1: 名無し 2021/07/05(月) 14:58:34.32 ID:ZRiSq7L1a
入居後に知った事
・隣の保育園が日中クソうるさい
・壁が薄くて音が響く
・平日昼間なのに上階の足音が凄い
・クイーンサイズのマットレスが部屋に入らない
・煙タイプのバルサン使用後に隣室から怒りのクレーム
・踏切の音がうるさい
・新居から駅まで信号が5個ある
・水道から変な匂いがする
・隣の保育園が日中クソうるさい
・壁が薄くて音が響く
・平日昼間なのに上階の足音が凄い
・クイーンサイズのマットレスが部屋に入らない
・煙タイプのバルサン使用後に隣室から怒りのクレーム
・踏切の音がうるさい
・新居から駅まで信号が5個ある
・水道から変な匂いがする
2: 名無し 2021/07/05(月) 14:58:45.19 ID:ZRiSq7L1a
終わりや
3: 名無し 2021/07/05(月) 14:58:59.75 ID:ZRiSq7L1a
ここに2年住まなあかん
4: 名無し 2021/07/05(月) 14:59:14.65 ID:ZRiSq7L1a
ガキがうるせぇ
5: 名無し 2021/07/05(月) 14:59:26.39 ID:kOPTdAnUM
保育園て
6: 名無し 2021/07/05(月) 14:59:27.88 ID:rFWVMmB8d
鉄筋か?
9: 名無し 2021/07/05(月) 14:59:51.61 ID:ZRiSq7L1a
>>6
木造
築35年のリフォーム物件
木造
築35年のリフォーム物件
183: 名無し 2021/07/05(月) 15:27:01.68 ID:D3HTU5lNF
>>9
この物件選んどいて文句言ったらアカンやろ
この物件選んどいて文句言ったらアカンやろ
7: 名無し 2021/07/05(月) 14:59:35.08 ID:hXDEQuTId
アホやん
8: 名無し 2021/07/05(月) 14:59:46.01 ID:mwm7D9xI0
もう引っ越しちゃえよ
10: 名無し 2021/07/05(月) 15:00:11.96 ID:ZRiSq7L1a
中身だけはめっちゃ綺麗だけどそれに騙された
11: 名無し 2021/07/05(月) 15:00:18.99 ID:1z5NznZt0
隣が保育園って地獄物件やん
12: 名無し 2021/07/05(月) 15:00:27.34 ID:ZRiSq7L1a
部屋の壁叩いたら家が揺れる
13: 名無し 2021/07/05(月) 15:00:42.22 ID:/8EWRPok0
木造ならしゃーないやん
リノベしようが内装がオシャレになるだけやし
リノベしようが内装がオシャレになるだけやし
14: 名無し 2021/07/05(月) 15:01:03.27 ID:ZRiSq7L1a
これから地獄の日々がスタートする
15: 名無し 2021/07/05(月) 15:01:18.21 ID:rFWVMmB8d
ただのアホやんけ
家賃1万なら考えるレベル
家賃1万なら考えるレベル
16: 名無し 2021/07/05(月) 15:01:38.76 ID:ZRiSq7L1a
あかん
17: 名無し 2021/07/05(月) 15:02:06.02 ID:ZRiSq7L1a
埼玉で家賃9万
18: 名無し 2021/07/05(月) 15:02:12.74 ID:ZRiSq7L1a
あかん
22: 名無し 2021/07/05(月) 15:03:03.16 ID:ZRiSq7L1a
ガキがうるせぇ
19: 名無し 2021/07/05(月) 15:02:17.68 ID:ZZFAJZ/w0
隣保育園や踏切はあらかじめわかるだろ
アホか
アホか
20: 名無し 2021/07/05(月) 15:02:36.40 ID:wCxpWAUQ0
事前に分かるとこ半分くらいあるやんけ
21: 名無し 2021/07/05(月) 15:02:48.59 ID:VDjt/pO4M
イッチのセンスが無かっただけやん
23: 名無し 2021/07/05(月) 15:03:06.14 ID:G8mdrE3ia
木造で草
24: 名無し 2021/07/05(月) 15:03:18.30 ID:ftrhHdmUa
家賃たっかw
27: 名無し 2021/07/05(月) 15:03:52.23 ID:vJfH/6FTa
内見しなかったんか?
