72: 名無し 2020/11/28(土) 17:12:03.55 ID:Hhqu8IcPr
73: 名無し 2020/11/28(土) 18:10:24.66 ID:k1buRJak0
>>72
左手で普段いじるの?
よく使うのを下の方がいいんでない
左手で普段いじるの?
よく使うのを下の方がいいんでない
79: 名無し 2020/12/11(金) 05:34:46.76 ID:9yMNBfuCa
80: 名無し 2020/12/11(金) 11:08:09.48 ID:V1i2iUpe0
>>79
マリオの画像と時計・日付の色を同じにした方がいい
マリオの画像と時計・日付の色を同じにした方がいい
101: 名無し 2021/01/09(土) 23:52:30.32 ID:NrcJ6QS30
102: 名無し 2021/01/10(日) 00:08:12.78 ID:TqQPTdZN0
>>101
ステータスバーとアプリ(ドロワー?)は消してよくね
ステータスバーとアプリ(ドロワー?)は消してよくね
105: 名無し 2021/01/20(水) 09:03:38.23 ID:Aa49ob97M
113: 名無し 2021/02/07(日) 17:10:04.37 ID:pqJt6Jsh0
114: 名無し 2021/02/07(日) 23:07:06.13 ID:bIhMyFHKd
>>113
かわいいね
かわいいね
124: 名無し 2021/03/01(月) 16:04:45.04 ID:sZTQWMrv0
126: 名無し 2021/03/01(月) 17:27:25.64 ID:QsayyXNgr
>>124
なんていうカレンダーアプリ?
なんていうカレンダーアプリ?
129: 名無し 2021/03/01(月) 21:33:33.31 ID:sZTQWMrv0
>>126
Calendar Widget Month + Agendaっていうウィジェットアプリだよー
Calendar Widget Month + Agendaっていうウィジェットアプリだよー
130: 名無し 2021/03/01(月) 21:48:48.77 ID:Az6O6dg00
>>124
天気はなんていうアプリですか?
天気はなんていうアプリですか?
131: 名無し 2021/03/01(月) 22:52:41.31 ID:sZTQWMrv0
>>130
【機種】Google Pixel 4a
【転載許可】お好きに
【ホームアプリ】Nova Launcher
【アイコンパック】フリーライン – アイコンパック
【ウィジェット】
天気&時計:Geometric Weather
カレンダー:Calendar Widget Month + Agenda
音楽プレイヤー:オーディオウィジェットパック
【ひとこと・解説】
天気アプリは時計の部分をタップするとちゃんと純正の時計アプリに遷移するのでスゴい、ちなみにカレンダーウィジェットと天気アプリの小さい日付の部分をタップするとGoogleカレンダーに遷移する
天気の精度はイマイチだけどアニメーションがスタイリッシュなのでメインで使ってる、割とおすすめ
【機種】Google Pixel 4a
【転載許可】お好きに
【ホームアプリ】Nova Launcher
【アイコンパック】フリーライン – アイコンパック
【ウィジェット】
天気&時計:Geometric Weather
カレンダー:Calendar Widget Month + Agenda
音楽プレイヤー:オーディオウィジェットパック
【ひとこと・解説】
天気アプリは時計の部分をタップするとちゃんと純正の時計アプリに遷移するのでスゴい、ちなみにカレンダーウィジェットと天気アプリの小さい日付の部分をタップするとGoogleカレンダーに遷移する
天気の精度はイマイチだけどアニメーションがスタイリッシュなのでメインで使ってる、割とおすすめ
135: 名無し 2021/03/06(土) 14:38:57.06 ID:GOHSWWgIr
136: 名無し 2021/03/06(土) 15:18:27.27 ID:2bRixNpF0
>>135
うまいね色使いもセンスもいい
うまいね色使いもセンスもいい
137: 名無し 2021/03/06(土) 15:33:50.29 ID:lXsEgGTq0
>>135
全部いいね
全部いいね
138: 名無し 2021/03/06(土) 15:58:24.64 ID:PP7ce5XNa
>>135
二枚目左下凄く好き
二枚目左下凄く好き
141: 名無し 2021/03/06(土) 20:40:52.95 ID:DAz0ylH50
>>135
左下かっこいいけどRSSなんとかならなかったのかよw
左下かっこいいけどRSSなんとかならなかったのかよw
139: 名無し 2021/03/06(土) 16:18:52.85 ID:9pgTXnR80
140: 名無し 2021/03/06(土) 18:04:40.33 ID:2bRixNpF0
>>139
雑誌風はもはや定番では
最近これは新しいってのは見てない気がする
個人的にはいいと思う
雑誌風はもはや定番では
最近これは新しいってのは見てない気がする
個人的にはいいと思う
147: 名無し 2021/03/07(日) 01:24:13.87 ID:4chEU4e30
>>139
いいじゃん♪ 自分もzooper現役で使っとるよー
いいじゃん♪ 自分もzooper現役で使っとるよー
142: 名無し 2021/03/06(土) 23:58:37.63 ID:4EO61YORr
144: 名無し 2021/03/07(日) 01:08:53.77 ID:s93VxOhn0
>>142
月齢は何で出してるんですか?
