Xperia 5 III SO-53B / SOG05のスペック
- OS:Android 11
- ディスプレイ:6.1インチ(2520×1080・OLED・ゴリラガラス6)、リフレッシュレート120Hz、タッチサンプリングレート240Hz、HDRサポート
- プロセッサ:Snapdragon 888
- RAM:8GB
- ROM:128GB(microSDカード対応)
- 背面カメラ:1220万画素×3(1/1.7インチ・f/1.7・24mm)+(1/2.9インチ・70-105mm・f/2.3-2.8)+(1/2.5インチ・16mm・f/2.2)
- 前面カメラ:800万画素
- オーディオ:イヤホンジャック搭載、フルステージステレオスピーカー、DolbyAtmos、360 Reality Audio、360 Spatial Sound
- 通信機能:Wi-Fi a/b/g/n/ac/ax、Bluetooth5.2、5G、4G LTE、WiMAX2+(au)、NFC/felica
- ポート:USB Type-C
- バッテリー:4500mAh(PD)
- その他:指紋リーダー(側面)、IP68の防塵・防水、おサイフケータイ
- サイズ:157 x 68 x 8.2mm / 168g
- カラバリ:グリーン、ピンク、フロストシルバー(日本限定)、フロストブラック(日本限定)
- 販路:au(4色)、ドコモ(4色)、ソフトバンク(ピンク以外の3色)
- 価格:11万3526円、au12万1405円、SB13万7252円
Source:Sony
シルバーの実機、モックより金属感がかなり強くて色味も濃い目。
見る角度によってはダークグレーに見えるわ。
モックでも十分金属感強くて色も濃く感じたけど、それ以上なの?
撮り方が上手いんじゃー
フロスト~ってガラス自体もサラサラ加工でグリーンとかはツルツルなの?
自分はシルバーしか見たことないですけど、そうゆう事だと思います。
>>458
昔SO-02Hのフロスト使ってたけど、そのフロストよりは指がちゃんと引っ掛かる
SO-02Hはマジでサラサラで危なかったw
モックで見るより地味に感じる
部屋の中だとxzのフォレストブルーと大差ない
おーこりゃいい色だ
4年前も同じことしたけど自分の携帯歴史
SO206
SO502i
SO505iS
SO902i
SO905i
(ここから何故か10年粘ってスマホに乗り遅れる)
SO-02K (XPERIA XZ1 Compact)
SO-53B (XPERIA 5 III)
SO206はバッテリーが逝ってた
モノとしてはガラケーが面白い気がするな
機能は及ぶべくもないけど
XZ1Cのその赤、スレでシャアピンクって呼ばれてたなぁ
私はそれのシルバーから今回のシルバーにしました
SO505懐かしいw
この頃は各社特徴があって面白かったよな
ただの折り畳みからどうやって脱却するか試行錯誤してた時代
ないらしいよ
みたいだね
調べてインストールしたわ
Ⅱから無いでしょ
iiを知らんから知らんかった
サクサク動くし画面も綺麗だし
手にフィットして持ちやすいし発熱もそんな気にならないし
かなりいい感じだね
今のところ唯一の不満が
保護フィルムに気泡が入ったくらい
ハミングにいつもしてたのに
フリーのフォントもあるんだね
入れたことないけど検討してみようかな
俺もハミング好きだった
なんだかちょっと寂しいな
新発売だからじゃないのか?
今後も対応しないなら困るんだが
読み取りエラー出たりしたけど、何回かやってみたらできたよ。
え?アプリ自体がインストール出来ないよ
マイナポータルだよね?
インストールできたよ。
色々試してみるわ、ありがとう
2chMate 0.8.10.106/Sony/SO-53B/11/LT
これはこれでいいと思う
後ろと中央左の皿がすげーボケてない?
中央の皿はちゃんとピントあってるのになんでだ
タン塩が焼かれてるのか?
モードは何で撮ってるの?
5IIがやってるやつイマイチで返品したから少し怖い
ウマ娘なんだけど
XZ2 Compactから換えたけどサクサク動くよ
反応良すぎて困ってる。
うちも
よく使う指を何パターンか登録しておくといいぞ
画面内や背面より電源ボタンに付いてるこのXPERIAの形式がやっぱ使いやすいな
人柱な気持ちだったのに滞りなく使えとる…
テレビならまだしもこのスマホのサイズで4Kって違いがわかるもんなのかな?