>>1 の殆どが内見すりゃ分かる内容やろ
>>1 の殆どが内見すりゃ分かる内容やろ
29: 名無し 2021/07/05(月) 15:04:40.84 ID:ZRiSq7L1a
>>27
土曜に内見したけど保育園静かだったんや
土曜に内見したけど保育園静かだったんや
41: 名無し 2021/07/05(月) 15:07:14.19 ID:wCxpWAUQ0
>>29
マットレス、踏切、信号の件なんて一発でわかるやろ
マットレス、踏切、信号の件なんて一発でわかるやろ
53: 名無し 2021/07/05(月) 15:08:32.97 ID:ZRiSq7L1a
>>41
初引越しだから知識がなかった
初引越しだから知識がなかった
74: 名無し 2021/07/05(月) 15:11:01.51 ID:Pb6JEDSia
>>29
土曜保育なんて殆ど園児居ないし静かなのは当たり前や
土曜保育なんて殆ど園児居ないし静かなのは当たり前や
219: 名無し 2021/07/05(月) 15:31:36.96 ID:DqY5il6o0
>>29
あほやな
平日昼間と休みの夜の2回行かなあかんぞ
あほやな
平日昼間と休みの夜の2回行かなあかんぞ
28: 名無し 2021/07/05(月) 15:03:59.48 ID:Omt39MUW0
保育園横はきついわ
町歩いたことないんか
町歩いたことないんか
31: 名無し 2021/07/05(月) 15:05:37.42 ID:tIHALknA0
マットレス入らんのはお前が100パー悪いやろ。マットレスとか家電買うときは事前に置き場所と入口の採寸くらいするやろ
30: 名無し 2021/07/05(月) 15:04:55.71 ID:BIvEU8xwd
木造で9万か…
32: 名無し 2021/07/05(月) 15:05:41.72 ID:/H3kh5Hl0
埼玉で木造9万て広いんか?
35: 名無し 2021/07/05(月) 15:06:36.07 ID:ZRiSq7L1a
>>32
12畳6畳6畳や
12畳6畳6畳や
43: 名無し 2021/07/05(月) 15:07:35.48 ID:BGn1QiY/a
>>35
クイーンサイズ入るじゃん
クイーンサイズ入るじゃん
50: 名無し 2021/07/05(月) 15:08:10.52 ID:ZRiSq7L1a
>>43
2階なんやけど階段でつっかえて入らん
2階なんやけど階段でつっかえて入らん
55: 名無し 2021/07/05(月) 15:08:58.08 ID:/H3kh5Hl0
>>50
高いけど外から吊るしてもらえ
高いけど外から吊るしてもらえ
47: 名無し 2021/07/05(月) 15:07:57.85 ID:Pb6JEDSia
>>35
家族おるんか?
家族おるんか?
57: 名無し 2021/07/05(月) 15:09:06.01 ID:ZRiSq7L1a
>>47
新婚で嫁と二人暮しや
新婚で嫁と二人暮しや
116: 名無し 2021/07/05(月) 15:16:12.88 ID:L+RMmy8f0
>>57
頼りないな
頼りないな
63: 名無し 2021/07/05(月) 15:09:49.91 ID:Pb6JEDSia
>>57
普通何件も見るやろ
見てそれならガイジ
普通何件も見るやろ
見てそれならガイジ
65: 名無し 2021/07/05(月) 15:10:00.84 ID:X8lc0xOV0
>>57
嫁から無能思われてるで
嫁から無能思われてるで
69: 名無し 2021/07/05(月) 15:10:41.07 ID:Qm4TC0er0
>>57
なぜ嫁と一緒に内見しなかったのか
2人で見ればダブルチェックでミス減るのに
なぜ嫁と一緒に内見しなかったのか
2人で見ればダブルチェックでミス減るのに
80: 名無し 2021/07/05(月) 15:12:03.18 ID:ZRiSq7L1a
>>69
嫁も一緒に内見したで
嫁もアホやから保育園の事気づいてない
嫁も一緒に内見したで
嫁もアホやから保育園の事気づいてない