月齢は何で出してるんですか?
145: 名無し 2021/03/07(日) 01:13:17.43 ID:H8YzrZhNM
>>144
シンプル月齢カレンダーってアプリのウイジェットです
シンプル月齢カレンダーってアプリのウイジェットです
146: 名無し 2021/03/07(日) 01:14:00.04 ID:s93VxOhn0
>>145
ありがとうございます!
ありがとうございます!
152: 名無し 2021/03/11(木) 20:32:21.92 ID:XcAiQnLfr
153: 名無し 2021/03/11(木) 20:39:32.20 ID:Jtor33WH0
>>152
温度とか電池残量のウィジェット教えてー
あと壁紙ほちい
温度とか電池残量のウィジェット教えてー
あと壁紙ほちい
168: 名無し 2021/03/14(日) 22:19:38.70 ID:EZjnKGzN0
>>152
うまいねー アイデアいただき♪
うまいねー アイデアいただき♪
154: 名無し 2021/03/11(木) 20:45:16.91 ID:XcAiQnLfr
156: 名無し 2021/03/11(木) 21:22:13.27 ID:Jtor33WH0
>>154
早速ありがとう
ウィジェット探してくる
早速ありがとう
ウィジェット探してくる
157: 名無し 2021/03/11(木) 21:35:41.31 ID:Jtor33WH0
CPUモニターがわからん
検索かけて引っ掛かったの上から見ていったけどおなじの出てこないわ
プレイストアだよね?
検索かけて引っ掛かったの上から見ていったけどおなじの出てこないわ
プレイストアだよね?
158: 名無し 2021/03/11(木) 21:47:54.95 ID:XcAiQnLfr
159: 名無し 2021/03/12(金) 00:06:07.81 ID:XHHTpxaE0
>>158
これ最初に入れたんだけど3×3のウィジェットしか出てこなくて同じの出ないんだよねおま環かね
これ最初に入れたんだけど3×3のウィジェットしか出てこなくて同じの出ないんだよねおま環かね
162: 名無し 2021/03/12(金) 08:13:12.76 ID:l5qRIbkBr
166: 名無し 2021/03/13(土) 15:02:54.75 ID:0ka0tiE30
>>162
自分が落としたのこの4つとも違うわ
なんでだろ
自分が落としたのこの4つとも違うわ
なんでだろ
167: 名無し 2021/03/14(日) 16:09:19.63 ID:OYlXDzhGr
155: 名無し 2021/03/11(木) 20:54:31.70 ID:UcfGLLmU0
160: 名無し 2021/03/12(金) 00:40:40.33 ID:CjlzO2moa
161: 名無し 2021/03/12(金) 00:49:54.07 ID:iOx6sqav0
保存しといてチマチマやるのがいいな
思いついたら加える感じ
思いついたら加える感じ
163: 名無し 2021/03/13(土) 02:29:19.40 ID:OUAWokVc0
165: 名無し 2021/03/13(土) 12:32:46.35 ID:zKZ6dX5jr
>>163
良いね
ホームに置くアイコンの色を統一するのって案外難しいんだよね
マイナーなアプリを含む場合は特に
良いね
ホームに置くアイコンの色を統一するのって案外難しいんだよね
マイナーなアプリを含む場合は特に
164: 名無し 2021/03/13(土) 12:16:56.34 ID:gYIWBs/dd
シンプルで良い!
