760: 名無し 2021/11/03(水) 11:51:42.99 ID:dvGGIQed
761: 名無し 2021/11/03(水) 12:15:14.71 ID:vMKUqYJO
>>760
サブマシンもキーボードある身としたらこの角度が便利かやはり
ただサブマシンもデュアルモニターだからなー
サブマシンもキーボードある身としたらこの角度が便利かやはり
ただサブマシンもデュアルモニターだからなー
766: 名無し 2021/11/03(水) 17:21:54.73 ID:ZamTdeYV
>>760
素敵やん
素敵やん
768: 名無し 2021/11/03(水) 21:35:13.47 ID:NTF9rPjq
769: 名無し 2021/11/03(水) 21:46:44.91 ID:x45oRCVV
楽な姿勢でゲームとかやりたいなぁと思ったら普通のデスクじゃだるいね
中心が抉られてる形じゃないと目を近くにしつつ楽な姿勢で出来ないわ
中心が抉られてる形じゃないと目を近くにしつつ楽な姿勢で出来ないわ
770: 名無し 2021/11/03(水) 21:52:20.96 ID:vMKUqYJO
スマホで画質も荒いけど
家財に埋もれてたアームでベゼル状の違いでアームにしても高さが合わないが、右のモニターは34インチ21:9、サブマシンのモニター二枚20.5インチをアーム化
サブマシンの本体もミドル級ケースだから左へやりテーブル和装品でボロいんだけどサブマシンはLGA775で電力馬鹿食いだったためにレア物CPUを売り上げて、2600kマザーメモリ付きをヤフオク叩き売りに出会い、汚ないケースも衣替えしてる、省電力化に貢献してる、右にはフルタワーオーバークロック9900k@5GHz機があり硝子張りだがもう何度もエアフロー最適化で掃除が大変だw

家財に埋もれてたアームでベゼル状の違いでアームにしても高さが合わないが、右のモニターは34インチ21:9、サブマシンのモニター二枚20.5インチをアーム化
サブマシンの本体もミドル級ケースだから左へやりテーブル和装品でボロいんだけどサブマシンはLGA775で電力馬鹿食いだったためにレア物CPUを売り上げて、2600kマザーメモリ付きをヤフオク叩き売りに出会い、汚ないケースも衣替えしてる、省電力化に貢献してる、右にはフルタワーオーバークロック9900k@5GHz機があり硝子張りだがもう何度もエアフロー最適化で掃除が大変だw

772: 名無し 2021/11/04(木) 06:16:01.40 ID:iSKheQrm
>>770
注射器あるやん…
注射器あるやん…
773: 名無し 2021/11/04(木) 06:27:35.29 ID:DlqPG+4g
注射器じゃなくてCPUグリスやろ
774: 名無し 2021/11/04(木) 07:41:03.76 ID:a72/BYEK
その会話、前もしてるんだけど…
つかいい加減その干からびたグリス捨てたらどうでしょう?
つかいい加減その干からびたグリス捨てたらどうでしょう?
777: 名無し 2021/11/04(木) 08:12:11.41 ID:wHr5exyN
>>772
毎回言われるw
>>773
ありがとうw
>>774
アイネックスの銀グリスだけど全然硬化しないよ?かなり使えるし良く米粒うんこで均等に圧で伸びて、1500円くらいで買えるから、念のためまた新しいの買っておくw
毎回言われるw
>>773
ありがとうw
>>774
アイネックスの銀グリスだけど全然硬化しないよ?かなり使えるし良く米粒うんこで均等に圧で伸びて、1500円くらいで買えるから、念のためまた新しいの買っておくw
775: 名無し 2021/11/04(木) 07:53:14.31 ID:Bw9eCeEH
座椅子と普通の椅子どっちがいいんだろ
776: 名無し 2021/11/04(木) 08:10:53.88 ID:crPhYAc7
>>775
ハイチェア
長時間の座椅子は腰もやばいし内蔵もやばいよ
ハイチェア
長時間の座椅子は腰もやばいし内蔵もやばいよ
785: 名無し 2021/11/05(金) 23:07:59.70 ID:732HeMXh
786: 名無し 2021/11/06(土) 00:28:46.76 ID:rMd15VfA
右の木彫り熊みたいなもんはなんや?
