1: 名無し 2021/07/27(火) 21:24:49.86 0
いつものオンガクに
革命(レボリューション)を。
革命(レボリューション)を。

2: 名無し 2021/07/27(火) 21:25:25.20 0
こんな高かったっけ?
3: 名無し 2021/07/27(火) 21:26:26.97 0
なんでモーニング娘タイアップモデルにしなかった
AVIOT
6: 名無し 2021/07/27(火) 21:29:41.48 0
>>3
ノイキャンが下の上?位の値段にしては凄いらしいのとQi充電なのも良いかなって
ノイキャンが下の上?位の値段にしては凄いらしいのとQi充電なのも良いかなって
4: 名無し 2021/07/27(火) 21:28:07.52 0
レビューはよ
7: 名無し 2021/07/27(火) 21:30:09.55 0
現金!?
8: 名無し 2021/07/27(火) 21:30:58.61 0
外音取り込みのレベル調整出来るのか
ええな
うちは先月有線のがぶっ壊れたから先走ってD01gv買った
ええな
うちは先月有線のがぶっ壊れたから先走ってD01gv買った
15: 名無し 2021/07/27(火) 22:43:00.95 0
1000xm4使いのワイ、高みの見物
22: 名無し 2021/07/28(水) 19:53:40.08 0
高いの買っても無くすの怖いからこんくらいでいいわ
23: 名無し 2021/07/28(水) 20:37:13.41 0
マフラー外したら吹っ飛んだことある
16: 名無し 2021/07/27(火) 23:14:52.28 0
1だがとりあえずノイキャンすげえ効く
エアコンの風の音消える
エアコンの風の音消える
18: 名無し 2021/07/28(水) 07:30:47.02 0
メーカーアプリが新しいアプリらしく起動してもすぐに固まる
24: 名無し 2021/07/28(水) 20:56:15.09 0
俺も買うか迷ってるけどAVIOTってサポートの評判がすこぶる悪いんだな
25: 名無し 2021/07/28(水) 21:06:17.59 0
ファームアップデートとかはPCみたくそうそう必要なものでもないしサポート気にする必要ないでしょ
それかサポートってのは修理のこと?
それかサポートってのは修理のこと?
20: 名無し 2021/07/28(水) 19:05:05.55 0
たっか
26: 名無し 2021/07/28(水) 21:07:30.43 0
まあ高くは無いよ
そこそこの音質求めるなら
そこそこの音質求めるなら
27: 名無し 2021/07/28(水) 21:12:36.87 0
値段で買うのはだめだね
この仕様で十分ならそれで良いし最高レベルの機能や音が要るなら妥協せずもっと良いやつにすべに
この仕様で十分ならそれで良いし最高レベルの機能や音が要るなら妥協せずもっと良いやつにすべに
28: 名無し 2021/07/28(水) 21:13:01.09 0
この辺の価格帯は微妙だよな
とにかく格安ならAnkerでもsoundpeatsあるし高音質求めるならメジャー所いくし
とにかく格安ならAnkerでもsoundpeatsあるし高音質求めるならメジャー所いくし
30: 名無し 2021/07/28(水) 21:17:42.40 0
低価格帯でもアプリがないメーカーはやめた方が良いと思う
ankerは確かあるが無いメーカーも多い
イコライザーや画面操作でモード変えたりできた方が良いからな
ankerは確かあるが無いメーカーも多い
イコライザーや画面操作でモード変えたりできた方が良いからな
29: 名無し 2021/07/28(水) 21:17:04.99 0
これ買ったけど初期不良で返品したわ思ったよりサイズデカかった音量とかタッチ音がしないから
誤操作するし違和感あったJabraに買い替えた
誤操作するし違和感あったJabraに買い替えた
31: 名無し 2021/07/28(水) 21:37:37.60 0
1だけど
タッチ音はあるな
ボリューム操作の場合はないのかな?ボリューム操作どうやるんだ(^^;
タッチ音はあるな
ボリューム操作の場合はないのかな?ボリューム操作どうやるんだ(^^;
32: 名無し 2021/07/28(水) 21:39:45.90 0
>>31
左トリプルタップでボリュームアップダブルタップでボリュームダウン
左トリプルタップでボリュームアップダブルタップでボリュームダウン
33: 名無し 2021/07/28(水) 21:43:20.73 0
>>32
サンキュー
とりあえずモード切り替えだけ覚えて今日利用していた
サンキュー
とりあえずモード切り替えだけ覚えて今日利用していた
43: 名無し 2021/07/29(木) 16:38:10.22 0
qとtの違いってどんなもん?
21: 名無し 2021/07/28(水) 19:46:34.84 0
大きな違い
ノイキャン集音マイク数
ちぃ充電有無
バッテリー持続など違うがどちらでも十分だな
音質差はなさそう
ノイキャン集音マイク数
ちぃ充電有無
バッテリー持続など違うがどちらでも十分だな
音質差はなさそう
34: 名無し 2021/07/28(水) 21:47:42.05 0
この機種ノイキャンは強力だと思うバッテリーのモチもめちゃくちゃ良い
39: 名無し 2021/07/28(水) 23:02:49.25 0
>>34
qはちょっと落ちるぽいがtのノイキャンはなかなかの代物
qはちょっと落ちるぽいがtのノイキャンはなかなかの代物
40: 名無し 2021/07/29(木) 00:00:38.63 0
アプリがまだ開発途中らしく不具合多いって話だけど実際どうなん?
41: 名無し 2021/07/29(木) 00:06:00.66 0
>>40
1です!
不具合は多くはないかな
起動初っぱないきなりたまに固まる の一点のみ
それ起きなければ設定してる途中固まるなんてのはない
1です!
不具合は多くはないかな
起動初っぱないきなりたまに固まる の一点のみ
それ起きなければ設定してる途中固まるなんてのはない
ワイ、ソニーのWF-1000XM4を買うかどうか迷う
コメント
コメント一覧 (1)
ideal2ch
が
しました
コメントする