1: 名無し 2021/08/30(月) 16:32:24.77 ID:fE+6DjHv0
2: 名無し 2021/08/30(月) 16:32:51.31 ID:6o3SMLlS0
普通aiwaだよね
83: 名無し 2021/08/30(月) 16:40:58.36 ID:61ytQy110
>>2
うちはケンウッド
うちはケンウッド
712: 名無し 2021/08/30(月) 17:27:23.19 ID:bDgNIw9/H
>>2
パイオニアなんだよなあ
パイオニアなんだよなあ
3: 名無し 2021/08/30(月) 16:32:53.74 ID:JVCcqB/K0
CDが3枚はいる
166: 名無し 2021/08/30(月) 16:47:34.71 ID:9MuNS4Zo0
>>3
出なくなる
出なくなる
691: 名無し 2021/08/30(月) 17:26:12.33 ID:YPak97WSM
>>166
575になって草
575になって草
4: 名無し 2021/08/30(月) 16:33:10.32 ID:gqVKDtgYM
廃品回収の音声でしか聞いたことない
5: 名無し 2021/08/30(月) 16:33:19.31 ID:Xe2CSJQza
わかりみが過ぎる
8: 名無し 2021/08/30(月) 16:33:27.88 ID:qFrr1SUba
ワイの買ってもらったコンポで草
11: 名無し 2021/08/30(月) 16:34:13.99 ID:NC/TQqG90
羨ましかったわ
7: 名無し 2021/08/30(月) 16:33:24.56 ID:8p23d5EJ0
まさか粗大ゴミになるとはね
12: 名無し 2021/08/30(月) 16:34:24.63 ID:uYoFGjZx0
久しぶりに電源入れたらCDの蓋開かなくなってたわ
13: 名無し 2021/08/30(月) 16:34:38.67 ID:iU+vCRCEM
普通激安CDラジカセだよね
17: 名無し 2021/08/30(月) 16:34:59.07 ID:X1x7msXw0
ワイはMDラジカセやったわ
18: 名無し 2021/08/30(月) 16:35:08.64 ID:Hs/uObN3d
MD懐かしい
31: 名無し 2021/08/30(月) 16:36:30.97 ID:n4o79xo8a
MD…?
35: 名無し 2021/08/30(月) 16:37:01.34 ID:ZRw0iJ730
>>31
メガドライブやないで
メガドライブやないで
19: 名無し 2021/08/30(月) 16:35:11.94 ID:J5JMGhFer
普通ラジカセ担ぐよね
20: 名無し 2021/08/30(月) 16:35:17.68 ID:IXR1T9kdd
5万くらいの買ったぇど
21: 名無し 2021/08/30(月) 16:35:26.17 ID:eJHcKD3Ua
ワイン家はソニーやったわ
スピーカーの片方カバー外すのなんの意味があるんや?真似してやってたけど
スピーカーの片方カバー外すのなんの意味があるんや?真似してやってたけど
32: 名無し 2021/08/30(月) 16:36:31.28 ID:XhmykPltp
>>21
俺もやってたわ…ただのカッコつけちゃうの?
俺もやってたわ…ただのカッコつけちゃうの?
36: 名無し 2021/08/30(月) 16:37:04.11 ID:X1x7msXw0
>>21
あれ売るときのディズプレイちゃうん?
スピーカーはこんなんですよっていう
あれ売るときのディズプレイちゃうん?