俺は好きだぜ、こういうの
俺は好きだぜ、こういうの
174: 名無し 2021/03/17(水) 11:58:17.52 ID:qCS8jZOy0
175: 名無し 2021/03/17(水) 12:04:19.91 ID:Oh2J389gD
使う本人がわかるなら問題ないのでは
186: 名無し 2021/03/18(木) 15:53:39.77 ID:6MrSlYSNr
【機種】android one x5
【ホームアプリ】NOVA、KLWP
【アイコンパック】cryten
【ひとこと・解説】たまたま拾った壁紙が綺麗だったのでそれを邪魔しないシンプルな画面にしました。右下からよく使うアプリを呼び出すときに円が回転して切れ目が揃うのがお気に入りです。


【ホームアプリ】NOVA、KLWP
【アイコンパック】cryten
【ひとこと・解説】たまたま拾った壁紙が綺麗だったのでそれを邪魔しないシンプルな画面にしました。右下からよく使うアプリを呼び出すときに円が回転して切れ目が揃うのがお気に入りです。


187: 名無し 2021/03/18(木) 16:24:38.66 ID:1ZmEKNwf0
>>186
シンプルな感じでいいね!
アイコンを変えて統一感でたらもっと良さそう
シンプルな感じでいいね!
アイコンを変えて統一感でたらもっと良さそう
188: 名無し 2021/03/18(木) 16:31:18.04 ID:YosQLzgid
>>186
仏壇が似合いそう
仏壇が似合いそう
190: 名無し 2021/03/18(木) 17:10:34.80 ID:Nwmin6j90
>>187
ありがとうございます
アイコンはモノトーンやアウトラインなど色々試したんですけど難しいですね……気分で変えながら模索したいと思います
>>188
寺とか好きなのでそっち系に引っ張られてる感はあると思います
ありがとうございます
アイコンはモノトーンやアウトラインなど色々試したんですけど難しいですね……気分で変えながら模索したいと思います
>>188
寺とか好きなのでそっち系に引っ張られてる感はあると思います
191: 名無し 2021/03/19(金) 10:06:42.67 ID:Lg+cnzg5a
194: 名無し 2021/03/19(金) 12:39:41.28 ID:0rf93TGma
>>191
なんかいいちこのCMに出てきそうだな
なんかいいちこのCMに出てきそうだな
196: 名無し 2021/03/21(日) 23:09:00.83 ID:n2PIZcQz0
>>191
ゲームかアニメでしょ?
それに使われてるフォントに寄せればいいとおもう
似たやつ探してくれる人がいるかもしれんよ
ゲームかアニメでしょ?
それに使われてるフォントに寄せればいいとおもう
似たやつ探してくれる人がいるかもしれんよ
198: 名無し 2021/03/21(日) 23:18:47.22 ID:H9JZws5C0
>>191
とうらぶ?なら白舟極太楷書フォントだな
とうらぶ?なら白舟極太楷書フォントだな
216: 名無し 2021/03/27(土) 10:44:48.52 ID:4Y4pu3bXr
【機種】androidonex5
【転載許可】お好きに
【ホームアプリ】nova klwp
【アイコンパック】monoic
【フォント】Ruluko Regular
【ひとこと・解説】結構変えたので再投稿
右画面は左に置きたくなかった物とフォントの都合でウィジェット置き場みたいになってますがなるべくシンプルにまとめました


【転載許可】お好きに
【ホームアプリ】nova klwp
【アイコンパック】monoic
【フォント】Ruluko Regular
【ひとこと・解説】結構変えたので再投稿
右画面は左に置きたくなかった物とフォントの都合でウィジェット置き場みたいになってますがなるべくシンプルにまとめました


218: 名無し 2021/03/27(土) 12:06:02.03 ID:DLaeyeYTd
アナログ時計が邪魔してないかな…
少し小さめ、デジタルのが収まり良いかと
少し小さめ、デジタルのが収まり良いかと
219: 名無し 2021/03/27(土) 15:23:47.17 ID:4Y4pu3bXr
>>218
なるほど
できれば文字数字を増やしたくないので気になってきたらサイズ調整や他の形式も検討してみます
なるほど
できれば文字数字を増やしたくないので気になってきたらサイズ調整や他の形式も検討してみます
225: 名無し 2021/03/31(水) 17:46:54.66 ID:3QhMPBJe0
228: 名無し 2021/04/01(木) 02:10:12.63 ID:J3ZDSYZa0
>>225
すげーカッコいいと思うけど、上のモニターに置いてあるツイやら何やらのボタンが押しづらくて困りそう
でもこんなんイチから作れるんだとしたら凄いわ
すげーカッコいいと思うけど、上のモニターに置いてあるツイやら何やらのボタンが押しづらくて困りそう
でもこんなんイチから作れるんだとしたら凄いわ
229: 名無し 2021/04/01(木) 07:29:36.65 ID:TscjSK2q0
>>228
ありがとうございます!
