1: 名無し 2021/10/10(日) 14:46:02.654 ID:042pa8Nl01010
部屋は8畳
2: 名無し 2021/10/10(日) 14:46:20.933 ID:NgQ+f+Ye01010
せまっ
4: 名無し 2021/10/10(日) 14:46:39.041 ID:042pa8Nl01010
こどおじだからね
5: 名無し 2021/10/10(日) 14:46:51.694 ID:Jm9/k6Lw01010
32インチにしとけよ
そんな部屋にでかいテレビ置いても邪魔なだけだぞ
そんな部屋にでかいテレビ置いても邪魔なだけだぞ
7: 名無し 2021/10/10(日) 14:47:16.311 ID:H8boeOzA01010
65とか壁がテレビ状態じゃん
8: 名無し 2021/10/10(日) 14:47:16.803 ID:wUoePMOe01010
4KかFHDでお勧めする方変わるよ
16: 名無し 2021/10/10(日) 14:47:49.165 ID:042pa8Nl01010
>>8
4k一択
4k一択
9: 名無し 2021/10/10(日) 14:47:17.163 ID:Z72u0M0Y01010
近すぎて目が痛くなりそう
11: 名無し 2021/10/10(日) 14:47:19.040 ID:lPE7ZfqL01010
寝室と同じ部屋にテレビ置くのなら32インチ でもでかいぞ
10: 名無し 2021/10/10(日) 14:47:17.220 ID:042pa8Nl01010
今42なんだよ小さくはしたくない
12: 名無し 2021/10/10(日) 14:47:25.796 ID:mEpl0yRJ01010
プロジェクターを候補に入れるといいらしい
17: 名無し 2021/10/10(日) 14:49:40.277 ID:042pa8Nl01010
プロジェクターは遮光が難しいから無いかな
18: 名無し 2021/10/10(日) 14:52:02.554 ID:0Q7VTWGS01010
40インチ程度で十分だろ
21: 名無し 2021/10/10(日) 14:53:16.678 ID:0nZu8mgjM1010
8畳じゃデカイのいらんやろ
22: 名無し 2021/10/10(日) 14:53:48.110 ID:caqp9XCf01010
大きさより画質で選べ
画質は画素数とは別物だぞ
画質は画素数とは別物だぞ
25: 名無し 2021/10/10(日) 14:55:08.788 ID:oTrUPALm01010
でかけりゃいいってひと昔前の価値観
6: 名無し 2021/10/10(日) 14:46:59.538 ID:LJmk22GS01010
13畳のLDKで65インチ置いてるけど写真見る?
13: 名無し 2021/10/10(日) 14:47:32.288 ID:042pa8Nl01010
>>6
お願いします
お願いします
20: 名無し 2021/10/10(日) 14:53:11.914 ID:LJmk22GS01010
23: 名無し 2021/10/10(日) 14:54:34.944 ID:042pa8Nl01010
>>20
いいねえ
いいねえ
26: 名無し 2021/10/10(日) 14:55:16.793 ID:LJmk22GS01010
>>23
かなり大きいけど数週間で慣れる
部屋が10畳以下ならきついかも
かなり大きいけど数週間で慣れる
部屋が10畳以下ならきついかも
24: 名無し 2021/10/10(日) 14:54:36.498 ID:6oVQEe1q01010
>>20
この目の前に布団敷いて寝転がりながらやりたい
この目の前に布団敷いて寝転がりながらやりたい
37: 名無し 2021/10/10(日) 15:01:49.781 ID:i3funUNT01010
>>20
もうちょっと部屋とテレビのサイズ感のわかる写真にすればいいのに
もうちょっと部屋とテレビのサイズ感のわかる写真にすればいいのに
38: 名無し 2021/10/10(日) 15:02:42.768 ID:LJmk22GS01010
>>37
撮り直そうか?
撮り直そうか?
