1: 名無し 2021/07/13(火) 08:13:16.40 ID:MydDEqQiM
どうなん?
2: 名無し 2021/07/13(火) 08:13:59.52 ID:55Cd4ul8a
まあいけるやろ
3: 名無し 2021/07/13(火) 08:14:06.53 ID:BvkWOiaK0
ちょっと働けばいけるんじゃない
ファイアーじゃなくてセミリタイア
ファイアーじゃなくてセミリタイア
4: 名無し 2021/07/13(火) 08:14:17.10 ID:YBVFkoQ/d
50代後半ならなんとかいけそう
5: 名無し 2021/07/13(火) 08:14:17.23 ID:GhWmh5S7M
年齢書けよ
8: 名無し 2021/07/13(火) 08:15:32.01 ID:MydDEqQiM
38歳独身
6: 名無し 2021/07/13(火) 08:14:57.55 ID:16awzm2W0
不動産とかブログとかの副収入があるか
一人暮らしか実家暮らしか
嫁、子供はいるか
どこに住んでいるか
によって大きく変わるだろ
一人暮らしか実家暮らしか
嫁、子供はいるか
どこに住んでいるか
によって大きく変わるだろ
16: 名無し 2021/07/13(火) 08:18:17.92 ID:MydDEqQiM
>>6
副収入はアフィリエイトで月6前後
一人暮らし家賃5万
地方政令指定都市在住車持ち
副収入はアフィリエイトで月6前後
一人暮らし家賃5万
地方政令指定都市在住車持ち
20: 名無し 2021/07/13(火) 08:19:15.63 ID:qmPvgE4M0
>>16
家賃ある時点で無理や
家賃ある時点で無理や
26: 名無し 2021/07/13(火) 08:21:37.70 ID:16awzm2W0
>>16
車捨てて安いマンションをド田舎に買うなら行けるんとちゃう お前さんの生活レベルがわからんからなんとも言えんけど
家賃5出てると相当きついと思うで3000万だと
車捨てて安いマンションをド田舎に買うなら行けるんとちゃう お前さんの生活レベルがわからんからなんとも言えんけど
家賃5出てると相当きついと思うで3000万だと
9: 名無し 2021/07/13(火) 08:15:51.90 ID:vL91bRwF0
インデックス投資だけだとちょっと厳しいんじゃないか
19: 名無し 2021/07/13(火) 08:19:13.25 ID:MydDEqQiM
>>9
一応コロナ禍で株式で1400→3000に増やした
一応コロナ禍で株式で1400→3000に増やした
10: 名無し 2021/07/13(火) 08:15:57.32 ID:ERDFKUvG0
サイドFIREでええやん
ちょっと副業しろ
ちょっと副業しろ
11: 名無し 2021/07/13(火) 08:16:06.93 ID:K5VB9FHH0
リーマンの生涯賃金が3億やのにどうやって食っていくんや
12: 名無し 2021/07/13(火) 08:16:18.65 ID:Yj6g+0zd0
どういう計算したら行けるかもって思えるんや
13: 名無し 2021/07/13(火) 08:16:31.20 ID:pF1Byqbh0
アルバイトもするならできる
14: 名無し 2021/07/13(火) 08:17:23.01 ID:CxF9kqJ60
1000万でもできるよ
そう、レバナスならね
そう、レバナスならね
15: 名無し 2021/07/13(火) 08:17:37.73 ID:yX6fKTGO0
3000じゃちょいきついな
ダラダラしながら楽に稼げる方法見つけるか最悪バイトはいる
ダラダラしながら楽に稼げる方法見つけるか最悪バイトはいる
17: 名無し 2021/07/13(火) 08:18:19.14 ID:a0L93hA+0
JTに突っ込んだとしても年間180万(税抜)
無理やな
無理やな
