youtuber_virtual
1: 名無し 2021/06/02(水) 10:48:40.460 ID:/pNIb+I70
V興味ない?みたいな内容なんだけど本物なのかよー?ってなってる



2: 名無し 2021/06/02(水) 10:52:31.066 ID:oPyMUNH4p
事務所に確認してみたら?



7: 名無し 2021/06/02(水) 10:58:05.249 ID:/pNIb+I70
>>2
あとでメール返してみようと思う



4: 名無し 2021/06/02(水) 10:54:03.012 ID:xttQoCZR0
公式サイトからちゃんと確かめろよ



10: 名無し 2021/06/02(水) 10:58:38.102 ID:/pNIb+I70
>>4
アドレスの@以降はちゃんと存在してたよ
そこより前は個人名だからぐぐってもでなかった



5: 名無し 2021/06/02(水) 10:54:16.775 ID:wXKgB/Eh0
中身になるってこと?



12: 名無し 2021/06/02(水) 10:59:22.654 ID:/pNIb+I70
>>5
そこまでストレートに書かれてなかったけどそんな感じなのかな?
俺話下手だしなんでぇ!?ってなってるけど



6: 名無し 2021/06/02(水) 10:56:37.102 ID:tEyJLz0m0
どこの事務所名乗って来た?



13: 名無し 2021/06/02(水) 11:00:10.015 ID:/pNIb+I70
>>6
それは書いたらまずそうだから書かないけど銀盾Vtuberいるとこだよ



8: 名無し 2021/06/02(水) 10:58:09.838 ID:OFK2JdN80
1が何をしている人でそんなメールが来るのか興味ある

まあ詐欺と紙一重のタレント事務所なんだろうけど



14: 名無し 2021/06/02(水) 11:01:17.706 ID:/pNIb+I70
>>8
俺はYouTubeに動画あげてる

V事務所は俺のあげてるような方向性の新キャラを計画してるんだけどどうよ?
みたいなメールだった



11: 名無し 2021/06/02(水) 10:59:20.747 ID:8Iqr+gh70
まあマイナーなとこから出ても泣かず飛ばずだよね



15: 名無し 2021/06/02(水) 11:02:07.060 ID:/pNIb+I70
>>11
大手ではないけどたぶん知ってる人結構多い子いる



17: 名無し 2021/06/02(水) 11:02:30.545 ID:/pNIb+I70
てかV事務所って今たくさんあるよな



16: 名無し 2021/06/02(水) 11:02:27.920 ID:dKF6Bfg9a
金盾は居ないのか…
あっ…



19: 名無し 2021/06/02(水) 11:03:56.456 ID:/pNIb+I70
>>16
ホロとにじさんじ以外は金盾いないだろ
さくらみこでぎりぎり金盾だぞ
ほとんど見ないから知らんけど



20: 名無し 2021/06/02(水) 11:04:44.216 ID:OFK2JdN80
>>19
にじさんじも金盾はいない



24: 名無し 2021/06/02(水) 11:05:57.615 ID:/pNIb+I70
>>20
まじかー…
でもあれだけいれば儲かってるんだろうなぁ



27: 名無し 2021/06/02(水) 11:07:35.632 ID:OFK2JdN80
>>24
にじさんじは儲かっているというよりも
バックアップする企業が多いのでうまく回ってる
構造的にはホロとまったく経営が違う



31: 名無し 2021/06/02(水) 11:11:21.595 ID:/pNIb+I70
>>27
なるほど
ホロとにじさんじは名前はよく聞くけど誰がどこにいるのかわからん



42: 名無し 2021/06/02(水) 11:17:06.796 ID:tpsRBWmqa
>>20
月ノまだ金盾じゃないのかよ



51: 名無し 2021/06/02(水) 11:19:58.469 ID:8Iqr+gh70
>>42
もうにじさんじもそんなに伸びないよ
所詮は少ない視聴者を取り合ってるだけの業界、後発が伸びてきたらそれまでよ



57: 名無し 2021/06/02(水) 11:22:02.775 ID:OFK2JdN80
>>51
かなりはやい段階でそれ言われてたけど
男性陣がすごい勢いで上がってきてるんだよ
ホロがこんなことになるなんて3期生が出るまでは考えられなかったし
おれらの予想ってあまりあてにならない



62: 名無し 2021/06/02(水) 11:26:00.236 ID:/pNIb+I70
>>57
男Vがいるのはにじさんじか
なんかめっちゃ強いらしいね
他の事務所はあんまり男性Vいないしうまいよね
推しに金投げる女オタクも多いだろうし



65: 名無し 2021/06/02(水) 11:28:15.550 ID:OFK2JdN80
>>62
男Vがるどころか
トップ2は月ノ美兎を抜いた
古参の剣持もそれに引っ張られてグングン上がってる



67: 名無し 2021/06/02(水) 11:29:42.851 ID:/pNIb+I70
>>65
強すぎワロタ…
引っ張られて伸びるとかもあるのか
事務所って強いんだな



69: 名無し 2021/06/02(水) 11:30:57.318 ID:OFK2JdN80
>>67
企業勢は「ほかに引っ張られて伸びる」「箱推しで伸びる」があるから恐い
今のホロがほぼそれ



73: 名無し 2021/06/02(水) 11:32:09.115 ID:/pNIb+I70
>>69
なるほどなぁ…
箱推しで伸びるとかうらやましいわ
個人弱小YouTuberだとなんか偶然バズらないとずっと伸びんしな



18: 名無し 2021/06/02(水) 11:02:58.426 ID:OFK2JdN80
どうすんの?
結論は出てるの?