787: 名無し 2021/11/06(土) 00:43:10.81 ID:sLkHaOH2
このこたつトップは出来損ないだ。足を入れられないよ。
788: 名無し 2021/11/06(土) 14:23:46.86 ID:sSmr2Heq
20代?
座椅子は年取ると無理だから
座椅子は年取ると無理だから
789: 名無し 2021/11/06(土) 17:39:58.66 ID:0uNwdr8/
どうと言われてもなぁ
デスクトップが狭すぎるとしか
デスクトップが狭すぎるとしか
790: 名無し 2021/11/06(土) 19:47:12.00 ID:P6/T1Mqx
メモリーでいえば4GBくらいかな?
791: 名無し 2021/11/06(土) 21:45:56.03 ID:0uNwdr8/
そうだね、32GBは欲しいw
794: 名無し 2021/11/06(土) 22:52:53.40 ID:I98Tr49W
798: 名無し 2021/11/07(日) 07:48:53.32 ID:Z1zzDt9K
>>794
PCエンジンミニ安くなってるよ?
PCエンジンミニ安くなってるよ?
806: 名無し 2021/11/08(月) 12:29:20.33 ID:V4E4Jw5N
>>798
出来が微妙なん?
出来が微妙なん?
799: 名無し 2021/11/07(日) 08:19:15.70 ID:Doq1vWmg
>>794
電源コード付きの消臭力?みたいなもんはなんや?
電源コード付きの消臭力?みたいなもんはなんや?
804: 名無し 2021/11/07(日) 21:17:54.31 ID:MGKH6ft4
>>794
Unityの猫本あるじゃん
どんな感じかい?
Unityの猫本あるじゃん
どんな感じかい?
805: 名無し 2021/11/07(日) 21:54:50.37 ID:x6v7WTnL
めっちゃおもしろいよ
800: 名無し 2021/11/07(日) 08:32:35.88 ID:g+1GuTPP
みんないい部屋だ
使いやすそう
使いやすそう
801: 名無し 2021/11/07(日) 11:29:07.22 ID:Usb8rpxv
自分好みにカスタマイズしてるんだから使い易くて当たり前だろw
802: 名無し 2021/11/07(日) 12:31:29.79 ID:Kbk0bZHN
777でレスをしたモニター3枚野郎だが、L型テーブルが欲しいw
814: 名無し 2021/11/13(土) 17:47:58.01 ID:3AU7YaJA
815: 名無し 2021/11/13(土) 18:15:50.80 ID:6IHOiGXM
迷惑な奴だ
ヘッドホンしろ
ヘッドホンしろ
816: 名無し 2021/11/13(土) 18:21:49.95 ID:kpjULmEt
吸音スポンジは部屋の不要な反響、残響を抑えるためのもので、音を外に漏らさない遮音効果はないので注意
820: 名無し 2021/11/13(土) 21:14:43.76 ID:LIgMEN4T
壁と天井全面に張らなきゃ効果ないぞ
817: 名無し 2021/11/13(土) 19:07:35.37 ID:+eE4OCMt
カームフレックスF2みたいなウレタンスポンジを壁に立てかける方が効果ありそう
818: 名無し 2021/11/13(土) 20:12:24.13 ID:oK35tYTm
819: 名無し 2021/11/13(土) 20:46:07.83 ID:+eE4OCMt
なんかチェアが騙し絵っぽい
PCがdefineならダサさが消えるな
PCがdefineならダサさが消えるな
821: 名無し 2021/11/13(土) 21:41:52.94 ID:oK35tYTm
>>819
PCケースはAntecの初代SOLOですがもう14年くらい使ってます
中身はというとIvyBridge世代というおじさん仕様です
次に買い替えるときはFractalDesignにしてみたいです
PCケースはAntecの初代SOLOですがもう14年くらい使ってます
中身はというとIvyBridge世代というおじさん仕様です
次に買い替えるときはFractalDesignにしてみたいです
829: 名無し 2021/11/15(月) 15:33:38.44 ID:ksJ5RuCK
>>821
次にとか言わんと買って載せ替えちまえよ
もうすぐ年末年始だしお安く出てくるかもわからんぞ
次にとか言わんと買って載せ替えちまえよ
もうすぐ年末年始だしお安く出てくるかもわからんぞ
837: 名無し 2021/11/15(月) 21:58:14.35 ID:B0VAudAs
>>829
もう何買っていいのか分からないですからね…
でもWin11が安定してきたらそのためのマシンは買うつもりです
もう何買っていいのか分からないですからね…
でもWin11が安定してきたらそのためのマシンは買うつもりです
822: 名無し 2021/11/13(土) 23:30:47.69 ID:kpjULmEt
IKEAのデスクにバロンでスッキリだね
ちょっと殺風景なのでなんかワンポイント欲しいところ?