スピーカーはこんなんですよっていう
434: 名無し 2021/08/30(月) 17:08:12.29 ID:t/o0WRmSd
>>21
ワイもソニーでやってたわ…
ワイもソニーでやってたわ…
23: 名無し 2021/08/30(月) 16:35:44.84 ID:wwTc2ce20
わいのコンポCD5枚入るやつや
27: 名無し 2021/08/30(月) 16:36:08.06 ID:r2YhutxE0
未だに実家にあるわ
見た目重視でCD/MD/カセット1つずつしか入らないやつ
見た目重視でCD/MD/カセット1つずつしか入らないやつ
41: 名無し 2021/08/30(月) 16:37:14.83 ID:IXR1T9kdd
音質だけならイヤホンとかの方が良くないか
VRについてる開放型?のヘッドフォン感動したし
VRについてる開放型?のヘッドフォン感動したし
49: 名無し 2021/08/30(月) 16:38:00.54 ID:7qJGX38md
>>41
ウーハーとか無理やん
ウーハーとか無理やん
43: 名無し 2021/08/30(月) 16:37:39.05 ID:qeFcpCvf0
引っ越しの時処分した
45: 名無し 2021/08/30(月) 16:37:45.72 ID:uYoFGjZx0
うちのはdenonや
56: 名無し 2021/08/30(月) 16:38:41.43 ID:i4dHLVDm0
MDスロット2個あってMDからMDにダビングするんやで
55: 名無し 2021/08/30(月) 16:38:35.31 ID:sjhU1rdI0
MD入れるとこすぐぶっ壊れて駄目になるんだよな
73: 名無し 2021/08/30(月) 16:40:21.34 ID:IJjrx6QJa
122: 名無し 2021/08/30(月) 16:44:43.87 ID:cNdheL2rr
>>73
ワイこれ
ワイこれ
376: 名無し 2021/08/30(月) 17:03:36.07 ID:B2lCDOhHp
>>73
これだよな
これだよな
633: 名無し 2021/08/30(月) 17:21:05.39 ID:t4pAWjCYa
>>73
これやったわ
これやったわ
76: 名無し 2021/08/30(月) 16:40:26.22 ID:w0LyrC860
AIWAとか無駄にスピーカー出力高かったよな
120Wとかあった気がする
120Wとかあった気がする
92: 名無し 2021/08/30(月) 16:41:49.52 ID:7qJGX38md
>>76
MDの初期あたりは100wくらいのがゴロゴロあった
だんだん小さくなってったけど
MDの初期あたりは100wくらいのがゴロゴロあった
だんだん小さくなってったけど
79: 名無し 2021/08/30(月) 16:40:35.15 ID:8vseLoiyM
ケンウッドの持ってると一目置かれる
84: 名無し 2021/08/30(月) 16:41:04.51 ID:uQifZDCL0
>>79
これ
これ
86: 名無し 2021/08/30(月) 16:41:10.23 ID:2vAZsl6ia
98: 名無し 2021/08/30(月) 16:42:25.01 ID:aLVytHY6d
>>86
小学生の筆箱みたいで憧れるわ
小学生の筆箱みたいで憧れるわ
117: 名無し 2021/08/30(月) 16:44:09.56 ID:JUbteR4K0
>>86
うわこれに似たの家にあったわ
イコライザがついてるやつ
うわこれに似たの家にあったわ
イコライザがついてるやつ
95: 名無し 2021/08/30(月) 16:42:18.13 ID:wqUVND+s0
懐かしすぎて涙出ますよ
96: 名無し 2021/08/30(月) 16:42:24.89 ID:Pku+twXZa
大正義MD
みんなでCD回してたわ
みんなでCD回してたわ
104: 名無し 2021/08/30(月) 16:42:50.24 ID:A8ykS382a
>>96
これな
あの頃は楽しかった😭
これな
あの頃は楽しかった😭
91: 名無し 2021/08/30(月) 16:41:31.92 ID:mxnm1YHza
MD一瞬で死んだな
99: 名無し 2021/08/30(月) 16:42:26.48 ID:A8ykS382a
>>91
でもワイすこやった😍😭
でもワイすこやった😍😭
101: 名無し 2021/08/30(月) 16:42:31.67 ID:MW9dW5hLM
MDって音質的にはどうだったんや?もう忘れてしまったわ
142: 名無し 2021/08/30(月) 16:46:14.63 ID:OOqGcSzrd
>>101
ワイも忘れた🥺
なおMDをmp3に変換したいだけのためにVAIO買った模様
ワイも忘れた🥺
なおMDをmp3に変換したいだけのためにVAIO買った模様
167: 名無し 2021/08/30(月) 16:47:42.90 ID:A8ykS382a
>>101
MP3とそんな変わらん程度やろ
MP3とそんな変わらん程度やろ
109: 名無し 2021/08/30(月) 16:43:39.34 ID:xEhc/g3KH
結構高いのにみんな持ってたな
112: 名無し 2021/08/30(月) 16:43:49.79 ID:2vAZsl6ia
125: 名無し 2021/08/30(月) 16:44:56.03 ID:7qJGX38md
>>112
これデッキ分かれてるようで一体ってやつだよな
ゴミ
これデッキ分かれてるようで一体ってやつだよな
ゴミ
123: 名無し 2021/08/30(月) 16:44:44.21 ID:/6ct2ojr0
コンポとラジカセの違いってなに?