21: 名無し 2021/07/13(火) 08:19:29.42 ID:IC9pTNKD0
かなりキツいやろ
22: 名無し 2021/07/13(火) 08:19:54.19 ID:QRHnVS72d
レバナスでもっと増やそう
23: 名無し 2021/07/13(火) 08:20:09.40 ID:JudVzO1e0
月に6収入あるなら
QYLDに2000ぶっこめばなんとかいけるやろ1人なら
QYLDに2000ぶっこめばなんとかいけるやろ1人なら
27: 名無し 2021/07/13(火) 08:21:51.74 ID:MydDEqQiM
>>23
そうするか
株式で儲けるのは今後きついと思ってる
そうするか
株式で儲けるのは今後きついと思ってる
24: 名無し 2021/07/13(火) 08:20:38.17 ID:OSHu69a1d
人生FIREしそう
25: 名無し 2021/07/13(火) 08:21:03.67 ID:A/JbRaLNd
38て
倍でもきついやろアホか
50くらいでさくっと死ぬなら好きにしろ
倍でもきついやろアホか
50くらいでさくっと死ぬなら好きにしろ
30: 名無し 2021/07/13(火) 08:22:39.78 ID:MydDEqQiM
>>25
正直もう働きたくない
完全に鬱病や
正直もう働きたくない
完全に鬱病や
31: 名無し 2021/07/13(火) 08:23:03.16 ID:A/JbRaLNd
>>30
楽な仕事探せよ
楽な仕事探せよ
32: 名無し 2021/07/13(火) 08:23:35.22 ID:Q8aK/CSyM
バイトちょっとやったらええ
29: 名無し 2021/07/13(火) 08:22:37.98 ID:kkw3lIIVa
3000万貯蓄できたって事はそこそこの社会的地位なんやろ
この先20年以上セミリタイヤのために最低限の収入の為につまらん仕事する事に耐えられんと思うで
この先20年以上セミリタイヤのために最低限の収入の為につまらん仕事する事に耐えられんと思うで
33: 名無し 2021/07/13(火) 08:23:54.55 ID:KpRCeNEMd
3000稼げるなら6000狙えるやろ
34: 名無し 2021/07/13(火) 08:24:15.03 ID:RjNdsSGfM
週3、1日5時間でのんびり働けばいいじゃん
35: 名無し 2021/07/13(火) 08:24:32.24 ID:+go0q5PCp
そのままの資産維持して50まで生きながらえたら可能性はグッとあがるあ
38: 名無し 2021/07/13(火) 08:24:52.14 ID:A/JbRaLNd
冷静に考えろ
3000なんて年200で生活しても15年で溶けるんやで
3000なんて年200で生活しても15年で溶けるんやで
43: 名無し 2021/07/13(火) 08:26:22.05 ID:CxF9kqJ60
>>38
こいつ最高に情弱やな
こいつ最高に情弱やな
39: 名無し 2021/07/13(火) 08:25:29.26 ID:JudVzO1e0
>>38
なぜ運用するという考え方ができないのか
なぜ運用するという考え方ができないのか
42: 名無し 2021/07/13(火) 08:26:12.01 ID:A/JbRaLNd
>>39
運用益でどんだけ増やせる自信あんの?
減る可能性すらあるのに
運用益でどんだけ増やせる自信あんの?
減る可能性すらあるのに
40: 名無し 2021/07/13(火) 08:25:41.09 ID:gsICtAiJa
その金抱えて食い潰さん程度に稼ぐ
…っても無理やな。
非正規でもフルタイムで働く必要がある。
…っても無理やな。
非正規でもフルタイムで働く必要がある。
44: 名無し 2021/07/13(火) 08:27:05.55 ID:qmPvgE4M0
5%の取り崩しで考えても年間150万やけどそれで生活できるんか?
