1: 名無し 2021/04/09(金) 14:23:03.63 ID:cZTvrn5F0
FIXER、JTBらと仮想空間上に日本をつくりあげる「バーチャル・ジャパン・プラットフォーム」事業をスタート
https://ascii.jp/elem/000/004/050/4050487/
ジャップの技術力ワロタwww
https://ascii.jp/elem/000/004/050/4050487/
ジャップの技術力ワロタwww
3: 名無し 2021/04/09(金) 14:23:29.47 ID:cZTvrn5F0 BE:668024367-2BP(1500)
動画
4: 名無し 2021/04/09(金) 14:23:50.49 ID:cE/9xY8U0
仕事ないからってこんなクオリティの低いもんつくってんじゃねえよw
6: 名無し 2021/04/09(金) 14:24:12.98 ID:UFnGQcWv0
プレステ以下wテクスチャある分ハードドライビンよりマシw
7: 名無し 2021/04/09(金) 14:24:36.96 ID:I1ge7iic0
>>1
20年以上昔のクオリティやな
TFC思い出したわw
20年以上昔のクオリティやな
TFC思い出したわw
8: 名無し 2021/04/09(金) 14:24:43.49 ID:r0o8tjwy0
JTB余裕あるな
10: 名無し 2021/04/09(金) 14:24:49.74 ID:1zaT9Va10
スーファミのスターフォックスかよ
12: 名無し 2021/04/09(金) 14:25:09.13 ID:L1+E1MXQ0
昔あったなーこんなの
20年前くらい?
20年前くらい?
13: 名無し 2021/04/09(金) 14:25:10.74 ID:L+5r4od30
実写貼り付けとローポリとか1999年あたりの技術じゃん
14: 名無し 2021/04/09(金) 14:25:15.73 ID:umj0YKf70
ゴミ作ってんな
15: 名無し 2021/04/09(金) 14:25:16.86 ID:xTY2kQ2P0
やる気が無いならやめちまえ!
16: 名無し 2021/04/09(金) 14:25:17.45 ID:5rpdWFM+0
JTB遊びすぎだろwwwwww
17: 名無し 2021/04/09(金) 14:25:23.15 ID:eTYHheUC0
ps1世代のワイ、感涙
18: 名無し 2021/04/09(金) 14:25:27.43 ID:711Xlo7O0
バーチャファイターの方が上やん
19: 名無し 2021/04/09(金) 14:25:43.41 ID:c2fyFDE10
3Dが苦手だったセガサターンレベルだな
20: 名無し 2021/04/09(金) 14:25:46.45 ID:JBCFwCQ50
ぼっさんがいない
21: 名無し 2021/04/09(金) 14:26:05.90 ID:Az9ya0dH0
製作費の8割が中抜きされて人を雇う予算が足りなかったのかな?
214: 名無し 2021/04/09(金) 14:55:34.06 ID:0rGuJS2s0
>>21
まさか外注に出してこのクヲリティーは無いだろう
社内の有志一同が勤務時間外にやったんだよ
まさか外注に出してこのクヲリティーは無いだろう
社内の有志一同が勤務時間外にやったんだよ
22: 名無し 2021/04/09(金) 14:26:13.66 ID:HkNk/ujA0
初代プレステレベルかよこれ
23: 名無し 2021/04/09(金) 14:26:15.79 ID:dQUUkM/P0
これ電通謹製のセカンドライフだろwww
作成費無料だったりしてwww
作成費無料だったりしてwww
24: 名無し 2021/04/09(金) 14:26:30.60 ID:53LQfcDv0
ギリギリPS2初期くらいか
頑張る会社ならPSレベルでも作れそうだが
頑張る会社ならPSレベルでも作れそうだが
27: 名無し 2021/04/09(金) 14:26:57.85 ID:5rpdWFM+0
社長がこんなものをドヤ顔で提供してるのヤバいな…
32: 名無し 2021/04/09(金) 14:27:17.63 ID:EGSGj+pR0
日本の技術力の無さを全世界に配信w
40: 名無し 2021/04/09(金) 14:28:23.42 ID:Lr1vdy100
外人「ワーオ!日本のIT技術は凄いですね!」
41: 名無し 2021/04/09(金) 14:28:46.34 ID:bj0SqzF/0
25年くらい前なら許せた
44: 名無し 2021/04/09(金) 14:29:43.83 ID:z8JoPX7i0
これ、いつリリースされた作品…?
