんか?
欧州の対応がガチで早い



240: 名無し 2021/11/26(金) 19:19:24.21 ID:cVPhDWVla
>>177
たいしたこと無いで

no title



202: 名無し 2021/11/26(金) 19:15:50.33 ID:kk9NoRYC0
そら世界的に株安になるわ
【超悲報】アメリカ株先物、日本株、仮想通貨、金全暴落 南アフリカの変異株でリスクオフに


168: 名無し 2021/11/27(土) 12:24:59.06 ID:wDyuf5Ra0
てか冬季五輪やるの?危なくない?



179: 名無し 2021/11/27(土) 12:26:29.49 ID:Avdo3Wsj0
>>168
やるよ
スポーツの力でみんなに元気を与えなきゃ



188: 名無し 2021/11/27(土) 12:27:36.06 ID:npVdPi9r0
>>179
アクティブなアレな人は元気だわな



206: 名無し 2021/11/27(土) 12:29:23.95 ID:Avdo3Wsj0
>>188
体は鍛えられても心臓は鍛えられないから結構死んでるけどね



188: 名無し 2021/11/26(金) 19:14:08.74 ID:+tX1k4130
問題は毒性やろ
何で感染力だけ取り沙汰されるんや



193: 名無し 2021/11/26(金) 19:14:34.60 ID:s7Zip5Cld
>>188
これ



265: 名無し 2021/11/26(金) 19:21:46.39 ID:rtqTATjUa
大した事ないやろどうせ



286: 名無し 2021/11/27(土) 08:48:12.69 ID:PWjTJfKV0
まあ、オミクロンさんも重症化率やらが出てこんとなんとも。



スポンサードリンク