1: 名無し 2021/05/12(水) 14:27:00.46 ID:c/ieTjD+M
16万もしたンゴ

5: 名無し 2021/05/12(水) 14:27:56.51 ID:yD9PFq9N0
50型か
6: 名無し 2021/05/12(水) 14:28:34.75 ID:t6ehINegp
16万も出すなら有機EL買えよ……
8: 名無し 2021/05/12(水) 14:28:46.09 ID:N9YB/NDyr
50じゃんショボ、、、
9: 名無し 2021/05/12(水) 14:28:46.99 ID:uyNm7ZGEp
やっぱBRAVIAよな
12: 名無し 2021/05/12(水) 14:29:09.07 ID:SuM/P0hLa
これでPS5するの?
13: 名無し 2021/05/12(水) 14:29:14.46 ID:hl1tuBuy0
何がすごいテレビなんや?
14: 名無し 2021/05/12(水) 14:29:28.16 ID:PlzdWMUi0
何畳におくんや?
20: 名無し 2021/05/12(水) 14:30:00.47 ID:c/ieTjD+M
>>14
10やで
10やで
26: 名無し 2021/05/12(水) 14:30:46.74 ID:HyAygfaK0
>>20
首が疲れそう
首が疲れそう
30: 名無し 2021/05/12(水) 14:31:02.59 ID:PlzdWMUi0
>>20
アホやン
アホやン
41: 名無し 2021/05/12(水) 14:32:02.90 ID:c/ieTjD+M
>>30
なんで?
なんで?
195: 名無し 2021/05/12(水) 14:51:35.53 ID:PlzdWMUi0
>>41
アホやからわからんのか
アホやからわからんのか
31: 名無し 2021/05/12(水) 14:31:14.98 ID:h5qU99DaM
>>20
アホやろ
アホやろ
38: 名無し 2021/05/12(水) 14:31:58.31 ID:JkilLOih0
>>20
イッチ死亡😇
イッチ死亡😇
66: 名無し 2021/05/12(水) 14:34:48.35 ID:ryB99rqmd
>>20
春巻先生定期
春巻先生定期
132: 名無し 2021/05/12(水) 14:43:18.92 ID:GwYP18850
>>66
懐かしすぎるわ
懐かしすぎるわ
122: 名無し 2021/05/12(水) 14:41:59.95 ID:GHBn2DaK0
>>20
エアプ多過ぎて草
10畳なら60型でも余裕なんだよなあ
エアプ多過ぎて草
10畳なら60型でも余裕なんだよなあ
210: 名無し 2021/05/12(水) 14:53:42.30 ID:/Y33upQSd
>>122
これ
ガキとこどおじ多いわ
これ
ガキとこどおじ多いわ
62: 名無し 2021/05/12(水) 14:34:13.19 ID:7t1SfIR5H
すまんがウチ8畳に55置いてるぞ
15: 名無し 2021/05/12(水) 14:29:30.82 ID:s7PM2dRB0
この値段で有機ELじゃないんか
16: 名無し 2021/05/12(水) 14:29:33.57 ID:+aR1s3HI0
今テレビの値段上がっとんちゃうの
17: 名無し 2021/05/12(水) 14:29:42.92 ID:Tjrlylqu0
50なら4万で買えるやろ
24: 名無し 2021/05/12(水) 14:30:38.68 ID:c/ieTjD+M
>>17
4万も16万も誤差でしょ
4万も16万も誤差でしょ
34: 名無し 2021/05/12(水) 14:31:30.53 ID:zdMis6hiM
>>24
その価格が誤差なら末尾Mにはならないはずや🥺
その価格が誤差なら末尾Mにはならないはずや🥺
51: 名無し 2021/05/12(水) 14:32:41.53 ID:c/ieTjD+M
>>34
むしろ金ない情弱ほど未だにキャリア使ってるだろ
むしろ金ない情弱ほど未だにキャリア使ってるだろ
18: 名無し 2021/05/12(水) 14:29:50.08 ID:vMoAM6dS0
40型が4万で買えるこのご時世に50を16万??!
36: 名無し 2021/05/12(水) 14:31:43.47 ID:JkilLOih0
>>18
そこらの格安よりは品質が保証されとるしええやろ
そこらの格安よりは品質が保証されとるしええやろ
19: 名無し 2021/05/12(水) 14:29:50.81 ID:alcb85UMa
はえ~すっごい
21: 名無し 2021/05/12(水) 14:30:02.95 ID:1aLy0mDQa
ワイはLGの49型を5万や
22: 名無し 2021/05/12(水) 14:30:18.61 ID:SuM/P0hLa
>>21
安っ
安っ
23: 名無し 2021/05/12(水) 14:30:24.11 ID:3xUF8BQU0
品番見てもわからんけど有機ELじゃないんかこれ
33: 名無し 2021/05/12(水) 14:31:23.20 ID:8Y8H00Oz0
先日55インチ購入したワイの勝ち!
なんで負けたか明日までに考えといてください
なんで負けたか明日までに考えといてください
40: 名無し 2021/05/12(水) 14:32:02.56 ID:7ez/zFDYr
これ何か特別なモデルなん?
