1: 名無し 2021/04/20(火) 10:05:06.33 ID:ETdlq5iWa
Xperia 10 IIIのスペック
- OS:Android 11
- ディスプレイ:6インチ(フルHD+・OLED)、HDRサポート
- プロセッサ:Snapdragon 690
- RAM:6GB
- ROM:128GB(microSDカード対応)
- 背面カメラ:1200万画素(1/2.8インチ・f/1.8・27mm)+800万画素(1/4インチ・f/2.2・16mm)+800万画素(1/4インチ・f/2.4・54mm)
- 前面カメラ:800万画素
- オーディオ:イヤホンジャック搭載、DSEE Ultimate
- ポート:USB Type-C
- バッテリー:4500mAh
- その他:指紋リーダー(側面)、IP68の防塵・防水
- サイズ:154 x 68 x 8.2mm / 169g
- カラバリ:フロストブラック、フロストグレー、フロストパープル
2: 名無し 2021/04/20(火) 10:05:24.67 ID:/37u61tsa
価格
3: 名無し 2021/04/20(火) 10:05:25.15 ID:ETdlq5iWa
価格は55000円から65000円くらいやとみとる
8: 名無し 2021/04/20(火) 10:06:39.95 ID:0oJ7TlNCd
>>3
んな安いわけないやろアホか
10万近くするわ
んな安いわけないやろアホか
10万近くするわ
15: 名無し 2021/04/20(火) 10:07:39.53 ID:ETdlq5iWa
>>8
んなわけないやろ10iiが45000円だったのに
いっても7万や
んなわけないやろ10iiが45000円だったのに
いっても7万や
4: 名無し 2021/04/20(火) 10:06:01.74 ID:ETdlq5iWa
5万切ったらかなりのコスパやで
5: 名無し 2021/04/20(火) 10:06:15.12 ID:0oJ7TlNCd
で?、ワンセグは?
6: 名無し 2021/04/20(火) 10:06:25.61 ID:ETdlq5iWa
>>5
ついてない😡
ついてない😡
9: 名無し 2021/04/20(火) 10:06:57.37 ID:ETdlq5iWa
ワンセグフルセグはオタクがNHKの集金避けるために外されたもよう
10: 名無し 2021/04/20(火) 10:07:03.41 ID:G6XTOcPH0
縦長ほんと嫌い
横8cmは欲しいわ
横8cmは欲しいわ
11: 名無し 2021/04/20(火) 10:07:10.77 ID:ucb1rz8ar
1無印でよくね
29: 名無し 2021/04/20(火) 10:10:24.85 ID:ETdlq5iWa
>>11
イヤホンジャックついとらんからワイは選択肢にならん
イヤホンジャックついとらんからワイは選択肢にならん
13: 名無し 2021/04/20(火) 10:07:15.32 ID:Jav6FmLJ0
ワイ去年12月に10ⅱを2万で購入
ゲームしないなら快適やで
ゲームしないなら快適やで
17: 名無し 2021/04/20(火) 10:08:23.40 ID:FOC9A3U70
xiaomi買うわ
22: 名無し 2021/04/20(火) 10:09:35.77 ID:ETdlq5iWa
>>17
Note 10 proええよな
Felicaついてないし防水防塵弱いけど
Note 10 proええよな
Felicaついてないし防水防塵弱いけど
19: 名無し 2021/04/20(火) 10:09:04.37 ID:OfITqqVd0
54mmで望遠レンズ名乗るなよ
25: 名無し 2021/04/20(火) 10:10:06.74 ID:uvXgZDCha
ベゼル太っw
なんでこんな太いの。Galaxy使ってると思う
なんでこんな太いの。Galaxy使ってると思う
33: 名無し 2021/04/20(火) 10:11:03.85 ID:ETdlq5iWa
>>25
クソダサパンチホールで実質ベゼル同じかそれ以上に太いのに何いってんの
クソダサパンチホールで実質ベゼル同じかそれ以上に太いのに何いってんの
53: 名無し 2021/04/20(火) 10:14:27.30 ID:ETdlq5iWa
132: 名無し 2021/04/20(火) 10:29:52.26 ID:xC1PcuqAd
>>53
何言ってんだこのガイジ
何言ってんだこのガイジ
65: 名無し 2021/04/20(火) 10:17:16.70 ID:UK1s7on00
>>53
潰れるってどういう意味?
