1: 名無し 2021/06/26(土) 12:44:58.97 ID:66o7lpmB0
‘Birds are not real’ rolling rally makes first stop in Missouri
Peter Mcindoeによると、Birds Are n't Real運動により、米国内のすべての鳥が政府によって殺害され、連邦の無人機に置き換えられました。
「どうしてそう思うの?証拠は私たちの周りにあると思います。鳥は送電線に座っています。彼らは送電線で充電していると信じています。車の鳥の糞は液体追跡装置であると信じています」とMcindoe氏は述べています。
https://fox2now.com/news/missouri/birds-are-not-real-rolling-rally-makes-first-stop-in-missouri/
Peter Mcindoeによると、Birds Are n't Real運動により、米国内のすべての鳥が政府によって殺害され、連邦の無人機に置き換えられました。
「どうしてそう思うの?証拠は私たちの周りにあると思います。鳥は送電線に座っています。彼らは送電線で充電していると信じています。車の鳥の糞は液体追跡装置であると信じています」とMcindoe氏は述べています。
https://fox2now.com/news/missouri/birds-are-not-real-rolling-rally-makes-first-stop-in-missouri/
2: 名無し 2021/06/26(土) 12:45:15.85 ID:1MN1bSyD0
やーばいでしょ
76: 名無し 2021/06/26(土) 12:52:33.02 ID:GzvWeUKdM
>>2
これ
これ
3: 名無し 2021/06/26(土) 12:45:48.68 ID:9yCWbq4y0
いつも電線に止まってる理由って充電やったんか
7: 名無し 2021/06/26(土) 12:46:08.89 ID:SyRjLnat0
じゃあ、解剖してみろよ
12: 名無し 2021/06/26(土) 12:46:51.74 ID:66o7lpmB0
>>7
ポリマーリンゲル液とマッスルシリンダーを使った本物そっくりのドローンだから素人には見分けがつかない
ポリマーリンゲル液とマッスルシリンダーを使った本物そっくりのドローンだから素人には見分けがつかない
48: 名無し 2021/06/26(土) 12:50:21.97 ID:D26HDa+u0
>>12
電池とCPUは分かるでしょ
電池とCPUは分かるでしょ
65: 名無し 2021/06/26(土) 12:51:39.75 ID:o6o/eKfud
>>48
生体素子に置き換えられてる
組織レベルでも判別つかないから試験官が一対一で共感性を計る心理試験をして見分ける
生体素子に置き換えられてる
組織レベルでも判別つかないから試験官が一対一で共感性を計る心理試験をして見分ける
82: 名無し 2021/06/26(土) 12:53:06.66 ID:kxeuEkzaM
>>65
そんなもんがあるならスターウォーズレベルの筋電義手くらい発明されてなきゃおかしいやろ
一番科学力投入されるはずの軍事でめちゃくちゃ求められてるぞ
そんなもんがあるならスターウォーズレベルの筋電義手くらい発明されてなきゃおかしいやろ
一番科学力投入されるはずの軍事でめちゃくちゃ求められてるぞ
86: 名無し 2021/06/26(土) 12:53:13.24 ID:D26HDa+u0
>>65
電池とCPUさえ見分けがつかないんやったらもうそれ本物の鳥でしょ
電池とCPUさえ見分けがつかないんやったらもうそれ本物の鳥でしょ
102: 名無し 2021/06/26(土) 12:54:06.17 ID:iah3Sknxa
>>65
もう鳥で草
もう鳥で草
236: 名無し 2021/06/26(土) 13:02:02.03 ID:LK6gcT0w0
>>65
そんな超技術持っててやることが小鳥の製造とか草生えるわ
そんな超技術持っててやることが小鳥の製造とか草生えるわ
260: 名無し 2021/06/26(土) 13:04:13.63 ID:FnLzEG00a
>>65
ブレードランナー?
ブレードランナー?
472: 名無し 2021/06/26(土) 13:18:04.50 ID:729PFElRd
>>65
アンドロイドは電気羊の夢をみるか?
