1: 名無し 2021/09/30(木) 16:08:27.36 ID:DwiblSW90
2: 名無し 2021/09/30(木) 16:09:00.04 ID:oCLktNlb0
2chMate 0.8.10.106/Sony/SOV37/9/DR
使ってるわ
使ってるわ
5: 名無し 2021/09/30(木) 16:09:30.24 ID:28h7qjQPM
>>2
お子様やん
お子様やん
3: 名無し 2021/09/30(木) 16:09:11.70 ID:28h7qjQPM
お子様のスマホデビューとか草
4: 名無し 2021/09/30(木) 16:09:13.31 ID:hmtO28OU0
ランチパックはNG
6: 名無し 2021/09/30(木) 16:09:35.19 ID:TsyaEEt3a
メモリは?
9: 名無し 2021/09/30(木) 16:10:18.82 ID:DwiblSW90
>>6
4gb
4gb
7: 名無し 2021/09/30(木) 16:09:41.06 ID:DwiblSW90
全部付きでスナドラ845がこんなに安いんやな
8: 名無し 2021/09/30(木) 16:10:10.30 ID:65IBkvkmd
せめてRAM6Gなら‥
10: 名無し 2021/09/30(木) 16:10:32.44 ID:UDsw6IFy0
ふつうにほひい
11: 名無し 2021/09/30(木) 16:10:54.34 ID:hmtO28OU0
845でRAM4GBで約1万円ならありやろ
213: 名無し 2021/09/30(木) 16:37:22.82 ID:FNqvt7OZ0
>>11
これなのになんでこんなに安いん?欠陥でもあんの?
これなのになんでこんなに安いん?欠陥でもあんの?
219: 名無し 2021/09/30(木) 16:38:16.08 ID:InEyh7Edd
>>213
XPERIAというブランドが人気ないからや
XPERIAというブランドが人気ないからや
216: 名無し 2021/09/30(木) 16:37:46.65 ID:0FjIcGo7M
>>213
中古で4年落ちやし順当な評価やろ
中古で4年落ちやし順当な評価やろ
12: 名無し 2021/09/30(木) 16:11:19.58 ID:s07qxtRC0
サブ機にええな
13: 名無し 2021/09/30(木) 16:11:20.62 ID:A4nRdDGB0
クッソ重いからNG
15: 名無し 2021/09/30(木) 16:11:30.52 ID:DwiblSW90
ネット ◎
ゲーム ○
音楽 △
こんなもんやな
普通にネット動画見て電話して~なら十二分のスペックや
ゲーム ○
音楽 △
こんなもんやな
普通にネット動画見て電話して~なら十二分のスペックや
42: 名無し 2021/09/30(木) 16:16:37.84 ID:MbH6TVKrM
>>15
ゲームが○で音楽が△ってどういうことや?
ゲームが○で音楽が△ってどういうことや?
17: 名無し 2021/09/30(木) 16:11:44.42 ID:9CK4EizcM
ペリア1みたいにキャリアから投げ捨てられたやつ?
19: 名無し 2021/09/30(木) 16:12:26.14 ID:gL4Wik2Rd
ワイのとどっちが上や?
そろそろ買い替えたいわ
2chMate 0.8.10.106/Sony/SO-04H/7.0/LT
そろそろ買い替えたいわ
2chMate 0.8.10.106/Sony/SO-04H/7.0/LT
22: 名無し 2021/09/30(木) 16:12:41.20 ID:BfmUicaN0
全然メインでいける
ソースはxz1c使いのワイ
ソースはxz1c使いのワイ
24: 名無し 2021/09/30(木) 16:12:46.58 ID:c9So5IHvx
ソシャゲまともに動く?
26: 名無し 2021/09/30(木) 16:13:23.74 ID:YYimAtZ6a
>>24
そもそも割とハイスペだぞ
スナドラ良いの入ってるし排熱問題も特に無いし
そもそも割とハイスペだぞ
スナドラ良いの入ってるし排熱問題も特に無いし
30: 名無し 2021/09/30(木) 16:14:02.03 ID:c9So5IHvx
>>26
質問ばっかですまんがiPhoneでいうとどれくらいかわかる?
質問ばっかですまんがiPhoneでいうとどれくらいかわかる?
