530: 名無し 2021/10/07(木) 19:33:34.91 ID:Xzp2DgVeM
お?

Anker、Soundcore Liberty 2 Pro (第2世代モデル)を発売。
【新製品】「【第2世代】#Soundcore Liberty 2 Pro」販売開始!臨場感溢れるサウンドが特徴のモデルが進化。高音質コーデック「LDAC™」に新たに対応し、ハイレゾ音源の再生が可能になりました。税込13,980円、初回1000個限定Amazonポイント20%還元中!
https://www.amazon.co.jp/dp/B094J5781X
61FPBaXAVGS._AC_SL1500_

613GkzBTqUL._AC_SL1500_

613tVjZpoSL._AC_SL1500_

LDACで、1BA+1DDのハイブリッド

う~む



531: 名無し 2021/10/07(木) 19:43:25.94 ID:Xzp2DgVeM
なんか、LDACといえばAnker、になりつつある



538: 名無し 2021/10/07(木) 20:06:17.76 ID:Xzp2DgVeM
LDAC対応の3番目は、Liberty 2 Pro(2世代目)に

AZ60は4番手に後退か



554: 名無し 2021/10/07(木) 22:12:51.30 ID:SYtCOudDM
これ買うわ
断言出来るするけどSONYより良い音だよ
だって1DDのSONYが物理的に勝てるわけないもん



560: 名無し 2021/10/07(木) 23:28:09.96 ID:bVaqVwac0
Ankerってただのバッテリー屋だろ?
そんなんに負けないし



562: 名無し 2021/10/07(木) 23:39:09.93 ID:SWO5sBqG0
AZ09+KZ多ドライヤホン
最強だろ



564: 名無し 2021/10/07(木) 23:55:17.99 ID:xXc00S4yd
ankerはブランディングが上手いエレコムのイメージ

>>562
そんなこと言ってると耳掛けはどうのこうのと言い始めて、挙句の果てに耳掛けの時点でワイヤレスじゃないとか、ワイヤレス充電対応じゃないと完全ワイヤレスとは呼べないとか屁理屈宣いだすぞw



569: 名無し 2021/10/08(金) 01:16:59.43 ID:UIF1TNTXM
XM4はノイキャンに力入れてるだけの普通のイヤホン
ANKERは音質重視だ
2Pro楽しみすぎる



570: 名無し 2021/10/08(金) 01:35:00.90 ID:UF+DZ+q90
>>569
ANKERって音質重視なの?LDAC搭載とかドライバーが大きいとか?LDAC搭載したのは確かに評価できるな
だがドライバーサイズでいうならあのjabraの85tは12mmだぞ。さらに上を見れば14mm以上のTWSもある



571: 名無し 2021/10/08(金) 01:42:59.03 ID:UF+DZ+q90
2Proって何のことかと思ったら新型が出るのか。1DD1BAのハイブリットか。ANKERにしては思い切ったな
LDAC搭載でハイブリットは確かに音質を意識してるといえるかもしれんな。「ハイレゾ高音質」イヤホンによくありがちな低音ボワボワ高音キンキンじゃなければ良いけど

あと地味にスティック型じゃなくなってんじゃーん。ワントン最適解のスティック型辞めたんだな



576: 名無し 2021/10/08(金) 02:24:06.99 ID:qXJO5f+z0
2年前リリースの2proにLDAC対応させて再販しただけに見えるが
販売済の機体にアプデ対応はしないのかね



581: 名無し 2021/10/08(金) 04:25:30.14 ID:kld9B2SqM
しかし、2年くらい経ってる2Proをここで3Proにせずに2Proのまんまで売るってことは
3Proを出す気がないってことなのか?

これで数ヶ月もせずにもし3Pro出してきたら笑う

Life P3とかNote3とか似たようなの乱発したりもするし
やりかねないような気もする



583: 名無し 2021/10/08(金) 06:05:16.23 ID:kld9B2SqM
7月予定でL2Pro(2世代目)で作ってたんなら

年末予定でL3Pro、と新製品あっても不思議はないかも
でも、L3Proで何を変えるの?と言っても特にないか

アップルの「AirPods(○世代)」みたいな売り方にするのかな



584: 名無し 2021/10/08(金) 06:06:35.09 ID:1W+u/0K80
うん? 3proはもう発売されてるぞ



586: 名無し 2021/10/08(金) 06:28:14.99 ID:kld9B2SqM
>>584
ん?

これか

https://us.soundcore.com/products/a3952011
SnapCrab_NoName_2021-10-8_7-42-57_No-00

ほほぉ~

さらにマルチポイント付き
価格は数千円アップというところか


もう何だかわからんね



587: 名無し 2021/10/08(金) 06:30:02.73 ID:kld9B2SqM
Air 3 Proもそのうちマルチポイント付きで出てくるねこれは



スポンサードリンク