49: 名無し 2021/04/09(金) 14:30:07.32 ID:xwmjFVpD0
Google Earthの方が…
78: 名無し 2021/04/09(金) 14:34:14.57 ID:wyFVru/T0
>>49
たし蟹www
たし蟹www
54: 名無し 2021/04/09(金) 14:30:59.53 ID:YSjwLsyo0
これなら同人サークルに頼んだほうがいいだろ
55: 名無し 2021/04/09(金) 14:31:00.86 ID:Rf7Z2aLm0
低スペにやさしそう
57: 名無し 2021/04/09(金) 14:31:11.20 ID:jH9vteG60
ちゃんとゲーム会社と協業しないから……
58: 名無し 2021/04/09(金) 14:31:16.23 ID:Ehgh9zn80
わざとやってるんなら2Dのドット絵でやって欲しい
62: 名無し 2021/04/09(金) 14:31:57.30 ID:3qUwLI7V0
なんか懐かしさを感じる
64: 名無し 2021/04/09(金) 14:32:15.01 ID:JplJW4Lv0
レトロ感が狙いなんだろw
66: 名無し 2021/04/09(金) 14:32:25.81 ID:YKX8UIKb0
これを公開OKの判断しちゃうのがしゅごい
69: 名無し 2021/04/09(金) 14:32:47.50 ID:jyluFH1S0
恥ずかしすぎる
スマホゲーの会社の方が趣味でやってる人のほうが良いもの作れるわ
スマホゲーの会社の方が趣味でやってる人のほうが良いもの作れるわ
74: 名無し 2021/04/09(金) 14:33:26.04 ID:cIRv4cDs0
何十年前の技術で止まってんだよw
いくらなんでも素人のやっつけだろこれ
スクエニにでも依頼してファンタジージャパンでも作ってもらえよ
それかバンナムに依頼してアニメ調のアニメジャパンとか
いくらなんでも素人のやっつけだろこれ
スクエニにでも依頼してファンタジージャパンでも作ってもらえよ
それかバンナムに依頼してアニメ調のアニメジャパンとか
75: 名無し 2021/04/09(金) 14:33:36.51 ID:bMAViJAM0
どうやったら、こんなんでOK出るんだ?
76: 名無し 2021/04/09(金) 14:33:38.84 ID:4oKpjTsB0
ネタかと思ったら記事の動画サムネで吹いた
80: 名無し 2021/04/09(金) 14:34:26.80 ID:4qBlgOcM0
81: 名無し 2021/04/09(金) 14:34:33.97 ID:MxEpNuQE0
平壌レーサーかよwwww
83: 名無し 2021/04/09(金) 14:34:53.85 ID:Or0vZNG80
win95のホバーくらいのクリッティー
84: 名無し 2021/04/09(金) 14:35:02.10 ID:gXvK7zNN0
金かけてないんだろうな
87: 名無し 2021/04/09(金) 14:35:38.17 ID:3iBZcQOK0
https://www.jiji.com/jc/article?k=000000727.000031978&g=prt
事業構想
FIXERが保有するクラウド基盤上に、国内外の消費者・自治体・事業者がエントリー可能な交流・経済圏「バーチャル・ジャパン・プラットフォーム」を3社協働で構築します。バーチャル交流人口の規模は、2030年には政府目標である訪日外国人旅行者数6,000万人を上回ると想定しており、本事業においてはファーストステップとして、2024年までに1,000万人のアクティブな交流人口の創出を目標とします。
このクオリティでアクティブ1000万人目指してるんだぞ
うおおおおおおおおおお!!