コンポにもラジオカセットついてたんじゃないの?
コンポにもラジオカセットついてたんじゃないの?
128: 名無し 2021/08/30(月) 16:45:08.89 ID:A8ykS382a
>>123
持ち運びとかの差やないの
持ち運びとかの差やないの
130: 名無し 2021/08/30(月) 16:45:20.11 ID:0UKUkXdxp
>>123
一体型で持ち運べるのがラジカセというイメージだわ
一体型で持ち運べるのがラジカセというイメージだわ
138: 名無し 2021/08/30(月) 16:46:01.49 ID:v/P7jaxx0
>>123
ラジカセはラジオとカセットとスピーカーが一体型
ミニコンポはそれぞれ別ユニットだがセット売り
バラコンは所謂ピュアオーディオマニアの世界
ラジカセはラジオとカセットとスピーカーが一体型
ミニコンポはそれぞれ別ユニットだがセット売り
バラコンは所謂ピュアオーディオマニアの世界
160: 名無し 2021/08/30(月) 16:47:06.59 ID:kbBnaUD10
185: 名無し 2021/08/30(月) 16:48:50.57 ID:A8ykS382a
>>160
こうやって光るの憧れてたわ
こうやって光るの憧れてたわ
133: 名無し 2021/08/30(月) 16:45:36.73 ID:SBEMw3NP0
最近はMP3プレイヤーさえ持ってないやろ
iPodクラシック派、iPodタッチ派、ウォークマン派いろいろおって楽しかったな
iPodクラシック派、iPodタッチ派、ウォークマン派いろいろおって楽しかったな
158: 名無し 2021/08/30(月) 16:47:04.37 ID:A8ykS382a
>>133
15年くらい前の香水型のウォークマン好きやった
ああいうお洒落な小型dap欲しいんだ😭
15年くらい前の香水型のウォークマン好きやった
ああいうお洒落な小型dap欲しいんだ😭
171: 名無し 2021/08/30(月) 16:48:00.93 ID:VO1d1cks0
家で音楽を聴くって習慣が今の若者にはないよな
BGMとしてしか音楽を聴いてない
BGMとしてしか音楽を聴いてない
184: 名無し 2021/08/30(月) 16:48:46.54 ID:0UKUkXdxp
>>171
スマホやから音楽聞きながら他のこと出来ちゃうもんな
スマホやから音楽聞きながら他のこと出来ちゃうもんな
215: 名無し 2021/08/30(月) 16:51:17.82 ID:VO1d1cks0
>>184
そりゃワイヤレスイヤホンが売れるわけだよなあ
そりゃワイヤレスイヤホンが売れるわけだよなあ
176: 名無し 2021/08/30(月) 16:48:27.55 ID:r+E0KYvna
HDD付ミニコンポ持ってるのワイだけやろ
容量は160GBや
容量は160GBや
188: 名無し 2021/08/30(月) 16:49:11.06 ID:ljIJmEHVd
>>176
ソニーか?
ワイも使ってるで
ソニーか?