気分の問題かもしれないけど
大画面テレビですら大した違い感じない自分は鈍いのかなw
スマホの画面で違和感感じれたら凄いと思う
機種変でブラックにしたけどいい感じだわ
ルナ・ソレイユ☀🌙@luna_soleil_00Xperia 5 III着弾!!
2021/11/12 23:07:34
これからはスクショが長くなります……
#Xperia5III #Xperia https://t.co/rd9V30YmHM
たかれぽ.flac@taka_repo221Xperia 5 IIIに機種変更したー。 https://t.co/Pril9OR2qD
2021/11/12 21:42:54
藍輝@rankiesようやく5G端末に機種変した。
2021/11/13 01:36:21
Xperia 5IIIこれからよろしくなー。 https://t.co/8JRQ3nwaAh
狭也@ダブル'S/ST★R@saya_keyaXperia5III!
2021/11/12 22:54:19
ピンク良い☺️ https://t.co/gYG8ou9i39
390@Ryoichi11スマホがちょうど2年経ったので、SONYのXperia 5から今日発売のXperia 5Ⅲに機種変しました!
2021/11/12 22:11:21
見た目ほぼ変わりません!!
自分のスマホを自分のスマホで撮れないので、会社携帯(Xperia XZ1)で撮影しました。 https://t.co/X0QYCqli0H
海翔@sea_head0やっと、起きれた…
2021/11/13 10:17:42
一昨日、昨日と色々と回って疲労困憊でした。
今日は新発売のXPERIA5Ⅲで遊びます。 https://t.co/4Yjj0j649g
寝る子@neruco3Xperia 5 IIIのフレームの仕上げカッコいい https://t.co/9Pxvb3sohM
2021/11/12 23:17:27
かずやシンスペース@LogkazuXperia 5 ⅢとApple Watch チタニウム。ペアリングできないことが残念です。 https://t.co/HJEde3V8mC
2021/11/12 23:15:21
紫醜罹@saziri確かに細長い
2021/11/12 10:18:46
iPhone13Pro , Zenfone8 , XPERIA5III https://t.co/E9244qglhs
マルコ道路@natsu2ki_stradaXperia 5 ⅲカメラの設定項目数やべえな https://t.co/dS44xjY50C
2021/11/13 01:03:09
リーベルト飛焔@Hien07PそれはそうとXperia5ⅲになりました。
2021/11/12 23:36:10
これは強いらしいカメラでとったノア。 https://t.co/RPxryRReGe
イタシオ@itashio403XPERIA5ⅲのカメラすげえわこれ。一眼はもう売ろう。。。 https://t.co/cLa6IHokj3
2021/11/13 09:38:59
かずやシンスペース@Logkazuおはようございます!久しぶりに太陽見たような気がします。
2021/11/13 09:28:31
Xperia 5 Ⅲ https://t.co/stQslECRvz
Z1R-UME@アドレスV125で復帰@UmeZ1r昨日届いて初期設定を済ませたXPERIA5Ⅲ、いつもと同じ感じで使って試してます。
2021/11/13 08:23:37
背景のボケ感はかなり出るので、立体感がある画像が撮れそうです。
暗いところでのフォーカスが甘いような・・・ちょっと調べてみよう。 https://t.co/WraPZoQoJc
Z1R-UME@アドレスV125で復帰@UmeZ1r今日が発売日のSONY XPERIA5Ⅲ、いつもの感じで試し撮りしてみました。今までの機種よりパキッとした感じかな?(画像は相当圧縮してます)明日も色々撮ってみてカメラの癖を掴みたいと思います。
2021/11/12 21:16:39
あ~楽しい(笑) https://t.co/bt7qpWm97k
あめちゃん@amechan1127Xperia5Ⅲはきめーほど画質いい。 https://t.co/P71EZYvikr
2021/11/12 21:07:45
あるおじ・ぽーん@NIWAKANERD透かし無し…Xperia 1II(標準カメラアプリ)
2021/11/12 20:31:17
透かし有り…ROG Phone 5 https://t.co/c4wJsvLBRo
コメント
コメント一覧 (8)
iPhoneでも買ってろw
アンドロイドって中華のコスパ最強スマホを買って満足する商品なのに
高い金払ってわざわざアンドロイド選ぶって
相当なバカしかいない
普通はUMIDIGI買う
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
1と1+で良いんじゃないか
ハイエンドが1、ミドルが10
そっちの方が分かりやすい
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
コメントする