eakon_kouji
1: 名無し 2021/06/03(木) 04:55:44.25 ID:kCj3UNMXd
質問が5つある

・今付いてるエアコンの撤去も含めてどのくらいの時間が掛かる?
・何人で来る?
・今の時期に飲み物とか出しても大丈夫?
・作業中、同じ部屋に居て監視とかしてた方が良い?
・邪魔になる物とかは全てどかしたんだけど養生とかはこっちでしといた方が良い?

お願いします



2: 名無し 2021/06/03(木) 04:55:53.42 ID:kCj3UNMXd
お願いします



3: 名無し 2021/06/03(木) 04:56:04.99 ID:kCj3UNMXd
初めての経験なので



5: 名無し 2021/06/03(木) 04:56:18.23 ID:WDtTmLd0M
中田翔みたいな奴が来るぞ



7: 名無し 2021/06/03(木) 04:56:51.22 ID:kCj3UNMXd
>>5
きちんと作業してくれればどんな人でも良い



6: 名無し 2021/06/03(木) 04:56:48.90 ID:akbFqqC40
2時間ぐらいかな



11: 名無し 2021/06/03(木) 04:57:09.35 ID:kCj3UNMXd
>>6
ありがとうございます
悩み一つ解決



8: 名無し 2021/06/03(木) 04:56:51.68 ID:HcfT8SsQ0
養生はいらん邪魔になるかもしれん
冷たい物は出せ



15: 名無し 2021/06/03(木) 04:57:59.77 ID:kCj3UNMXd
>>8
悩み一つ解決
どのタイミングで出すべき?

置いておいて勝手に好きなタイミングで取っ手もらえば良いのか?



9: 名無し 2021/06/03(木) 04:57:07.88 ID:U6386J+zd
金品盗まれるから野放しにするな



18: 名無し 2021/06/03(木) 04:58:21.10 ID:kCj3UNMXd
>>9
そうなの?



12: 名無し 2021/06/03(木) 04:57:27.22 ID:akbFqqC40
わいの時は人数はひとりやったで



21: 名無し 2021/06/03(木) 04:58:49.26 ID:kCj3UNMXd
>>12
ありがとうございます



13: 名無し 2021/06/03(木) 04:57:34.55 ID:C/5G0WBd0
握らせればいい仕事する



17: 名無し 2021/06/03(木) 04:58:17.16 ID:VuzewwM2a
>>13
😳



14: 名無し 2021/06/03(木) 04:57:57.06 ID:akbFqqC40
飲み物とか出さんかったわ



16: 名無し 2021/06/03(木) 04:58:03.09 ID:ZlPePSzR0
1時間ちょい
2~3人
缶コーヒー用意しとけ
監視はいらん
養生不要



24: 名無し 2021/06/03(木) 04:59:22.96 ID:kCj3UNMXd
>>16
ありがとうございます

3人も来るのはちょっと嫌だなw



19: 名無し 2021/06/03(木) 04:58:37.15 ID:akbFqqC40
同じ部屋におらんでもええけど、時々監視した方がええで



26: 名無し 2021/06/03(木) 04:59:33.20 ID:kCj3UNMXd
>>19
わかった



23: 名無し 2021/06/03(木) 04:59:13.56 ID:akbFqqC40
養生は業者が用意してくる



28: 名無し 2021/06/03(木) 04:59:44.51 ID:kCj3UNMXd
>>23
ありがとうございます



27: 名無し 2021/06/03(木) 04:59:35.46 ID:bS85f3B8a
空調屋ワイ只今三条!
監視辞めてくれめんす!
やりにくいでやんす



37: 名無し 2021/06/03(木) 05:01:31.43 ID:kCj3UNMXd
>>27
監視しすぎないようにします



29: 名無し 2021/06/03(木) 04:59:49.95 ID:QJpmxZNv0
今のエアコン小さいから小さいおじさん一人で来たよ

室外機こみで一時間半くらいかな



38: 名無し 2021/06/03(木) 05:01:51.04 ID:kCj3UNMXd
>>29
その方が良い
複数人は怖い



30: 名無し 2021/06/03(木) 05:00:02.46 ID:HTM2/gsu0
ワイんときは一人だったわ



40: 名無し 2021/06/03(木) 05:02:34.16 ID:kCj3UNMXd
>>30
ありがとうございます



31: 名無し 2021/06/03(木) 05:00:23.90 ID:u1A+Seyk0
汚れ好きのドカタの兄ちゃんが来るぞ



40: 名無し 2021/06/03(木) 05:02:34.16 ID:kCj3UNMXd
>>31
きちんと作業してくれればどんな人でも良いです



32: 名無し 2021/06/03(木) 05:00:36.72 ID:gYJ7JD8r0
コロナ禍だから飲み物拒否されたわ



40: 名無し 2021/06/03(木) 05:02:34.16 ID:kCj3UNMXd
>>32
ペットボトル置いておきます



33: 名無し 2021/06/03(木) 05:00:49.60 ID:WUVhRYaW0
1時間
1人
おまかせ
いらん
作業出来るスペース確保しとけば良い
養生までいらん



