1: 名無し 2021/07/01(木) 12:47:01.25 ID:xemdV1110
リバウンドするぞ
買えよ

新幹線の台車亀裂起こした川重も株価元に戻ってるから
SnapCrab_NoName_2021-7-1_13-50-36_No-00



2: 名無し 2021/07/01(木) 12:47:32.74 ID:wdb9URfCd
三菱ってやべーな



3: 名無し 2021/07/01(木) 12:47:46.69 ID:xemdV1110
組織ぐるみの不正だから残当



4: 名無し 2021/07/01(木) 12:48:01.19 ID:dlThuJHsM
何があった



8: 名無し 2021/07/01(木) 12:48:48.88 ID:E2gZ9y330
>>4
組織ぐるみで品質データを偽造した



9: 名無し 2021/07/01(木) 12:49:07.40 ID:xemdV1110
>>4
40年近く空調機器の検査不正
架空の数値を検査記録に出すプログラムまで作っていた



21: 名無し 2021/07/01(木) 12:50:38.47 ID:dlThuJHsM
>>8
>>9
やーばいやん
空飛ぶタイヤから何も学んでない



16: 名無し 2021/07/01(木) 12:50:23.49 ID:+jDoIcMZp
>>9
こんなもん新入社員で入ってきたやつも定年になっとるやん



5: 名無し 2021/07/01(木) 12:48:10.39 ID:1Pi8kOIna
もともとクソブラックやしな
自殺者でまくり



6: 名無し 2021/07/01(木) 12:48:32.78 ID:OZyApMZ9M
持株入ってるの忘れてて気がついたら35万ほど持ってたわ



7: 名無し 2021/07/01(木) 12:48:43.96 ID:Enag/XNyr
三菱電機 長崎の工場で不正検査 JR九州は引き続き空調機器使用
https://news.yahoo.co.jp/articles/828b288d54cc5b0170150db43703c16b9b974919
三菱電機 長崎の製作所の別の製品でも不正な検査
https://news.yahoo.co.jp/articles/058114fb9a3b4667bc8ba7f8aee0da8f34d55954
検査結果偽装に専用プログラム 三菱電機、組織的不正か
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5fecc5492e01fe1ba2d9544648c3b9dacee3fa2

こんなんさすがにひくわ



23: 名無し 2021/07/01(木) 12:50:55.04 ID:WZXLqCeS0
>>7
さすが日本人、几帳面やな



15: 名無し 2021/07/01(木) 12:50:17.35 ID:kfKTZkjOp
そもそも空調とか三菱の使わんやろ



58: 名無し 2021/07/01(木) 12:55:47.37 ID:YIeJBUdId
>>15
鉄道系の空調シェアトップなの知らない無能



12: 名無し 2021/07/01(木) 12:49:49.48 ID:Utvu5T4+0
ワイ住設部門顧客に朝からうちの部門は関係ありません大丈夫ですと説明しまくるも内心疑ってるもよう



19: 名無し 2021/07/01(木) 12:50:37.15 ID:xemdV1110
>>12
営業はどの分野も火の車だろうな



32: 名無し 2021/07/01(木) 12:52:13.56 ID:Utvu5T4+0
>>19
西の製作所はいい噂聞かんからな
静岡とか中津川でやってたらホンマに終わる



13: 名無し 2021/07/01(木) 12:50:09.96 ID:Enag/XNyr
「MSJ」の三菱航空機、2期連続の最終赤字…債務超過額5559億円に拡大
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6397491

やべーやつら



24: 名無し 2021/07/01(木) 12:50:55.13 ID:KvvL5Vn/p
重工 失敗続き
マテリアル 不正
電機 ブラック不正
ケミカル 待遇改悪で人材悪化必至
自動車 うんこ
残り 少子化で死亡

三菱、オワコン!w



34: 名無し 2021/07/01(木) 12:52:17.14 ID:le04cSCfM
>>24
商事、地所「ほーん、で?」



63: 名無し 2021/07/01(木) 12:56:13.75 ID:Mz2K/x0H0
>>34
銀行も入れとこ



60: 名無し 2021/07/01(木) 12:55:58.74 ID:dzcgDdbX0
>>24
鉛筆があるから。。。



65: 名無し 2021/07/01(木) 12:56:25.30 ID:xemdV1110
>>60
三菱財閥と資本関係ない定期



22: 名無し 2021/07/01(木) 12:50:47.57 ID:FNVh155I0
今になってちゃんと検査した事がすごいわ



31: 名無し 2021/07/01(木) 12:52:06.90 ID:xemdV1110
パワハラ自殺
検査不正

次は何だ?



38: 名無し 2021/07/01(木) 12:52:58.85 ID:8caHE4rad
三菱飛行機 債務超過
三菱電機  不正
三菱自動車 不正



42: 名無し 2021/07/01(木) 12:53:24.80 ID:xemdV1110
>>38
飛行機は重工が尻拭いするやろ



40: 名無し 2021/07/01(木) 12:53:22.91 ID:pDKgcHQ/0
うちのオンボロ霧ヶ峰リコールできる?



