1: 名無し 2021/04/15(木) 13:27:19.77 ID:HN4hGKnj0
めっちゃ使いやすくてFPS上手くなったわ
やっぱりプロゲーマーはすげえ
no title



2: 名無し 2021/04/15(木) 13:27:35.61 ID:zV66Dhue0
ええやん



3: 名無し 2021/04/15(木) 13:27:50.12 ID:HN4hGKnj0
>>2
ええやろ
値段も安いわ



4: 名無し 2021/04/15(木) 13:28:32.10 ID:LZCVefzyd
仕事は?



5: 名無し 2021/04/15(木) 13:28:45.18 ID:HN4hGKnj0
>>4
ニートや



14: 名無し 2021/04/15(木) 13:31:56.93 ID:LZCVefzyd
>>5
今はプロゲーマー目指して努力してるからニートじゃないよね?胸張ろうよ



15: 名無し 2021/04/15(木) 13:32:37.67 ID:HN4hGKnj0
>>14
じゃあ夢見るニートや



6: 名無し 2021/04/15(木) 13:29:40.49 ID:c7q+iuk+H
チー牛マウス



8: 名無し 2021/04/15(木) 13:30:09.74 ID:7yHhCOJea
>>6
チー牛はスマホゲームしかやらないだろ



13: 名無し 2021/04/15(木) 13:31:53.91 ID:c7q+iuk+H
>>8
パソゲーやってるのなんてチー牛しかおらん



7: 名無し 2021/04/15(木) 13:30:08.21 ID:byGeNVkTM
あまぞんはれや無能



9: 名無し 2021/04/15(木) 13:30:42.49 ID:HN4hGKnj0
>>7
Amazonでは売ってないぞ
これはガチの玄人向けマウスやからな



10: 名無し 2021/04/15(木) 13:30:49.17 ID:MBE+A1UV0
せめて商品名位…



12: 名無し 2021/04/15(木) 13:31:17.56 ID:HN4hGKnj0
マウスの名前はNP-01や



11: 名無し 2021/04/15(木) 13:31:09.52 ID:c6/O0KEQ0
なんか普通やな



16: 名無し 2021/04/15(木) 13:32:55.44 ID:+PAzf1CR0
ゲーミングマウスと言えるほどの代物か?これw



19: 名無し 2021/04/15(木) 13:33:28.40 ID:Taku64ge6
>>16
dep lazはこれ使ってるで



20: 名無し 2021/04/15(木) 13:33:41.73 ID:7XlDiAcUr
>>16
写真で判断出来る範囲でどういうのがあったらゲーミングマウスなん?



28: 名無し 2021/04/15(木) 13:34:55.67 ID:+PAzf1CR0
>>20
ゲームするならボタンもっと欲しいだろ



17: 名無し 2021/04/15(木) 13:33:01.99 ID:4UyC1FCV0
プロゲーマーがマウス作れるわけねえだろクソガキ



18: 名無し 2021/04/15(木) 13:33:10.74 ID:HN4hGKnj0
弱点があるとしたら左右のツルツル感かな



21: 名無し 2021/04/15(木) 13:33:53.82 ID:HN4hGKnj0
ZYGEN NP-01で検索してみ
これ使うだけでマジでエイム良くなるで



22: 名無し 2021/04/15(木) 13:33:55.66 ID:8OeOo2HW0
地味でええな



23: 名無し 2021/04/15(木) 13:34:08.14 ID:sea7yOF80
めっちゃZOWIEに似てるな



27: 名無し 2021/04/15(木) 13:34:52.46 ID:HN4hGKnj0
>>23
元々ZOWIE作ってた人が独立したんや



34: 名無し 2021/04/15(木) 13:36:37.59 ID:sea7yOF80
>>27
そうなんか
そりゃ似るわな



32: 名無し 2021/04/15(木) 13:36:16.61 ID:gbhK/ra7a
>>27
プロゲーマーじゃないのかよ



35: 名無し 2021/04/15(木) 13:36:50.96 ID:HN4hGKnj0
>>32
プロゲーマーと組んで色々なマウス開発してる会社や



25: 名無し 2021/04/15(木) 13:34:40.62 ID:gElGePcXa
これの何が優れてるんや?



