![SnapCrab_NoName_2021-8-3_6-28-56_No-00](https://livedoor.blogimg.jp/ideal2ch/imgs/8/5/8536b882-s.jpg)
Googleは8月2日(米国時間)、独自開発のプロセッサ「Tensor」を搭載したAndroidスマートフォン「Pixel 6」「Pixel 6 Pro」を発表しました。スペックや価格・発売日など詳細は10月頃公開されるようです。
Googleが公開したPixel 6の主な仕様
- ディスプレイ:6.4インチ(フルHD+・90Hz)、フラットスクリーン
- プロセッサ:Google Tensor
- 背面カメラ:望遠レンズ無し
- その他:指紋リーダー(画面)、セキュリティチップ「Titan M2」
![Google_Pixel_6](https://livedoor.blogimg.jp/ideal2ch/imgs/d/b/db228df6-s.jpg)
![Pixel_6_Group_Image__Transparent_](https://livedoor.blogimg.jp/ideal2ch/imgs/8/c/8c9ff7ec-s.png)
Googleが公開したPixel 6 Proの主な仕様
- ディスプレイ:6.7インチ(QHD+ ・ 120Hz)、エッジスクリーン
- プロセッサ:Google Tensor
- 背面カメラ:新しいメインセンサー + 超広角 + 4倍光学ズーム(ペリスコープレンズ)
- その他:指紋リーダー(画面)、セキュリティチップ「Titan M2」
![Google_Pixel_6_Pro_Google_Pixel_6](https://livedoor.blogimg.jp/ideal2ch/imgs/9/9/992c8b3e-s.jpg)
![Pixel_6_Pro_Group_Image__Transparent_](https://livedoor.blogimg.jp/ideal2ch/imgs/8/4/84c79816-s.png)
![E7zD7SEXIAs9F-S](https://livedoor.blogimg.jp/ideal2ch/imgs/a/c/ac2b3a6d-s.jpg)
We made a chip!#Pixel6 is powered by our first ever smartphone SoC: meet Google Tensor
— Made By Google (@madebygoogle) August 2, 2021
(5/13) pic.twitter.com/0Kts53Tfqm
Material You will be best on #Pixel6.
— Made By Google (@madebygoogle) August 2, 2021
The colors, the camera, the form, and what’s on the screen all work together in a single, fluid experience.
(9/13) pic.twitter.com/K6BRF9ZKEY
Sundar Pichai@sundarpichai
So excited to share our new custom Google Tensor chip, which has been 4 yrs in the making (📎 for scale)! Tensor bui… https://t.co/MXnmmCxtwJ
2021/08/03 01:10:33
Source:Google Twitter、Googleストア
249: 名無し 2021/08/03(火) 01:01:56.02 ID:91aF9Tkp
250: 名無し 2021/08/03(火) 01:06:55.45 ID:tzM0K/+y
望遠が引っかかるからかひどい段付きやな
251: 名無し 2021/08/03(火) 01:08:49.14 ID:91aF9Tkp
結局あまり詳細が分からず
socの名前がtensor セキュリティチップTitan M2とTPUが内蔵
メーカー、性能は不明
socの名前がtensor セキュリティチップTitan M2とTPUが内蔵
メーカー、性能は不明
252: 名無し 2021/08/03(火) 01:17:47.66 ID:b+AwPIwd
プロ出すのか
253: 名無し 2021/08/03(火) 01:20:43.52 ID:91aF9Tkp
We’ve definitively not been in the flagship tier for the past couple years, this will be different,” says Osterloh. He also admits that “it will certainly be a premium-priced product,” which I take to mean north of $1,000.1000ドル以上はあくまで予想だが安くはならなさそう
283: 名無し 2021/08/03(火) 05:53:27.41 ID:NaqOOT33
6が12万
プロは15万ってとこか
あまり売れなそうだからドコモは扱わないような気がする
プロは15万ってとこか
あまり売れなそうだからドコモは扱わないような気がする
254: 名無し 2021/08/03(火) 01:26:21.82 ID:91aF9Tkp
日本語ページもある
https://store.google.com/magazine/google_pixel_6?hl=jaということは、Tensorの性能は855以上は確定
Google Tensor のご紹介
Google が Google Pixel のために開発した初のプロセッサ。これを搭載するのが、Google 史上最もスマートで速い、かつカスタマイズにもこだわったスマートフォン、Google Pixel 6 と Google Pixel 6 Pro です2。
2
量産試作前のデバイスを使用した、内部ベンチマークテストに基づいています
255: 名無し 2021/08/03(火) 01:28:17.38 ID:5I3a8uKO
高いだろうなぁ
256: 名無し 2021/08/03(火) 01:32:25.95 ID:EvR45y/8
ライムの色使い好みだけど無印はベゼルの太さが際立つな
proエッジディスプレイじゃなさそう?
proエッジディスプレイじゃなさそう?