まさにご指摘のとおり、使い始めて押しにくさを痛感してます…
当初は天気のウィジェット置いたりしたかったので、構成また考えようと思います。
ありがとうございます!
まさにご指摘のとおり、使い始めて押しにくさを痛感してます…
当初は天気のウィジェット置いたりしたかったので、構成また考えようと思います。
226: 名無し 2021/03/31(水) 19:29:55.85 ID:IHo0oSB8d
時計下のバッテリー温度表示
何てウィジェットですか?
何てウィジェットですか?
227: 名無し 2021/03/31(水) 22:15:17.91 ID:8tJa+ITE0
KWGTになります。
230: 名無し 2021/04/01(木) 16:33:59.48 ID:7C9mAyCd0
なんだそのC.C.は
231: 名無し 2021/04/02(金) 03:28:47.35 ID:TgHipIPVa
lemonやろ
232: 名無し 2021/04/02(金) 16:46:38.77 ID:d4VCUjfq0
250: 名無し 2021/05/08(土) 22:23:43.24 ID:ks21ADBJ0
251: 名無し 2021/05/08(土) 22:54:22.54 ID:OHv4vRRw0
>>250
時計とバッテリーがダブってるのと円のズレが気になるwww
時計とバッテリーがダブってるのと円のズレが気になるwww
257: 名無し 2021/05/09(日) 09:14:50.15 ID:fVx09sREM
>>250
充電しろ
充電しろ
252: 名無し 2021/05/08(土) 23:20:14.17 ID:ks21ADBJ0
よく気づくな
今まで気にならなかったけど、言われてみるとたしかに微妙にズレてるな
今まで気にならなかったけど、言われてみるとたしかに微妙にズレてるな
253: 名無し 2021/05/08(土) 23:27:28.58 ID:OHv4vRRw0
254: 名無し 2021/05/09(日) 03:51:44.61 ID:Kezuc8Cox
255: 名無し 2021/05/09(日) 04:20:25.48 ID:+2T9CiZQ0
>>254
合ってると思うよ
合ってると思うよ
258: 名無し 2021/05/09(日) 12:22:25.00 ID:7iTBeyosd
>>254
時計が半透明だからアイコンも半透明に
してみたらどうじゃろか?
時計が半透明だからアイコンも半透明に
してみたらどうじゃろか?
259: 名無し 2021/05/09(日) 18:22:24.91 ID:EnYzzHgi0
>>254
一画面に必要度の高い情報が揃ってて機能的でイイ感じ
音楽ウィジェットは何?
一画面に必要度の高い情報が揃ってて機能的でイイ感じ
音楽ウィジェットは何?
260: 名無し 2021/05/09(日) 19:38:35.58 ID:Kezuc8Cox
>>259
AIMPというプレーヤーに付属のウィジェットです
AIMPというプレーヤーに付属のウィジェットです
261: 名無し 2021/05/09(日) 21:10:38.34 ID:EnYzzHgi0
>>260
サンクス
サンクス
273: 名無し 2021/05/25(火) 01:55:14.39 ID:wrN/iIBQ0
>>254
このカレンダーは何でしょうか?
このカレンダーは何でしょうか?