30: 名無し 2021/04/15(木) 13:35:51.68 ID:HN4hGKnj0
>>25
持ちやすいクリック感が良い調整項目が多い



29: 名無し 2021/04/15(木) 13:35:08.60 ID:v+//6KeSM
ええやんなんぼなん?



33: 名無し 2021/04/15(木) 13:36:24.21 ID:HN4hGKnj0
>>29
7000円ぐらいやな



31: 名無し 2021/04/15(木) 13:36:10.50 ID:Gj+QtPjh0
なんか小さく見えるな、日本人向けだからか?



36: 名無し 2021/04/15(木) 13:36:59.18 ID:EbCeWJoQ0
GPROと比べてどう違うの?



37: 名無し 2021/04/15(木) 13:37:01.77 ID:TtQzZ53m0
2020年世界最強FPSプレイヤーのzywooもこれ使ってるんやっけ



41: 名無し 2021/04/15(木) 13:37:40.97 ID:HN4hGKnj0
>>37
せや
海外トップ勢も使ってるほどのガチマウスや



38: 名無し 2021/04/15(木) 13:37:03.68 ID:Fva/u9kwd
マウスとかGproとg703hとviper ultimateとdeath adder v2とファイナルマウス以外ゴミやろ
FPS以外は知らん



47: 名無し 2021/04/15(木) 13:39:24.08 ID:FpEUfMQfM
>>38
ファイナルマウスとか軽いだけのゴミやんけww



39: 名無し 2021/04/15(木) 13:37:30.46 ID:m403K7tI0
マウスはG600が最強って出てるから



40: 名無し 2021/04/15(木) 13:37:38.42 ID:aIW8JoRH0
なんか良さげやん



42: 名無し 2021/04/15(木) 13:37:42.32 ID:7ueGDjCIM
それもうプロゲーマーじゃなくプロの工員やん



43: 名無し 2021/04/15(木) 13:38:43.47 ID:FpEUfMQfM
でもs1mpleはGproやしdeviceとNikoはEC2使ってるしなあ



44: 名無し 2021/04/15(木) 13:38:46.58 ID:HN4hGKnj0
Gpro買う金あったらこれが二台買えるんや



45: 名無し 2021/04/15(木) 13:38:47.19 ID:sea7yOF80
でももう有線は使えんわ



46: 名無し 2021/04/15(木) 13:39:13.90 ID:Fva/u9kwd
普通こっち買うよね?
no title



48: 名無し 2021/04/15(木) 13:39:37.12 ID:71lly5BbH
マウスに拘ってもキモさは変わらんぞ



49: 名無し 2021/04/15(木) 13:39:54.25 ID:0zXlMotP0
ワイには合わんわ
かぶせなら最高やろね



50: 名無し 2021/04/15(木) 13:39:56.48 ID:Fva/u9kwd
NinjaはファイナルマウスやしRasはg703hやん



52: 名無し 2021/04/15(木) 13:42:12.35 ID:HN4hGKnj0
本物のFPSプレイヤーだけが使うマウスや
これ持ってる時点でガチ勢確定



55: 名無し 2021/04/15(木) 13:43:02.31 ID:mhblxIdi0
ほなガチ勢じゃないから買わんわ



53: 名無し 2021/04/15(木) 13:42:45.91 ID:IcBNCQNDd
razorのミニがコスパ最高



54: 名無し 2021/04/15(木) 13:42:58.29 ID:/828dEcx0
なんか紐付いてて草



56: 名無し 2021/04/15(木) 13:44:31.10 ID:4sgXut9X0
デスアダー一択やろ



57: 名無し 2021/04/15(木) 13:44:39.00 ID:HN4hGKnj0
やっぱ台湾なんよ



58: 名無し 2021/04/15(木) 13:44:56.78 ID:HN4hGKnj0
親日国台湾と日本人プロゲーマーの作ったマウスやぞ



59: 名無し 2021/04/15(木) 13:44:58.51 ID:Jfn+Tc1j0
有線かよいらね



66: 名無し 2021/04/15(木) 13:47:46.95 ID:SOaxmH6G0
光ってないやん
無償貸出キャンペーンのREALFORCE MOUSEが届いた


スポンサードリンク