45: 名無し 2021/07/01(木) 12:53:38.04 ID:xemdV1110
>>40
それ重工やぞ
関係ない



48: 名無し 2021/07/01(木) 12:53:59.04 ID:CB3W3Cjfd
>>45
霧ヶ峰は電機やぞ



49: 名無し 2021/07/01(木) 12:54:12.95 ID:xemdV1110
重工はビーバーだった



41: 名無し 2021/07/01(木) 12:53:24.58 ID:P8FypWm7d
最近日本企業不正し過ぎ問題



55: 名無し 2021/07/01(木) 12:54:49.45 ID:TSpPID1ad
>>41
昔からの不正がバレとるだけや
わいの前職も不正しまくりやったで、一応業界二番手やけどな



68: 名無し 2021/07/01(木) 12:56:41.56 ID:Utvu5T4+0
>>55
神戸製鋼も日産もみんな数十年来の不正だったもんな
現場でなあなあでやってたのを誰かが見つけて上に垂れ込んだらこうなる



43: 名無し 2021/07/01(木) 12:53:27.61 ID:CB3W3Cjfd
ワイ社員泣く
今回のはマジでヤバすぎるやろ



64: 名無し 2021/07/01(木) 12:56:23.88 ID:EOr4NHTq0
>>43
神戸製鋼が生きてるし平気やろ



47: 名無し 2021/07/01(木) 12:53:50.63 ID:eXyYdJKN0
受けんでよかったわ



50: 名無し 2021/07/01(木) 12:54:12.96 ID:GsNqTZeo0
日本企業が衰退したのは、こういうことなんやろうな



59: 名無し 2021/07/01(木) 12:55:50.21 ID:CB3W3Cjfd
逆に何で今明らかになったんやろうな
内部リークかね



62: 名無し 2021/07/01(木) 12:56:07.57 ID:xemdV1110
>>59
社内調査ってあった



70: 名無し 2021/07/01(木) 12:57:07.79 ID:D7suK524a
ワイ元三菱電機設計民、高みの見物



75: 名無し 2021/07/01(木) 12:58:15.44 ID:xemdV1110
>>70
在職時代不正あったの知ってた?



89: 名無し 2021/07/01(木) 12:59:44.03 ID:D7suK524a
>>75
三菱電機は設計段階での社内安全基準がそれ意味あんの?ってレベルで高く設定してるから全部きっちり守るのは無理やろなあとは思ってた


17: 名無し 2021/07/01(木) 12:50:29.22 ID:S4ByW7K00
こんだけ酷いことしてもこの程度しか下がらんもんなのか
結局投資家は企業が儲かれば不正は見逃すってことなのかな



27: 名無し 2021/07/01(木) 12:51:29.80 ID:+jDoIcMZp
>>17
そらそうやろ



11: 名無し 2021/07/01(木) 12:49:38.80 ID:x5VgRm9nd
1200ぐらいまで下がったら買ってやってもいい



30: 名無し 2021/07/01(木) 12:51:46.03 ID:cv0lgUJg0
1100切ったらかうわ



35: 名無し 2021/07/01(木) 12:52:21.25 ID:dlThuJHsM
たぶんすぐ戻るで
ネットワンシステムズとかもすぐ戻ったし



33: 名無し 2021/07/01(木) 12:52:17.00 ID:iIug9mQzd
まださがるやろ



37: 名無し 2021/07/01(木) 12:52:38.36 ID:T7vLH+wnd
まだ高い



54: 名無し 2021/07/01(木) 12:54:46.11 ID:q+xFVY3Pd
落ちてくるナイフは拾うな定期



53: 名無し 2021/07/01(木) 12:54:20.93 ID:oCXDOta9a
誰も彼もがどこかで底を打つと楽観視してるよな



71: 名無し 2021/07/01(木) 12:57:08.57 ID:CB3W3Cjfd
せっかく業績回復してたところにこれだよ



87: 名無し 2021/07/01(木) 12:59:22.34 ID:vAvloY+l0
>>71
回復してるから悪材料出せる



72: 名無し 2021/07/01(木) 12:57:27.00 ID:8QDDyUHT0
日本製ってこういう事の積み重ねなんやろ



83: 名無し 2021/07/01(木) 12:58:49.06 ID:S4t6zaRrd
三菱パワーは大丈夫だよな?



85: 名無し 2021/07/01(木) 12:59:12.73 ID:xemdV1110
>>83
そこ日立だからセーフやろ



92: 名無し 2021/07/01(木) 13:01:29.22 ID:S4ByW7K00
こんなの再発防止ってどうするんだろうな
30年もやってたこと教育程度ですぐになおりはしないだろ
人を総入れ替えでもするんかな



88: 名無し 2021/07/01(木) 12:59:24.86 ID:FpXlb0uJa
30年無事故ならもはや検査はいらんな
安心の日本品質や



84: 名無し 2021/07/01(木) 12:59:08.32 ID:awVrGYdyd
1300切ったら買えばいいかな
ボータス使うかな



90: 名無し 2021/07/01(木) 13:00:32.37 ID:lhU+hYm20
まだまだ落ちるや



91: 名無し 2021/07/01(木) 13:00:41.31 ID:ee8NrLaFd
こういうのはまだ買っちゃダメ
しばらくは落ちるから少し落ち着いた時に買え



79: 名無し 2021/07/01(木) 12:58:35.55 ID:LKUf/98IM
暴落して半年分の上昇が打ち消された



25: 名無し 2021/07/01(木) 12:50:55.84 ID:mR0vrM7bd
憎いね三菱



スポンサードリンク