35: 名無し 2021/09/30(木) 16:15:40.54 ID:DwiblSW90
>>30
8くらい
8くらい
40: 名無し 2021/09/30(木) 16:16:09.85 ID:c9So5IHvx
>>35
サンガツ
今8やから無理して買い替えんでええか
サンガツ
今8やから無理して買い替えんでええか
48: 名無し 2021/09/30(木) 16:17:38.83
マルチプレーヤーとして買うならコスパええやろ
49: 名無し 2021/09/30(木) 16:17:43.13 ID:+SD4XUqM0
親が使ってるけど
背面が平らじゃないせいで
机とかに置きにくそうで可哀想
背面が平らじゃないせいで
机とかに置きにくそうで可哀想
52: 名無し 2021/09/30(木) 16:18:04.59 ID:DwiblSW90
>>49
どうせケース付けんのに何の意味も無い心配や
どうせケース付けんのに何の意味も無い心配や
54: 名無し 2021/09/30(木) 16:18:29.11 ID:+SD4XUqM0
>>52
手小さいからケース無しで使ってるわ
手小さいからケース無しで使ってるわ
55: 名無し 2021/09/30(木) 16:18:43.20 ID:d3Yl7AXtM
galaxyでいうとs9と同期か
56: 名無し 2021/09/30(木) 16:18:57.86 ID:sSFSb+F60
なんでこんな背面なんやマジで
68: 名無し 2021/09/30(木) 16:20:27.37 ID:+SD4XUqM0
>>56
背面ただ丸いだけじゃなくて
指紋認証の丸を縁取るように出っ張りがあるから
平面に置くとマジで安定しないっていう
デザインしたやつ使い勝手まったく考えてないからある意味すごい
背面ただ丸いだけじゃなくて
指紋認証の丸を縁取るように出っ張りがあるから
平面に置くとマジで安定しないっていう
デザインしたやつ使い勝手まったく考えてないからある意味すごい
59: 名無し 2021/09/30(木) 16:19:40.41 ID:DwiblSW90
取り敢えず風呂用に1個ポチったわ
58: 名無し 2021/09/30(木) 16:19:37.73 ID:YbePt2gFM
イヤホンジャックねぇから却下
70: 名無し 2021/09/30(木) 16:20:52.94 ID:1WVQII3K0
えっイヤホンジャックないの?
オモチャ代わりに買おうかと思ったのに
オモチャ代わりに買おうかと思ったのに
80: 名無し 2021/09/30(木) 16:22:15.70 ID:cijGxG7i0
ウンコぺリアが壊滅した世代じゃん
84: 名無し 2021/09/30(木) 16:22:32.32 ID:zWarm+vJ0
AQUOS R2の未使用品もイオシスで
16,800円やで
値引き規制前に投げ売りされたから暴落してそのまんまや
16,800円やで
値引き規制前に投げ売りされたから暴落してそのまんまや
90: 名無し 2021/09/30(木) 16:24:04.14 ID:EZpwWuh30
>>84
こマ?
ええやん888が体たらくなせいで買い換えできんからその場しのぎにはなりそうや
こマ?
ええやん888が体たらくなせいで買い換えできんからその場しのぎにはなりそうや
102: 名無し 2021/09/30(木) 16:25:44.80 ID:dboiZz+G0
>>84
買おうとしたわ
タイミングが合わなくて辞めたけど
買おうとしたわ
タイミングが合わなくて辞めたけど
123: 名無し 2021/09/30(木) 16:28:20.38 ID:SEMzSSf6d
85: 名無し 2021/09/30(木) 16:22:54.39 ID:F0FGI7NgF
むちゃくちゃ前のでソフトバンク版って安いよな
93: 名無し 2021/09/30(木) 16:24:22.39 ID:ga2dQe9w0
来年こいつ投げ売りされそう
2chMate 0.8.10.106/samsung/SC-51B/11/LR
2chMate 0.8.10.106/samsung/SC-51B/11/LR
120: 名無し 2021/09/30(木) 16:27:57.62 ID:tSDQnOf8d
>>93
sdカード入らないんやっけ
sdカード入らないんやっけ
156: 名無し 2021/09/30(木) 16:31:36.98 ID:ga2dQe9w0
>>120
S20と比べたらね…
前使ってた機種もSDカード非対応やから不便って訳でもない
ただS22がそろそろ登場、S21 FE発売中止?って噂やから短命やわ
S20と比べたらね…
前使ってた機種もSDカード非対応やから不便って訳でもない
ただS22がそろそろ登場、S21 FE発売中止?って噂やから短命やわ
172: 名無し 2021/09/30(木) 16:33:08.12 ID:Bzy9ntMN0
>>93
言うて投げ売りしてくれたら買うわ
言うて投げ売りしてくれたら買うわ
107: 名無し 2021/09/30(木) 16:26:20.51 ID:trgT9OGa0
ガチで安いやん
デスク用に欲しいわ
デスク用に欲しいわ
126: 名無し 2021/09/30(木) 16:28:38.31 ID:O2BZ1hk6d
サブ機とかいらんわ
せめてXperia1がこの値段ならなぁ
せめてXperia1がこの値段ならなぁ
110: 名無し 2021/09/30(木) 16:26:41.41 ID:SeO0PaZT0
もうデュアルsim以外はいらんわ
115: 名無し 2021/09/30(木) 16:27:18.72 ID:Jl13wsK7r
>>110
楽天とかいうおもちゃできたおかげでこれはあるな
楽天とかいうおもちゃできたおかげでこれはあるな
121: 名無し 2021/09/30(木) 16:27:59.77 ID:p6gKhDDZ0
>>115
povoと楽天でサブ端末らくらく運用できるからな
povoと楽天でサブ端末らくらく運用できるからな
119: 名無し 2021/09/30(木) 16:27:36.06 ID:bmTQ8RLJ0
2chMate 0.8.10.106/Sony/SOV35/8.0.0/LR
ちょうどカメラ壊れたんや
買い時か?