274: 名無し 2021/05/25(火) 05:49:26.08 ID:6oEWtILm0
>>273
strCalendar
strCalendar
275: 名無し 2021/05/28(金) 07:34:34.03 ID:I2lmbeKp0
>>274
ありがとございます
ありがとございます
288: 名無し 2021/06/03(木) 10:22:31.94 ID:l/ZNjhIw0
290: 名無し 2021/06/11(金) 02:16:13.92 ID:c89fvKxM0
>>288
近未来SF映画のビル群に映し出された広告感
近未来SF映画のビル群に映し出された広告感
291: 名無し 2021/06/15(火) 00:52:32.35 ID:dM6lv/zp0
293: 名無し 2021/06/15(火) 04:21:58.57 ID:7cn+7rZN0
>>291
表示してる情報が自分もほぼ同じだわ
表示してる情報が自分もほぼ同じだわ
339: 名無し 2021/07/13(火) 09:48:03.39 ID:EbvAjRiRa
>>291
一番上のトグルスイッチのアプリって何つかってるの?
一番上のトグルスイッチのアプリって何つかってるの?
347: 名無し 2021/07/14(水) 07:43:05.42 ID:pmrt8rjh0
>>339
Elixir Widget
Elixir Widget
348: 名無し 2021/07/14(水) 08:39:48.47 ID:s18v8PJ2a
>>347
さんくす
さんくす
294: 名無し 2021/06/19(土) 11:52:52.94 ID:JeeL4jJYa
296: 名無し 2021/06/19(土) 16:10:30.77 ID:YH5eEWvp0
295: 名無し 2021/06/19(土) 14:59:44.83 ID:DpjRlOTjd
シンプルで実用的ですね!
時計と曜日は何てアプリですか?
時計と曜日は何てアプリですか?
309: 名無し 2021/06/20(日) 16:07:16.09 ID:8u/RiRXsM
311: 名無し 2021/06/20(日) 16:47:31.06 ID:IHOgCdQ0d
>>309
良い悪いでは無く、これはシンプルではない
良い悪いでは無く、これはシンプルではない
312: 名無し 2021/06/20(日) 17:06:01.52 ID:lg+CDL9v0
>>309
左下の4つのアイコン
敢えてヨコ位置をそろえないところがシンプルなの?
左下の4つのアイコン
敢えてヨコ位置をそろえないところがシンプルなの?
313: 名無し 2021/06/20(日) 18:00:38.11 ID:8u/RiRXsM
>>312
目の錯覚かと
klwpでグループ化(並べる)で表示してあるから
目の錯覚かと
klwpでグループ化(並べる)で表示してあるから
318: 名無し 2021/06/23(水) 18:08:15.14 ID:xX9XSicC0
>>313
実際ずれてるけどねぇ
本人が気づいてないならそれでいいけど
実際ずれてるけどねぇ
本人が気づいてないならそれでいいけど
319: 名無し 2021/06/23(水) 18:19:27.02 ID:aiJzO77Vd
316: 名無し 2021/06/20(日) 21:14:19.77 ID:YMNd6hZyM
>>309
シンプルの定義は人それぞれなんでそこは別として
視認性と独創性の両立という点ではklwpの自由度で手堅くまとめてあって好印象
シンプルの定義は人それぞれなんでそこは別として
視認性と独創性の両立という点ではklwpの自由度で手堅くまとめてあって好印象
343: 名無し 2021/07/13(火) 23:49:51.21 ID:VnTBj7hW0
353: 名無し 2021/07/14(水) 18:28:24.58 ID:TBjr7N1EM
>>343
すっきりしていますね。
使用者本人でないので、これが便利なんだと言われるとそれまでですが
凹凸要素の使い分けのルールが不明瞭に感じます。
同じ凹凸要素のなかに、情報を読むことで完結する要素と
タップ前提の要素が混在してるように思います。
すっきりしていますね。
使用者本人でないので、これが便利なんだと言われるとそれまでですが
凹凸要素の使い分けのルールが不明瞭に感じます。
同じ凹凸要素のなかに、情報を読むことで完結する要素と
タップ前提の要素が混在してるように思います。
356: 名無し 2021/07/16(金) 22:48:27.68 ID:xv6Pnb2c0
>>343
ニューモーフィズムなデザイン良いね
ニューモーフィズムなデザイン良いね
359: 名無し 2021/07/27(火) 20:37:26.59 ID:UO2H5GdN0
360: 名無し 2021/07/27(火) 21:20:13.60 ID:jxjTojCe0
>>359
どこからどこまでがウィジェット?