アンドロイドは電気羊の夢をみるか?
496: 名無し 2021/06/26(土) 13:19:42.88 ID:JsOqK2xva
>>65
恵まれた技術から生まれた糞みたいな成果
恵まれた技術から生まれた糞みたいな成果
562: 名無し 2021/06/26(土) 13:26:16.30 ID:IHw7G7H00
>>65
やっぱり信頼できるのはフォークトカンプフ検査なんだよなぁ
やっぱり信頼できるのはフォークトカンプフ検査なんだよなぁ
737: 名無し 2021/06/26(土) 13:41:40.37 ID:cmBEh2SwM
>>65
こんな超技術あったら人間も作れそうやん
こんな超技術あったら人間も作れそうやん
8: 名無し 2021/06/26(土) 12:46:13.28 ID:CjWu7Gv2p
ファッ!?
9: 名無し 2021/06/26(土) 12:46:14.12 ID:fx0exyYJ0
本気なのかギャグなのか分からん
11: 名無し 2021/06/26(土) 12:46:48.27 ID:Zq14swPI0
関暁夫が言いそう
19: 名無し 2021/06/26(土) 12:47:16.25 ID:tZ2P3J2NM
そう、もう既にアメリカ全土の鳥は、鳥じゃなくなってるんだよね
13: 名無し 2021/06/26(土) 12:46:55.69 ID:YxqLN6cxp
日本人はなんでこんな事がニュースになるか理解できないやろ?
IT遅れすぎてるからやで
IT遅れすぎてるからやで
14: 名無し 2021/06/26(土) 12:47:01.57 ID:7cEAyxF70
監視してどうするんや
15: 名無し 2021/06/26(土) 12:47:04.53 ID:zpM/Zar20
本物の鳥絶滅させる必要ないよね
17: 名無し 2021/06/26(土) 12:47:07.91 ID:RitX6zCHr
その辺の鳩捕まえてぶち殺せば分かるやろ
小学生のワイでも捕まえられたくらいやし簡単に捕まるやろ
小学生のワイでも捕まえられたくらいやし簡単に捕まるやろ
18: 名無し 2021/06/26(土) 12:47:10.99 ID:cbo6OTjf0
やーばいでしょこれ
21: 名無し 2021/06/26(土) 12:47:33.93 ID:XeyrPraV0
ドローンがフンするなよ
23: 名無し 2021/06/26(土) 12:47:43.90 ID:s/MNoFTyr
鳥を人間の技術で作れたら最高やな
24: 名無し 2021/06/26(土) 12:47:51.99 ID:R5sjGDju0
さすが白人様は考えることがちゃうな
25: 名無し 2021/06/26(土) 12:47:55.64 ID:UVQ/BLM80
もう監視は始まってるんだよね
26: 名無し 2021/06/26(土) 12:48:03.11 ID:IQQtAPEOa
信じるか信じないかは貴方次第です
27: 名無し 2021/06/26(土) 12:48:05.18 ID:LX76M1550
何故鳥はたくさんいるのに死体は滅多に落ちてないか
そういう事だよね
そういう事だよね
28: 名無し 2021/06/26(土) 12:48:11.96 ID:NmCaVy9k0
フンする必要ない定期
84: 名無し 2021/06/26(土) 12:53:10.89 ID:NfbI+sCjM
>>28
フンはGPSと一緒に落としてターゲットの車の移動を監視するんやぞ
いつまでも鳥が追いかけてきたら不自然やからな
フンはGPSと一緒に落としてターゲットの車の移動を監視するんやぞ
いつまでも鳥が追いかけてきたら不自然やからな
30: 名無し 2021/06/26(土) 12:48:22.74 ID:cbo6OTjf0
気付かない民衆…馬鹿が
31: 名無し 2021/06/26(土) 12:48:29.28 ID:W9d7V4dC0
ok=ホワイトパワーと同じでネタで言ってたらガチの人が信じたパターンやろ
36: 名無し 2021/06/26(土) 12:49:16.53 ID:6n0ogXiI0
日本やってアベぴょんが全てを支配しているとか言うてる連中おるやろ
アレと同じような思考回路してんねん
アレと同じような思考回路してんねん
38: 名無し 2021/06/26(土) 12:49:22.58 ID:jxTm+n2x0
本物の中にドローン忍ばせた方がカモフラージュできるやろほんまネトウヨって世界共通でバカしかおらんな
44: 名無し 2021/06/26(土) 12:49:48.56 ID:A5x9jOR6x
アメップは教育制度変えたほうがええんちゃう
底辺が多い
底辺が多い
55: 名無し 2021/06/26(土) 12:50:56.24 ID:C/lYVcdPd
ワイのベランダめっちゃ糞されるんやけど
危険人物としてマークされてたんか…?
