1: 名無し 2021/05/30(日) 04:35:04.22 ID:KSSeplEL0
ソフトバンクエアーは何故取られるんだ?
2: 名無し 2021/05/30(日) 04:35:38.30 ID:tBa7bPV10
取られるわけないやろ
3: 名無し 2021/05/30(日) 04:35:50.28 ID:Va2o5FXn0
>>1
機械代やな
高すぎんねん
ソフトバンクエアー
機械代やな
高すぎんねん
ソフトバンクエアー
4: 名無し 2021/05/30(日) 04:36:46.04 ID:q4/H7AJg0
なにをいってるんだこいつ
5: 名無し 2021/05/30(日) 04:36:51.52 ID:wg94zUah0
ちょっと何言ってるかわかんない
6: 名無し 2021/05/30(日) 04:37:31.38 ID:KSSeplEL0
ソフトバンクエアーでゲームやってて回線弱者やけどAmazonでルーター買えばワイも回線強者になれるんか?
7: 名無し 2021/05/30(日) 04:38:56.83 ID:Va2o5FXn0
>>6
それは違う
契約せなあかんぞ
それは違う
契約せなあかんぞ
8: 名無し 2021/05/30(日) 04:40:12.96 ID:KSSeplEL0
>>7
契約は月額がかかってくるの?
契約は月額がかかってくるの?
9: 名無し 2021/05/30(日) 04:40:52.73 ID:UsybR0e10
>>8
当たり前やろ
当たり前やろ
10: 名無し 2021/05/30(日) 04:41:12.31 ID:winw+5pd0
なにが言いたいの?
11: 名無し 2021/05/30(日) 04:42:21.43 ID:a6YysUW00
物理的な線を引くのが業者でその線とパソコンやスマホを繋ぐのがルーターや
物理的な線の代わりに携帯回線を使うのがソフトバンクエアーで
回線とルーターが一体化しているからレンタル料がかかるんや
物理的な線の代わりに携帯回線を使うのがソフトバンクエアーで
回線とルーターが一体化しているからレンタル料がかかるんや
12: 名無し 2021/05/30(日) 04:43:13.82 ID:KSSeplEL0
いやすまん、Wi-Fiについて調べてたらAmazonでルーターを発見してこれを買ったら即Wi-Fi使えるとすればソフトバンクエアー契約してるのアホじゃね?って思ったんや
15: 名無し 2021/05/30(日) 04:44:03.92 ID:a6YysUW00
>>12
光回線を契約しているならアホやな
光回線を契約しているならアホやな
17: 名無し 2021/05/30(日) 04:44:33.36 ID:Ceykof9Da
>>12
スマホと一緒で機器だけあってもあかんのや
Amazonでルーター買っても回線契約してなきゃ使えないで
ソフトバンクエアーはぜんぶセットになっとるからそのまま使えるんやで
スマホと一緒で機器だけあってもあかんのや
Amazonでルーター買っても回線契約してなきゃ使えないで
ソフトバンクエアーはぜんぶセットになっとるからそのまま使えるんやで
18: 名無し 2021/05/30(日) 04:44:54.57 ID:ZZ6m59Gx0
>>12
光回線契約してWi-Fiルーター繋ぐんがベストや
光回線契約してWi-Fiルーター繋ぐんがベストや
22: 名無し 2021/05/30(日) 04:45:31.31 ID:DVLGvuN5r
ルーターとONUケーブルで結ばないとやん
モバイルルーターならともかく
モバイルルーターならともかく
14: 名無し 2021/05/30(日) 04:43:56.92 ID:gA0NY9oc0
プロバイダと契約しないと使えんぞ
16: 名無し 2021/05/30(日) 04:44:28.81 ID:KSSeplEL0
>>14
いややっぱそういうことなんやね、ありがとう
いややっぱそういうことなんやね、ありがとう
37: 名無し 2021/05/30(日) 04:56:41.68 ID:d7WfbuZv0
置くだけWi-FiとWi-Fiルーターは別物やぞ
Wi-FiルーターはVAN接続の光回線ルーターと繋がないとそもそも繋がらんし
Wi-FiルーターはVAN接続の光回線ルーターと繋がないとそもそも繋がらんし
20: 名無し 2021/05/30(日) 04:45:07.98 ID:NL/DQhxiM
こいつガチモンか
21: 名無し 2021/05/30(日) 04:45:26.04 ID:m+uLiOxGM
しゃーない最初は誰だってわからんやろ
31: 名無し 2021/05/30(日) 04:53:16.33 ID:zs9MP2Vu0
ワイもルーターとモデムの違いが分からずモデム破壊してしまったから仲間や
23: 名無し 2021/05/30(日) 04:46:31.46 ID:KSSeplEL0
エイペックスやりたいんだけど光以外でどこがおすすめかも教えてほしい
24: 名無し 2021/05/30(日) 04:47:57.88 ID:a6YysUW00
>>23
光回線でやれ
それ以外は携帯回線でやってるのと大差ない
光回線でやれ
それ以外は携帯回線でやってるのと大差ない
25: 名無し 2021/05/30(日) 04:48:35.43 ID:NL/DQhxiM
待て待て
光しかおすすめないやろ
光しかおすすめないやろ
26: 名無し 2021/05/30(日) 04:48:50.83 ID:DVLGvuN5r
光がよくね?
NURO光でええやん
NURO光でええやん
28: 名無し 2021/05/30(日) 04:50:40.70 ID:+skJ5MrUM
本日の原始人が立てたスレはこちらです
29: 名無し 2021/05/30(日) 04:51:37.84 ID:KSSeplEL0
みんなも光引いてるの?アパートでも?
33: 名無し 2021/05/30(日) 04:53:28.24 ID:a6YysUW00
>>29
引いてるぞ
ソフトバンクは糞だから辞めとけよ
契約時にIPv6オプション追加しとけよ
引いてるぞ
ソフトバンクは糞だから辞めとけよ
契約時にIPv6オプション追加しとけよ
40: 名無し 2021/05/30(日) 04:57:59.39 ID:DVLGvuN5r
エアコンのホース穴あれば回線引けるぞ
43: 名無し 2021/05/30(日) 04:59:52.25 ID:+skJ5MrUM
>>40
賃貸での個別の光回線引きこみは家主、管理会社の許可が必要
賃貸での個別の光回線引きこみは家主、管理会社の許可が必要
41: 名無し 2021/05/30(日) 04:58:20.76 ID:KSSeplEL0
みんなありがとう、このスレ保存しておくわ
ドコモ、SoftBankAirみたいなホームルーター「home 5G HR01」を発売 5G対応・通信無制限で月額4950円
我が家の光回線の速度、すごい
コメント
コメント一覧 (19)
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
どの分野でもそんなもん
興味があったり必要に迫られなければ調べんよ
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
自分の知識ひけらかしたいだけで伝える気がまったくねぇwww
「噛み砕く」ってことを覚えようぜ、大先生。
不安定なときはとことん不安定だけど、NUROは速い。
1Gbpsはまだ見てないけど、有線接続で900Mbpsまでは見た。
旧式の端末でも200超も確認。
ちょっとPINGが遅めだけど、そこが重要になるようなこと(FPSとか)はしてないから問題ないし。
在宅勤務続いてるから、助かる、割りと安いし(現在割り引き期間中だが)
エアーみたいなのって、持ち出すの?
持ち出す前提なら利便性はあると思うけど、そうでなければ速度が遅いだけの回線だよなぁと。
ideal2ch
が
しました
コメントする