1: 名無し 2021/10/02(土) 10:34:04.55 ID:IWLpnYaJ0
no title

全機種確認
no title



2: 名無し 2021/10/02(土) 10:34:48.10 ID:JMN0Amzxd
すげーじゃん



3: 名無し 2021/10/02(土) 10:36:58.95 ID:OGzMgpDwp
TVラックに本体入ったのに関心した



4: 名無し 2021/10/02(土) 10:37:06.20 ID:OocfK1Vz0
吸気排気部分が狭いから熱でゲーム機壊れるな。



5: 名無し 2021/10/02(土) 10:38:08.24 ID:xGYs6SgSd
ベッドシーツなんでないんだ…



6: 名無し 2021/10/02(土) 10:38:12.63 ID:taRIjH3E0
>>1
おーいいね!



7: 名無し 2021/10/02(土) 10:54:53.34 ID:eSHorKMF0
普通にオサレで嫉妬



8: 名無し 2021/10/02(土) 10:59:39.16 ID:9k5kmT2y0
箱は互換アリだからで分かるが何故PS3?



9: 名無し 2021/10/02(土) 11:02:24.04 ID:vxqwy1ek0
>>8
ん?逆にPS3互換ないから残してるんでしょ
PS4のゲームはPS5で遊べるから出しておく意味がない



10: 名無し 2021/10/02(土) 11:03:30.29 ID:bYiqs4JU0
俺も箱はラックに横置きしてるけど排気逃すために斜めにしてる。



11: 名無し 2021/10/02(土) 11:04:16.01 ID:jfpWAXqrp
まさか左端に映ってるのベッドじゃねーよな
それだったら悲し過ぎるんだが



13: 名無し 2021/10/02(土) 11:17:34.07 ID:OGzMgpDwp
良い天気だから天日干ししてるんだろうきっと



12: 名無し 2021/10/02(土) 11:16:42.22 ID:DitCPFtZ0
こりゃ夢の環境だな



14: 名無し 2021/10/02(土) 11:21:12.90 ID:gdKD9OrC0
同じ置き時計使ってる



16: 名無し 2021/10/02(土) 11:23:13.32 ID:FotD4sQpd
自慢するのがTwitterやインスタで無くゲハ・・・色々お察しします



19: 名無し 2021/10/02(土) 11:45:18.33 ID:OpLRJ7ZR0
これが勝ち組か



17: 名無し 2021/10/02(土) 11:28:38.62 ID:27HRYeyO0
画面がデカ過ぎるとFPSとかで不利とか見たぞ



18: 名無し 2021/10/02(土) 11:37:39.48 ID:oLrHroL30
TVより部屋のサイズが気になる



21: 名無し 2021/10/02(土) 11:49:47.03 ID:O5Uuga590
広くても6畳位か?
部屋に対してはデカすぎねぇ?



23: 名無し 2021/10/02(土) 11:54:15.11 ID:XYyRiAuF0
75って事は液晶じゃん
有機ELにしなかったのは勿体ない



30: 名無し 2021/10/02(土) 12:08:34.44 ID:zZWPvXeta
デカ過ぎ
ゲームには向かんよ



31: 名無し 2021/10/02(土) 12:13:35.10 ID:aae8uix+0
だから窓の前にテレビ置くなって



33: 名無し 2021/10/02(土) 12:20:23.94 ID:NGIS1pu70
ベッドギチギチで草



34: 名無し 2021/10/02(土) 12:20:38.43 ID:htHdNdo70
XSX横置きとかもったいない



35: 名無し 2021/10/02(土) 12:26:59.36 ID:BPzRoB9k0
大きさで満足できるのって
数ヶ月なんだよね
特に長時間するゲームとかは
結局モニターサイズがベストだと気づく
ソースは俺



42: 名無し 2021/10/02(土) 12:58:03.91 ID:Zal70Z+VM
ベッドから近過ぎやろ
そのうちテレビ蹴飛ばすぞ



51: 名無し 2021/10/02(土) 13:27:21.33 ID:HAtQZwMKd
起きてすぐやれるし問題ないのでは?



43: 名無し 2021/10/02(土) 12:59:22.72 ID:BX6pc1/Z0
ウチのEW2480とは大違いだな
うらやま



48: 名無し 2021/10/02(土) 13:09:28.60 ID:hYDY9olF0
ハイセンスのU8Fか?
画面ヒビ入りやすいらしいから掃除
するとき気をつけろよ



49: 名無し 2021/10/02(土) 13:25:57.95 ID:BixIa5lbH
テレビデカ過ぎ
部屋の広さに合ってないんじゃない?



50: 名無し 2021/10/02(土) 13:26:43.94 ID:Xm/DrpmN0
まさかHDMI2.1非対応の情弱テレビじゃないよな?w



53: 名無し 2021/10/02(土) 13:34:55.19 ID:oLrHroL30
ゲハ勝ち組の部屋

部屋4.5畳?
TV75インチ
全機種持ち
シーツ無しベッド



54: 名無し 2021/10/02(土) 13:38:36.58 ID:Kle0GCNaa
俺は部屋に対してデカイTV買ってちょっと後悔した
ゲームするのにはなんの問題も無いんだがTV見ると粗が目立つというかなんか気持ち悪い感じなんだよ



64: 名無し 2021/10/02(土) 14:00:09.83 ID:RbWuvPGM0
75インチは正直すげーな



66: 名無し 2021/10/02(土) 14:00:57.49 ID:U7rmB8iO0
8畳のリビングに75インチは無謀?
65か75で迷ってる



68: 名無し 2021/10/02(土) 14:12:38.14 ID:OpLRJ7ZR0
>>66
8畳なら75いけるだろ
大きさも意外に慣れるかもしれん



69: 名無し 2021/10/02(土) 14:18:46.98 ID:LjbkxEov0
なんで75の液晶なんて買うんだ
有機ELにしろよ



77: 名無し 2021/10/02(土) 18:09:22.89 ID:GTF8i+L10
でかいとSTGが下手くそになる。
目の動く範囲が広くなるのに目が追いつけない。

RPGやSLGは面白そう



78: 名無し 2021/10/02(土) 18:18:12.97 ID:MiYL6Bcj0
ハイセンスのじゃなくLGの買いなよ
Dolby Vision使える今年モデルのOLED



82: 名無し 2021/10/02(土) 21:07:57.40 ID:nNPEwqDQM
映画などの映像用途となら分かるけど、ゲーム用途してはどうなんだろう。
画面広いと没入感は上がるだろうけど、視線移動大きくなると
思うんだけど慣れなのかなぁ…



83: 名無し 2021/10/02(土) 21:08:15.92 ID:1MSQuy9vd
そもそもテレビの大きさなんて視聴距離によるんじゃないの?
3メートルとか離れてたら40インチは小さくてしんどそう



76: 名無し 2021/10/02(土) 16:47:23.62 ID:I6nn0/5b0
75は普通に羨ましいわ
映画もさぞど迫力だろう
有機EL・4Kテレビ買ったら綺麗すぎてワロタ

スポンサードリンク