ちょうどカメラ壊れたんや
買い時か?
125: 名無し 2021/09/30(木) 16:28:37.49 ID:UhOf5lbU0
>>119
イヤホンジャック使ってないならええで
イヤホンジャック使ってないならええで
139: 名無し 2021/09/30(木) 16:30:14.54 ID:OruS/u1k0
479: 名無し 2021/09/30(木) 17:06:10.61 ID:CaiyQCUqa
>>139
これ仕事中考え事するときずっとやってたわ
これ仕事中考え事するときずっとやってたわ
472: 名無し 2021/09/30(木) 17:05:23.45 ID:JRee2ykBM
>>139
世界初ハンドスピナー機能搭載
世界初ハンドスピナー機能搭載
160: 名無し 2021/09/30(木) 16:31:49.64 ID:NCggu5GF0
買おうかな
マルチパラレルってアプリ満足に使えるかな?
マルチパラレルってアプリ満足に使えるかな?
170: 名無し 2021/09/30(木) 16:32:59.49 ID:yx7OXYyUa
>>160
xperiaに限らず無理
os標準で複製アプリ用意してるGalaxyやその他中華スマホ使うしかない
xperiaに限らず無理
os標準で複製アプリ用意してるGalaxyやその他中華スマホ使うしかない
179: 名無し 2021/09/30(木) 16:33:50.31 ID:NCggu5GF0
>>170
Galaxyの複製アプリって二個まで?
Galaxyの複製アプリって二個まで?
181: 名無し 2021/09/30(木) 16:34:06.23 ID:PrXWFKJHa
>>179
せやな
せやな
168: 名無し 2021/09/30(木) 16:32:38.66 ID:i9LNK+Zz0
これ防水ぞな?
風呂専用に欲しいな
風呂専用に欲しいな
173: 名無し 2021/09/30(木) 16:33:10.45 ID:yZb3s/Td0
>>168
当たりめーだろバカ
ソニーなめんなクズ
当たりめーだろバカ
ソニーなめんなクズ
244: 名無し 2021/09/30(木) 16:41:03.89 ID:ZD5VD8UE0
悪名高いランチパックさんの中古とかマジで金の無駄や
322: 名無し 2021/09/30(木) 16:46:56.57 ID:6iV2l/d60
めちゃくちゃ滑るよな
落とすのを狙ってるんか?ってレベル
落とすのを狙ってるんか?ってレベル
254: 名無し 2021/09/30(木) 16:41:43.80 ID:r/XOzLRqa
Xperiaで4年超ってバッテリーがそろそろイカれ始める頃やろしリスク高くない? こういうのって新古品なの?
272: 名無し 2021/09/30(木) 16:43:15.05 ID:cQ0r8kFZ0
サポート切れのスマホって使った事無いけど大丈夫なんか?
281: 名無し 2021/09/30(木) 16:43:55.89 ID:+3QFfNou0
>>272
サポート気にする奴が中古で買わんやろ
サポート気にする奴が中古で買わんやろ
473: 名無し 2021/09/30(木) 17:05:47.05 ID:/OBRlWd4M
OSは最新にアップデートできるの?
482: 名無し 2021/09/30(木) 17:06:36.26 ID:hNCqx6zha
>>473
9で止まってる化石や
9で止まってる化石や
490: 名無し 2021/09/30(木) 17:07:13.06 ID:/OBRlWd4M
>>482
サンガツ
9ならギリ使えるな
ちょっと迷うわ
サンガツ
9ならギリ使えるな
ちょっと迷うわ
404: 名無し 2021/09/30(木) 16:55:43.19 ID:HR/HidLEM
こんな大昔の機種欲しいか?
ソニーのハイスペコンパクトスマホ「Xperia 5 III」11月中旬に発売 au・ドコモ・ソフトバンクから
コメント
コメント一覧 (8)
ideal2ch
が
しました
あの当時はS8がヒットして他社も追随してベゼルレスの流れだったが、SONYは出すもの全部ごん太ベゼルでみんなブチギレの空気の中で出してきたのがこのランチパックだった、クソダサロゴ問題もヤバかったなぁ
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
普段使いは流石にもう少し金だそう
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
コメントする