bsj2008111835002-p1
446: 名無し 2021/11/17(水) 13:59:52.01 ID:0P6Pp8He0
ドコモ社長、電波オークション「検討すべき」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA163SM0W1A111C2000000/
三木谷浩史 H. Mikitani@hmikitani
電波オークションは、docomoなど過剰に利益をあげている企業の寡占化を復活するだけで、最終的にはせっかく下がってきている携帯価格競争を阻害する『愚策』だ。ドコモなどにとっては当然資金力に物を言わせて新規参入、競合排除するには漁夫の利だろうね。弊社として大反対。
https://twitter.com/hmikitani/status/1460795137139744768
 自分の都合ばかり(´・ω・`)


448: 名無し 2021/11/17(水) 14:00:19.94 ID:gLnkQ0cLM
>>446
wwwww



455: 名無し 2021/11/17(水) 14:01:09.30 ID:9U1f9edW0
>>446
楽天で買うのやめるわ(´・ω・`)



467: 名無し 2021/11/17(水) 14:04:14.56 ID:4qRTTeYpd
>>446
携帯にさえ手を出さなきゃ、年利益2000億円以上だったのにな

今では万年赤字の黒転見込みなしの、日本郵政からお金もらい乞食企業になっちゃった



167: 名無し 2021/11/17(水) 12:28:19.03 ID:69huQ+Vw0
ミッキー電波オークション大反対だってよ



168: 名無し 2021/11/17(水) 12:30:27.54 ID:UP5dcfj7M
三大キャリアと競り合えるだけの体力がもうないんか



170: 名無し 2021/11/17(水) 12:34:47.39 ID:8exDcME1M
金ねンだわ



169: 名無し 2021/11/17(水) 12:30:39.64 ID:9cLY4PmX0
なんか言ってたこと変わってない?



173: 名無し 2021/11/17(水) 12:46:36.97 ID:QIIiKMwA0
>>169
一度も電波オークションをとは言ってないし変わってないよ
三木谷は一貫して政治や官庁からの特別扱いを求めきたし、既得権益に俺も入れてくれと参入したかっただけだから



172: 名無し 2021/11/17(水) 12:43:08.18 ID:HeydMU1ra
金はないがプラチナチケットは欲しいので電波オークション反対



174: 名無し 2021/11/17(水) 12:46:58.11 ID:idRB3GuMM
ヤフコメとかで大手憎しの奴らが決め台詞のように電波オークション導入すべき!って言ってたのに(´・ω・`)



176: 名無し 2021/11/17(水) 12:52:10.63 ID:QIIiKMwA0
>>174
手のひらを返して電波オークションは談合って言うから
っていうかドコモより予想もしない他社が新規参入してくるのが怖いんじゃないかな
楽天Gの1~9月、3年連続赤字 どうしてお前ら楽天使わずにアマゾン使うの?


スポンサードリンク