潰れるってどういう意味?
78: 名無し 2021/04/20(火) 10:19:34.23 ID:ETdlq5iWa
>>65
動画表示したときにパンチホールと同じ分の横面積が潰れる
動画表示したときにパンチホールと同じ分の横面積が潰れる
90: 名無し 2021/04/20(火) 10:21:03.51 ID:UK1s7on00
>>78
左上の?
白い部分は複数あるんだからさ、ちゃんと説明しなよ
左上の?
白い部分は複数あるんだからさ、ちゃんと説明しなよ
96: 名無し 2021/04/20(火) 10:21:57.29 ID:bR3nzF/L0
>>78
???
???
110: 名無し 2021/04/20(火) 10:25:09.47 ID:4kXjyxZcM
>>78
なんやそれ…
なんやそれ…
109: 名無し 2021/04/20(火) 10:24:29.19 ID:8BdIi84J0
>>78
ワイxperia信者、意味がわからなさすぎて養護できない
ワイxperia信者、意味がわからなさすぎて養護できない
42: 名無し 2021/04/20(火) 10:12:43.44 ID:eb/LUhnQ0
スナドラ今800番台出てるのに600番台で草
2世代遅れやんw
RAM6GBも要らんから4GBにしてCPUに回せやw
2世代遅れやんw
RAM6GBも要らんから4GBにしてCPUに回せやw
47: 名無し 2021/04/20(火) 10:13:37.88 ID:QeBbqVvF0
>>42
スナドラの数字理解してなくて草
スナドラの数字理解してなくて草
51: 名無し 2021/04/20(火) 10:14:06.45 ID:BqpuZqx4d
>>47
黙れ
黙れ
46: 名無し 2021/04/20(火) 10:13:31.81 ID:LHH3Xz6sd
縦何センチなん
10iiと同じなら言うほど大きくないと思うわ
10iiと同じなら言うほど大きくないと思うわ
59: 名無し 2021/04/20(火) 10:15:30.35 ID:ETdlq5iWa
>>46
154mmやで
コンパクトとまではいかんがすっきりサイズ
154mmやで
コンパクトとまではいかんがすっきりサイズ
50: 名無し 2021/04/20(火) 10:14:00.80 ID:ED9wWyeC0
今回は5iii国内で出るかわからんのやろ?10iiiくらいでお茶を濁そうって人が増えるんやろか
52: 名無し 2021/04/20(火) 10:14:23.45 ID:LHH3Xz6sd
>>50
それなら5iiでええんちゃう
それなら5iiでええんちゃう
56: 名無し 2021/04/20(火) 10:15:00.42 ID:ED9wWyeC0
>>52
SIMフリー版待ってんのに音沙汰なしなんだよなあ
SIMフリー版待ってんのに音沙汰なしなんだよなあ
61: 名無し 2021/04/20(火) 10:16:49.46 ID:6UZEHEra0
1III良さそうだけど15万円くらいやろ?