99: 名無し 2021/07/05(月) 15:14:11.26 ID:1WEltuKnp
>>80
お前の方がアホやろ
お前の方がアホやろ
102: 名無し 2021/07/05(月) 15:14:23.36 ID:Pb6JEDSia
>>80
夫婦で部屋探ししてたら普通は幼稚園保育園の場所教えてくれるんやけどな
夫婦で部屋探ししてたら普通は幼稚園保育園の場所教えてくれるんやけどな
117: 名無し 2021/07/05(月) 15:16:13.84 ID:iwEqieLcp
>>102
いや言われてたはずやで
いや言われてたはずやで
38: 名無し 2021/07/05(月) 15:07:07.75 ID:Qm4TC0er0
まぁでも最初の部屋選びは失敗するのが普通や
次いけ次
次いけ次
39: 名無し 2021/07/05(月) 15:07:09.53 ID:ZRiSq7L1a
萎える
40: 名無し 2021/07/05(月) 15:07:11.65 ID:Voj3ngLK0
騒音はほんまに気が短くなるから耳栓するしかねぇ
42: 名無し 2021/07/05(月) 15:07:31.11 ID:2aDTElN8d
>>1
1番あれなんが隣人からのクレームやな
ハズレや
1番あれなんが隣人からのクレームやな
ハズレや
44: 名無し 2021/07/05(月) 15:07:42.82 ID:ZRiSq7L1a
ガキがうるせぇ
51: 名無し 2021/07/05(月) 15:08:27.15 ID:Omt39MUW0
しかし閉めきって使うバルサンでなんでクレーム入るんやろ
59: 名無し 2021/07/05(月) 15:09:36.14 ID:J4p3XuppM
>>51
天井の空間とか繋がってるやん
天井の空間とか繋がってるやん
58: 名無し 2021/07/05(月) 15:09:10.84 ID:fmM6vyzOM
隣人はゴキブリなんか?
54: 名無し 2021/07/05(月) 15:08:53.92 ID:J4p3XuppM
バルサン勝手に使ったら駄目やで
77: 名無し 2021/07/05(月) 15:11:40.45 ID:G88YW+Ata
賃貸って基本バルサン使っちゃダメやろ
84: 名無し 2021/07/05(月) 15:12:28.19 ID:/H3kh5Hl0
>>77
煙の出るのはダメってとこあるな
水のならええ
煙の出るのはダメってとこあるな
水のならええ
89: 名無し 2021/07/05(月) 15:12:42.84 ID:ZRiSq7L1a
>>77
そうなん?
アパート用とか売ってたで
そうなん?
アパート用とか売ってたで
62: 名無し 2021/07/05(月) 15:09:46.40 ID:4lX+z1XF0
もっと色々見るべきやったね
しゃーない慣れれば住めば都よ
しゃーない慣れれば住めば都よ
67: 名無し 2021/07/05(月) 15:10:19.94 ID:L/+WJOFV0
騒音は下手に我慢を続けると体壊すで
即引っ越しできる準備は常にしておくんや
即引っ越しできる準備は常にしておくんや
83: 名無し 2021/07/05(月) 15:12:18.97 ID:Qm4TC0er0
>>67
ほんこれ
ワイは近所の宅配集積所のトラックのアイドル音と新幹線通過の低周波で頭痛酷くなって2年で転居したわ
ほんこれ
ワイは近所の宅配集積所のトラックのアイドル音と新幹線通過の低周波で頭痛酷くなって2年で転居したわ
82: 名無し 2021/07/05(月) 15:12:16.21 ID:hTRlsJLf0
勉強代だと思ってすぐ引っ越せ
88: 名無し 2021/07/05(月) 15:12:37.67 ID:IzQuyv4N0
引っ越せよ
ワイは最短2ヶ月で引っ越したぞ
ワイは最短2ヶ月で引っ越したぞ
91: 名無し 2021/07/05(月) 15:13:02.77 ID:Es3mxHXk0
9マンって金持ちやな
93: 名無し 2021/07/05(月) 15:13:16.71 ID:0iSrOJ9Xa
テレワークか?