ワイも使ってるで
178: 名無し 2021/08/30(月) 16:48:32.59 ID:/dh3QndrH
CD5枚、MD1枚、カセット1個入るやつまだあるわ
普通に音は良い
普通に音は良い
198: 名無し 2021/08/30(月) 16:50:09.64 ID:A8ykS382a
>>178
ワイもそれやがCDチェンジャーがもうぶっ壊れて開いたままや
ワイもそれやがCDチェンジャーがもうぶっ壊れて開いたままや
189: 名無し 2021/08/30(月) 16:49:11.28 ID:Gten6sQua
195: 名無し 2021/08/30(月) 16:49:51.75 ID:5lMjyeXQa
>>189
アンテナクッソ懐かしくて草
アンテナクッソ懐かしくて草
196: 名無し 2021/08/30(月) 16:50:04.91 ID:0UKUkXdxp
>>189
このアンテナ懐かしいな
カーテンレールの上がいいとか聞いてそこに置いてた
このアンテナ懐かしいな
カーテンレールの上がいいとか聞いてそこに置いてた
201: 名無し 2021/08/30(月) 16:50:25.65 ID:Wx9sr/bva
>>189
まあラジオなんて聞かんけどな
まあラジオなんて聞かんけどな
204: 名無し 2021/08/30(月) 16:50:42.63 ID:EblBoMnop
>>189
FM受信なら天井に針金巡らせろ🤗
テレビアンテナ分岐させて連れてこい🤗🤗
FM受信なら天井に針金巡らせろ🤗
テレビアンテナ分岐させて連れてこい🤗🤗
207: 名無し 2021/08/30(月) 16:50:51.76 ID:JzEZQEug0
>>189
FM聞きながら受験勉強してたわ
FM聞きながら受験勉強してたわ
211: 名無し 2021/08/30(月) 16:51:04.24 ID:URdyGQVOd
>>189
スクールオブロックとか聞いてそう
スクールオブロックとか聞いてそう
220: 名無し 2021/08/30(月) 16:51:34.91 ID:A8ykS382a
>>211
高校生の頃はやまだひさし聞いてたわ
高校生の頃はやまだひさし聞いてたわ
217: 名無し 2021/08/30(月) 16:51:22.74 ID:m4nyq0rG0
>>189
ほぼ同じタイプの奴まだギリ現役や
ラジオとMDとカセットテープが調子悪いけど
ほぼ同じタイプの奴まだギリ現役や
ラジオとMDとカセットテープが調子悪いけど
223: 名無し 2021/08/30(月) 16:51:41.25 ID:Owl+SbN1p
>>189
なっつ
同じの持ってたわ
なっつ
同じの持ってたわ
278: 名無し 2021/08/30(月) 16:55:29.37 ID:auNTn3w9d
>>189
昔はFMアンテナをテレビアンテナで代わりができたんよな
今どきのUHFアンテナじゃ無理やしぐるぐる巻のAMも無理やけど
昔はFMアンテナをテレビアンテナで代わりができたんよな
今どきのUHFアンテナじゃ無理やしぐるぐる巻のAMも無理やけど
202: 名無し 2021/08/30(月) 16:50:31.38 ID:cNdheL2rr
J平均はover30なんやな
若者おらんやん
若者おらんやん
203: 名無し 2021/08/30(月) 16:50:32.19 ID:U7KHsmD00
夏休みバイトしてウッキウキで買ったな
240: 名無し 2021/08/30(月) 16:52:48.74 ID:x/JhqZd+0
243: 名無し 2021/08/30(月) 16:52:50.21 ID:WlDcEh6ua
263: 名無し 2021/08/30(月) 16:54:27.61 ID:2vAZsl6ia
>>243
コンポじゃないじゃん
コンポじゃないじゃん
276: 名無し 2021/08/30(月) 16:55:27.03 ID:Uo+vOJsWM
>>243
ただのCDラジカセじゃねーかw
ただのCDラジカセじゃねーかw
277: 名無し 2021/08/30(月) 16:55:28.54 ID:H7ZBDAfMd
>>243
ラジカセで草
ラジカセで草
282: 名無し 2021/08/30(月) 16:55:47.00 ID:pEPJosmId