41: 名無し 2021/06/03(木) 05:02:51.94 ID:kCj3UNMXd
>>33
一番これがスマートで良いな~



34: 名無し 2021/06/03(木) 05:00:52.19 ID:NXOdoxBxp
お茶出しは掘ってokのサインやから気をつけろよ



42: 名無し 2021/06/03(木) 05:03:00.81 ID:kCj3UNMXd
>>34
そうなのですか?



36: 名無し 2021/06/03(木) 05:01:11.16 ID:kCj3UNMXd
わからないと思うけど、もう1つだけ質問

あっ こいつ適当に仕事するな ってわかる特徴とかありますか?



45: 名無し 2021/06/03(木) 05:03:32.24 ID:eb1Wvjuwd
>>36
エアコン買った店に聞けや



39: 名無し 2021/06/03(木) 05:01:54.65 ID:I/oKdTSs0
ワイの時は缶コーヒーをよければどうぞって渡して
ガチャガチャしてるの隣でテレビ見てたわ



46: 名無し 2021/06/03(木) 05:03:59.73 ID:kCj3UNMXd
>>39
ありがとうございます



44: 名無し 2021/06/03(木) 05:03:19.02 ID:JYyPuGZP0
飲み物はバリエーション豊富に
現場の人間全員がコーヒー好きではない



48: 名無し 2021/06/03(木) 05:04:47.25 ID:kCj3UNMXd
>>44
お茶

スポーツドリンク
コーヒー

全てペットボトル

のつもりだったんですが何か付け足した方が良い飲み物ありますか?



55: 名無し 2021/06/03(木) 05:05:13.70 ID:4+4lsK8QM
>>44
これメンス




クーラーボックス用意してその中に大体の飲み物全部いれとけ
好きなのどうぞって



66: 名無し 2021/06/03(木) 05:07:21.87 ID:kCj3UNMXd
>>55
はい



116: 名無し 2021/06/03(木) 05:18:53.05 ID:89bmpTJs0
>>44
もう暑いからスポド6割>炭酸>お茶>コーヒーぐらいだぞ




49: 名無し 2021/06/03(木) 05:04:47.56 ID:BuZjSarT0
管からGや害虫が入ってくるかもしれんから
隙間空けないようにぴっちりやってもらえよ



56: 名無し 2021/06/03(木) 05:05:40.59 ID:kCj3UNMXd
>>49
それは大事ですね
お願いします



50: 名無し 2021/06/03(木) 05:04:51.20 ID:ePH4qHiR0
わいの時は1人
終了のサインの時にアンケートも渡してくるから、普通に真面目に仕事して帰りはるよ
二階やったから、外側もはしご使ってやってくれた
回り片付けてたら後は何もしなくていいし、見つめててもいい



60: 名無し 2021/06/03(木) 05:06:02.55 ID:kCj3UNMXd
>>50
参考になりました
ありがとうございます



51: 名無し 2021/06/03(木) 05:04:56.29 ID:lWyQ9Eha0
何部屋もあるような家なら作業用スペース確保してお茶とコーヒー置いて自分は別の部屋いればいい



62: 名無し 2021/06/03(木) 05:06:20.45 ID:kCj3UNMXd
>>51
参考になりました
ありがとうございます



52: 名無し 2021/06/03(木) 05:05:00.20 ID:eAhAdkgj0
とにかくエアコンの設置する下とかに物を置くな
作業の邪魔になるのが一番腹立つ



63: 名無し 2021/06/03(木) 05:07:02.51 ID:kCj3UNMXd
>>52
わかりました
全てどかします

あとカーテンは外した方が良いですか?