ちょっと殺風景なのでなんかワンポイント欲しいところ?
826: 名無し 2021/11/14(日) 12:45:28.93 ID:XSLX3nPa
>>822
廃番のIKEAのデスクよく分かりましたね
殺風景ですが絵とかパネルとか置いたことあって
結局合わせるのが下手で邪魔になり撤去しました
廃番のIKEAのデスクよく分かりましたね
殺風景ですが絵とかパネルとか置いたことあって
結局合わせるのが下手で邪魔になり撤去しました
828: 名無し 2021/11/15(月) 12:25:23.92 ID:O/t5AQLE
>>826
俺の部屋、ほぼIKEAでできてるからねw
俺の部屋、ほぼIKEAでできてるからねw
837: 名無し 2021/11/15(月) 21:58:14.35 ID:B0VAudAs
>>828
なるほど
うちもベッドとか色々IKEAです
ネット配送出来るようになって便利になりました
なるほど
うちもベッドとか色々IKEAです
ネット配送出来るようになって便利になりました
823: 名無し 2021/11/14(日) 03:37:28.19 ID:Cl8rfCxm
たしかに殺風景な部屋だな
梅干飾ってみたら?
梅干飾ってみたら?
824: 名無し 2021/11/14(日) 09:27:50.04 ID:/U9OnujF
チェアマットぐらい敷けよ!
830: 名無し 2021/11/15(月) 17:23:03.18 ID:1OakZS5B
839: 名無し 2021/11/15(月) 22:32:26.60 ID:upjfaHD8
>>830
持ち物も配置もセンスいいね
机がどうなっているのか全貌が見たい
持ち物も配置もセンスいいね
机がどうなっているのか全貌が見たい
839: 名無し 2021/11/15(月) 22:32:26.60 ID:upjfaHD8
>>830
持ち物も配置もセンスいいね
机がどうなっているのか全貌が見たい
持ち物も配置もセンスいいね
机がどうなっているのか全貌が見たい
843: 名無し 2021/11/16(火) 00:49:40.02 ID:I6STZKPq
一体型マジで使ってるやついるんやな自作板で
何が悲しくて買ったんか
何が悲しくて買ったんか
844: 名無し 2021/11/16(火) 02:05:54.19 ID:Xx51qA6W
さあねえ
普通の人を家に招いたときに
自作と一体型、どっちが置いてある家のほうが印象いいかなんて
考えるまでもないが
普通の人を家に招いたときに
自作と一体型、どっちが置いてある家のほうが印象いいかなんて
考えるまでもないが
845: 名無し 2021/11/16(火) 03:24:03.86 ID:koO/CAuk
>>844
そんなん物によるわアホ
そんなん物によるわアホ
846: 名無し 2021/11/16(火) 07:10:43.71 ID:DTxPtxvB
拙者オタクだから自作PC置いてあるほうが
安心するで候ニンニンwww
安心するで候ニンニンwww
848: 名無し 2021/11/16(火) 09:57:33.53 ID:/r8NEQqB
>>846
お。忍者キッド氏ではござらぬか
敬礼!
お。忍者キッド氏ではござらぬか
敬礼!
834: 名無し 2021/11/15(月) 18:33:44.48 ID:VD7Ibteh
839: 名無し 2021/11/15(月) 22:32:26.60 ID:upjfaHD8
>>834
キーボード使いづらくない?
奥行きがあるのか無いのかだまし絵みたいだ
もっと引いた画が見たい
キーボード使いづらくない?