どこからどこまでがウィジェット?
361: 名無し 2021/07/27(火) 21:37:18.48 ID:UO2H5GdN0
>>360
上下のオーディオビジュアライザーはMuviz Edgeてアプリ
壁紙はN0va Desktop
それ以外KWGT
上下のオーディオビジュアライザーはMuviz Edgeてアプリ
壁紙はN0va Desktop
それ以外KWGT
362: 名無し 2021/07/27(火) 21:40:19.58 ID:49zg4Gse0
>>359
良いと思うケド結構端末スペックが要求されそうだね
良いと思うケド結構端末スペックが要求されそうだね
365: 名無し 2021/07/28(水) 15:55:19.42 ID:eZ0FsY3UM
>>359
各要素を変則的に配置しているのにきれいにまとまっていますね。
影の有無で情報要素とボタン要素が明確に分かれてるのもいいですね。
気になるのは日時表示のフォントの不統一です。
とくに時刻フォントはサイズが大きいので最初に目が行くため、全体のゴチャつき感につながる原因かなと思います。
あとは背景画像です。
中央に視線を導く画像は、中央に文字情報が集中するUIとの相性が良くないように感じます。
単純に画像の明るい部分が白文字と重なり読みづらいという問題もあるので、
明度を下げれば案外気にならないかもしれません。
それと音量バーですね。
見た目として不要に長いですし、操作上にもシークバーとの誤操作をしやすいように思えます。
機能として可能か不明ですが、楽曲タイトルの右側などに配置できないでしょうか。
各要素を変則的に配置しているのにきれいにまとまっていますね。
影の有無で情報要素とボタン要素が明確に分かれてるのもいいですね。
気になるのは日時表示のフォントの不統一です。
とくに時刻フォントはサイズが大きいので最初に目が行くため、全体のゴチャつき感につながる原因かなと思います。
あとは背景画像です。
中央に視線を導く画像は、中央に文字情報が集中するUIとの相性が良くないように感じます。
単純に画像の明るい部分が白文字と重なり読みづらいという問題もあるので、
明度を下げれば案外気にならないかもしれません。
それと音量バーですね。
見た目として不要に長いですし、操作上にもシークバーとの誤操作をしやすいように思えます。
機能として可能か不明ですが、楽曲タイトルの右側などに配置できないでしょうか。
367: 名無し 2021/07/28(水) 18:07:30.06 ID:MH1ZoiIy0
>>365
本人ではないけど…
KWGTのシークバーは描画するだけで操作する機能はないよ
音量は微量な操作を必要な場合むしろ長くしたほうが使い勝手が良くなる
本人ではないけど…
KWGTのシークバーは描画するだけで操作する機能はないよ
音量は微量な操作を必要な場合むしろ長くしたほうが使い勝手が良くなる
368: 名無し 2021/07/28(水) 19:01:17.98 ID:ZsLzMu480
>>362
スペックがいるかはわからんが、確かにバッテリー全体の1割くらいウィジェットが使っててなんだかなとは思う
ちなSD888や
>>365
仰る通り時刻のフォントはあんま気にいってないから等幅のいい感じのフォントが見つかったら変えようと思ってる
こんなこと言っちゃあれだがほとんど飾りだから読みにくくてもいいかなと思ってるわ
>>367が言ってるけどシークバーと音量は表示だけで操作できないんよ
スペックがいるかはわからんが、確かにバッテリー全体の1割くらいウィジェットが使っててなんだかなとは思う
ちなSD888や
>>365
仰る通り時刻のフォントはあんま気にいってないから等幅のいい感じのフォントが見つかったら変えようと思ってる
こんなこと言っちゃあれだがほとんど飾りだから読みにくくてもいいかなと思ってるわ
>>367が言ってるけどシークバーと音量は表示だけで操作できないんよ
369: 名無し 2021/07/29(木) 07:58:45.04 ID:izGkcJDX0
>>368
バッテリーはそれなり余分に消費するのはどれでも大差ないとして
快適性はSD888なら全然余裕でしょうな
ミドルレンジSD700番台ならそこそこ満足に動作するだろうし
ローエンドSD600番台だとややもっさり?