273: 名無し 2021/08/03(火) 04:11:53.37 ID:I5YgcP7N
狭縁だけどエッジには見えないな。
Proにもライムみたいな色欲しかったぜ。
Proにもライムみたいな色欲しかったぜ。
271: 名無し 2021/08/03(火) 04:00:06.11 ID:+JJwkk2n
エッジだけどかなり控え目?
261: 名無し 2021/08/03(火) 02:45:41.20 ID:kmHOa8U7
エッジはイヤなのに
259: 名無し 2021/08/03(火) 02:25:37.97 ID:z8hKyt2d
リークで見慣れてしまったから外観にネガティブな印象はないな
266: 名無し 2021/08/03(火) 03:04:46.76 ID:frSaK7ya
カメラの出っ張りはどーせケースつけるからフラットになるでしょ的なことかな
258: 名無し 2021/08/03(火) 01:42:16.42 ID:dcbl6CMr
楽しみになってきたな
260: 名無し 2021/08/03(火) 02:35:16.43 ID:RgWhohxN
Pixel5aの発表が先だと思ってました
262: 名無し 2021/08/03(火) 02:49:23.16 ID:d+sVl+bB
うむ
264: 名無し 2021/08/03(火) 03:03:03.78 ID:g1rUVn7J
リークよりツートン部分がの好みの色合いで嬉しかった
特に落ち着いてる白か黒のどちらかを選ぶことになりそう
特に落ち着いてる白か黒のどちらかを選ぶことになりそう
265: 名無し 2021/08/03(火) 03:03:34.42 ID:frSaK7ya
6は二眼かあ
プロ一択だけどサイズとかスペックの情報もほしい
プロ一択だけどサイズとかスペックの情報もほしい
267: 名無し 2021/08/03(火) 03:06:14.29 ID:frSaK7ya
光学4倍か!
絶対プロ買うわ
絶対プロ買うわ
268: 名無し 2021/08/03(火) 03:29:22.69 ID:rMcVGC8N
オレンジとグリーンはプロにも欲しかった
269: 名無し 2021/08/03(火) 03:56:14.77 ID:uxm0N7GH
アポーと勝負するつもりなのか
値段で唖然としながらも泣く泣くポチる姿が目に浮かぶ
値段で唖然としながらも泣く泣くポチる姿が目に浮かぶ
270: 名無し 2021/08/03(火) 04:00:04.04 ID:S4BiTFS3
昔のガラケーみたいなデザインだな
281: 名無し 2021/08/03(火) 05:47:07.77 ID:tO1s3vH3
上下ベゼル太いな
272: 名無し 2021/08/03(火) 04:09:27.15 ID:EU8EAkYw
で、felicaは付きそう?
284: 名無し 2021/08/03(火) 05:56:48.95 ID:PAy4R/0F
光学5倍じゃなかったのか
274: 名無し 2021/08/03(火) 04:15:55.81 ID:oIuWPgpT
1インチセンサーは搭載されませんか?
275: 名無し 2021/08/03(火) 04:23:38.12 ID:91aF9Tkp
1インチセンサーってP50に載ると言われていたIMX800だろうけど
P50にはOmnivision製センサーしか載らないようなので、そもそもIMX800自体が存在しないのではないか
それなら当然、Pixelにも載らないだろう
可能性があるとすれば1/1.3"GN1か1/1.5"IMX766 OV50A辺り
P50にはOmnivision製センサーしか載らないようなので、そもそもIMX800自体が存在しないのではないか
それなら当然、Pixelにも載らないだろう
可能性があるとすれば1/1.3"GN1か1/1.5"IMX766 OV50A辺り
276: 名無し 2021/08/03(火) 04:28:53.39 ID:/TQ2JloA
pixel3の電池のヘタリが酷いので変えたいが
ドコモには来ないだろうな。
ドコモには来ないだろうな。
277: 名無し 2021/08/03(火) 04:43:09.68 ID:rwPta00W
Simフリー買えば良いじゃない
278: 名無し 2021/08/03(火) 05:03:25.13 ID:rwPta00W
しかしGoogle独自プロセッサって大丈夫なのかねぇ
Surface Pro Xみたいに既存アプリが使えませ~んみたいな事にならなければ良いけど
Surface Pro Xみたいに既存アプリが使えませ~んみたいな事にならなければ良いけど
279: 名無し 2021/08/03(火) 05:29:13.29 ID:tO1s3vH3
なんだよこの中途半端な発表
291: 名無し 2021/08/03(火) 06:34:54.75 ID:8swwoHEH
なんかでかそうだな
サイズ感はPixel4の標準タイプ並で頼むよ
サイズ感はPixel4の標準タイプ並で頼むよ
280: 名無し 2021/08/03(火) 05:31:45.74 ID:PKmkOwo7
見た目オシャレ過ぎやろ
285: 名無し 2021/08/03(火) 06:18:02.55 ID:3GdI6CCC
これ段差無かったら天下とってたやろ
オシャンティーすぎるわ
オシャンティーすぎるわ
コメント
コメント一覧 (4)
すぐSIMフリーださないXperiaのほうがうざいわ
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
カメラの横が飛び出なければいいけど
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
コメントする