44: 名無し 2021/05/12(水) 14:32:16.64 ID:8AmyXcoup
わざわざ高いの買ったんやな
58: 名無し 2021/05/12(水) 14:33:35.57 ID:Tjrlylqu0
調べたら新型やんけ
61: 名無し 2021/05/12(水) 14:34:04.21 ID:c/ieTjD+M
>>58
発売されたばっかりやで
発売されたばっかりやで
65: 名無し 2021/05/12(水) 14:34:45.84 ID:MpEPQYER0
有機ELが普及価格帯に落ちてきてるのにいまさら液晶のテレビ買う奴の気が知れんわ
74: 名無し 2021/05/12(水) 14:36:05.91 ID:JkilLOih0
>>65
別にええやろ
別にええやろ
96: 名無し 2021/05/12(水) 14:38:48.03 ID:MpEPQYER0
>>74
テレビなんてそうそう買い替えるもんじゃないんやから金掛けた方がええわ
毎日使うもんだしな
テレビなんてそうそう買い替えるもんじゃないんやから金掛けた方がええわ
毎日使うもんだしな
69: 名無し 2021/05/12(水) 14:35:07.27 ID:SuM/P0hLa
開封しろよ
広い画か?
広い画か?
78: 名無し 2021/05/12(水) 14:36:17.06 ID:sYs5s+vkr
86: 名無し 2021/05/12(水) 14:37:26.46 ID:yzv8BRvk0
>>78
バカお前普通横にしてあけるだろ
バカお前普通横にしてあけるだろ
94: 名無し 2021/05/12(水) 14:38:11.39 ID:sYs5s+vkr
>>86
そうなの?
そうなの?
103: 名無し 2021/05/12(水) 14:39:45.86 ID:yzv8BRvk0
>>94
取り出すところに説明されてないか?
上下だと落とす可能性あって危ないから普通は倒して引き出すはずだが
取り出すところに説明されてないか?
上下だと落とす可能性あって危ないから普通は倒して引き出すはずだが
75: 名無し 2021/05/12(水) 14:36:06.12 ID:ClLqc6JB0
はぇ~ええやん
79: 名無し 2021/05/12(水) 14:36:29.11 ID:7t1SfIR5H
っていうか液晶50で16万は高くない?
83: 名無し 2021/05/12(水) 14:37:00.30 ID:sYs5s+vkr
>>79
発売されたばっかだし
発売されたばっかだし
80: 名無し 2021/05/12(水) 14:36:41.73 ID:AyPyiD6C0
一人で開封するのか、ちょい危険や
81: 名無し 2021/05/12(水) 14:36:50.16 ID:/5GlsHoma
SONYはテレビ消した状態でチャンネルの数字押したらそのチャンネルが付くのがええわ
92: 名無し 2021/05/12(水) 14:38:01.93 ID:cPD9lUTO0
>>81
トリニトロン時代はそうやったけど、ブラビアは違うやろ?
トリニトロン時代はそうやったけど、ブラビアは違うやろ?
98: 名無し 2021/05/12(水) 14:39:05.03 ID:pQH73nl3p
>>92
付くぞ
付くぞ
112: 名無し 2021/05/12(水) 14:40:33.33 ID:cPD9lUTO0
>>98
ほんまや
知らんかったサンガツ
ほんまや
知らんかったサンガツ
120: 名無し 2021/05/12(水) 14:41:38.57 ID:/5GlsHoma
>>92
トリなんとかは知らんけどブラビアできるで
トリなんとかは知らんけどブラビアできるで
159: 名無し 2021/05/12(水) 14:46:40.45 ID:oCR9nIhC0
>>81
こま?
こま?