48: 名無し 2021/07/13(火) 08:28:10.36 ID:KL8AhO8WH
>>44
税金引いたら120万、セルフ生活保護みたいな生活かな
税金引いたら120万、セルフ生活保護みたいな生活かな
45: 名無し 2021/07/13(火) 08:27:32.06 ID:j53P/6at0
FIREって無職になることやないぞ
運用益だけで最低生きていけるようにして縛りのある仕事やめて好きなときにやって好きなとき休職できるようにすることや
つまり運用益次第で仕事の量する
運用益だけで最低生きていけるようにして縛りのある仕事やめて好きなときにやって好きなとき休職できるようにすることや
つまり運用益次第で仕事の量する
50: 名無し 2021/07/13(火) 08:28:13.52 ID:j53P/6at0
>>45
仕事の量を調整する、や
仕事の量を調整する、や
58: 名無し 2021/07/13(火) 08:31:16.49 ID:MzIi4YS/H
>>45
それで出来る仕事なんかバイトやせどりやアフィリエイトなんだろ
底辺製造機なだけじゃん
それで出来る仕事なんかバイトやせどりやアフィリエイトなんだろ
底辺製造機なだけじゃん
80: 名無し 2021/07/13(火) 08:41:56.50 ID:mcXU2/S1a
>>58
週1~3日労働の底辺職にジョブチェンしつつ上流クラスの資産保有して中流の生活を送るってパターンもあるし底辺製造ってわけでもないで
週1~3日労働の底辺職にジョブチェンしつつ上流クラスの資産保有して中流の生活を送るってパターンもあるし底辺製造ってわけでもないで
46: 名無し 2021/07/13(火) 08:27:42.28 ID:0xSkXDOx0
FIREっていう名前なんか皮肉っぽいな
53: 名無し 2021/07/13(火) 08:28:22.78 ID:GsBLzjvG0
利回りによる
60: 名無し 2021/07/13(火) 08:31:54.84 ID:vU90XWw50
月7万くらいあれば生活できるだろ
4000万あれば40年は余裕
4000万あれば40年は余裕
67: 名無し 2021/07/13(火) 08:34:57.01 ID:Jw6Z7NDp0
>>60
家賃は
家賃は
105: 名無し 2021/07/13(火) 08:52:19.21 ID:vU90XWw50
>>67
家賃含めてだよ
2万以下にすればいける
家賃含めてだよ
2万以下にすればいける
63: 名無し 2021/07/13(火) 08:33:32.46 ID:n/Ix/csIM
ワイは貯金90万でファイヤーしたで
65: 名無し 2021/07/13(火) 08:34:28.16 ID:r6kKdRZTr
個人的な感覚やと3000万くらい運用するなら下手に働くより投資一本でやるほうが儲かる気がするけど
米株は深夜やし
米株は深夜やし
73: 名無し 2021/07/13(火) 08:37:06.26 ID:qmPvgE4M0
>>65
300万渡すから増やしてみてくれ
300万渡すから増やしてみてくれ
79: 名無し 2021/07/13(火) 08:41:15.40 ID:r6kKdRZTr
>>73
1000万くらいをTECL WEBL SOXLに突っ込めば一年で2000万くらいにはなるやろまぁリスクあるけど
500万円だけ米ドルキャッシュで大暴落が来た時に
そいつらに全額アンド借金出来るだけして突っ込む
1000万くらいをTECL WEBL SOXLに突っ込めば一年で2000万くらいにはなるやろまぁリスクあるけど
500万円だけ米ドルキャッシュで大暴落が来た時に
そいつらに全額アンド借金出来るだけして突っ込む
70: 名無し 2021/07/13(火) 08:35:37.42 ID:r6kKdRZTr
持ち家あるかないかで全く話は変わるな
74: 名無し 2021/07/13(火) 08:37:59.08 ID:vlXmD9vaa
ワイは借金持ちでFIREした
75: 名無し 2021/07/13(火) 08:38:13.02 ID:yX6fKTGO0
金額も当然ながら年齢の方が大事かもしれん
自由になってみるとやりたいことがいくつも見つかったり女欲しくなったりするよ
38歳はちょうどギリギリのとこだからおいしくない仕事ならやめていいよ
自由になってみるとやりたいことがいくつも見つかったり女欲しくなったりするよ
38歳はちょうどギリギリのとこだからおいしくない仕事ならやめていいよ
78: 名無し 2021/07/13(火) 08:39:35.87 ID:vlXmD9vaa
>>75
46くらいの威圧感
46くらいの威圧感
90: 名無し 2021/07/13(火) 08:46:13.84 ID:yX6fKTGO0
>>78
もうすぐ30になるFIRE済み
ぐーたら自営やから完全FIREじゃないが
あと仮想通貨で一桁アップも狙ってます
もうすぐ30になるFIRE済み
ぐーたら自営やから完全FIREじゃないが
あと仮想通貨で一桁アップも狙ってます
76: 名無し 2021/07/13(火) 08:39:18.74 ID:wuRNQ++2M
今1300万ぐらいやけどもう仕事辞めたい
fxやろうかと思ってる
fxやろうかと思ってる
82: 名無し 2021/07/13(火) 08:42:44.31 ID:r6kKdRZTr
>>76
FXだけは死ぬ
FXだけは死ぬ
86: 名無し 2021/07/13(火) 08:45:08.31 ID:wuRNQ++2M
>>82
スワップポイントでコツコツ稼ぐで
株は下がりそうやから落ちるまで待つわ
スワップポイントでコツコツ稼ぐで
株は下がりそうやから落ちるまで待つわ
81: 名無し 2021/07/13(火) 08:42:03.23 ID:fRRM1XIf0
ワイ34で金融資産1500万やが
Fireしてるで
副収入は障害者年金手当12万
Fireしてるで
副収入は障害者年金手当12万
83: 名無し 2021/07/13(火) 08:43:59.19 ID:g7WECv2rM
おれ38歳5000万ちょいでサイドFIREだよ
会社からは業務委託契約で600万だけ貰って後は遊び
暇でボケそうだからちょっとは働いた方がいい
会社からは業務委託契約で600万だけ貰って後は遊び
暇でボケそうだからちょっとは働いた方がいい
85: 名無し 2021/07/13(火) 08:44:31.51 ID:z8cEj9Tx0
月の生活費×12×25+生活防衛費ないときつい
88: 名無し 2021/07/13(火) 08:45:46.97 ID:9FO6+qnC0
小銭だけ抱えてギリギリの生活一生過ごすってぞっとするわ
まともな趣味も持てないし子供どころか恋愛も女買うことも出来ないんだろ?
