1: 名無し 2021/07/23(金) 03:25:51.304 ID:yKhhK0Z30
熱湯かけても凍らしても海の中でも大丈夫らしい
2: 名無し 2021/07/23(金) 03:26:13.290 ID:IQHtGTEd0
値段は?
5: 名無し 2021/07/23(金) 03:27:00.426 ID:yKhhK0Z30
>>2
28000円だったかな
とりあえず3万弱
28000円だったかな
とりあえず3万弱
3: 名無し 2021/07/23(金) 03:26:20.902 ID:ID0cpLwn0
落としたら割れる?
9: 名無し 2021/07/23(金) 03:27:38.403 ID:yKhhK0Z30
>>3
割れたらこわいからしないけど
耐久度はIP69Kとかいうグレードらしい
割れたらこわいからしないけど
耐久度はIP69Kとかいうグレードらしい
4: 名無し 2021/07/23(金) 03:26:36.082 ID:lrQBIC620
試しにお湯沸かして入れてみて
11: 名無し 2021/07/23(金) 03:28:19.197 ID:yKhhK0Z30
>>4
あくまでもプロモーション映像みた限りだから
自分ではしないかな
あくまでもプロモーション映像みた限りだから
自分ではしないかな
6: 名無し 2021/07/23(金) 03:27:05.691 ID:wHJhn22dM
マキタから出たら買ってた
12: 名無し 2021/07/23(金) 03:29:14.901 ID:yKhhK0Z30
>>6
工具メーカーか強そうだね
重機メーカーのCATからは出てるっぽいけどね
工具メーカーか強そうだね
重機メーカーのCATからは出てるっぽいけどね
7: 名無し 2021/07/23(金) 03:27:07.141 ID:x6IMFJgC0
そうなのか 試しにフライパンで温めてみて
14: 名無し 2021/07/23(金) 03:29:46.682 ID:yKhhK0Z30
>>7
フライパンで炒めるとか野菜じゃないんだよ
フライパンで炒めるとか野菜じゃないんだよ
8: 名無し 2021/07/23(金) 03:27:31.164 ID:1944cLFLa
クマムシかよ
15: 名無し 2021/07/23(金) 03:30:09.275 ID:yKhhK0Z30
>>8
クマムシスマホかもしれん
クマムシスマホかもしれん
10: 名無し 2021/07/23(金) 03:28:07.802 ID:ilDlM4kw0
まじか
試しに象に踏まそう
試しに象に踏まそう
16: 名無し 2021/07/23(金) 03:30:28.971 ID:yKhhK0Z30
>>10
まず象がいないでしょ🐘
まず象がいないでしょ🐘
13: 名無し 2021/07/23(金) 03:29:23.114 ID:ID0cpLwn0
カメラめっちゃ付いてるけどやっぱ画質いいの?
20: 名無し 2021/07/23(金) 03:32:48.656 ID:yKhhK0Z30
>>13
カメラはなんとも分かんないけど
メイン広角カメラは64MPの1/1.7インチセンサーだからそこそこ良いかもしれないiPhoneより大きめのセンサー
広角+超広角+マクロ+深度の4眼設計
カメラはなんとも分かんないけど
メイン広角カメラは64MPの1/1.7インチセンサーだからそこそこ良いかもしれないiPhoneより大きめのセンサー
広角+超広角+マクロ+深度の4眼設計
17: 名無し 2021/07/23(金) 03:31:01.589 ID:lrQBIC620
100人乗ってみよう
21: 名無し 2021/07/23(金) 03:33:52.267 ID:yKhhK0Z30
>>17
100人も乗れない
イナバ物置じゃない
100人も乗れない
イナバ物置じゃない
18: 名無し 2021/07/23(金) 03:32:07.033 ID:TEx1bncXp
ミリタリーケースとか憧れちゃうよな
寒冷地仕様はデフォで防塵防水で沼に落としても大丈夫とかいうやつ
寒冷地仕様はデフォで防塵防水で沼に落としても大丈夫とかいうやつ
23: 名無し 2021/07/23(金) 03:34:45.469 ID:yKhhK0Z30
>>18
そういうの憧れる
やっぱりパワー系なんだよね
強そうなものって良く見える
そういうの憧れる
やっぱりパワー系なんだよね
強そうなものって良く見える
19: 名無し 2021/07/23(金) 03:32:22.673 ID:CtIo0ob2a
IP69Kって防塵防水の基準で頑丈さ関係ないやん
25: 名無し 2021/07/23(金) 03:35:34.064 ID:yKhhK0Z30
>>19
そうなんよ
頑丈さは知らない
あまり書いてなかったから
一応投げても大丈夫らしいけど
そうなんよ
頑丈さは知らない
あまり書いてなかったから
一応投げても大丈夫らしいけど
29: 名無し 2021/07/23(金) 03:45:22.443 ID:yKhhK0Z30
耐久度あったわ
タフネス等級MIL-STD-810G
タフネス等級MIL-STD-810G
22: 名無し 2021/07/23(金) 03:34:25.110 ID:yGepoBwmd
ブルーワーカー用スマホ
26: 名無し 2021/07/23(金) 03:36:59.286 ID:yKhhK0Z30
>>22
そんな感じかもしれない
一応CATとかが特化してるやつ出してる
これは普段使いも兼ねた感じ
水平器やら温度測定みたいなのも付いてるらしい
そんな感じかもしれない
一応CATとかが特化してるやつ出してる
これは普段使いも兼ねた感じ
水平器やら温度測定みたいなのも付いてるらしい
24: 名無し 2021/07/23(金) 03:35:06.441 ID:qyyKPgxW0
なんかいいAndroidおすすめある?
iPhoneだとどうしても仕事に必要なアプリがうまくうごかなくて買い直さないといけない
iPhoneだとどうしても仕事に必要なアプリがうまくうごかなくて買い直さないといけない
28: 名無し 2021/07/23(金) 03:39:49.584 ID:yKhhK0Z30
>>24
最近出たものだとMi11 Lite 5Gあたり4万くらいだし良いよ
iPhoneを始めに何台もスマホ持ってるけど
Mi11 Lite 5Gは自分持ってるどれよりも魅力詰まってる
最近出たものだとMi11 Lite 5Gあたり4万くらいだし良いよ
iPhoneを始めに何台もスマホ持ってるけど
Mi11 Lite 5Gは自分持ってるどれよりも魅力詰まってる
30: 名無し 2021/07/23(金) 04:03:00.145 ID:McTqGPae0
🐮じゃん
31: 名無し 2021/07/23(金) 04:04:23.462 ID:yKhhK0Z30
>>30
うしかわいい
うしかわいい
32: 名無し 2021/07/23(金) 04:59:58.974 ID:q/DtsDc+a
それ持って襟裳岬でトライアスロンしてきて
33: 名無し 2021/07/23(金) 05:00:29.672 ID:yKhhK0Z30
>>32
襟裳岬とおいじゃーん
襟裳岬とおいじゃーん
コメント
コメント一覧 (4)
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
umidigiはgemeとか動画見たりとかで使いつぶすにはもってこいな感じがするねー
ideal2ch
がしました
画面が濡れててもそれなりに反応するし、バッテリーを簡単に交換できるのが便利。
バッテリーの減りが早いのが欠点
中華格安スマホのBlackviewは値段の割りにそれなりに使えるかな。
ideal2ch
がしました
コメントする