100: 名無し 2021/07/05(月) 15:14:11.64 ID:ZRiSq7L1a
>>93
せや
基本家にいる
せや
基本家にいる
97: 名無し 2021/07/05(月) 15:13:49.21 ID:GVrm3LMyd
水道の悪臭はパイプが干からびてるのが原因
しばらく水を出しっぱなしにするか
パイプユニッシュで匂いは消えるで
しばらく水を出しっぱなしにするか
パイプユニッシュで匂いは消えるで
104: 名無し 2021/07/05(月) 15:14:46.75 ID:ZRiSq7L1a
>>97
まじか
廃刊腐ってるのかと思ってた
まじか
廃刊腐ってるのかと思ってた
101: 名無し 2021/07/05(月) 15:14:12.76 ID:RUTX03if0
ワイは壁からすげえモーター音する
内見したときは隣室の室外機の作動音かと思ってたけどどうもマンション設備の何かのモーターが共鳴してるっぽい
引っ越してまだ1年半やけど2年更新せずにまた引っ越そうか迷ってる
内見したときは隣室の室外機の作動音かと思ってたけどどうもマンション設備の何かのモーターが共鳴してるっぽい
引っ越してまだ1年半やけど2年更新せずにまた引っ越そうか迷ってる
106: 名無し 2021/07/05(月) 15:15:11.54 ID:1rYWtWYn0
>>101
そういうのじわじわと精神に来るよな
そういうのじわじわと精神に来るよな
138: 名無し 2021/07/05(月) 15:18:59.95 ID:RUTX03if0
>>106
最初は隣室の奴を疑ってたけど家庭用にしては音が大きすぎるし24時間鳴ってるし隣室側のどの壁に耳つけても同じ大きさでモーター音聞こえるから
設備やないかと思うようになった
だとするともう改善できへんから引っ越すしかない
最初は隣室の奴を疑ってたけど家庭用にしては音が大きすぎるし24時間鳴ってるし隣室側のどの壁に耳つけても同じ大きさでモーター音聞こえるから
設備やないかと思うようになった
だとするともう改善できへんから引っ越すしかない
108: 名無し 2021/07/05(月) 15:15:22.62 ID:S7oj1Jql0
普通内見時に周辺環境の確認に1時間はかけるよね
118: 名無し 2021/07/05(月) 15:16:22.59 ID:/H3kh5Hl0
>>108
昼と夜と平日休日は分けてみないとアカンな
人の質が変わる
昼と夜と平日休日は分けてみないとアカンな
人の質が変わる
110: 名無し 2021/07/05(月) 15:15:46.78 ID:RdN0wkUO0
木造で9万は草
RCで7万のワイ、高みの見物
RCで7万のワイ、高みの見物
115: 名無し 2021/07/05(月) 15:16:04.94 ID:dsAl55v7r
木造って時点で気づけ
今度はRCにしろ
今度はRCにしろ
121: 名無し 2021/07/05(月) 15:16:39.76 ID:EPpkSfB40
子供出来たら楽やん
数年間は
数年間は
126: 名無し 2021/07/05(月) 15:17:24.52 ID:1draIuTN0
クイーンのマットレス1枚じゃなくて2枚にすりゃよかったのに
130: 名無し 2021/07/05(月) 15:18:08.86 ID:ZRiSq7L1a
>>126
ミスったわ
2枚なら何とかなった
ミスったわ
2枚なら何とかなった
122: 名無し 2021/07/05(月) 15:16:39.80 ID:shkrZA2m0
アパート大家だけど埼玉9万築35は頭悪い
間取りも加味すると相当な無能
間取りも加味すると相当な無能
124: 名無し 2021/07/05(月) 15:17:15.36 ID:aLGrEhdX0
>>122
やめたれ
やめたれ
131: 名無し 2021/07/05(月) 15:18:16.57 ID:dsAl55v7r
>>122
これやね
ワイも埼玉で築25年2ldkのRCで7.7万やったぞ
これやね
ワイも埼玉で築25年2ldkのRCで7.7万やったぞ
134: 名無し 2021/07/05(月) 15:18:41.89 ID:ZRiSq7L1a
埼玉言うても池袋まで30分くらいの駅近やからな
149: 名無し 2021/07/05(月) 15:21:06.70 ID:Q3wHrbZf0
>>134
言うほど池袋行くか?
言うほど池袋行くか?
