894: 名無し 2021/08/24(火) 20:31:35.49 ID:AgEBX4Kr
Microsoft Launcher to get a big update for Surface Duo 2
https://www.windowslatest.com/2021/08/22/microsoft-launcher-to-get-a-big-update-for-surface-duo-2/
Launcherにupdate入るならちょっと期待してしまう。真ん中のブランク部分の判定あり/なしが切り替えられるようになるだけで読書用端末としては完成するんだけどなぁ……
https://www.windowslatest.com/2021/08/22/microsoft-launcher-to-get-a-big-update-for-surface-duo-2/
Launcherにupdate入るならちょっと期待してしまう。真ん中のブランク部分の判定あり/なしが切り替えられるようになるだけで読書用端末としては完成するんだけどなぁ……
895: 名無し 2021/08/24(火) 20:44:09.47 ID:reg1zrli
>>894
そうなればいいなぁとは思うけれど
真ん中のブランク判定はLauncherの仕事ではない気がするな
もっと深い部分(OS寄り)の仕事な気がする
「Launcherにメスが入るなら他(真ん中のブランク判定等)も改善されるのでは」っていう意味だったらごめん
そうなればいいなぁとは思うけれど
真ん中のブランク判定はLauncherの仕事ではない気がするな
もっと深い部分(OS寄り)の仕事な気がする
「Launcherにメスが入るなら他(真ん中のブランク判定等)も改善されるのでは」っていう意味だったらごめん
898: 名無し 2021/08/24(火) 22:20:52.56 ID:1wsAYclT
Duo2、ほんとカメラはマジでいいヤツ載っけてくれや…
903: 名無し 2021/08/25(水) 00:21:20.15 ID:2obmu+TS
いいカメラつくに越したことないけど、リーク画像みたいに飛び出るのはマジ勘弁。
Images of Microsoft's upcoming 'Surface Duo 2' leak revealing triple camera setup
https://www.windowscentral.com/images-microsofts-upcoming-surface-duo-2-leak-revealing-triple-camera-setup
Surface Duo 2 最快十月發?,Android 11 搭大改 Launcher,雙屏仍?肋
https://qooah.com/2021/08/25/surface-duo-2-will-be-released-in-october-as-soon-as-possible/
Images of Microsoft's upcoming 'Surface Duo 2' leak revealing triple camera setup
https://www.windowscentral.com/images-microsofts-upcoming-surface-duo-2-leak-revealing-triple-camera-setup
Surface Duo 2 最快十月發?,Android 11 搭大改 Launcher,雙屏仍?肋
https://qooah.com/2021/08/25/surface-duo-2-will-be-released-in-october-as-soon-as-possible/
Surface Duo 2のスペック
- OS:Android 11
- プロセッサ:Snapdragon 888
- RAM:8GB
- 背面カメラ:標準+超広角+望遠
- ポート:USB Type-C
- その他:指紋リーダー(電源ボタン内蔵?)
- 発表時期:9月~10月
906: 名無し 2021/08/25(水) 10:44:39.45 ID:VH4D4pPD
カメラが飛び出して不細工になるくらいなら、いっそカメラ無しでもいいわ
この端末メインで1台持ちの奴なんかおらんやろうし
この端末メインで1台持ちの奴なんかおらんやろうし
907: 名無し 2021/08/25(水) 11:27:17.26 ID:wT1OnK2R
>>906
ここにおるで?
ここにおるで?
908: 名無し 2021/08/25(水) 11:58:30.67 ID:27fmsY7Z
俺も一台だな
カメラ大して使わんし
カメラ大して使わんし
909: 名無し 2021/08/25(水) 12:06:37.49 ID:kR15uT0/
俺も俺も記録程度にしかカメラ使わないし5gとかまだまだだし
910: 名無し 2021/08/25(水) 15:37:37.46 ID:l9DIvIXy
これで決定だと2はいらないかなぁ
914: 名無し 2021/08/25(水) 18:06:07.31 ID:GlbAOBmI
duo持ちとしてduo2に期待していた改善が全然なくて、むしろduoから買い換える必要がなくてよかった
ベゼル→太いまま、真ん中の金具部分→そのまま、薄くて手帳みたい→カメラでっぱりで台無し
ベゼル→太いまま、真ん中の金具部分→そのまま、薄くて手帳みたい→カメラでっぱりで台無し
911: 名無し 2021/08/25(水) 16:11:43.40 ID:wT1OnK2R
背面フラットのままでフロントと同じカメラを付けるだけでよかったのに
こんな不格好なのいらんわ
こんな不格好なのいらんわ
912: 名無し 2021/08/25(水) 16:33:03.31 ID:cHtzeXCy
うそーん
913: 名無し 2021/08/25(水) 17:27:49.92 ID:27fmsY7Z
んー、、、出っ張りあっても黒なら別に良いかも
画面のサイズは変わらんのかね?
