1: 名無し 2021/06/03(木) 05:23:34.46 ID:9VR5KIln0
3: 名無し 2021/06/03(木) 05:24:10.28 ID:9VR5KIln0
デザインはどちかっていうとiOSっぽい
2: 名無し 2021/06/03(木) 05:24:04.29 ID:bixNR2dqa
デフォルトで個人情報抜き取る機能ついてそう
4: 名無し 2021/06/03(木) 05:25:16.21 ID:riHIW1C20
もうおっぽしゃおみに抜かれたよね
7: 名無し 2021/06/03(木) 05:26:16.48 ID:9VR5KIln0
>>4
いやいやそいつらはAndroid使ってるだけやん
ファーウェイは自分とこのOSだぞ
いやいやそいつらはAndroid使ってるだけやん
ファーウェイは自分とこのOSだぞ
5: 名無し 2021/06/03(木) 05:25:22.05 ID:6305NAmf0
これがのちに世間を席巻するとはなぁ
6: 名無し 2021/06/03(木) 05:25:23.60 ID:ksrpjjnha
省略したらhosじゃん
またパクリかよ
またパクリかよ
8: 名無し 2021/06/03(木) 05:26:21.07 ID:ZPbaRgEtp
確かに話題になってないな
でもどうせポテンシャルクソ高いんやろ?
でもどうせポテンシャルクソ高いんやろ?
9: 名無し 2021/06/03(木) 05:26:40.97 ID:fjDjuXAla
だって、単なるAndroidのガワやろ?
10: 名無し 2021/06/03(木) 05:27:10.84 ID:cmWtQvLw0
iOSやんけ
15: 名無し 2021/06/03(木) 05:28:45.39 ID:9VR5KIln0
>>10
HarmonyOSだぞ!
HarmonyOSだぞ!
11: 名無し 2021/06/03(木) 05:27:36.76 ID:rWSO+M8Yp
これは使ってみたいわ
19: 名無し 2021/06/03(木) 05:29:32.96 ID:9VR5KIln0
>>11
使いやすそうだよな
使いやすそうだよな
14: 名無し 2021/06/03(木) 05:28:27.72 ID:q6GfGupP0
Googleストア使えない時点でゴミでは
16: 名無し 2021/06/03(木) 05:29:03.02 ID:9VR5KIln0
>>14
Huaweiのストアがあるぞ!
Huaweiのストアがあるぞ!
17: 名無し 2021/06/03(木) 05:29:09.39 ID:KVNXBM4jM
グーグル使えないんやろ?
21: 名無し 2021/06/03(木) 05:30:03.88 ID:9VR5KIln0
>>17
これを機にGoogle離れしてみては?
これを機にGoogle離れしてみては?
26: 名無し 2021/06/03(木) 05:32:21.23 ID:KVNXBM4jM
>>21
オッケーグーグル👎
オッケーグーグル👎
18: 名無し 2021/06/03(木) 05:29:21.41 ID:fkGeO1P4a
遠隔操作されそう
20: 名無し 2021/06/03(木) 05:29:47.06 ID:hDYtkrSna
アメリカから締め出されてたから独自OS作ったんか
まぁちょっと興味はあるな
まぁちょっと興味はあるな
22: 名無し 2021/06/03(木) 05:31:23.04 ID:khSX5D7Ua
5万以内で買えるのなら欲しいかも?
話のタネになるし
話のタネになるし
27: 名無し 2021/06/03(木) 05:32:56.96 ID:9VR5KIln0
31: 名無し 2021/06/03(木) 05:33:48.06 ID:9VR5KIln0
23: 名無し 2021/06/03(木) 05:31:23.59 ID:5ra/7JmMa
良さそうやん
25: 名無し 2021/06/03(木) 05:31:47.17 ID:cK8WIlcH0
使ってみたいけど
29: 名無し 2021/06/03(木) 05:33:40.42 ID:0phpKk9Fa
ウマ娘できないんでしょう?🤔
12: 名無し 2021/06/03(木) 05:27:58.67 ID:aPJ2vvga0
どうせAndroidのフォークやろ
28: 名無し 2021/06/03(木) 05:33:13.21 ID:ojdBPzWH0
Google系サービスが入ってないだけのAndroidやん
30: 名無し 2021/06/03(木) 05:33:42.50 ID:YTx5qWw/p
15年前に作られたAndroidと比較すると
今出来上がったハーモニーの方が爆速でいろんな機能ありそう
今出来上がったハーモニーの方が爆速でいろんな機能ありそう
33: 名無し 2021/06/03(木) 05:35:17.76 ID:9VR5KIln0
中国では結構伸びるんやないか?
