1: 名無し 2021/04/21(水) 22:43:16.091 ID:rcEsL1OU0
AirPodsProとMOMENTUMもつかってたけど感動が凄い
2: 名無し 2021/04/21(水) 22:43:35.035 ID:7rgxnvUoa
いくら?
3: 名無し 2021/04/21(水) 22:44:43.460 ID:rcEsL1OU0
ヨドバシでまんま定価
Amazonの方が安かったけどポイントもつくし保証もあるならいっかって
Amazonの方が安かったけどポイントもつくし保証もあるならいっかって
Sony
2020-09-04
4: 名無し 2021/04/21(水) 22:45:12.390 ID:I3CZ7faj0
そんなに音質良いのか
6: 名無し 2021/04/21(水) 22:47:17.817 ID:rcEsL1OU0
例えばギター、ベースやドラムとかそれぞれ聞きたい音が全部くっきりしてる すごい聞きやすい
それが違和感あるって人もいるかもしれないけど
それが違和感あるって人もいるかもしれないけど
5: 名無し 2021/04/21(水) 22:46:34.212 ID:t0f3M+5l0
今度出る真っ白のヤツ買えばよかったのに
ソニー
2021-05-28
7: 名無し 2021/04/21(水) 22:47:38.551 ID:rcEsL1OU0
>>5
真っ白好きじゃないから今買ったんだよ
真っ白好きじゃないから今買ったんだよ
9: 名無し 2021/04/21(水) 22:49:32.856 ID:rcEsL1OU0
一昔前、15年くらい前のノイズキャンセリングとか比べ物にならないくらい性能上がってる
もちろんそれ以上のエンド機は売ってるけど、ワイヤレスでこれは凄まじすぎる
もちろんそれ以上のエンド機は売ってるけど、ワイヤレスでこれは凄まじすぎる
8: 名無し 2021/04/21(水) 22:48:58.353 ID:fG09Ki+nM
なんでイヤホンと比べてるんだ?
11: 名無し 2021/04/21(水) 22:50:55.085 ID:rcEsL1OU0
>>8
そらそうね
でもワイヤレスでノイキャンの括りでみたら比較してもいいんじゃないかなと
もし今不要と思ってても一度考え直してもいいくらい価値ある
そらそうね
でもワイヤレスでノイキャンの括りでみたら比較してもいいんじゃないかなと
もし今不要と思ってても一度考え直してもいいくらい価値ある
10: 名無し 2021/04/21(水) 22:50:05.634 ID:NBOnX+xY0
イヤーパッド交換できないのがね...
13: 名無し 2021/04/21(水) 22:52:02.056 ID:rcEsL1OU0
>>10
AKGとか簡単に手に入るのにね
保証の範囲でなんとかならんもんかな
AKGとか簡単に手に入るのにね
保証の範囲でなんとかならんもんかな
12: 名無し 2021/04/21(水) 22:51:23.510 ID:oi/n2Re1M
ワイヤレスヘッドホンて用途が不明なんやが
まさか外でつけるの?
まさか外でつけるの?
18: 名無し 2021/04/21(水) 22:54:42.634 ID:rcEsL1OU0
>>12
室内でも屋外でも十分に活躍できるよ
長距離移動ある時とか無音になってくれるだけでもかなり助かる
屋外は外部取り込みもアプリで細かく設定できるからなにも不便しない
室内でも屋外でも十分に活躍できるよ
長距離移動ある時とか無音になってくれるだけでもかなり助かる
屋外は外部取り込みもアプリで細かく設定できるからなにも不便しない
14: 名無し 2021/04/21(水) 22:52:27.589 ID:UcGpgTG90
もうちょい安いのでも感動できるやつあると思うぞ
19: 名無し 2021/04/21(水) 22:55:42.135 ID:rcEsL1OU0
>>14
評価割れる奴を購入して、あとで不満で買い足してくよりマシだと思ってる
評価割れる奴を購入して、あとで不満で買い足してくよりマシだと思ってる
15: 名無し 2021/04/21(水) 22:52:35.044 ID:+wEI1x6e0
耳の形測定する時の音かっこいいよね
20: 名無し 2021/04/21(水) 22:56:18.513 ID:rcEsL1OU0
>>15
そこまで気にしてなかった
けどなんども計測しなおしたw
そこまで気にしてなかった
けどなんども計測しなおしたw
16: 名無し 2021/04/21(水) 22:52:37.506 ID:jQl/9QrJ0
値段見たけどたっか
17: 名無し 2021/04/21(水) 22:53:29.118 ID:N3jJSqm20
あのノイキャン具合は感動するよな
21: 名無し 2021/04/21(水) 22:57:15.030 ID:rcEsL1OU0
>>17
そうそれ
物理的にカナル型でってのもあるけどあれなんだかんだ耳痛くなるしな
そうそれ
物理的にカナル型でってのもあるけどあれなんだかんだ耳痛くなるしな
22: 名無し 2021/04/21(水) 23:00:24.716 ID:7aXWGTn7d
WI-1000XM2も良いよ!