おれの妹はオーディション受けてVやってるわ(マジ)



22: 名無し 2021/06/02(水) 11:05:23.201 ID:/pNIb+I70
>>18
気にはなるからメールは返すつもり
どんなとこでV作ってるか興味あるから事務所にお伺いしたいけどコロナのせいで家計が火の車
時間はあるが金がねえ

あといま体調悪くて声出ないんだよな



21: 名無し 2021/06/02(水) 11:04:46.595 ID:DZcU6osld
Vになりたいとか投稿者の友達が欲しいとかマネージャーに付いてほしいとかなら返してみなよ
Vtuber事務所を騙った詐欺なんてピンポイント過ぎて流石に無いと思うが……



26: 名無し 2021/06/02(水) 11:07:19.814 ID:/pNIb+I70
>>21
めっちゃVは興味あるんだよ
だからメールだけは返してみるつもりよ
金があれば個人Vやりたかったくらいだし

俺がやってるジャンルってVにしても滑るんじゃ…って感じがするからどうなんだろなとは思う



49: 名無し 2021/06/02(水) 11:18:36.985 ID:DZcU6osld
>>26
事務所的にはそのジャンルで行けるっていう見込みがあるんだろう
とりあえず詳細聞いてみて進展あったらまた報告よろ



54: 名無し 2021/06/02(水) 11:20:23.220 ID:/pNIb+I70
>>49
だなー
たしかに他に同じジャンルのVはいなさそうなんだよ
とはいえVじゃなくてもほとんど閲覧稼げてるYouTuberいないジャンルなんだよなwwwww



23: 名無し 2021/06/02(水) 11:05:26.672 ID:s1pH+wBd0
それただの迷惑メールだろw



28: 名無し 2021/06/02(水) 11:09:09.504 ID:OFK2JdN80
桐生ココの切り抜き見てたら納税の話をしていて
ホントに億もらってんだ!ってビックリした

夢のある業界でいいんじゃね?

ところで1の性別は?



32: 名無し 2021/06/02(水) 11:11:58.477 ID:/pNIb+I70
>>28
納税もトークネタじゃないのかね?
演者に億払ってるとは思えないけどなぁ…



38: 名無し 2021/06/02(水) 11:15:39.538 ID:OFK2JdN80
>>32
かなり生々しい話をしてたのでホントだと思う
おれだったら、所得が2千万超えたら法人化するけど



45: 名無し 2021/06/02(水) 11:17:53.518 ID:/pNIb+I70
>>38
そうなーある程度いったら法人化しないと無駄に税金とられるもんな



37: 名無し 2021/06/02(水) 11:15:32.150 ID:gc/O4/C3M
私生活の切り売りだぞあれは



43: 名無し 2021/06/02(水) 11:17:11.016 ID:/pNIb+I70
>>37
生活が売れるならまあいいよ



44: 名無し 2021/06/02(水) 11:17:18.426 ID:8Iqr+gh70
いつまで人気あるかわからんしな
最初にやり出したキズナアイがあの体たらくじゃ、今調子のいいもこも今後どうなるやら



48: 名無し 2021/06/02(水) 11:18:27.583 ID:/pNIb+I70
>>44
ほんとそれな
新しいVも続々出てくるし



46: 名無し 2021/06/02(水) 11:18:00.558 ID:dKF6Bfg9a
Vの勤続年数も定かじゃないもんな
ちょくちょく引退してるし何十年も続けられる仕事じゃない



50: 名無し 2021/06/02(水) 11:19:19.300 ID:/pNIb+I70
>>46
わかる



55: 名無し 2021/06/02(水) 11:21:37.858 ID:/pNIb+I70
ちなみにメールはコピペかと思ったんだけどちょいちょい誤字あるから全文コピペではなさげ
ますますわっかんねえよ…
俺の動画見つけられたのもなんでかわかんねえよ…ウルトラ弱小なのに



56: 名無し 2021/06/02(水) 11:22:01.753 ID:9vsbndE1M
外部に内容漏らしてデビュー1週間でクビになった奴がホロライブにいるから
そこら辺は気を付けろよ



58: 名無し 2021/06/02(水) 11:22:27.540 ID:/pNIb+I70
俺の喉の調子が良ければすぐにでもメール返してディスコなりで話聞きたい