危険人物としてマークされてたんか…?
56: 名無し 2021/06/26(土) 12:50:57.22 ID:6CrnqvS0M
こういうの好き
60: 名無し 2021/06/26(土) 12:51:13.88 ID:ijDwE2Mb0
これ嘘だって断定してるやつ頭悪そう
62: 名無し 2021/06/26(土) 12:51:27.44 ID:0oRfCft20
アメリカ人ももう入れ替わり完了してるらしいな
63: 名無し 2021/06/26(土) 12:51:30.03 ID:LS5+Zw5Bd
こんな珍説を信じ込むバカでも英語使いこなせるのがくやしい
66: 名無し 2021/06/26(土) 12:51:43.55 ID:i8N4FeStr
ほんとにドローンだったらええな
かっこいい
かっこいい
67: 名無し 2021/06/26(土) 12:51:47.64 ID:Uqrjz9c60
はえ~先進国はやっぱ進んでるなぁ
70: 名無し 2021/06/26(土) 12:51:56.65 ID:lJdJ5kb80
Qアノン
74: 名無し 2021/06/26(土) 12:52:10.24 ID:T0CBNYdF0
未だに進化論を信じてない人間がかなりの割合いる国やからしゃーない
88: 名無し 2021/06/26(土) 12:53:21.18 ID:uJ2ThviZd
本物を絶滅させる意味ないやろ
116: 名無し 2021/06/26(土) 12:55:04.49 ID:hysL4JO60
ネタやろ流石に
117: 名無し 2021/06/26(土) 12:55:06.37 ID:8uWuSU9I0
そこまで言うなら捕獲して解体したらええやん
119: 名無し 2021/06/26(土) 12:55:12.05 ID:UQSONC5b0
バードウォッチャーは政府の工作員って事か
130: 名無し 2021/06/26(土) 12:55:47.63 ID:9+sIdziEp
ワクチンで5GやBluetoothに接続とかもそうやけど
なんでアメップの陰謀論者は極端なSF設定に走ってしまうのか
なんでアメップの陰謀論者は極端なSF設定に走ってしまうのか
188: 名無し 2021/06/26(土) 12:58:44.06 ID:kxeuEkzaM
>>130
放射線を浴びると超能力が発現するのはアメコミのお約束みたいなもんやし
放射線を浴びると超能力が発現するのはアメコミのお約束みたいなもんやし
140: 名無し 2021/06/26(土) 12:56:13.91 ID:OyHXzbzbF
電線につなぐだけで充電できるってこマ?