50: 名無し 2021/06/03(木) 05:42:31.51 ID:RxirdGsQp
中国ってどんな商品も世界展開しなくても経済成り立つのすごいよな
世界展開したら儲け跳ね上がるだろうけど
世界展開したら儲け跳ね上がるだろうけど
52: 名無し 2021/06/03(木) 05:43:25.03 ID:Nx9MK9DdM
サムスンもなんか独自OS作ってなかった?
56: 名無し 2021/06/03(木) 05:46:05.84 ID:9VR5KIln0
>>52
タイゼンまだ生きとるらしいぞ
タイゼンまだ生きとるらしいぞ
54: 名無し 2021/06/03(木) 05:44:28.32 ID:i+ma489XM
流行ったら流行ったでアメカスに潰されるから無駄やで
60: 名無し 2021/06/03(木) 05:49:13.98 ID:qeoJhWArM
とりあえず中国国内でそれからアフリカとかで伸ばすってことなんやないか?
ひとまず先進国は相手にしてないやろ
ひとまず先進国は相手にしてないやろ
65: 名無し 2021/06/03(木) 05:58:06.74 ID:EpLGXwZv0
グーグルプレイは使えないけどアップルストアは使えます!だったら神なんだか
66: 名無し 2021/06/03(木) 05:58:45.53 ID:UNgWxf4k0
どっかで見たようなインターフェースやね
68: 名無し 2021/06/03(木) 06:00:38.50 ID:zl59kw6+0
huawei良かったんやけどなあ
アメリカに潰されなきゃ今でも使ってたと思うわ
アメリカに潰されなきゃ今でも使ってたと思うわ
70: 名無し 2021/06/03(木) 06:02:07.77 ID:E85HrkPc0
ファーフェイは品質良かったからなぁ
他の中華はファーウェイに比べれば会社の規模が小さい
他の中華はファーウェイに比べれば会社の規模が小さい
72: 名無し 2021/06/03(木) 06:04:58.21 ID:4Lyr/vxW0
スマートウォッチは独自OS以外はほんま有能やから
そろそろアメリカさん、ワイの顔に免じて許したってや
そろそろアメリカさん、ワイの顔に免じて許したってや
75: 名無し 2021/06/03(木) 06:06:12.64 ID:nKmWWbYKd
個人情報抜かれるじゃん
78: 名無し 2021/06/03(木) 06:08:18.41 ID:XUnz8jpxM
>>75
抜かれないOSあるんか?
抜かれないOSあるんか?
83: 名無し 2021/06/03(木) 06:13:07.17 ID:0SOiFXhEp
>>75
この世で一番抜いてるのアメリカな
比較にならないレベル
この世で一番抜いてるのアメリカな
比較にならないレベル
80: 名無し 2021/06/03(木) 06:10:26.55 ID:JGTTsRAaM
今までソニーASUSHUAWEISamsungApple辺り使ってきたけどHUAWEIが一番使いやすかったな
Google復活希望
Google復活希望
81: 名無し 2021/06/03(木) 06:11:05.61 ID:zcYldvyK0
正直ファーウェイのスマホ使いやすかったからこう上手いことやって欲しいわ
Googleも意地悪やめてファーウェイも情報提供やめる感じになれんかね
Googleも意地悪やめてファーウェイも情報提供やめる感じになれんかね
82: 名無し 2021/06/03(木) 06:11:58.82 ID:6AcjUsnS0
Google使えないのに誰が買うんこのゴミ
84: 名無し 2021/06/03(木) 06:15:40.72 ID:9X3QKDHg0
アプリがないと意味がない
45: 名無し 2021/06/03(木) 05:41:05.91 ID:0xtPAGO60
どんだけアプリかき集められるかなんやろけど
アメリカに目をつけられてる状態でわざわざ参入するかね
アメリカに目をつけられてる状態でわざわざ参入するかね
コメント
コメント一覧 (8)
グーグルは意地悪も何も、プレイストアの収入が無くなるのは痛いし搭載許可したいでしょ
米政府が絶対許さないだけで
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ってなったなら間違いなくアラフィフ
パトレイバーの新作どうなったんだろ?
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
パクリだパクリだ
ideal2ch
がしました
コメントする