>>243
かわいい
かわいい
246: 名無し 2021/08/30(月) 16:53:02.52 ID:Fee0ejzzM
キッズ知らなそうで草
252: 名無し 2021/08/30(月) 16:53:26.21 ID:lcwMyp5C0
MD速攻消えてCDいまだにしぶとく生き残ってる不思議
262: 名無し 2021/08/30(月) 16:54:04.72 ID:A8ykS382a
>>252
厚さはCDのが薄いしな
厚さはCDのが薄いしな
338: 名無し 2021/08/30(月) 17:00:42.85 ID:4AgI4KIE0
382: 名無し 2021/08/30(月) 17:04:13.39 ID:b2v1JklN0
MDからMDに録音出来る奴買って貰ったわ
なお音質
なお音質
429: 名無し 2021/08/30(月) 17:07:54.53 ID:P/LysWtN0
465: 名無し 2021/08/30(月) 17:10:08.17 ID:uBPQQMHq0
>>429
mp3に落としとけよ
mp3に落としとけよ
475: 名無し 2021/08/30(月) 17:10:48.37 ID:IB1fqvTs0
485: 名無し 2021/08/30(月) 17:11:17.49 ID:snH+GxNha
>>475
コブラなんとか?
コブラなんとか?
489: 名無し 2021/08/30(月) 17:11:43.88 ID:IB1fqvTs0
>>485
コブラトップやね
コブラトップやね
498: 名無し 2021/08/30(月) 17:12:07.72 ID:snH+GxNha
>>489
さんがつ!
さんがつ!
497: 名無し 2021/08/30(月) 17:12:05.76 ID:zdhFEgt7r
>>475
これCDどこに入れるんや?
これCDどこに入れるんや?
510: 名無し 2021/08/30(月) 17:12:34.85 ID:Jlzy7SkS0
>>497
下の口みたいなとこ
下の口みたいなとこ
503: 名無し 2021/08/30(月) 17:12:15.69 ID:IHQ/iHSZ0
MDを初めて使った時は曲ごとに聞けるから感動したな
カセットは手動で聞きたいところまで飛ばさないといかんかったし
カセットは手動で聞きたいところまで飛ばさないといかんかったし
509: 名無し 2021/08/30(月) 17:12:29.37 ID:jhN3kCbzM
中学の時みんなMDウォークマン持っててワイ買って貰えなくて羨ましかったの懐かしいンゴ😭
532: 名無し 2021/08/30(月) 17:13:42.95 ID:Ku5OhKGi0
>>509
MDはちょっとリッチなヤング向けやったな
KENWOODのを持ってるやつはヒーローや
MDはちょっとリッチなヤング向けやったな
KENWOODのを持ってるやつはヒーローや
513: 名無し 2021/08/30(月) 17:12:35.85 ID:xEJ+nKP+0
526: 名無し 2021/08/30(月) 17:13:21.93 ID:B2lCDOhHp
>>513
こんなん持ってるの友達のお父さんだけやぞ
こんなん持ってるの友達のお父さんだけやぞ
528: 名無し 2021/08/30(月) 17:13:23.38 ID:VT7qvOFyx
>>513
ハードオフのジャンクコーナーに4000円で置いてそう
ハードオフのジャンクコーナーに4000円で置いてそう
533: 名無し 2021/08/30(月) 17:13:44.52 ID:IB1fqvTs0
>>513
こういうバブルコンポええな
こういうバブルコンポええな
678: 名無し 2021/08/30(月) 17:24:47.72 ID:gnosX0o/M
>>513
当時「オッサン臭い」言われてたやつな
当時「オッサン臭い」言われてたやつな
679: 名無し 2021/08/30(月) 17:24:47.90 ID:rp2nQWtK0
688: 名無し 2021/08/30(月) 17:25:41.13 ID:OEQsF5Zy0
え?CD10枚入るようなやつ持ってないの!?