164: 名無し 2021/06/26(土) 12:57:40.35 ID:ED9EVnM20
今世界中で半導体が不足してるのは
これが原因なんだよね
これが原因なんだよね
160: 名無し 2021/06/26(土) 12:57:33.76 ID:bu91/ruK0
もうケンタッキー食べられないわ
165: 名無し 2021/06/26(土) 12:57:42.39 ID:kbWElGJnp
TOUGHにこんな鳥出てきてただろ
168: 名無し 2021/06/26(土) 12:57:43.62 ID:25Ob0vN0p
地球が平面なの証明したるわ!って自作のロケットで飛んで死んだやつもおるし向こうはすごいな
178: 名無し 2021/06/26(土) 12:58:18.64 ID:pu5sysNVd
こんなことやるくらいならただの鳥訓練して諜報活動に利用した方が早いでしょ
186: 名無し 2021/06/26(土) 12:58:41.67 ID:6IooMa5W0
ユーモアがあってええやん
192: 名無し 2021/06/26(土) 12:59:13.44 ID:AkbZKfiWd
アメリカの本気
203: 名無し 2021/06/26(土) 12:59:52.22 ID:e/NSWa0ha
ワイの家によく雀が止まりにくるんやけどもしかしてヤバいんか?
213: 名無し 2021/06/26(土) 13:00:29.98 ID:9MvP96od0
パンドラの箱はもう開いちゃってるんだよね。
225: 名無し 2021/06/26(土) 13:01:26.91 ID:rG3EyKgz0
真実を知ってしまったか・・・
226: 名無し 2021/06/26(土) 13:01:30.09 ID:oAJMk+Jq0
とうとう気付いてしまったようだな…
250: 名無し 2021/06/26(土) 13:03:12.06 ID:mowU8nr3a
夢を持てるぐらい力のある政府ってええよな
日本じゃもうこんな夢は見れない
日本じゃもうこんな夢は見れない
257: 名無し 2021/06/26(土) 13:03:52.45 ID:fEafkdmLd
>>250
安倍の人工地震で騒いでた人達がいましたね
安倍の人工地震で騒いでた人達がいましたね
255: 名無し 2021/06/26(土) 13:03:47.29 ID:kBzPO79P0
271: 名無し 2021/06/26(土) 13:04:57.10 ID:TBIqs3soF
>>255
バレバレやん
バレバレやん
392: 名無し 2021/06/26(土) 13:12:48.14 ID:Xja0LsPh0
>>255
🐧「?」
🐦「...」
🐧「?」
🐦「...」
274: 名無し 2021/06/26(土) 13:05:09.29 ID:nvcEjLCo0
ドローン鳥はガチですでにいると思う
時々わかっちゃうんだよね
人がいないのに見られてる気配がするから
時々わかっちゃうんだよね
人がいないのに見られてる気配がするから
297: 名無し 2021/06/26(土) 13:06:06.90 ID:WjpF1f+G0
真面目に考えると国内監視するのになんで鳥に化けなきゃならんのよ
監視カメラガンガン付ければいいだけやん
まして鳥ドローンを生産して運用する人とお金と設備がどれだけかかることやら…
陰謀論はそういう当たり前の発想ができんしコストや人材にも頭が回らんのよな
監視カメラガンガン付ければいいだけやん
まして鳥ドローンを生産して運用する人とお金と設備がどれだけかかることやら…
陰謀論はそういう当たり前の発想ができんしコストや人材にも頭が回らんのよな
330: 名無し 2021/06/26(土) 13:08:30.35 ID:7YAQBRJUd
>>297
ロボット鳥が真実やとして
あれだけの数作ろうと思ったら多くの人員と巨大な工場が必要になるから
隠し通すなんて不可能や
普通に考えたらすぐ嘘ってわかるんよな
ロボット鳥が真実やとして
あれだけの数作ろうと思ったら多くの人員と巨大な工場が必要になるから
隠し通すなんて不可能や
普通に考えたらすぐ嘘ってわかるんよな
353: 名無し 2021/06/26(土) 13:10:06.77 ID:2sgYsyso0
>>330
道端で死んどる鳥がそんな機械露出して死んでるか?って話にも...
道端で死んどる鳥がそんな機械露出して死んでるか?って話にも...