160: 名無し 2021/07/05(月) 15:22:30.97 ID:M9UZACzKM
>>134
川越らへんちゃうんかそれ
川越らへんちゃうんかそれ
145: 名無し 2021/07/05(月) 15:20:09.03 ID:uVJrixQsd
鉄筋
風呂トイレ別
最上階
オートロック
エレベーター付き
半径1キロ圏内に学校と児童施設が無い
ストレスを抑えたいならこれらはマストやろ
駅近は騒音と利便性を天秤にかけてどっちを優先するか次第
ガキ系は騒音、事故、治安を考えたら避けれるだけ避けた方がいい
ワイはこれらの条件を全て叶えた結果隣の奴が音楽重低音のゴミカスだったわ
最後は運
風呂トイレ別
最上階
オートロック
エレベーター付き
半径1キロ圏内に学校と児童施設が無い
ストレスを抑えたいならこれらはマストやろ
駅近は騒音と利便性を天秤にかけてどっちを優先するか次第
ガキ系は騒音、事故、治安を考えたら避けれるだけ避けた方がいい
ワイはこれらの条件を全て叶えた結果隣の奴が音楽重低音のゴミカスだったわ
最後は運
148: 名無し 2021/07/05(月) 15:20:58.10 ID:6iW1tJbM0
>>145
最後に運が尽きてて草
最後に運が尽きてて草
151: 名無し 2021/07/05(月) 15:21:20.84 ID:WSQHgWfzp
>>145
道路沿いにしないと内覧で水回りチェックも
道路沿いにしないと内覧で水回りチェックも
154: 名無し 2021/07/05(月) 15:21:36.11 ID:ZRiSq7L1a
>>145
草
ざまぁ
草
ざまぁ
156: 名無し 2021/07/05(月) 15:21:42.75 ID:L/+WJOFV0
>>145
隣人ガチャはほんまどうしようもないわな
隣人ガチャはほんまどうしようもないわな
164: 名無し 2021/07/05(月) 15:23:21.00 ID:vhoqx7IyM
>>145
これと同じ条件で駅近6畳で2万5千の部屋があったんやがどんなモンスターが住んでるのか怖い
これと同じ条件で駅近6畳で2万5千の部屋があったんやがどんなモンスターが住んでるのか怖い
167: 名無し 2021/07/05(月) 15:24:07.68 ID:ReoH7yo7r
終わりやね
ワイは隣人ガチャしたくねーから基本戸建て賃貸
妥協しても鉄筋コンクリートのファミリー間取りのみ
ワイは隣人ガチャしたくねーから基本戸建て賃貸
妥協しても鉄筋コンクリートのファミリー間取りのみ
173: 名無し 2021/07/05(月) 15:24:48.09 ID:uORA2sRu0
ちなワイの部屋
駅徒歩7分
周りにマイバスコンビニすき家町田商店マックドトール
3階角部屋鉄筋作り南向き
1K9畳
風呂トイレ別独立洗面台
駐車場有り(月12000円)
光回線有り(個別契約要)
家賃7万(管理費5千円込み)
上の階にピアノ弾くガイジ有
どうや?
駅徒歩7分
周りにマイバスコンビニすき家町田商店マックドトール
3階角部屋鉄筋作り南向き
1K9畳
風呂トイレ別独立洗面台
駐車場有り(月12000円)
光回線有り(個別契約要)
家賃7万(管理費5千円込み)
上の階にピアノ弾くガイジ有
どうや?
179: 名無し 2021/07/05(月) 15:26:16.80 ID:uVJrixQsd
>>173
最後の地獄で引越し不可避
最後の地獄で引越し不可避
195: 名無し 2021/07/05(月) 15:28:50.94 ID:uORA2sRu0
>>179
アパートでピアノはほんまにガイジ
土日とか朝から弾きやがってクソムカつく
アパートでピアノはほんまにガイジ
土日とか朝から弾きやがってクソムカつく
203: 名無し 2021/07/05(月) 15:29:49.88 ID:8rCFspzZr
>>195
そもそもピアノはじめ楽器系は契約書で禁止事項になってないか?
そもそもピアノはじめ楽器系は契約書で禁止事項になってないか?