53: 名無し 2021/06/03(木) 05:05:09.71 ID:ZylBOFdFa
スカートはやめといた方がええよ



65: 名無し 2021/06/03(木) 05:07:12.91 ID:kCj3UNMXd
>>53
わかりました



59: 名無し 2021/06/03(木) 05:06:01.96 ID:eAhAdkgj0
ぶっちゃけ飲み物なんていらん
食い物とか論外、うざい



70: 名無し 2021/06/03(木) 05:08:16.68 ID:kCj3UNMXd
>>59
食い物はさすがに出しません



80: 名無し 2021/06/03(木) 05:10:29.10 ID:u1A+Seyk0
>>70
いやそいつ釣りやで
基本はカレーライス用意しとくもんや
メニュー用意しとくのがベスト
「この中から選んでください」って選ばせて
作業してる間にその料理作っておく



90: 名無し 2021/06/03(木) 05:12:29.09 ID:kCj3UNMXd
>>80
それではお祭りが始まります



61: 名無し 2021/06/03(木) 05:06:04.12 ID:/L3T+FeIa
飲み物出すならせめてエナジードリンク出せよな
スーパーのやっすいお茶は肩パンやぞ



71: 名無し 2021/06/03(木) 05:08:28.24 ID:kCj3UNMXd
>>61
わかりました



68: 名無し 2021/06/03(木) 05:07:54.42 ID:ePH4qHiR0
イッチ緊張しすぎやろ、予習して偉いね



73: 名無し 2021/06/03(木) 05:09:15.62 ID:kCj3UNMXd
>>68
初めての経験なので不安なのです



69: 名無し 2021/06/03(木) 05:08:02.17 ID:UhJ9ladxr
すぐ終わるぞ



75: 名無し 2021/06/03(木) 05:09:24.75 ID:kCj3UNMXd
>>69
だと良いのですが



76: 名無し 2021/06/03(木) 05:09:41.16 ID:QJpmxZNv0
イッチは引きこもりかそれとも女か?
気にしすぎやろ



83: 名無し 2021/06/03(木) 05:11:17.24 ID:kCj3UNMXd
>>76
女です
引きこもりじゃないです



77: 名無し 2021/06/03(木) 05:09:47.70 ID:Vgw46Tt00
ほっとくと勝手に酷い位置に穴開けられるでw



84: 名無し 2021/06/03(木) 05:11:30.02 ID:kCj3UNMXd
>>77
穴はもともと空いてます



81: 名無し 2021/06/03(木) 05:10:33.62 ID:+vpl4QLp0
>>1
> ・今付いてるエアコンの撤去も含めてどのくらいの時間が掛かる?

二時間もかからないぐらい?
あんま覚えてない

> ・何人で来る?

1人だった

> ・今の時期に飲み物とか出しても大丈夫?

わからん

> ・作業中、同じ部屋に居て監視とかしてた方が良い?

いい気はされないだろうから貴重品は隠しておけ
それでも気になるなら事前に写真撮っておけ

> ・邪魔になる物とかは全てどかしたんだけど養生とかはこっちでしといた方が良い?

うん
俺はベッドとかどかしたしエアコン下のものも移動させた



102: 名無し 2021/06/03(木) 05:15:05.95 ID:kCj3UNMXd
>>81
参考になりました
助かりました
ありがとうございます



89: 名無し 2021/06/03(木) 05:12:15.86 ID:+vpl4QLp0

最後の質問だけちゃんと読んでなかったわ
すまん



94: 名無し 2021/06/03(木) 05:13:02.34 ID:QJpmxZNv0
独り暮らしの女ならまあ気になるか
友達か彼氏呼んどけばええんとちゃう



110: 名無し 2021/06/03(木) 05:17:36.36 ID:kCj3UNMXd
>>94
家族を呼ぼうと思いましたがやめました
ひとりでがんばります



97: 名無し 2021/06/03(木) 05:14:02.64 ID:akbFqqC40
洗濯物とかは片付けておいた方がええで



114: 名無し 2021/06/03(木) 05:18:14.68 ID:kCj3UNMXd
>>97
はい それは勿論



104: 名無し 2021/06/03(木) 05:15:39.23 ID:PQHZT3XGM
ワイは部屋片付けて別部屋おったわ
30分ぐらいしたらボウルに氷入れた
お茶とリポd部屋の前に置いといた
結局飲まなかったけど持って帰ってもらったよ

見てたほうが安心なんやろうけど信用の問題だわな



123: 名無し 2021/06/03(木) 05:20:19.47 ID:kCj3UNMXd
>>104
参考になります
ありがとうございました

時々監視します



105: 名無し 2021/06/03(木) 05:15:56.44 ID:mkHdGHHY0
シャワー貸せるように風呂は沸かしとけ
ドライヤーは持ってきてることが多い



126: 名無し 2021/06/03(木) 05:20:52.26 ID:kCj3UNMXd
>>105
作業後に入りますか?



