SnapCrab_NoName_2021-6-15_22-17-24_No-00
1: 名無し 2021/06/15(火) 18:36:27.14 ID:mGr+kqJOd
教えて



2: 名無し 2021/06/15(火) 18:36:47.88 ID:8yXXmZ9da
brave



3: 名無し 2021/06/15(火) 18:36:49.53 ID:DO7r1/9Hd
チョロメってやつ



4: 名無し 2021/06/15(火) 18:36:58.70 ID:Ksasf3X00
vivaldi



5: 名無し 2021/06/15(火) 18:36:59.18 ID:UE3AGjcg0
firefox



10: 名無し 2021/06/15(火) 18:37:33.49 ID:mGr+kqJOd
ほんまタブグループ化とかゴミみたいな改悪しかせんし更新のたび使いづらくなるクソChrome死ねや



98: 名無し 2021/06/15(火) 18:51:31.12 ID:DBjHIDjp0
>>10
わかる。



23: 名無し 2021/06/15(火) 18:39:20.92 ID:mGr+kqJOd
しかも不具合も多いやん
こないたとかChromeのせいでアプリ開けんくなったりしたし



11: 名無し 2021/06/15(火) 18:37:37.42 ID:RbRyd9SJa
vivaldiいい感じやけどちょっと重い気がすね



12: 名無し 2021/06/15(火) 18:37:39.57 ID:sAPiZT6K0
opera



13: 名無し 2021/06/15(火) 18:37:53.79 ID:mGr+kqJOd
ちなAndroid



15: 名無し 2021/06/15(火) 18:38:09.56 ID:IZklivCed
kiwiでええやろ



17: 名無し 2021/06/15(火) 18:38:13.86 ID:8m0MAgPud
ワイ将ガチで火狐に乗り換えるか検討中
chromeはいつのまにか終わってたわ



18: 名無し 2021/06/15(火) 18:38:45.28 ID:+cGhv6kwa
samsungブラウザ



19: 名無し 2021/06/15(火) 18:39:01.23 ID:mKW8bBoU0
Operaやろ



25: 名無し 2021/06/15(火) 18:39:32.60 ID:3y11tuyA0
firefoxしか勝たん



26: 名無し 2021/06/15(火) 18:39:44.81 ID:0Wfho1LK0
yuzu



28: 名無し 2021/06/15(火) 18:40:02.21 ID:mGr+kqJOd
スマホや



29: 名無し 2021/06/15(火) 18:40:07.10 ID:taRIVs2f0
PCはFirefox
スマホはChrome



31: 名無し 2021/06/15(火) 18:40:58.28 ID:zWCELlTs0
samsungブラウザが最強やろ



38: 名無し 2021/06/15(火) 18:41:32.72 ID:0l5sZ50RM
>>31
これ



43: 名無し 2021/06/15(火) 18:42:17.61 ID:ZPPs17B80
スレイプニルなんだよなあ



49: 名無し 2021/06/15(火) 18:42:48.45 ID:tg6GVY44M
タブはマジで使いづらい



46: 名無し 2021/06/15(火) 18:42:43.88 ID:uXRRFO/h0
おは狐
結局Chromeからは逃れられんぞ



50: 名無し 2021/06/15(火) 18:42:51.59 ID:XJN2IfI+0
no title



56: 名無し 2021/06/15(火) 18:43:32.16 ID:Y7eXC0Vva
>>50
菅総理定期



51: 名無し 2021/06/15(火) 18:42:51.83 ID:uyCYGupW0
こりゃもうbraveやろなあ



59: 名無し 2021/06/15(火) 18:43:42.63 ID:WCa/ypSW0
Firefoxやろ
チャロメやとエr動画見れんくなってきてるわ



66: 名無し 2021/06/15(火) 18:44:45.45 ID:BaM5VycE0
グループタブはマジでひどい
設定で選べるようにしろや



126: 名無し 2021/06/15(火) 18:56:03.13 ID:DBjHIDjp0
>>66
それ



132: 名無し 2021/06/15(火) 18:57:22.99 ID:mGr+kqJOd
>>66
ほんこれ
せめて設定で選べるならまだしも強制グループ化やからな
前は設定いじったら戻せたのに気づいたら戻せなくなっとったわ