309: 名無し 2021/06/26(土) 13:06:59.45 ID:MCpqmQDja
いいアイデアだな
310: 名無し 2021/06/26(土) 13:07:02.79 ID:VvLV/OYm0
これにはスノーデンも苦笑い
329: 名無し 2021/06/26(土) 13:08:30.12 ID:S3iY+zWt0
345: 名無し 2021/06/26(土) 13:09:30.05 ID:jL31riKLH
>>329
無駄にデザイン凝ってて草
無駄にデザイン凝ってて草
367: 名無し 2021/06/26(土) 13:11:12.06 ID:HWRFQ/ES0
>>329
わりとデザインすこ
わりとデザインすこ
368: 名無し 2021/06/26(土) 13:11:18.59 ID:GuFcotTy0
>>329
1枚目欲しいわ
1枚目欲しいわ
390: 名無し 2021/06/26(土) 13:12:42.52 ID:5sGe4F4d0
>>329
割とええデザインで草
割とええデザインで草
396: 名無し 2021/06/26(土) 13:12:55.66 ID:/zIQO9hna
お前らが絶滅させたのはリョコウバトやろがーい....
434: 名無し 2021/06/26(土) 13:15:03.10 ID:b6TeJx130
むしろそうであってほしいわ
そんな超技術があるってだけでワクワクする
そんな超技術があるってだけでワクワクする
489: 名無し 2021/06/26(土) 13:19:04.47 ID:yDhPSSYma
ただの統合失調症の集団妄想やんけ……
621: 名無し 2021/06/26(土) 13:30:40.16 ID:VZlTj+bw0
661: 名無し 2021/06/26(土) 13:34:22.30 ID:91L5ePTU0
>>621
草
草
662: 名無し 2021/06/26(土) 13:34:31.92 ID:0OmgWj++0
一覧表あるから
外出するときはすげー助かるわ
ハト:市街地監視ドローン
ハゲワシ:公衆衛生管理ドローン
ツグミ:網膜スキャンドローン
フクロウ:夜間監視ドローン
ハチドリ:攻撃用ドローン
カモメ:沿岸監視ドローン
ガチョウ:遊び場監視ドローン
タカ:地域統括長ドローン
スズメ:汎用的監視ドローン
カラス:ステルス攻撃用ドローン
オウム:言語分析用ドローン
フラミンゴ:水上番兵ドローン
外出するときはすげー助かるわ
ハト:市街地監視ドローン
ハゲワシ:公衆衛生管理ドローン
ツグミ:網膜スキャンドローン
フクロウ:夜間監視ドローン
ハチドリ:攻撃用ドローン
カモメ:沿岸監視ドローン
ガチョウ:遊び場監視ドローン
タカ:地域統括長ドローン
スズメ:汎用的監視ドローン
カラス:ステルス攻撃用ドローン
オウム:言語分析用ドローン
フラミンゴ:水上番兵ドローン
670: 名無し 2021/06/26(土) 13:35:37.25 ID:I0LMwtcQ0
>>662
ヒエーッ
ヒエーッ
672: 名無し 2021/06/26(土) 13:35:50.23 ID:uMkw2XLE0
>>662
はえ~サンガツ
はえ~サンガツ
29: 名無し 2021/06/26(土) 12:48:13.06 ID:vjAQVtjq0
これが糖質の世界か
663: 名無し 2021/06/26(土) 13:34:47.42 ID:PhU2qMzV0
アメリカにもう鳥がいないのだとしたらケンタッキーフライドチキンの肉は何の肉なんや?
【危険】???「北海道で鳥の突然死 5G危険!」
コメント
コメント一覧 (15)
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
https://www.youtube.com/watch?v=ivJgI3Xit3o
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
バイデン「やってみたいな」
キンペイ「え、まだやってないの?」
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
中国のように監視カメラを大量に設置すればよいだけ
追跡もドローンを視認が難しい程度の高度まで飛ばして追跡すれば良い
生物にそっくりのドローンというロマンは否定しないけどね
かっこいいし
ideal2ch
がしました
そういうことなんだよ
怖いね
ideal2ch
がしました
焼き鳥食いたくなったらどないすんねん
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
コメントする