115: 名無し 2021/06/03(木) 05:18:30.62 ID:Q+vXwwhd0
めっちゃ好みの男が1人で来る可能性もあるから勝負下着で待ってた方がいいよ



132: 名無し 2021/06/03(木) 05:23:21.88 ID:kCj3UNMXd
>>115
それは向こうが困ります



117: 名無し 2021/06/03(木) 05:18:54.83 ID:jQmVUgv+0
人に入られるのが嫌すぎてワイは自分でやったで
銅管潰しちゃったけどちゃんと冷えてるで



122: 名無し 2021/06/03(木) 05:20:04.97 ID:mkHdGHHY0
>>117
なんでや
ワイはキモオタ部屋ですらガタイのいい兄ちゃん入れて作業してもらったで



119: 名無し 2021/06/03(木) 05:19:20.85 ID:F6PFnmRAa
犬猫飼ってるなら放し飼いにしたほうが喜ばれるで
ソースはワイんちに来たガス屋さん
猫ずっと撫でてたわ



134: 名無し 2021/06/03(木) 05:23:53.51 ID:kCj3UNMXd
>>119
犬居ます
友達に預けるつもりでした
ヤンチャなので



125: 名無し 2021/06/03(木) 05:20:40.70 ID:BZ0+R07b0
・今付いてるエアコンの撤去も含めてどのくらいの時間が掛かる?  2時間

・何人で来る?  2人

・今の時期に飲み物とか出しても大丈夫?  いらない。帰るとき「お茶も出さなくてすみませんでした」

・作業中、同じ部屋に居て監視とかしてた方が良い?  いない方が向こうも気楽。10分に一度除いて見る

・邪魔になる物とかは全てどかしたんだけど養生とかはこっちでしといた方が良い?  いらない
取り付け場所まで障害物がなければ問題ない



137: 名無し 2021/06/03(木) 05:24:31.83 ID:kCj3UNMXd
>>125
分かりました
参考にします
ありがとうございます



129: 名無し 2021/06/03(木) 05:21:33.77 ID:eAhAdkgj0
コーヒーは飲めない人もいる
ブラックしか飲まない人もいる
逆に微糖しか飲まない人もいる

つまりコーヒーは出さなくていい
夏場ならアクエリアスだけでいい
ギンギンに冷やしとけ



139: 名無し 2021/06/03(木) 05:25:20.57 ID:kCj3UNMXd
>>129
分かりました



130: 名無し 2021/06/03(木) 05:22:20.54 ID:kCj3UNMXd
もうどれが真実でどれが嘘なのか混乱してきました



135: 名無し 2021/06/03(木) 05:24:03.93 ID:fDHCEQOJM
ワイのときは1人できてた
監視というか聞かれることあるかもしれんからいたほうがいい



142: 名無し 2021/06/03(木) 05:26:15.44 ID:kCj3UNMXd
>>135
はい



147: 名無し 2021/06/03(木) 05:27:19.59 ID:kCj3UNMXd
皆さん貴重な意見ありがとうございました。
緊張しますががんばります
本当に助かりました



155: 名無し 2021/06/03(木) 05:29:05.63 ID:Rl3NtZ5Ka
電動ドライバーを暴走させてシャツを巻き込んでお ぱいボローンさせてくるから気をつけるんやで



164: 名無し 2021/06/03(木) 05:30:15.14 ID:kCj3UNMXd
>>155
それはとんでもないおっちょこちょい



156: 名無し 2021/06/03(木) 05:29:05.64 ID:wZK3wjxha
まあ冗談抜きでホンマに女なら兄貴でも知り合いでも男おった方がええよ
基本男って変態やから



165: 名無し 2021/06/03(木) 05:30:58.47 ID:kCj3UNMXd
>>156
兄に対応を全て任せるべきですかね?
ただ居て貰うだけで良いんですかね



178: 名無し 2021/06/03(木) 05:33:32.12 ID:5L27AJkZ0
扇風機をな扇風機を用意しといてくれ



184: 名無し 2021/06/03(木) 05:34:15.59 ID:kCj3UNMXd
>>178
扇風機は用意します



206: 名無し 2021/06/03(木) 05:38:44.72 ID:+CPbcgeca
これはタイムリーなスレ
6/9にワイ^ - ^も初の取り付け工事頼んでる



191: 名無し 2021/06/03(木) 05:35:42.79 ID:XfmNPvc1d
最後に手ぐらい洗わせたりや



194: 名無し 2021/06/03(木) 05:35:57.94 ID:kCj3UNMXd
>>191
はい



211: 名無し 2021/06/03(木) 05:39:43.75 ID:+CPbcgeca
あっトイレとか使うかもしれんのやな
トイレ掃除しとくわ



192: 名無し 2021/06/03(木) 05:35:47.91 ID:kCj3UNMXd
本当皆さんありがとうございました
少し落ち着きました
感謝します



スポンサードリンク