1: 名無し 2021/11/07(日) 23:36:09.33 ID:aKelSK92d
文科省推奨の標準仕様に準拠して、子供を思って生まれたパソコン、WikipediaでCPU使用率100%
https://twitter.com/intelyuzuki/status/1457289538867392516
https://twitter.com/intelyuzuki/status/1457289538867392516
2: 名無し 2021/11/07(日) 23:36:20.76 ID:YMO0iWqtM
草
3: 名無し 2021/11/07(日) 23:36:42.13 ID:pi90Frxt0
流石に嘘やろ
4: 名無し 2021/11/07(日) 23:36:52.58 ID:aKelSK92d
https://www.mext.go.jp/content/20200303-mxt_jogai02-000003278_407.pdf
https://twitter.com/kakkyyyn/status/1457329412488110082
スペック通りなのに……
https://twitter.com/kakkyyyn/status/1457329412488110082
スペック通りなのに……
45: 名無し 2021/11/07(日) 23:42:24.52 ID:RpxCdfPfM
>>4
2016年8月以降のCeleronって要件がAtomに毛が生えたゴミで有名なアレを救済してるから悪質や
2016年8月以降のCeleronって要件がAtomに毛が生えたゴミで有名なアレを救済してるから悪質や
114: 名無し 2021/11/07(日) 23:47:20.92 ID:/hAjLfbhM
>>4
戦犯セロリんやな
戦犯セロリんやな
168: 名無し 2021/11/07(日) 23:50:45.43 ID:B5Xb9iDx0
>>4
せめてコアアイ3以上にしとけよ…
せめてコアアイ3以上にしとけよ…
178: 名無し 2021/11/07(日) 23:51:27.62 ID:NWawDElH0
>>168
いやや!僕たちの取り分がなくなるじゃん!
いやや!僕たちの取り分がなくなるじゃん!
191: 名無し 2021/11/07(日) 23:52:03.39 ID:/UD2r07M0
>>4
ひどいなこの要件
ちゃんと専門家の意見聞いてんのか文科省は
ひどいなこの要件
ちゃんと専門家の意見聞いてんのか文科省は
232: 名無し 2021/11/07(日) 23:54:54.31 ID:9BT5q6h/d
>>4
単純にスペック不足なんか
単純にスペック不足なんか
6: 名無し 2021/11/07(日) 23:37:07.52 ID:2o+Ghng5M
ゴミやんけ
627: 名無し 2021/11/08(月) 00:14:52.77 ID:af+fgD800
メモリもカツカツじゃねーか
7: 名無し 2021/11/07(日) 23:37:21.54 ID:3PctY1jq0
何するためのパソコンなんや
9: 名無し 2021/11/07(日) 23:38:06.05 ID:UIjt8TrjM
子供にwikipediaはまだ早いってことや
10: 名無し 2021/11/07(日) 23:38:25.28 ID:M6ZKpn3ed
最強の中抜き集団
13: 名無し 2021/11/07(日) 23:38:58.41 ID:q5zeoKZJ0
値段見てびびったわ
22: 名無し 2021/11/07(日) 23:39:52.04 ID:CISJVWl6M
やっぱりCeleronって糞だわ
27: 名無し 2021/11/07(日) 23:40:32.09 ID:rVFLj2UG0
クロムブック買ったほうがええな
29: 名無し 2021/11/07(日) 23:40:50.13 ID:kp9IdEaK0
動画見たらフリーズしそう
33: 名無し 2021/11/07(日) 23:41:26.99 ID:weNHhc4O0
ほんま終わってるなこの国
36: 名無し 2021/11/07(日) 23:41:52.16 ID:x/Ob5Hzc0
どうすんのこれ…まな板にもなんねぇよ…
38: 名無し 2021/11/07(日) 23:41:58.28 ID:gxthvdC20
iPhoneSEでも配ったほうがええやろ
53: 名無し 2021/11/07(日) 23:42:46.52 ID:o39CynAC0
>>38
マジでその辺のスマホのが軽い
マジでその辺のスマホのが軽い
47: 名無し 2021/11/07(日) 23:42:29.12 ID:CPAlLZAd0
さすがに他にも動かしてるやろ…
52: 名無し 2021/11/07(日) 23:42:45.06 ID:Prv6OVXvr
ガチでiPadの方がいいだろこれ
64: 名無し 2021/11/07(日) 23:43:28.18 ID:paOt4UiCp
良くこれ載せられたよな……
逆に凄い
逆に凄い
70: 名無し 2021/11/07(日) 23:43:59.19 ID:A2+cUfPg0
子供をWindowsアンチにしたいのかな
78: 名無し 2021/11/07(日) 23:44:56.67 ID:SVmophV00
調べ物すら出来なくて草
72: 名無し 2021/11/07(日) 23:44:03.48 ID:alcbTgMM0
まあ小中でやる事なんて教育ソフトとかoffice軽く使うぐらいやけどそれすらちゃんと動くのか不安になる
73: 名無し 2021/11/07(日) 23:44:31.88 ID:WCYs+bK40
いや、お金回るし良いよね?