167: 名無し 2021/06/15(火) 19:04:52.54 ID:BmKqDR9k0
>>132
ほんまに
変えるなら事前に言えやって感じ



73: 名無し 2021/06/15(火) 18:46:07.55 ID:jYBm5echr
ワイパスワード管理をChromeに一任してるから変えるに変えられんわ



78: 名無し 2021/06/15(火) 18:46:31.42 ID:EzlxdA67a
>>73
あの機能の狙いはこれだったのか



74: 名無し 2021/06/15(火) 18:46:19.16 ID:8o0EC9ld0
edgeでええやん



79: 名無し 2021/06/15(火) 18:46:32.59 ID:mGr+kqJOd
edgeええんか?



80: 名無し 2021/06/15(火) 18:46:40.31 ID:y+bsP+tFa
Chromeが他人のお菓子ドカ食いしてるあの動画ハラデイ



145: 名無し 2021/06/15(火) 18:59:29.43 ID:ZGHxJzV+0



188: 名無し 2021/06/15(火) 19:09:20.22 ID:BILefWLw0
>>145



86: 名無し 2021/06/15(火) 18:48:16.14 ID:P29SC5oc0
泥やろ?
via使ってるわ



90: 名無し 2021/06/15(火) 18:49:00.43 ID:uG9ADLEJ0
>>86
via軽くてええやね



89: 名無し 2021/06/15(火) 18:48:46.71 ID:gl0SauDq0
ずっとキツネ使ってるけど
Chromeが出てきた時にみんなそっちへ移っていったけど
戻ってきてるのか?



91: 名無し 2021/06/15(火) 18:49:25.58 ID:DBWCZdfL0
>>89
両方使ってる人の方が多いんやないの



92: 名無し 2021/06/15(火) 18:50:04.65 ID:qHI85HoLM
>>89
プラグインを全部切ったときに見限ったっきり



96: 名無し 2021/06/15(火) 18:51:08.35 ID:gl0SauDq0
>>92
あったなー懐かしい



101: 名無し 2021/06/15(火) 18:51:46.89 ID:xEK2ra2u0
PCでChrome使っとる以上スマホでも使うしかないンゴ…



108: 名無し 2021/06/15(火) 18:52:41.95 ID:BQrc+vYOM
キウイ使ってる情強はワイだけか
フー…(タバコトントン)上で待ってるでプカー



115: 名無し 2021/06/15(火) 18:54:14.79 ID:UH9i/wWM0
Berry Browzer



120: 名無し 2021/06/15(火) 18:54:42.73 ID:lyEKAQDE0
PCはVivaldi AndroidはFirefoxや



127: 名無し 2021/06/15(火) 18:56:08.47 ID:xQMbvBrn0
WindowsのPCならブラウザを使い分けるのは分からんでも無いけど
iOSや泥って言うほどブラウザを使い分ける必要あるか?
iOS端末はSafariで泥はChromeで良くねえか?



137: 名無し 2021/06/15(火) 18:57:53.39 ID:DL+z3AKZ0
>>127
Safariクソ過ぎてChrome使ってるやつ多いやろ



156: 名無し 2021/06/15(火) 19:01:33.99 ID:fKjC/pSL0
>>137
Safariはゴミオブゴミ



227: 名無し 2021/06/15(火) 19:20:38.85 ID:r3M2uR8/0
androidならBerryBrowserやろ



232: 名無し 2021/06/15(火) 19:22:34.13 ID:+SMwZK8Bd
>>227
berryの糞頻度更新てあれなんか意味あるんか



151: 名無し 2021/06/15(火) 19:00:26.09 ID:zuGSXsZn0
Chromeでそんな使いにくいと思ってないんやが🥺
【悲報】ブラウザのFirefox、もう誰も使ってない


スポンサードリンク