バッテリーはそれなり余分に消費するのはどれでも大差ないとして
快適性はSD888なら全然余裕でしょうな
ミドルレンジSD700番台ならそこそこ満足に動作するだろうし
ローエンドSD600番台だとややもっさり?
373: 名無し 2021/08/09(月) 20:01:07.81 ID:o2843X7d0
374: 名無し 2021/08/09(月) 20:53:04.55 ID:Og5HgdGor
>>373
予想気温の40℃で草
カレンダーの曜日のフォントは等幅の方が良いのでは?
予想気温の40℃で草
カレンダーの曜日のフォントは等幅の方が良いのでは?
375: 名無し 2021/08/09(月) 22:07:50.97 ID:o/QfcuCD0
>>373
カッチョイイ
壁紙は窓のロック画面で見たことある気がします
カッチョイイ
壁紙は窓のロック画面で見たことある気がします
376: 名無し 2021/08/10(火) 00:08:09.85 ID:QaayfcoF0

>>374
何も考えずにRobotoの普通版を使っていましたが、言われてみれば確かに…
微修正ですが時計、カレンダーに等幅版を使用することで間隔がスッキリした気がします
>>375
Bingの壁紙を割と好んで使っています
壁紙を独立させて置くと文字やアイコンとケンカせず、気分で変えやすいので良いです
377: 名無し 2021/08/10(火) 00:47:32.13 ID:if7OpYim0
>>376
こういう壁紙の飾り方良いですね
縦長と違って撮った写真や往年のデスクトップ壁紙も使いやすそう
こういう壁紙の飾り方良いですね
縦長と違って撮った写真や往年のデスクトップ壁紙も使いやすそう
415: 名無し 2021/09/29(水) 11:08:02.03 ID:87rq9LpUa
417: 名無し 2021/09/29(水) 19:54:37.71 ID:bNAeqTYo0
418: 名無し 2021/09/29(水) 22:51:39.50 ID:5dDmdG5o0
>>417
新しいケータイ買ってきて2日目のホームって感じ
新しいケータイ買ってきて2日目のホームって感じ
426: 名無し 2021/10/24(日) 16:16:41.65 ID:EzRC4rTj0
427: 名無し 2021/10/24(日) 20:23:28.40 ID:Q60h7Oo+0
>>426
いいね
いいね
439: 名無し 2021/11/04(木) 09:49:23.55 ID:QwacX7pK0
441: 名無し 2021/11/04(木) 11:09:20.50 ID:7/hyIVbrd
>>439
すげー
元は何ですか?
すげー
元は何ですか?
442: 名無し 2021/11/04(木) 11:46:26.56 ID:eZUIk09ud
こりゃすげぇ
ラブライブ?
ラブライブ?
443: 名無し 2021/11/04(木) 11:53:52.72 ID:QwacX7pK0
>>441
元?
何を知りたいのかが分からない…
>>442
アイドルマスターシンデレラガールズという名のラブライブですね。
(例のゆるゆり痛Tを思い出しながら…)
元?
何を知りたいのかが分からない…
>>442
アイドルマスターシンデレラガールズという名のラブライブですね。
(例のゆるゆり痛Tを思い出しながら…)
444: 名無し 2021/11/04(木) 12:32:05.47 ID:2yRHvvntM
アイコンパックが合ってない気がする
445: 名無し 2021/11/05(金) 00:17:54.25 ID:ai3F97C00
>>444
センスがないので適当に選んじゃってます…
なにか合いそうなのをご存知だったりとかしないでしょうか…
センスがないので適当に選んじゃってます…
なにか合いそうなのをご存知だったりとかしないでしょうか…
450: 名無し 2021/11/12(金) 22:08:14.80 ID:1XSrWaeor
451: 名無し 2021/11/13(土) 02:06:58.27 ID:g/CaNOLn0
>>450
いい雰囲気ですね
いい雰囲気ですね
Androidのホーム画面を気楽に晒すスレ【Part54】
コメント
コメント一覧 (7)
人に見せるわけでもねーのに意識高いって
逆にダサいわ
たかが電話なのにいちいち使いにくくするって病気なんか?w
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
自己満足でもいいじゃないか
ideal2ch
が
しました
改変からの再配布は100%アウトね
ideal2ch
が
しました
コメントする