お前ら経済音痴?w
お前ら経済音痴?w
147: 名無し 2021/11/07(日) 23:49:47.18 ID:yQlplh+O0
富士通×文科省
優秀な人達の集まりから何故こんなものが?
優秀な人達の集まりから何故こんなものが?
180: 名無し 2021/11/07(日) 23:51:31.09 ID:d9IBNZ/g0
>>147
優秀だから自分らが儲かる仕組みちゃんと作れとるやん
良いものは供給してないだけで
優秀だから自分らが儲かる仕組みちゃんと作れとるやん
良いものは供給してないだけで
159: 名無し 2021/11/07(日) 23:50:15.50 ID:faHxcJaF0
ゴミ売りつけてぼろ儲けええな
現代の錬金術や
現代の錬金術や
166: 名無し 2021/11/07(日) 23:50:44.16 ID://ekT/uVF
富士通は反日
162: 名無し 2021/11/07(日) 23:50:30.83 ID:Cq4cLq230
クソ太ベゼル君で笑う
ポータブルDVDプレイヤーか何か?
ポータブルDVDプレイヤーか何か?
216: 名無し 2021/11/07(日) 23:54:07.19 ID:CrlG+z45d
この前DELLのセールでryzen7、7万で買えたぞ
225: 名無し 2021/11/07(日) 23:54:31.43 ID:LIQ0L5/r0
ほんまにどうやったら国民から金毟れるかしか考えとらんのな
290: 名無し 2021/11/07(日) 23:58:32.17 ID:fIkLQL/R0
半導体がもったいない
230: 名無し 2021/11/07(日) 23:54:53.61 ID:vUCtY5kx0
日本製は壊れないから!保証が凄いから!
まともに使えないなら壊れてるのと一緒やろ…
まともに使えないなら壊れてるのと一緒やろ…
294: 名無し 2021/11/07(日) 23:58:38.08 ID:v+WtzcTM0
高価なゴミばっかり売って矜持が傷つかないのかね
317: 名無し 2021/11/08(月) 00:00:23.16 ID:A8XK36CJ0
>>294
楽して儲けることを覚えた詐欺師が
まともに働いて稼ごうとすると思う?
楽して儲けることを覚えた詐欺師が
まともに働いて稼ごうとすると思う?
359: 名無し 2021/11/08(月) 00:01:58.68 ID:DbUzM5MV0
>>317
詐欺師で良いのかって話よ
良いってんなら終わりだよ
詐欺師で良いのかって話よ
良いってんなら終わりだよ
310: 名無し 2021/11/07(日) 23:59:36.14 ID:9zViSRUv0
中抜きうめぇ~w
342: 名無し 2021/11/08(月) 00:01:04.72 ID:lkA4b01pd
361: 名無し 2021/11/08(月) 00:02:01.56 ID:sn+BoPtVM
>>342
このくらいの値段ならまあ仕方ないって思えるスペックだよな
このくらいの値段ならまあ仕方ないって思えるスペックだよな
428: 名無し 2021/11/08(月) 00:05:59.55 ID:fP09SeNNa
これ半分ボッタクリやろ
444: 名無し 2021/11/08(月) 00:06:42.56 ID:f5VCROQ00
>>428
いうほど半分か?
いうほど半分か?
429: 名無し 2021/11/08(月) 00:06:01.28 ID:2VcJRYewr
セレロンでも一応4100ならネットサーフィンとオフィスぐらいならそこそこ使えるんやけどな4000はガチでアカン
437: 名無し 2021/11/08(月) 00:06:22.65 ID:0CpnkHWHd
キッズ向けに防水防塵耐衝撃特化型みたいにするのは分かるけど流石にこのスペックと値段はね…
486: 名無し 2021/11/08(月) 00:08:31.08 ID:21s8PbfS0
金属資源の無駄やろこれ
488: 名無し 2021/11/08(月) 00:08:31.40 ID:3kRJYRbH0
プログラミングも無理やろ
マジで何のために使うねん
マジで何のために使うねん
497: 名無し 2021/11/08(月) 00:09:03.47 ID:tghwvTrb0
パソコン=重いという認識が広まるわけやな
533: 名無し 2021/11/08(月) 00:10:35.94 ID:rsGUf7Nir
展示してるやつは裏で何か動いてるんちゃうか
それでもゴミやけど
それでもゴミやけど
636: 名無し 2021/11/08(月) 00:15:10.21 ID:YTVt2Ilr0
iPadじゃいかんのか?
672: 名無し 2021/11/08(月) 00:16:43.79 ID:VTMoCPzu0
>>636
Appleは教育向けのサービスの提供出遅れたからあかん
Appleは教育向けのサービスの提供出遅れたからあかん
690: 名無し 2021/11/08(月) 00:17:54.52 ID:YTVt2Ilr0
>>672
そうなん?
わいの母校は割と前からiPad使っとるわ
そうなん?