702: 名無し 2021/08/30(月) 17:27:01.22 ID:WULQhjOFM
>>688
故障リスク増やしてるだけなんだよね
だいたいCDチェンジャーからやられる
故障リスク増やしてるだけなんだよね
だいたいCDチェンジャーからやられる
617: 名無し 2021/08/30(月) 17:19:53.79 ID:HOziJz2p0
今みんな何で聞いてるんや?
わいはAIスピーカーで適当なの流してる
わいはAIスピーカーで適当なの流してる
631: 名無し 2021/08/30(月) 17:20:47.84 ID:0UKUkXdxp
>>617
PCで作業する時と車でしか聞かんなあ
PCで作業する時と車でしか聞かんなあ
665: 名無し 2021/08/30(月) 17:24:04.44 ID:hYRWgizg0
>>617
yamahaのavレシーバーや
yamahaのavレシーバーや
684: 名無し 2021/08/30(月) 17:25:16.06 ID:v/P7jaxx0
>>617
PC上の音源からマランツのアンプに繋いで聴いとるわ
スピーカーはTANNOY
PC上の音源からマランツのアンプに繋いで聴いとるわ
スピーカーはTANNOY
690: 名無し 2021/08/30(月) 17:26:07.46 ID:rbjgHmvn0
699: 名無し 2021/08/30(月) 17:26:49.20 ID:m1gns/GGM
>>690
あじけねーな
あじけねーな
717: 名無し 2021/08/30(月) 17:28:05.78 ID:WULQhjOFM
>>690
これBOSEなのにいうほど音良くねーんだよな
安いけど
これBOSEなのにいうほど音良くねーんだよな
安いけど
MD(小さい、プレーヤーを持ち運びできる、ガチャガチャしてて格好良い)←こいつがCDを倒せなかった理由
コメント
コメント一覧 (18)
それミニコンポなんだよ
ideal2ch
が
しました
まあPC使ってると何かしらその間に音楽を聞いたりするし音楽だけ聞く時間ってのがほぼなくなったな
たまに音楽だけ聴く時は疑似5.1chのソニーヘッドフォンでハイレゾ聴く程度
ideal2ch
が
しました
テレビとアンプつなげて良質なテレビライフやったで
PCでしか音楽聴かんくなったけどスピーカーがYAMAHAやからまだええ音しよる
今PCで聞いてる曲を高品質で聞きたいなぁ
ideal2ch
が
しました
ビデオデッキから黄色のコードはTV、赤白のコードをコンポに繋げて高音質でゲームしてたわ…(化石)
今はコンポに付属してたスピーカー部分はリアサイドスピーカーとして未だに現役です。
ideal2ch
が
しました
それでも辞めないから周りの住人も巻き込んで騒音野郎追い出すまでに至った
周りに迷惑かけるものは趣味とは言えない
ideal2ch
が
しました
車で使うならCDより雑に扱えて良かった。
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
部屋置き用で無線でいい音出るやつって何があるんや?持ち歩くつもりは無いからデカくても構わん
有線は誇りが溜まってかなわん
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
田舎以外無理だわ
ideal2ch
が
しました
全部PCで取り込んでDAPとスピーカーで聞いてる。もうああいうの流行らないんだろうな。。。
とは思うがオーディオマニアの友達の家に遊びに行くたびにまたオーディオ機器を集めようかウズウズするw
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
コンポかプレーヤー
ideal2ch
が
しました
まさかDENONの方が生き残るとは思わなんだ
ideal2ch
が
しました
そんな俺も昔はラジカセで日曜夜に高井麻巳子のラジオ番組毎週聴いて月曜の朝はみんな憂鬱な中この俺だけは「さあ今週も頑張ろう」ってパワーもらってたんだよなあ
ideal2ch
が
しました
30半ばのワイ世代でギリギリやろ
ideal2ch
が
しました
もうここは諦めて次の世界に行くわ
ideal2ch
が
しました
コメントする