1: 名無し 2021/06/10(木) 19:40:59.121 ID:st5+lEs40
144Hzと60Hzが交差するぜうおおおおおお
no title



2: 名無し 2021/06/10(木) 19:41:15.350 ID:eeaSV88F0
ベゼルふと



4: 名無し 2021/06/10(木) 19:41:48.623 ID:st5+lEs40
>>2
細いやつとか富豪御用達じゃん



3: 名無し 2021/06/10(木) 19:41:20.731 ID:mXi4TRjU0
縦モニターいいじゃん



5: 名無し 2021/06/10(木) 19:42:58.591 ID:3oPg3BlS0
次はモニターアームだ



6: 名無し 2021/06/10(木) 19:43:03.544 ID:TVLO2v1B0
ウォールペーパーエンジンは俺的にポイント高い



7: 名無し 2021/06/10(木) 19:43:22.308 ID:mXi4TRjU0
モニターいくらだったの?



13: 名無し 2021/06/10(木) 19:46:45.597 ID:st5+lEs40
>>7
左が25,000円で右が11,000円ぐらい



28: 名無し 2021/06/10(木) 20:02:06.552 ID:mXi4TRjU0
>>13
結構良いねだんするじゃん



8: 名無し 2021/06/10(木) 19:44:09.685 ID:gm4yvL/T0
吉田製作所好きそう



19: 名無し 2021/06/10(木) 19:52:11.193 ID:st5+lEs40
>>8
正直汚くて気持ち悪いから好き



9: 名無し 2021/06/10(木) 19:44:46.648 ID:LkvaTqC90
龍角散ダイレクト



10: 名無し 2021/06/10(木) 19:44:53.841 ID:7NSr60e3d
デュアルモニターとデュエルモンスターズって似てるな



11: 名無し 2021/06/10(木) 19:45:29.563 ID:xBvyYVnV0
最近カラオケ行けなくて辛いよな



12: 名無し 2021/06/10(木) 19:45:54.405 ID:zIXj+Fexd
ウマ娘やってそう



19: 名無し 2021/06/10(木) 19:52:11.193 ID:st5+lEs40
>>12
正直1回の育成が長すぎてやる気が起きない



14: 名無し 2021/06/10(木) 19:46:55.909 ID:RgjLoksS0
盾にすると良いことあるの?



19: 名無し 2021/06/10(木) 19:52:11.193 ID:st5+lEs40
>>14
俺の場合はシンプルにスペースがなかった



16: 名無し 2021/06/10(木) 19:48:23.989 ID:xBvyYVnV0
下のバーにはなにも置かないタイプなのか



19: 名無し 2021/06/10(木) 19:52:11.193 ID:st5+lEs40
>>16
タスクバーってこと?
何か置けるのか



20: 名無し 2021/06/10(木) 19:52:58.716 ID:xBvyYVnV0
>>19
やったことないの?
良く使うやつをドラッグしてみ



21: 名無し 2021/06/10(木) 19:54:47.401 ID:st5+lEs40
>>20
そういう事か!
初めて知ったわありがとう



22: 名無し 2021/06/10(木) 19:55:17.076 ID:VNdxvHn20
>>21
かわいい



15: 名無し 2021/06/10(木) 19:48:17.616 ID:SuTya8PW0
液タブあるから勝組



17: 名無し 2021/06/10(木) 19:49:01.150 ID:XE8R+MSHa
大きいディプレイ1枚とどっちがいい?



18: 名無し 2021/06/10(木) 19:49:34.480 ID:xBvyYVnV0
>>17
2枚のがいい

一枚は結局一枚って感じ



23: 名無し 2021/06/10(木) 19:55:59.464 ID:ZVv9nuMn0
俺と同じ机使ってんじゃねえよ!
no title



24: 名無し 2021/06/10(木) 19:58:17.403 ID:Ga2QsGVO0
>>23
自己掲示欲が浮き出ててきっしょい



25: 名無し 2021/06/10(木) 19:58:23.244 ID:7NSr60e3d
>>23
そのルービックキューブいつクリアするの?



26: 名無し 2021/06/10(木) 19:58:55.749 ID:st5+lEs40
YouTubeを綺麗かつ大量に再生できるの地味にいいね
no title

>>23
サンワサプライ民か?
奥行広くていいね



27: 名無し 2021/06/10(木) 20:01:01.454 ID:VNdxvHn20
モニターアーム買うならデュアルとかじゃなくシングル複数買うのがおすすめ



29: 名無し 2021/06/10(木) 20:03:10.764 ID:xBvyYVnV0
デスクトップを机の上に置くのってなんで?



34: 名無し 2021/06/10(木) 20:10:49.741 ID:st5+lEs40
>>29
俺はイヤホンが下に置くと届かないからってだけだな



31: 名無し 2021/06/10(木) 20:09:00.444 ID:TVLO2v1B0
ビンボーニートの
no title



32: 名無し 2021/06/10(木) 20:09:53.002 ID:LkvaTqC90
>>31
なんでモニターの前にごま油置くの



33: 名無し 2021/06/10(木) 20:10:36.679 ID:TVLO2v1B0
>>32
麻婆豆腐好きだからホアジャオ油置いたまま



35: 名無し 2021/06/10(木) 20:12:02.551 ID:vnfzXxq90
TN液晶使ってそう



37: 名無し 2021/06/10(木) 20:18:34.160 ID:st5+lEs40
>>35
Amazonで前からこれ買うって決めてたやつ(IPS液晶の)を検索して
いざ購入するってなった時になぜか間違えてTN液晶でほぼ同スペックのやつ買っちゃってたんだよね(届いてから気づいた)
視野角がカスなのは上から見た時だけだから概ね満足してるけどやっぱりIPSがよかった



36: 名無し 2021/06/10(木) 20:12:44.804 ID:yE8HQFhZ0
pcはメインとサブ
no title



38: 名無し 2021/06/10(木) 20:20:00.184 ID:vHxNTI2Ap
>>36
テュポーン先生!?



42: 名無し 2021/06/10(木) 20:26:29.588 ID:yE8HQFhZ0
>>38
FF11のパッケージイラストの奴だから海竜みたいなやつで先生ではないと思う
PCモニタ4画面以上使ってるやつきてくれ

【画像】おまえらのPCデスク周り・PC部屋がみたい【Part44】


スポンサードリンク