4bade_1523_18cc7750_33c0bb54
1: 名無し 2021/08/06(金) 17:04:28.48 ID:6EQcJELM0
老舗家具メーカー「光製作所」創業者が闇カジノで「12億円大敗」 執拗な取り立てで法廷闘争に
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a8466fffc15f3c4606324040edd34ab412b8c56



2: 名無し 2021/08/06(金) 17:04:51.78 ID:6EQcJELM0
カイジみたいな世界観や



12: 名無し 2021/08/06(金) 17:07:54.15 ID:qj69K9UKa
>>2
銀と金の世界や




3: 名無し 2021/08/06(金) 17:05:37.77 ID:6EQcJELM0
闇カジノで客もディーラーも店員も全員サクラで嵌められて12億負け
取り立てが厳しくて裁判

どうなっとるんや



6: 名無し 2021/08/06(金) 17:06:16.47 ID:6EQcJELM0
闇カジノで負けたからノーカンって言っとるんやろか



7: 名無し 2021/08/06(金) 17:06:24.55 ID:Z/s3piFF0
闇カジノがただの詐欺会社じゃねーか



8: 名無し 2021/08/06(金) 17:06:39.32 ID:TigHmRik0
違法カジノの負けなんて踏み倒されたら終わりちゃうの



10: 名無し 2021/08/06(金) 17:07:24.71 ID:6EQcJELM0
>>8
違法カジノで負けてもノーカンいけるんやろか
なら闇カジノ潰し放題やな



21: 名無し 2021/08/06(金) 17:09:14.36 ID:v5MuUdpz0
>>8
んな訳ないやろ
胴元は反社やぞ



65: 名無し 2021/08/06(金) 17:17:16.06 ID:CGGfCT7a0
>>21
なお踏み倒しやすいやろ



33: 名無し 2021/08/06(金) 17:12:19.89 ID:h0it98SI0
>>21
だから? って話やな
反社がただ脅してるだけで12億の支払い義務なんてないからな
警察使って勝つか負けるかだけの話や



63: 名無し 2021/08/06(金) 17:16:52.49 ID:v8bm9gwza
>>8
法的には支払い義務はない
でも反社に法なんて関係ないからな嫌がらせが続くのを我慢できるかどうか



11: 名無し 2021/08/06(金) 17:07:32.18 ID:8dQJRvsCp
映画ならここで光側の昼行灯が代打ちで天才博徒としての裏の顔でカジノを潰すんやが



15: 名無し 2021/08/06(金) 17:08:02.12 ID:fnnp0iiM0
登場人物全員悪やんけ
でも息子はちゃうか



17: 名無し 2021/08/06(金) 17:08:13.38 ID:v5MuUdpz0
もとから博打狂いのやつは
自業自得やろ



24: 名無し 2021/08/06(金) 17:09:52.42 ID:vL0JKAsOa
訴訟勝っても襲われたりせんのか?



32: 名無し 2021/08/06(金) 17:11:46.47 ID:n5K1+mMfM
>>24
裁判で決着ついた相手狙うのリスク高すぎへん?



42: 名無し 2021/08/06(金) 17:13:23.17 ID:h0it98SI0
>>32
反社なんやからメンツが立たなかったら襲うやろ
後ろ盾が指定暴力団だったら対処が楽やけど半グレだと面倒になるくらい



52: 名無し 2021/08/06(金) 17:15:30.55 ID:cWHN6kQAd
>>42
見せしめにやっとかないとこれから先逃げ放題やもんな
恐ろしい世界や



45: 名無し 2021/08/06(金) 17:14:16.68 ID:T1zi57xUa
>>42
漫画の読みすぎや



68: 名無し 2021/08/06(金) 17:17:45.59 ID:h0it98SI0
>>45
実際山口組が分裂したのもメンツ潰されたヤクザが他のヤクザの組長ぶっ殺したのが原因やしなぁ



79: 名無し 2021/08/06(金) 17:19:32.97 ID:T1zi57xUa
>>68
ヤクザ同士の話は今関係ないやろ



123: 名無し 2021/08/06(金) 17:24:52.42 ID:h0it98SI0
>>79
ヤクザ同士でもメンツで弾いて抗争するんやから素人なんてもっとハードル低いわ
何十人のヤクザモンが銃持ってハジきに来ることが分かってても殺すのになんで素人にメンツ潰されてだんまりしてるのが当然と思うのよ
まぁ暴対法の関係で弁護士とかが出てきたら上からの命令で黙ってろとかはあるかもしれんけど普通に襲ったりはするぞ