誰が買うねん
誰が買うねん
72: 名無し 2021/04/20(火) 10:18:01.57 ID:8EsdGAD1M
>>61
SIMフリー版出てくれれば買うんやが…
SIMフリー版出てくれれば買うんやが…
77: 名無し 2021/04/20(火) 10:19:24.58 ID:Qc1vWS200
スペックもデザインもミドルローとしては無難やな
70: 名無し 2021/04/20(火) 10:17:50.28 ID:sSXaOVRA0
問題はこれぐらいのを今年モデルとして
3万ぐらいで出してくる中華の攻勢に耐えられるかだな
3万ぐらいで出してくる中華の攻勢に耐えられるかだな
93: 名無し 2021/04/20(火) 10:21:10.85 ID:ETdlq5iWa
>>70
中華スマホはFelicaないから比較対象にならん
のせたらのせたで1万上乗せになるし
中華スマホはFelicaないから比較対象にならん
のせたらのせたで1万上乗せになるし
106: 名無し 2021/04/20(火) 10:23:54.45 ID:sSXaOVRA0
>>93
そういうの引っくるめてだな…みんな求めるものちゃうねん
俺はもうおさいふ使ってない人だからいらんし
そういうの引っくるめてだな…みんな求めるものちゃうねん
俺はもうおさいふ使ってない人だからいらんし
85: 名無し 2021/04/20(火) 10:19:58.38 ID:Vpl9HUCva
なかなか良さげやけどやっぱり21:9は長いなあ
20:9にしてアゴ削ってくれたらな
20:9にしてアゴ削ってくれたらな
88: 名無し 2021/04/20(火) 10:20:16.68 ID:SBnTvnUh0
これで5万越えとかだと中華スマホとは戦えんよな
91: 名無し 2021/04/20(火) 10:21:05.52 ID:ESrWfjTxM
690なら安いやろたぶん
99: 名無し 2021/04/20(火) 10:22:07.99 ID:anXE/Dw50
P20PROよりきれいな写真取れる?
126: 名無し 2021/04/20(火) 10:28:43.60 ID:CgvvuufWM
すまんウマ娘ってこのディスプレイ比率に対応してる?
139: 名無し 2021/04/20(火) 10:30:36.72 ID:8EsdGAD1M
>>126
21:9のヤツ使ってるけど対応してると思う
変な余白とかはないで
21:9のヤツ使ってるけど対応してると思う
変な余白とかはないで
134: 名無し 2021/04/20(火) 10:29:56.88 ID:I/Sb4tXN0
スペックがAQUOSsenseと大して変わらんし5万以下が妥当
146: 名無し 2021/04/20(火) 10:31:23.97 ID:4kXjyxZcM
>>134
ほんこれ
しかもsense4はDSDVもついてるし
ほんこれ
しかもsense4はDSDVもついてるし
191: 名無し 2021/04/20(火) 10:39:22.14 ID:uoJuuM8G0
compactが良いわ
上下削ってくれんかな
2chMate 0.8.10.77/Sony/SO-02K/9/SR
上下削ってくれんかな
2chMate 0.8.10.77/Sony/SO-02K/9/SR
218: 名無し 2021/04/20(火) 10:43:21.74 ID:aruHHJaid
>>191
わかる
どのスマホもデカすぎや
わかる
どのスマホもデカすぎや
231: 名無し 2021/04/20(火) 10:45:22.80 ID:8BdIi84J0
>>191
コレイン
上側のベゼルは自撮りカメラ用で仕方ないとはいえ、下側は削ってほしい
あとはペリア5系をできるだけ切り詰めてくれればええわ
コレイン
上側のベゼルは自撮りカメラ用で仕方ないとはいえ、下側は削ってほしい
あとはペリア5系をできるだけ切り詰めてくれればええわ
233: 名無し 2021/04/20(火) 10:45:47.54 ID:uRTUmJ0Vd
>>191
君もコンパクトニキか
2chMate 0.8.10.77/Sony/SO-05K/10/DR
君もコンパクトニキか
2chMate 0.8.10.77/Sony/SO-05K/10/DR
209: 名無し 2021/04/20(火) 10:42:06.03 ID:ijHrBQ4mM
性能高くて安いdimensity載せてコストカットせい🤢
242: 名無し 2021/04/20(火) 10:47:45.45 ID:XOEeIb1Ed
予約開始て書いてあるけど価格発表してないとかガイジすぎんか
246: 名無し 2021/04/20(火) 10:48:47.43 ID:vVPaXKZI0
>>242
それはマジでそう
値段も分かんないんじゃ予約もせえへんよ
それはマジでそう
値段も分かんないんじゃ予約もせえへんよ
89: 名無し 2021/04/20(火) 10:20:40.87 ID:+rbtB1mk0
値段次第やな
【朗報】ワイ、Googleのスマホ「Pixel5」を買って大満足
コメント
コメント一覧 (8)
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
だからお前はXperiaといわれる由縁
ideal2ch
が
しました
コメントする