まともな趣味も持てないし子供どころか恋愛も女買うことも出来ないんだろ?
89: 名無し 2021/07/13(火) 08:45:52.67 ID:YAjbXmmF0
そんなんより公務員のツッマを手に入れるのがFIREへの一番の近道やで
ワイ主夫やりながら完全にノマド化したわ
ワイ主夫やりながら完全にノマド化したわ
91: 名無し 2021/07/13(火) 08:46:26.12 ID:KiG0WxsY0
給料こだわらなければ楽な仕事なんて沢山あるのにな
92: 名無し 2021/07/13(火) 08:46:31.05 ID:z8cEj9Tx0
30万×12×25+500万=9500万
この辺が最低ラインやろ
この辺が最低ラインやろ
93: 名無し 2021/07/13(火) 08:46:59.63 ID:mBJMpJ2Ud
何もしなきゃセミリタイアで問題ないのに下手に投資すると負ける
94: 名無し 2021/07/13(火) 08:47:50.23 ID:olqsMYd90
質素な暮らしに慣れておいて最後に生活保護でももらったら?
87: 名無し 2021/07/13(火) 08:45:31.93 ID:2kC99kjed
今の相場に目が眩んで5%運用なら余裕とか思ってる時点で無理
95: 名無し 2021/07/13(火) 08:48:43.28 ID:hEdWpISvd
株高のせいでそれで食っていけるって勘違いした奴量産しちゃったね(笑)
100: 名無し 2021/07/13(火) 08:50:47.80 ID:vlXmD9vaa
>>95
社会復帰もできずに金が底つくの楽しみンゴ
社会復帰もできずに金が底つくの楽しみンゴ
年収250万フリーターワイ「45歳でFIREする」 なんJ民「無理無理」 ワイ「それでは計画書をご覧ください」
【悲報】俺、株式投資で僅か2日で16万失う
コメント
コメント一覧 (17)
頭が悪いとこういう妄想を恥ずかしげもなく語っちゃうのね。
まるでひろゆきだわ。
ideal2ch
が
しました
せいぜい3年くらいだろここらへんでfireとかほざいてるのは。
普通に考えてそんな美味い話があるわけないのに気づかないアホがルンペンに落ちるのさ。
ideal2ch
が
しました
五輪とコロナ終わったら爆下げしそうなんだが
ideal2ch
が
しました
そのままが10年レンジてことも全然あるんであまり楽観的に考えすぎると人生終わるよ
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
仕事早く辞めて仙人みたいな生活に耐えるとか馬鹿
ideal2ch
が
しました
じゃあ別に収入がないと厳しい
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
減らずに安定して資産が増えるのに無くしてしまうなんてとんでもない
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
毎月一定収入があって貯めた金を長期運用に回せて初めて成り立つ話
ideal2ch
が
しました
てゆーか某国で三菱みたいなポジションの銀行の人に大ジョーブって言われて速攻で暴落されて
あーやっぱそうなったねーって自分的には棒だったけど
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
65歳から年金が受け取れるとして50歳からならなんとか行けるかもね。
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
コメントする