26: 名無し 2021/08/06(金) 17:09:56.60 ID:B/q5sACKa
福本がマンガにしろ



95: 名無し 2021/08/06(金) 17:21:00.06 ID:HpNdO7eLa
>>26
今かかせてもほのぼのアットホーム飯マンガになるぞ



28: 名無し 2021/08/06(金) 17:10:42.59 ID:6EQcJELM0
製紙メーカーの社長がカジノで大敗って昔あったよな



37: 名無し 2021/08/06(金) 17:12:46.05 ID:zwCl7PvS0
>>28
あったなー
マカオで大負けしてた



46: 名無し 2021/08/06(金) 17:14:44.83 ID:bVmSG1Tl0
こういうのって警察駆け込まれたら終わりちゃうんか



60: 名無し 2021/08/06(金) 17:16:14.91 ID:RJa197he0
暴力団相手に踏み倒せる訳がない



73: 名無し 2021/08/06(金) 17:18:55.06 ID:yb/3qOZy0
>>60
逆や
暴力団相手だと警察は喜んで動くで
今回は胴元&「善良な」一般市民に金を要求だからしょっ引きやすいしな



88: 名無し 2021/08/06(金) 17:20:32.99 ID:kUlBrM6xM
闇金も踏み倒し放題だしな
これも同じやろ



31: 名無し 2021/08/06(金) 17:11:38.21 ID:0WlD6O550
後々目も当てられないことになりそう



40: 名無し 2021/08/06(金) 17:13:19.40 ID:J2uFdcre0
とりあえず鉄骨を渡ってもらえばええんか?



44: 名無し 2021/08/06(金) 17:14:01.91 ID:zwCl7PvS0
某製紙会社といいなんで金持ってるやつがわざわざカジノにハマって大散財するんだろうな
一発逆転を夢見た底辺とかならわかるけど



61: 名無し 2021/08/06(金) 17:16:30.95 ID:fnnp0iiM0
>>44
金使うとめちゃくちゃチヤホヤしてくれるから気持ちいいんよ
それで手をつけちゃいけない金に手をつけちゃって身を滅ぼす



74: 名無し 2021/08/06(金) 17:18:57.88 ID:zE+yeIi20
>>44
依存症みたいな人間ってもう金の問題じゃないと思う
勝負すること自体が気持ちいいんだよ



47: 名無し 2021/08/06(金) 17:14:48.50 ID:1Qyofa4x0
銀と金みたいなことが現実でもあるのか…😥



76: 名無し 2021/08/06(金) 17:19:16.66 ID:y/jeMI2e0
嘘喰いみたいな世界



80: 名無し 2021/08/06(金) 17:19:33.04 ID:jd/KGHkm0
普通に闇カジノで負けたんでなく
記事の通り嵌められたんなら
訴訟沙汰にされた時点で嵌めたヤクザの方が
裏社会でバカにされるか舌打ちでもされてそう



117: 名無し 2021/08/06(金) 17:24:01.34 ID:UiVh3ZuYa
12億とかヤクザもアホやろ
もうちょい黙って払いそうな金額でやめとけや



89: 名無し 2021/08/06(金) 17:20:34.17 ID:j1vpPIthd
どっちもアホやな
1億くらいなら回収できたんやないか



101: 名無し 2021/08/06(金) 17:21:55.78 ID:CZMcYa6Aa
よく訴訟になったな
カジノが取り締まられてこの社長も怒られて終わりちゃうんか



104: 名無し 2021/08/06(金) 17:22:08.93 ID:j5HT+qH3d
誰か適当な奴が漫画にしたら今のカイジより面白そう



106: 名無し 2021/08/06(金) 17:22:23.65 ID:yWPqjgLcM
長澤まさみ主演でありそう



134: 名無し 2021/08/06(金) 17:27:42.51 ID:l2ADXe0Da
龍が如く8のストーリー決まったな



108: 名無し 2021/08/06(金) 17:22:29.95 ID:mcktpL5ad
地下で飼われるやん



144: 名無し 2021/08/06(金) 17:28:58.31 ID:zwCl7PvS0
IRとかで純正カジノ作る構想あるけど
大負けした客の踏み倒しとかどうやって解決するつもりなんや?
政治とか抜きで技術的にどうするつもりなのか気になる



152: 名無し 2021/08/06(金) 17:30:01.65 ID:dfXpyCYu0
>>144
ちゃんとしたカジノはそもそもその場で払えない額を賭けられないやろ



160: 名無し 2021/08/06(金) 17:31:16.32 ID:CGGfCT7a0
>>144
信用貸ししないだけで終わりやろ



155: 名無し 2021/08/06(金) 17:30:38.47 ID:4K4eh6eB0
アホすぎて草



158: 名無し 2021/08/06(金) 17:30:57.94 ID:o8WkaAuZ0
なんで先払いシステムにしなかったの?
闇カジノがアホやん



174: 名無し 2021/08/06(金) 17:33:00.21 ID:g4YjSoMB0
カジノ側が素人だわ
普通取りすぎないように負けてまた来てもらう



64: 名無し 2021/08/06(金) 17:17:13.37 ID:zwCl7PvS0
日本に闇カジノなんてあるんやな
なんで警察に潰されないんや?



232: 名無し 2021/08/06(金) 17:44:45.62 ID:XXtaXO5Id
この動画見たほうええぞ
丸山ゴンザレス氏が裏ギャンブルについて解説



56: 名無し 2021/08/06(金) 17:15:39.72 ID:MmNYVLxUa
福本作品みたいなカジノ現実にあるんやな



スポンサードリンク