23: 名無し 2021/04/21(水) 23:01:47.186 ID:rcEsL1OU0
>>22
視聴したことないんだよな
あれもいいのかー 比較しとけば良かったかなぁ
視聴したことないんだよな
あれもいいのかー 比較しとけば良かったかなぁ
28: 名無し 2021/04/21(水) 23:05:50.505 ID:7aXWGTn7d
>>23
WHと迷ったけどオーバーイヤーは耳が痛くなるのでWIにした
昨日WFも衝動買いしてしまった
WHと迷ったけどオーバーイヤーは耳が痛くなるのでWIにした
昨日WFも衝動買いしてしまった
31: 名無し 2021/04/21(水) 23:10:15.919 ID:rcEsL1OU0
>>28
両方あって困る事はない
使い分けて違いを楽しむんや
両方あって困る事はない
使い分けて違いを楽しむんや
24: 名無し 2021/04/21(水) 23:01:47.255 ID:YY2zWBuyp
ヘッドホンって音が近くで聞こえないから個人的に微妙だからWF-1000xm3使ってるけど、ヘッドホン良い?
27: 名無し 2021/04/21(水) 23:05:26.770 ID:rcEsL1OU0
>>24
あれも評判よかったよな そこは好みなんだと思う
けど敢えて言うなら、別物と考えたほうがいいかも
尖った感じはなくて、こっちのは角がなくて丸いんだけど、大げさに言うなら腹まで響くかな
あれも評判よかったよな そこは好みなんだと思う
けど敢えて言うなら、別物と考えたほうがいいかも
尖った感じはなくて、こっちのは角がなくて丸いんだけど、大げさに言うなら腹まで響くかな
25: 名無し 2021/04/21(水) 23:02:21.019 ID:ijtM2Srdr
付け心地も悪くないから一日中付けてられていいよな
29: 名無し 2021/04/21(水) 23:07:47.849 ID:rcEsL1OU0
>>25
他のやつもいいんだけどな
カナル型付けてられなくなる
他のやつもいいんだけどな
カナル型付けてられなくなる
26: 名無し 2021/04/21(水) 23:03:09.418 ID:TR7WEakf0
ネックバンド型のインナーイヤホンで良いのある?
30: 名無し 2021/04/21(水) 23:09:08.740 ID:rcEsL1OU0
>>26
AH-C820Wは気になってた
尚視聴したことはない
AH-C820Wは気になってた
尚視聴したことはない
32: 名無し 2021/04/21(水) 23:13:53.046 ID:+iVBWQxtM
ネックバンド人気ないけどWI-1000XM2はいいぞ
ソニー(SONY)
2019-12-07
33: 名無し 2021/04/21(水) 23:16:29.654 ID:uiMxaY6s0
2年前のヘッドホンだしそろそろ変えたいな
34: 名無し 2021/04/21(水) 23:19:54.617 ID:rcEsL1OU0
>>33
買い足すと選ぶ楽しみ増えるぞ
買い足すと選ぶ楽しみ増えるぞ
35: 名無し 2021/04/21(水) 23:25:24.576 ID:KmbhQSM+0
ソニーすごいのはさ同じ価格帯の他メーカーと比べてノイキャンぱないのに音質が素晴らしいとこ
ボーズとかノイキャンはできても音質のレベルが高くない
ボーズとかノイキャンはできても音質のレベルが高くない
36: 名無し 2021/04/21(水) 23:36:10.962 ID:rcEsL1OU0
>>35
それは言えてる
決してダメではないけど満足いくかどうかでみるとやな
それは言えてる
決してダメではないけど満足いくかどうかでみるとやな
37: 名無し 2021/04/22(木) 00:34:11.288 ID:1u13nUAr0
ソニーは聞きやすい音してるから好きだわ
高級ヘッドホン「Momentum Wireless」が届く
コメント
コメント一覧 (4)
ideal2ch
がしました
ソニーだからか分からんけど田舎でも試聴出来る機会が多くて欲しくなるわ
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
誉め言葉だよ
ideal2ch
がしました
コメントする