833: 名無し 2021/09/10(金) 03:44:34.60 ID:0Fds2foi
11月にPWの新型発売するっぽい、中国のFoxconn工場からのリーク
大画面になって登場
予約が通常1ヶ月前だから10月にはアマのサイトに登場予定
Will the Kindle Paperwhite 5 have a 6.8 inch screen?
https://goodereader.com/blog/electronic-readers/will-the-kindle-paperwhite-5-have-a-6-8-inch-screen
大画面になって登場
予約が通常1ヶ月前だから10月にはアマのサイトに登場予定
Will the Kindle Paperwhite 5 have a 6.8 inch screen?
https://goodereader.com/blog/electronic-readers/will-the-kindle-paperwhite-5-have-a-6-8-inch-screen
837: 名無し 2021/09/10(金) 07:56:54.25 ID:4GzRvMmj
>>833
> USB-Cポートまたは色温度システムを搭載するかどうかはまだ発表されていません。
Oasisが先行してた機能が次のPWに降りて来るのがいつものパターンだから
おそらく色温度変更も来るよね
いくらなんでも新要素が大画面だけってことはない
> USB-Cポートまたは色温度システムを搭載するかどうかはまだ発表されていません。
Oasisが先行してた機能が次のPWに降りて来るのがいつものパターンだから
おそらく色温度変更も来るよね
いくらなんでも新要素が大画面だけってことはない
849: 名無し 2021/09/10(金) 21:14:04.18 ID:K1zRf0j2
>>837
色温度ってそんなに望んでる人いるのか?
色温度ってそんなに望んでる人いるのか?
851: 名無し 2021/09/11(土) 07:59:03.42 ID:I2KKUgaI
>>849
色温度変化しない端末を使っていて、色温度がー! と思ったことは一度も無い
色温度変化しない端末を使っていて、色温度がー! と思ったことは一度も無い
834: 名無し 2021/09/10(金) 06:24:21.48 ID:pPYPPzh8
大画面イラン
小説は5インチくらいでもいいんだよ
漫画用と小説用のモデルこの際はっきり分けてほしいな
小説は5インチくらいでもいいんだよ
漫画用と小説用のモデルこの際はっきり分けてほしいな
836: 名無し 2021/09/10(金) 07:36:07.11 ID:GmF0z5fs
大画面軽量化でお願いします
838: 名無し 2021/09/10(金) 08:13:50.45 ID:rQJ2+3hX
Oasis 7インチ
Paperwhite 6.8インチ
Kindle 6インチ
になるのか
もしかしたら次のOasisは8インチかもしれないね
Paperwhite 6.8インチ
Kindle 6インチ
になるのか
もしかしたら次のOasisは8インチかもしれないね
839: 名無し 2021/09/10(金) 08:14:44.25 ID:U1Hh2fOA
何インチでもいいからとにかく白ベゼルにしてくれ
840: 名無し 2021/09/10(金) 08:16:56.23 ID:YK7ydik8
PWが6.8インチになったら現行のOasisは存在意義がなくなりそうな
Oasisも近いうちに大きくなるのか終了するのか
Oasisも近いうちに大きくなるのか終了するのか
841: 名無し 2021/09/10(金) 08:34:16.93 ID:yoiayGOD
辞書ハイライトのモサモサだけどうにかしてくれ
842: 名無し 2021/09/10(金) 08:45:26.90 ID:4GzRvMmj
6インチ=15.24センチ
6.8インチ=17.272センチ
対角線が1cmずつ延長される感じ
けっこう大きいね
6.8インチ=17.272センチ
対角線が1cmずつ延長される感じ
けっこう大きいね
843: 名無し 2021/09/10(金) 10:47:39.04 ID:Hej2oG4B
現行の大きさのままベゼルが細くなるなら歓迎だけどなあ
847: 名無し 2021/09/10(金) 13:23:15.68 ID:iJAcnrUC
>>843
俺もoasisより高くなってもいいからpwのベゼル
小さくして欲しいわ
俺もoasisより高くなってもいいからpwのベゼル
小さくして欲しいわ
844: 名無し 2021/09/10(金) 11:03:17.21 ID:pPYPPzh8
ベゼル細いと指かけるとこなくなるぞ
845: 名無し 2021/09/10(金) 11:06:16.53 ID:Rl4KjtOF
欲しいのは8インチと10インチなんだよなぁ...
廉価Kindleの方が6インチ300ppiに格上げされたら、自分はPWでなくそちらを買うかも。
廉価Kindleの方が6インチ300ppiに格上げされたら、自分はPWでなくそちらを買うかも。
846: 名無し 2021/09/10(金) 11:15:10.70 ID:pPYPPzh8
そうそう
7インチは中途半端
マンガにはどっちにしろ小さいし
小説には大きすぎることはないけど
現状の6インチで十分なのに持ちにくさ要因の方が上回る
オレは出先ではiPhoneSEで横書きの本読んでるが
4インチでも充分であり持ちやすいし軽いので
もうKindle持ち歩いてない
7インチは中途半端
マンガにはどっちにしろ小さいし
小説には大きすぎることはないけど
現状の6インチで十分なのに持ちにくさ要因の方が上回る
オレは出先ではiPhoneSEで横書きの本読んでるが
4インチでも充分であり持ちやすいし軽いので
もうKindle持ち歩いてない
850: 名無し 2021/09/11(土) 04:39:58.70 ID:TUS9MCPi
6.8インチか、あえてOasisより「ちょっと」小さいというのは、筐体のデザインはOasisのようには
ならないのかな。
そうでなければOasisの7インチディスプレイを流用した方が部品調達的に効率的だと思うので。
ならないのかな。
そうでなければOasisの7インチディスプレイを流用した方が部品調達的に効率的だと思うので。
852: 名無し 2021/09/11(土) 15:31:23.64 ID:gFl4G6u6
Oasisは廃番になるんじゃね。あんだけバッテリーがゴミな端末も珍しい
854: 名無し 2021/09/11(土) 16:19:55.72 ID:yxkre6F3
今日的に大きいサイズを出して差別化するんじゃないの
Amazon、オーディオブック「Audible」の2ヵ月無料キャンペーンを開始
【大型セール】Kindleストア「最大70%オフ KADOKAWA 秋のコミック・ライトノベルフェア」や「最大50%オフ 文芸書・ビジネス書フェア」を開始
コメントする