わいの母校は割と前からiPad使っとるわ
644: 名無し 2021/11/08(月) 00:15:41.63 ID:zJUGkGbo0
今教育考える側の世代は日本のパソコン全盛期を経験したと思うんだがなんでこうもつまらないことになるんだろうな
680: 名無し 2021/11/08(月) 00:17:01.86 ID:MMBDvVMG0
>>644
パソコンに一番触れてる世代って20後半~40後半くらいまでのわずかなところだからあんまいないよ
パソコンに一番触れてる世代って20後半~40後半くらいまでのわずかなところだからあんまいないよ
652: 名無し 2021/11/08(月) 00:16:04.09 ID:ma8fqP2J0
こんなクソみたいなスペックで人騙す商売ばっかやってるからdellとかレノボに先行かれるねん
704: 名無し 2021/11/08(月) 00:18:37.09 ID:IzLSht720
こんな糞スペでプログラミングやらされるのかわいそう
エディタいじるだけでストレス溜まりそう
エディタいじるだけでストレス溜まりそう
731: 名無し 2021/11/08(月) 00:19:38.01 ID:Kq1TmMfJr
>>704
このスペックとかさくらエディタでコード書くレベルだよな
このスペックとかさくらエディタでコード書くレベルだよな
808: 名無し 2021/11/08(月) 00:22:31.90 ID:IzLSht720
>>731
補完機能なしデバックめんどいしで発狂するで
苦手意識だけ残るやつや
補完機能なしデバックめんどいしで発狂するで
苦手意識だけ残るやつや
848: 名無し 2021/11/08(月) 00:24:17.88 ID:Kq1TmMfJr
>>808
でも一般的なIDEなんてとても動きそうにないしなあ…
PowershellのISEぐらいは動きそうか
でも一般的なIDEなんてとても動きそうにないしなあ…
PowershellのISEぐらいは動きそうか
843: 名無し 2021/11/08(月) 00:24:05.37 ID:3qmGXmr7a
>>731
クソスペだとサクラエディタも置換とかで固まるぞ😭
クソスペだとサクラエディタも置換とかで固まるぞ😭
881: 名無し 2021/11/08(月) 00:25:43.45 ID:Kq1TmMfJr
>>843
メモ帳で圧倒的成長😎
メモ帳で圧倒的成長😎
888: 名無し 2021/11/08(月) 00:25:56.65 ID:j+eLU0t9M
>>731
せやVIMで書いたろの精神
せやVIMで書いたろの精神
905: 名無し 2021/11/08(月) 00:26:43.66 ID:IzLSht720
>>888
ゴミpcはくそつよ小学生育成の布石だった
ゴミpcはくそつよ小学生育成の布石だった
976: 名無し 2021/11/08(月) 00:29:49.11 ID:j+eLU0t9M
>>905
あれ使える人少ないやろ普通に
使えなくはないけどVScode様々やから…とかすまんintellijしか受け付けん体になったわとかエクリプスすことかがほとんどやろうし
あれ使える人少ないやろ普通に
使えなくはないけどVScode様々やから…とかすまんintellijしか受け付けん体になったわとかエクリプスすことかがほとんどやろうし
599: 名無し 2021/11/08(月) 00:13:39.77 ID:XLUzK4i40
これって誰が悪いんや?
企業の人間も国を動かす人間も大真面目にこんなクソスペック推奨してるんじゃただの馬鹿になっちゃうやん
企業の人間も国を動かす人間も大真面目にこんなクソスペック推奨してるんじゃただの馬鹿になっちゃうやん
805: 名無し 2021/11/08(月) 00:22:17.46 ID:bpUvM4vT0
Surface go買える値段やん
マイクロソフト
2021-10-05
899: 名無し 2021/11/08(月) 00:26:29.57 ID:pC6TMFS+d
逆に何ならできるんだこれ
541: 名無し 2021/11/08(月) 00:10:53.51 ID:GmEmoxEA0
windowsアレルギーの子供ができてしまう
コメント
コメント一覧 (29)
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
しかもこの形状じゃLinux積んどけとも言えねぇ
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
中国や韓国の方のスマホの方が安くて性能いいもんな
日本はもう負け組やわ
悪しき慣習が未だにこびりついてて成長できへんねん
ideal2ch
がしました
生徒A「せんせーパソコンがおかしい~」
生徒B「こっちもー」
生徒C「パソコン動かなーい」
みたいな感じになるのか
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
文科省が悪いんだぞ
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
あれと同レベルのスコアとかCPU100%になっても不思議じゃない
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
値段がおかしいだろ
1万~2万みたいなレベルやん
てか1万~2万だせばこれより全然マシなのが
中古で買えるが
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
当然その選定によって教育成果も変わってくるわけで、それは自治体や学校ごとに予算と相談して判断すればいいだけのこと
選択の自由を尊重しましょう
ideal2ch
がしました
これが今の情報後進国日本だよ。
ideal2ch
がしました
みんなと同じPCを買ってくださいとか言われるの?
PC少しでも触ったことある親がこのくそごみスペック買うことに抵抗したりしないの?
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
コメントする