211: 名無し 2021/07/05(月) 15:30:38.92 ID:uORA2sRu0
>>203
ペットは禁止だけど楽器は明確に禁止と書いてなかった
ペットは禁止だけど楽器は明確に禁止と書いてなかった
220: 名無し 2021/07/05(月) 15:31:37.38 ID:8rCFspzZr
>>211
なら君の負けやね
なら君の負けやね
190: 名無し 2021/07/05(月) 15:27:54.02 ID:FFtWjUvj0
>>173
ピアノガイジをランニングマシンガイジに変えたらウチや
ピアノガイジをランニングマシンガイジに変えたらウチや
174: 名無し 2021/07/05(月) 15:24:50.66 ID:/ucNMlfL0
ワイも失敗したわ
部屋が予想より狭くて収納出来なくて部屋の4割くらいが段ボールになってる
棚とか買いたいんやがそもそも棚置くには段ボール片付けなアカンから詰んでる
こんな状況がもう半年続いてる
部屋が予想より狭くて収納出来なくて部屋の4割くらいが段ボールになってる
棚とか買いたいんやがそもそも棚置くには段ボール片付けなアカンから詰んでる
こんな状況がもう半年続いてる
176: 名無し 2021/07/05(月) 15:25:49.13 ID:rWOk10QWp
>>174
段ボールってゴキブリの餌になるから早く片付けなやばいぞ
段ボールってゴキブリの餌になるから早く片付けなやばいぞ
191: 名無し 2021/07/05(月) 15:28:16.06 ID:/ucNMlfL0
>>176
分かってはいるんやが新生活で忙しくて時間取れないんよな
8月に長期休暇取ってどうにかしたいわ
分かってはいるんやが新生活で忙しくて時間取れないんよな
8月に長期休暇取ってどうにかしたいわ
177: 名無し 2021/07/05(月) 15:25:59.22 ID:ReoH7yo7r
戸建て賃貸は騒音、生活音きにする人間にはいいぞ
だがこれしてると集合住宅住めなくなる
だがこれしてると集合住宅住めなくなる
196: 名無し 2021/07/05(月) 15:28:54.58 ID:8rCFspzZr
>>177
戸建て賃貸めちゃくちゃ高いけど
どうしたらええんや?
戸建て賃貸めちゃくちゃ高いけど
どうしたらええんや?
208: 名無し 2021/07/05(月) 15:30:18.25 ID:ReoH7yo7r
>>196
知らん
ワイは地方田舎やから7万で平屋借りてる
快適や
知らん
ワイは地方田舎やから7万で平屋借りてる
快適や
178: 名無し 2021/07/05(月) 15:26:06.89 ID:x0TSmCU30
内覧は必ず平日の昼と夜 休日の昼と夜で行け
時間がないなら 自分が家にいる時間帯は必ず行け
次に周辺環境は事細かに調べろ
駅/スーパーから実際に歩いて何分か?
幼稚園保育園学校がある際はうるさくないか?
近隣住民が騒がしくないか?
これも昼夜の平日/休日で行った方がいい
管理会社と保証会社の社名は聞き出せ
あとから質が悪いところだと知っても遅い
共用部分もよく確認しろ
特にゴミ捨て場 ルールを守られているかなど
時間がないなら 自分が家にいる時間帯は必ず行け
次に周辺環境は事細かに調べろ
駅/スーパーから実際に歩いて何分か?
幼稚園保育園学校がある際はうるさくないか?
近隣住民が騒がしくないか?
これも昼夜の平日/休日で行った方がいい
管理会社と保証会社の社名は聞き出せ
あとから質が悪いところだと知っても遅い
共用部分もよく確認しろ
特にゴミ捨て場 ルールを守られているかなど
185: 名無し 2021/07/05(月) 15:27:32.82 ID:ZRiSq7L1a
>>178
1か月前のワイに言ってくれ
1か月前のワイに言ってくれ
209: 名無し 2021/07/05(月) 15:30:21.22 ID:vnkktz9+r
>>178
こんなん調べてたらどこにも住めないと思うわ
結局どこか妥協せんとさらに悪いところに住む羽目になる
こんなん調べてたらどこにも住めないと思うわ
結局どこか妥協せんとさらに悪いところに住む羽目になる
218: 名無し 2021/07/05(月) 15:31:31.81 ID:x0TSmCU30
>>209
だから調べたうえで どこを妥協するか考えるんやろ あとから知るより事前に了解しておけって話や
だから調べたうえで どこを妥協するか考えるんやろ あとから知るより事前に了解しておけって話や
229: 名無し 2021/07/05(月) 15:33:17.05 ID:vnkktz9+r
>>218
ワイも次のところ浴室乾燥機妥協した
その代わりにネット無料(nuro光が)
ワイも次のところ浴室乾燥機妥協した
その代わりにネット無料(nuro光が)
233: 名無し 2021/07/05(月) 15:33:42.62 ID:ZRiSq7L1a
お前らほんとに内覧にそんな時間かけてるんか?