40: 名無し 2021/10/10(日) 15:03:31.935 ID:042pa8Nl01010
>>38
お願いします
お願いします
42: 名無し 2021/10/10(日) 15:09:20.746 ID:LJmk22GS01010
44: 名無し 2021/10/10(日) 15:10:42.060 ID:042pa8Nl01010
>>42
こう見るともっとデカいのも欲しくなるな
こう見るともっとデカいのも欲しくなるな
46: 名無し 2021/10/10(日) 15:11:42.714 ID:LJmk22GS01010
>>44
こう見ると小さく見えるけど実際そこそこ大きいぞ
届いて数週間はかなり大きく感じた
こう見ると小さく見えるけど実際そこそこ大きいぞ
届いて数週間はかなり大きく感じた
53: 名無し 2021/10/10(日) 15:21:21.780 ID:0Q7VTWGS01010
>>42
これカーペットとガラステーブルが要らない
カーペット代わりにオシャレな室内スリッパ、テーブルは必要に応じて出したりしまったりするタイプが良い
ただでさえ狭い部屋の使い方が下手すぎる
これカーペットとガラステーブルが要らない
カーペット代わりにオシャレな室内スリッパ、テーブルは必要に応じて出したりしまったりするタイプが良い
ただでさえ狭い部屋の使い方が下手すぎる
56: 名無し 2021/10/10(日) 15:33:14.238 ID:LJmk22GS01010
>>53
ご指摘ありがとう☺
自分らが満足してるからこれでいいの
テーブルも9年選手だし
カーペットは無いと凹み付きそうだし
スリッパは自分は履かないけど彼女は持ってるよ
ご指摘ありがとう☺
自分らが満足してるからこれでいいの
テーブルも9年選手だし
カーペットは無いと凹み付きそうだし
スリッパは自分は履かないけど彼女は持ってるよ
54: 名無し 2021/10/10(日) 15:22:57.894 ID:i3funUNT01010
>>53
サイズ感の参考にアップしてくれた人にそれは無いだろ
普通にいい部屋だし
サイズ感の参考にアップしてくれた人にそれは無いだろ
普通にいい部屋だし
57: 名無し 2021/10/10(日) 15:34:11.159 ID:LJmk22GS01010
>>54
ありがとう
優しいあなたに1週間続けて小さな幸せが訪れる呪いかけた
ありがとう
優しいあなたに1週間続けて小さな幸せが訪れる呪いかけた
41: 名無し 2021/10/10(日) 15:05:39.865 ID:BPqDYybu01010
>>20
キューブw
キューブw
43: 名無し 2021/10/10(日) 15:09:46.852 ID:LJmk22GS01010
>>41
懐かしいだろw
Wiiとswitchとps4もあるぞ
懐かしいだろw
Wiiとswitchとps4もあるぞ
27: 名無し 2021/10/10(日) 14:55:24.453 ID:Z6PkKcnId1010
55って思ってるより小さいぞ
6畳でも小さく感じる
6畳でも小さく感じる
28: 名無し 2021/10/10(日) 14:56:03.138 ID:042pa8Nl01010
>>27
マジ?
マジ?
29: 名無し 2021/10/10(日) 14:56:06.223 ID:LJmk22GS01010
まあ、テレビとの距離感が大切だと思ったよ
ある程度の距離ないと大きいテレビは持て余す
ある程度の距離ないと大きいテレビは持て余す
30: 名無し 2021/10/10(日) 14:57:06.413 ID:Wiwc72Lj01010
迷ったらでかい方
31: 名無し 2021/10/10(日) 14:58:08.091 ID:GhWwc3nCa1010
うちも65インチのテレビだけど壁掛けにしてるわ
32: 名無し 2021/10/10(日) 14:58:14.293 ID:VJoQYHT201010
TVはデカいほうがいい65買え
32から50に変えてデカいなーと思ったけど2年たった今は小さいなあと感じるし
32から50に変えてデカいなーと思ったけど2年たった今は小さいなあと感じるし
33: 名無し 2021/10/10(日) 14:58:25.475 ID:LJmk22GS01010
間をとって60とか62の選択肢は無いの?
34: 名無し 2021/10/10(日) 15:00:16.691 ID:042pa8Nl01010
ベッドで寝ながら見るから視聴距離は結構ある
35: 名無し 2021/10/10(日) 15:01:02.164 ID:LJmk22GS01010
>>34
なら65
なら65
39: 名無し 2021/10/10(日) 15:03:30.983 ID:6oVQEe1q01010
>>34
65だな
65だな
36: 名無し 2021/10/10(日) 15:01:29.441 ID:emkFHhcW01010
俺はロフト付きで天井高い12畳くらいの部屋に42インチかなんか置いたら思ったよりデカくて一瞬後悔しかけたぞ
結局画面デカくて良かったとは思ってるけどそれでも今も置き場所に関してはちょっと邪魔って思ってる
結局画面デカくて良かったとは思ってるけどそれでも今も置き場所に関してはちょっと邪魔って思ってる
45: 名無し 2021/10/10(日) 15:11:04.873 ID:wLVD8SXd01010
視点距離1.5~2mで43インチ買ったけどチキりすぎたなあって感じ
47: 名無し 2021/10/10(日) 15:12:25.353 ID:LJmk22GS01010
ちなみに32インチから65にしたけどわりと満足
48: 名無し 2021/10/10(日) 15:13:08.144 ID:042pa8Nl01010
>>47
倍になるのは満足度高そうだね
倍になるのは満足度高そうだね
51: 名無し 2021/10/10(日) 15:16:16.765 ID:jJmhPf/B01010
お前なら80インチいける
55: 名無し 2021/10/10(日) 15:24:11.612 ID:62rujBeya1010
うちは8畳に55型置いてるけどもっと大きいの買えば良かったと絶賛後悔中
ノリで買った大型4Kテレビが届いた
PS5/XSX用に75インチのテレビ買ってきたぞ!
コメント
コメント一覧 (8)
サイズで迷ったらデカい方を買うのが吉
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
32からの買い替えだから最初は大きく感じたけど今はもうちょい大きくてもいいと感じるから55インチ位がちょうどいいかもな。65はデカすぎる
ideal2ch
が
しました
23.5畳のLDKに55インチ、連結式のキャビネットの上なのと
ソファの配置の兼ね合いで65はちょっと無理だったな
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
コメントする