163: 名無し 2021/05/12(水) 14:47:27.96 ID:EAPRAycxp
>>159
逆にソニー以外のテレビじゃ出来ないのかこれ
逆にソニー以外のテレビじゃ出来ないのかこれ
171: 名無し 2021/05/12(水) 14:48:37.96 ID:ZOHygbkk0
>>163
ソニーからパナに替えて戸惑うで
ソニーからパナに替えて戸惑うで
116: 名無し 2021/05/12(水) 14:41:23.44 ID:sYs5s+vkr
152: 名無し 2021/05/12(水) 14:45:33.02 ID:ZOHygbkk0
>>116
いける、うちは55型かったとき設置までやってもらったけど、にーちゃん一人で運んで設置しとったからな
失敗しても自分のとこやしセーフや
いける、うちは55型かったとき設置までやってもらったけど、にーちゃん一人で運んで設置しとったからな
失敗しても自分のとこやしセーフや
119: 名無し 2021/05/12(水) 14:41:37.61 ID:w0wyz7D+d
ワイもこれの55買ったわ
PS5フルで活かすために2年待った
PS5フルで活かすために2年待った
124: 名無し 2021/05/12(水) 14:42:15.19 ID:7t1SfIR5H
テレビそのものはメッチャ軽いから設置そのものは難しくはないばす
まあウチは販売店が配達設置しに来たけど
まあウチは販売店が配達設置しに来たけど
149: 名無し 2021/05/12(水) 14:45:03.93 ID:cPD9lUTO0
>>124
重さより、65型くらいさと重心部に手が届かんくなる
重さより、65型くらいさと重心部に手が届かんくなる
136: 名無し 2021/05/12(水) 14:43:28.12 ID:sYs5s+vkr
設置まで頼めばよかったわ
Amazonなら100円くらいだったし
Amazonなら100円くらいだったし
142: 名無し 2021/05/12(水) 14:44:12.03 ID:PRmJA/9v0
>>136
それな
それな
141: 名無し 2021/05/12(水) 14:44:08.45 ID:wzlcEShcd
甘えるな
ワイは60インチ一人で設置したんやぞ
ワイは60インチ一人で設置したんやぞ
160: 名無し 2021/05/12(水) 14:47:02.47 ID:sYs5s+vkr
166: 名無し 2021/05/12(水) 14:47:57.71 ID:MttJzy4o0
>>160
腕白いな
腕白いな
167: 名無し 2021/05/12(水) 14:47:57.96 ID:yzv8BRvk0
>>160
ベッドか何か柔らかいものしたにして少しずつ引き出すしかない
ダニ云々は後回しや
ベッドか何か柔らかいものしたにして少しずつ引き出すしかない
ダニ云々は後回しや
234: 名無し 2021/05/12(水) 14:56:51.32 ID:Rf2x7NOV0
スレ生きてる間に設置完了だと嬉しいな
倒して割った報告ないことを祈る
倒して割った報告ないことを祈る
247: 名無し 2021/05/12(水) 14:58:17.60 ID:sYs5s+vkr
>>234
絶対無理や
絶対無理や
169: 名無し 2021/05/12(水) 14:48:25.55 ID:oEV0Ynwma
箱バラしちゃいかんのか?
172: 名無し 2021/05/12(水) 14:48:48.34 ID:5OSyRpQy0
ええなワイが検討してたやつやん
本当は65型のやつにしたいけど
てかテレビってあっという間に値下がりするよな
本当は65型のやつにしたいけど
てかテレビってあっという間に値下がりするよな
175: 名無し 2021/05/12(水) 14:49:28.58 ID:J8D+WIqm0
181: 名無し 2021/05/12(水) 14:50:28.76 ID:jHz2ChvM0
>>175
うんこ
43は小さい
うんこ
43は小さい
192: 名無し 2021/05/12(水) 14:51:28.25 ID:J8D+WIqm0
>>181
4畳半で使うやつだから43でもサイズはデカすぎるくらい
4畳半で使うやつだから43でもサイズはデカすぎるくらい
208: 名無し 2021/05/12(水) 14:53:37.69 ID:jHz2ChvM0
>>192
それならええと思う
それならええと思う
183: 名無し 2021/05/12(水) 14:50:39.25 ID:fbsqZtwR0
>>175
地震に強いテレビだから日本にはいいで
地震に強いテレビだから日本にはいいで
206: 名無し 2021/05/12(水) 14:53:25.55 ID:EvAzs5Kgp
最近cx48買ったで
207: 名無し 2021/05/12(水) 14:53:35.42 ID:C1ibhf790
REGZAは今どうなんや?
昔プレステやるにはREGZAのZシリーズがオススメと聞いたんやが
昔プレステやるにはREGZAのZシリーズがオススメと聞いたんやが
215: 名無し 2021/05/12(水) 14:54:12.70 ID:fbsqZtwR0
>>207
普通にええよ
普通にええよ
227: 名無し 2021/05/12(水) 14:55:48.97 ID:0bqMx50B0
>>207
何をもってオススメなのかちゃんと確認しとけ
ワイは自分に必要なもんはLGの安いので事足りてたから
LGの55型のやつにした
何をもってオススメなのかちゃんと確認しとけ
ワイは自分に必要なもんはLGの安いので事足りてたから
LGの55型のやつにした
223: 名無し 2021/05/12(水) 14:55:24.67 ID:lI5PnZTC0
ワイのREGZA2012年製で草
なんか進化しとるんか
なんか進化しとるんか
226: 名無し 2021/05/12(水) 14:55:47.16 ID:fbsqZtwR0
>>223
アプリとか使える?
アプリとか使える?
231: 名無し 2021/05/12(水) 14:56:29.22 ID:lI5PnZTC0
>>226
Youtube見れるらしいがネット繋げてない
Youtube見れるらしいがネット繋げてない
237: 名無し 2021/05/12(水) 14:57:02.19 ID:NA+FTRUH0
>>223
ワイもREGZA2012年や 映り綺麗で壊れないから十分だと思ってる
ワイもREGZA2012年や 映り綺麗で壊れないから十分だと思ってる
260: 名無し 2021/05/12(水) 14:59:38.39 ID:lI5PnZTC0
>>237
さらに古い20007年製も別室で稼働中やで頑丈やな
さらに古い20007年製も別室で稼働中やで頑丈やな
ソニーのテレビのアップコンバートが凄すぎるwwwww
Amazonで安い4Kテレビ見つけた!しかも有名メーカー!
コメント
コメント一覧 (2)
テレビに依存してないし
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
コメントする