出来る事ならもうちょっと横広くしてほしいんだが(漫画の為)
多分ニーズには逆行してるから無理だろうな
あとは値段かなぁ
画面のサイズは変わらんのかね?
出来る事ならもうちょっと横広くしてほしいんだが(漫画の為)
多分ニーズには逆行してるから無理だろうな
あとは値段かなぁ
915: 名無し 2021/08/25(水) 18:51:24.19 ID:zTej3AtH
あのカメラ出っ張りはないわ
Duoは初代でオシマイかな
Duoは初代でオシマイかな
917: 名無し 2021/08/25(水) 18:54:28.16 ID:NBXi+tkT
まーた買わない理由探し
918: 名無し 2021/08/25(水) 20:23:25.29 ID:CjK4LvZ4
カメラは縦に一直線とかにして開いて一画面にしたときに変な負荷かからないデザインにしてほしいわ
あんなデザインすぐ壊れるだろ
あんなデザインすぐ壊れるだろ
919: 名無し 2021/08/25(水) 20:28:27.99 ID:3BmR5Cro
いまも壊れ安いじゃん
920: 名無し 2021/08/26(木) 00:41:46.85 ID:Ol4Nxbm1
どうせまた600$台くらいまで下がったら買うんだろw
922: 名無し 2021/08/26(木) 10:32:40.73 ID:yMIZ5aLf
あのベゼル幅だったらその部分にカメラ埋め込めんで、背面は真っ平らに出来んじゃねーのかなあ(素人考え
923: 名無し 2021/08/26(木) 11:46:47.08 ID:U8p52+Au
>>922
カメラのモジュールって性能いいやつ積むと分厚くなるのよ
高そうなスマホがみんなカメラ出っ張ってるのはそのせい
もちろんそこを妥協すれば今のDuoみたいに薄っぺらにできる
カメラのモジュールって性能いいやつ積むと分厚くなるのよ
高そうなスマホがみんなカメラ出っ張ってるのはそのせい
もちろんそこを妥協すれば今のDuoみたいに薄っぺらにできる
924: 名無し 2021/08/26(木) 12:21:06.15 ID:ZjfA/26h
モジュールというか、輝度確保するのにレンズがでかくなる
925: 名無し 2021/08/26(木) 12:46:08.05 ID:EhJZSaSS
本体を少々厚くしてでもカメラ出っ張らせるのだけはやめて欲しい
スタイリッシュさのかけらも無くなる
スタイリッシュさのかけらも無くなる
926: 名無し 2021/08/26(木) 14:22:00.75 ID:jfbdytlI
duoのカメラは畳んだら外から一切見えなくなるのが気に入ってる
メモや会議等ビジネス用途でカメラ使いたいなら内側だけで十分
スマホというより2画面小型タブレットみたいな存在なんだし、アウトカメラはユーザー層の求心力になるとは思えない。逆にセキュリティホール扱いされそう
もしDuo2で外開き背合わせできなくなったら完成度が下がったと言わざるを得ない
メモや会議等ビジネス用途でカメラ使いたいなら内側だけで十分
スマホというより2画面小型タブレットみたいな存在なんだし、アウトカメラはユーザー層の求心力になるとは思えない。逆にセキュリティホール扱いされそう
もしDuo2で外開き背合わせできなくなったら完成度が下がったと言わざるを得ない
927: 名無し 2021/08/26(木) 14:49:22.35 ID:gVHzBOCb
180度開いてテーブルに置いたまま使うことがよくあるが
でっぱりカメラあったらガタつくやん
でっぱりカメラあったらガタつくやん
929: 名無し 2021/08/26(木) 15:23:48.86 ID:b9A+frNI
だよなーその状態でペン使う人結構おるだろうに
Lumia1020とか考えると昔はカメラに拘ってたのわかるけど当時のチームはHUAWEIだっけ?
今のMicrosoftがデザインと使い勝手を犠牲にしてまでカメラ性能上げるとは意外だったな
Lumia1020とか考えると昔はカメラに拘ってたのわかるけど当時のチームはHUAWEIだっけ?
今のMicrosoftがデザインと使い勝手を犠牲にしてまでカメラ性能上げるとは意外だったな
930: 名無し 2021/08/26(木) 19:12:51.58 ID:ziZuYvQ7
カメラ別に要らない派
QRコードぐらいかな、必要なの
それよりこいつにいいケースが欲しい
QRコードぐらいかな、必要なの
それよりこいつにいいケースが欲しい
コメント
コメント一覧 (10)
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
またダメか
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
むしろスマホ開発、製造能力の無さを形にしたものが、この端末じゃね?
ideal2ch
がしました
カメラが出っ張り過ぎてこれはちょっと愛せねえべ
ideal2ch
がしました
技適もあるけどこんなに悪評価なものを10万以上で売って誰が買うのかね
現在中古の買取価格が6万円に設定されてるけど、7万ぐらいで売っても不良在庫になりそう
ideal2ch
がしました
コメントする