同じ物件なんて行って1.2回やろ
同じ物件なんて行って1.2回やろ
216: 名無し 2021/07/05(月) 15:31:20.05 ID:wkqPaF2C0
踏切の音とか保育園がうるさいとか
明らかに下調べ不足やん
残当
明らかに下調べ不足やん
残当
232: 名無し 2021/07/05(月) 15:33:29.95 ID:QOheRubVp
外人が住んでるかも確認必要やねあいつら自分が悪いと思わんしな
240: 名無し 2021/07/05(月) 15:35:38.10 ID:f9EDGyBi0
物件探しは経験が物を言うからな
悲報】APEXをやってたワイ、隣の部屋から怒りの壁ドンを食らう
コメント
コメント一覧 (20)
集合住宅でいきなりバルサン焚いたり、やべえのは自分だって気づけよ
こいつみたいな奴こそ集合住宅に住まないで欲しいわ
ideal2ch
がしました
保育園とか踏切とかバカでも分かることじゃねーか
人気のない山奥にでも引っ越しとけ
ideal2ch
がしました
まぁ女と同居してるならそのうち自宅でその五月蠅い動物を飼う事になるんだから今から慣れておけばいいのでは?
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
神経質になってノイローゼ気味になるか凶悪なまでのクレーマになるかの二択
どっち転んでも不幸な未来しかない
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
精神的なストレスは本当に我慢したら駄目
ideal2ch
がしました
隣にコンビニ出来てから地獄になった。
車のドア、納品トラックの台車、深夜にバカが騒ぐ声このあたりがきつい。
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
最初の数年は静かだったのに住人が変わったら
地獄
朝の4時に起きて会社いってんのか知らんがそっから物音して
夜帰ってきたら毎日選択機まわす基地外
なんども大家にクレームしても改善しねーし
挙句こっちの騒音についてやり返してくる始末
クズだわマジで引っ越したい
ideal2ch
がしました
やる前にどうなるかわかりそうなもんだろ
そりゃクレームも入るわ
引っ越したら日中クソうるさいのは、飛行場や航空基地周辺だとよくある手口だが客に部屋を見せる日を不動産屋がわざと静かな日にしてたりするからな
知らんが保育園でもやるかもしれん
自分らでわざわざ土曜を選んだのなら、まあ、そりゃ残念でしたと言うしかないが
ideal2ch
がしました
下の階のは換気窓のところで吸ってるからその煙が当然上階のうちの換気窓から入ってくるw
とくにこの換気窓で吸ってるやつが最低で、頭おかしい
ベランダは風通しがいいので煙の害は主にそこを開けてないとひどくはないが、換気のための窓で吸うって本当にいかれてるわ。マンションなんで、できるだけ換気扇をつけっぱなしにしたいので窓も開けたいのにこの馬鹿野郎のおかげでずっと閉めてるwなんのために大規模修繕でその窓をつけたんだ・・・
住民ガチャではずれを引けばこういうことになるね
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
むしろ昼間うるさくてなにか問題あるんか?
ideal2ch
がしました
平日昼間なのに上階の足音が凄い
保育園の音は気にならないんだけど↑これは我慢できないわ
上の階の騒音なんて実際住まないとわからんからな 苦行と思って2年住むか
違約金払って引っ越せ
ideal2ch
がしました
あと鉄コンは上下はほぼ鉄筋や木造と変わらん。
ideal2ch
がしました
引越し予定の家(特に集合住宅)のゴミ集積所は絶対にチェックした方がええで
ideal2ch
がしました
私が住んでるアパートは、市内でも人気の季節の花が見所の公園が道路越しにあるけど
花見の時季はバカな家族連れやDQNが沸いて、弁当がらら家庭ゴミを駐輪場やらなんやらに放置orばら撒かれて地獄やぞ
しかも、今はコロナで夜中まで騒いでる馬鹿も増えた
夜中に騒ぐDQNとゴミを人のアパートに不法投棄するバカ共はコロナに罹って死ねばいいのに
ideal2ch
がしました
コメントする