60: 名無し 2021/06/02(水) 11:24:45.940 ID:/pNIb+I70
まあメールが本物でも偽物でもネタになるからいいわwwwww



61: 名無し 2021/06/02(水) 11:25:54.336 ID:TSvOJvZ70
アイドル部みたいな微妙な奴らっていくら貰ってるんだろ



63: 名無し 2021/06/02(水) 11:27:26.748 ID:/pNIb+I70
>>61
まったくわからん
歩合とかなのかねぇ?
スパチャはYouTubeに何割かとられるんだろ?
そこから事務所にもとられたらあまり残らなさそう



68: 名無し 2021/06/02(水) 11:30:03.595 ID:psMOjsk/0
そりゃ底辺YouTuberに声かけた方が使い捨てしやすいからに決まってんだろ
ろくに金払われずポイ



70: 名無し 2021/06/02(水) 11:31:16.918 ID:/pNIb+I70
>>68
それは俺も思う
同じジャンルはほぼおっさんしかいないからってのもありそうだけども



71: 名無し 2021/06/02(水) 11:31:23.481 ID:K9N/zwEQ0
すげーなー
現在も結構視聴者とか登録数いるの?



75: 名無し 2021/06/02(水) 11:33:01.744 ID:/pNIb+I70
>>71
全然いないよ
再生はほとんどが3桁だし



77: 名無し 2021/06/02(水) 11:33:28.948 ID:fOe23qMKa
募集もしてないのにデビューさせてくれとか連絡がきまくったり、大手じゃなくても募集したら1000人とか応募きたりするのにスカウトとかあるのか
余程有能な配信者なのか?



80: 名無し 2021/06/02(水) 11:36:42.740 ID:/pNIb+I70
>>77
オーディションの募集しててもその後デビューしないパターンもあるしVはよくわからん
そして俺は配信してないよ
別の配信サイトで雑談してることはあるけど



79: 名無し 2021/06/02(水) 11:36:36.614 ID:4vZIRbOXd
実況で食っていきたいならやってもいいんじゃね
何年も実況やって底辺ならやる価値はある
伸びる自信あるならやめとけ



82: 名無し 2021/06/02(水) 11:37:38.154 ID:/pNIb+I70
>>79
実況はやってない



83: 名無し 2021/06/02(水) 11:40:58.328 ID:/pNIb+I70
実況とか雑談とかはうまい人がいくらでもいるっしょ
そんなのじゃまず声かからないと思う
俺なんて完全な陰キャで話下手だぞ



84: 名無し 2021/06/02(水) 12:04:28.421 ID:t2UrIz7Z0
配信?動画?



87: 名無し 2021/06/02(水) 12:05:49.245 ID:/pNIb+I70
>>84
動画



85: 名無し 2021/06/02(水) 12:05:05.999 ID:Wfs4eCtS0
いきなり個人に送られてくるものなの?



88: 名無し 2021/06/02(水) 12:06:14.200 ID:/pNIb+I70
>>85
聞いたことないから釣りだと思ったけどアドレスぐぐると本物ぽいんだよな



86: 名無し 2021/06/02(水) 12:05:09.055 ID:gKuCbTm7a
無事デビューできたらここで宣伝してくれよ
登録くらいはするわ



89: 名無し 2021/06/02(水) 12:06:29.644 ID:/pNIb+I70
>>86
そのときはファンのふりして宣伝するわwww



94: 名無し 2021/06/02(水) 12:14:30.629 ID:fOe23qMKa
「デビューするために有名絵師に依頼するので○○万円必要です!依頼殺到してる有名絵師なので今を逃すと描いてもらえません!今すぐこの口座に振り込んでください!」みたいな詐欺だったりして



95: 名無し 2021/06/02(水) 12:16:00.319 ID:/pNIb+I70
>>94
そういうのもなくはないだろうけどなー
もしそれやるなら事務所名は出さないか架空の事務所作らんか?
いまは悪評なんてすぐ広まっちゃうし



99: 名無し 2021/06/02(水) 12:23:11.167 ID:lziRmwgA0
詐欺だとしても住所が本物っぽいんじゃ振り込みの催促がくるまでは判断つかないな



103: 名無し 2021/06/02(水) 12:24:33.613 ID:/pNIb+I70
>>99
うむ
そしてこっちの個人情報はなにひとつまだ漏れてない



101: 名無し 2021/06/02(水) 12:23:52.111 ID:ndFQ8tx5p
にじとホロ以外で事務所に入るメリットあるのか?



105: 名無し 2021/06/02(水) 12:25:58.201 ID:/pNIb+I70
>>101
銀盾いってるところは小遣い程度にはなるんじゃないんかね?
日本のVTuber、YouTubeの投げ銭ランキング世界トップ3を独占 雑談で1億円以上稼ぐ


スポンサードリンク