奥行きがあるのか無いのかだまし絵みたいだ
もっと引いた画が見たい
835: 名無し 2021/11/15(月) 20:04:32.97 ID:H3wZjGDF
こどおじかよ
838: 名無し 2021/11/15(月) 22:08:23.51 ID:RaeC/WIo
右シフトだと
839: 名無し 2021/11/15(月) 22:32:26.60 ID:upjfaHD8
キーボード使いづらくない?
奥行きがあるのか無いのかだまし絵みたいだ
もっと引いた画が見たい
奥行きがあるのか無いのかだまし絵みたいだ
もっと引いた画が見たい
840: 名無し 2021/11/15(月) 23:31:34.76 ID:1kQxKvXK
そんなところに棚をねじ止めしちゃって、引き出し開かんやん
841: 名無し 2021/11/16(火) 00:02:57.21 ID:6cMb9r/n
>>838
外車だからねw
>>839
>>840
自分の部屋の机にハンドルコントローラ置くのは邪魔すぎるので
半物置になってる部屋にサブPC持ち込んで、仕舞ってあった机に
ハンドル置き台を日曜日に付けたんだ。
外車だからねw
>>839
>>840
自分の部屋の机にハンドルコントローラ置くのは邪魔すぎるので
半物置になってる部屋にサブPC持ち込んで、仕舞ってあった机に
ハンドル置き台を日曜日に付けたんだ。
842: 名無し 2021/11/16(火) 00:24:48.16 ID:6cMb9r/n
847: 名無し 2021/11/16(火) 07:34:49.31 ID:dbXdmU+0
フライトスティックとフットペダル
操作盤買って戦闘機みたいな部屋にしたい
椅子も揺らしたい
操作盤買って戦闘機みたいな部屋にしたい
椅子も揺らしたい
856: 名無し 2021/11/21(日) 18:48:27.34 ID:l7eA0hf3
859: 名無し 2021/11/22(月) 18:19:17.07 ID:s+d8DHWB
マイニングつっても冬はそんな気温上がらんね
夏はちょー上げてく癖に
夏はちょー上げてく癖に
884: 名無し 2021/12/04(土) 22:28:11.88 ID:Yea7mLNe
887: 名無し 2021/12/05(日) 02:53:08.21 ID:swpqpiRB
>>884
そのモニターの高さだと目や首が疲れない・・・?
本棚として使っているカラーボックスをレンガ等の頑丈なやつで持ち上げてその下にモニター仕込んだ方が良さそうな・・・
そのモニターの高さだと目や首が疲れない・・・?
本棚として使っているカラーボックスをレンガ等の頑丈なやつで持ち上げてその下にモニター仕込んだ方が良さそうな・・・
889: 名無し 2021/12/05(日) 07:36:58.82 ID:kh4IcQIQ
>>887
座らないんじゃないかな
座らないんじゃないかな
891: 名無し 2021/12/06(月) 07:45:37.45 ID:0W07xvSX
>>884
この狭さがまたいいけどライト中に付けないの?
この狭さがまたいいけどライト中に付けないの?
885: 名無し 2021/12/04(土) 23:31:06.99 ID:JfqolffM
ええやん
886: 名無し 2021/12/04(土) 23:56:02.87 ID:Jm0WLuNv
こういうのいいね
888: 名無し 2021/12/05(日) 04:51:51.60 ID:x7c0SvKE
貧乏学生みたい お父さんだったら可愛そう
890: 名無し 2021/12/05(日) 18:10:02.03 ID:xqJ4sHn9
コワーキングスペースやな
892: 名無し 2021/12/06(月) 12:31:23.00 ID:OUQKsgxW
押し入れの上段じゃ高さが合うまともな椅子がなさそう
カウンターテーブル用のスツールとか?
カウンターテーブル用のスツールとか?
893: 名無し 2021/12/09(木) 00:11:35.05 ID:CFP/OhWe
暗そう
【画像】おまえらのPCデスク周り・PC部屋がみたい【Part48】
【画像】おまえらのPCデスク周り・PC部屋がみたい【Part33】
コメント
コメント一覧 (8)
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
普通の椅子だって腰には良くないしずっと立ってろ
ideal2ch
が
しました
コメントする