うおおおおおおおおおお!!
280: 名無し 2021/04/09(金) 15:07:56.28 ID:EnGuF6Vq0
>>87
こういう図、ネズミ港の説明会で見たことある
こういう図、ネズミ港の説明会で見たことある
88: 名無し 2021/04/09(金) 14:35:45.37 ID:OpcbXjeX0
ざつ…
90: 名無し 2021/04/09(金) 14:36:12.08 ID:L62rknkY0
JTBの社員はソシャゲの画面すら見たことないのかよ
これをOK出した奴をクビにした方がいいよ
これをOK出した奴をクビにした方がいいよ
91: 名無し 2021/04/09(金) 14:36:21.28 ID:wv3rp32K0
>>1
恥そのもの
恥そのもの
92: 名無し 2021/04/09(金) 14:36:26.40 ID:VQRtL9LI0
十数年前で時止まってんのか
98: 名無し 2021/04/09(金) 14:37:48.78 ID:2L0e2zBa0
あたまおかC
99: 名無し 2021/04/09(金) 14:37:50.02 ID:8nrA/Uod0
今の日本の実力を如実に表しているよな
悲しいけどこれが現実
悲しいけどこれが現実
104: 名無し 2021/04/09(金) 14:38:11.04 ID:Q68hRNzu0
キャベツが浮いてそうなクオリティだわ
106: 名無し 2021/04/09(金) 14:38:19.77 ID:1zaT9Va10
別にGooglemap見てりゃいいんじゃねって感じだよな
108: 名無し 2021/04/09(金) 14:38:21.24 ID:dfdJ8rm40
日本も終わりが近いな(´・ω・`)
109: 名無し 2021/04/09(金) 14:38:23.45 ID:WSlzlMR30
>>1
グーグルストリートビューを利用したほうが早いだろ
グーグルストリートビューを利用したほうが早いだろ
112: 名無し 2021/04/09(金) 14:39:24.46 ID:L1+E1MXQ0
ホントに酷いw
日本は終わったわ
日本は終わったわ
113: 名無し 2021/04/09(金) 14:39:33.66 ID:gjk8Kv5a0
20年くらい前のネトゲかな?
120: 名無し 2021/04/09(金) 14:40:22.64 ID:Az9ya0dH0
133: 名無し 2021/04/09(金) 14:42:29.80 ID:lnDzuX3p0
>>120
それでも昔のゲームっぽい
それでも昔のゲームっぽい
136: 名無し 2021/04/09(金) 14:43:06.42 ID:v0vDfUJ60
>>120
画像取り込みだから機材さえあれば簡単だわ
その機材がJTBにあるとは思えないが
画像取り込みだから機材さえあれば簡単だわ
その機材がJTBにあるとは思えないが
176: 名無し 2021/04/09(金) 14:48:54.81 ID:HCEmRv110
>>136
いちまんえんくらい払うと撮影してくれるところがある
いちまんえんくらい払うと撮影してくれるところがある
138: 名無し 2021/04/09(金) 14:43:23.50 ID:7SuHUbMt0
>>120
多少髪の毛増量してて草
多少髪の毛増量してて草
148: 名無し 2021/04/09(金) 14:44:14.25 ID:akPspztJ0
>>120
写真をテクスチャにしてるだけ
unity使えばお前でも30分くらいで作れるで
写真をテクスチャにしてるだけ
unity使えばお前でも30分くらいで作れるで
158: 名無し 2021/04/09(金) 14:45:56.37 ID:lcNfQ2nY0
>>120
酷い忖度をみた
酷い忖度をみた
186: 名無し 2021/04/09(金) 14:49:42.22 ID:6hDjEwLA0
>>120
SIRENみたい
SIRENみたい
209: 名無し 2021/04/09(金) 14:54:38.37 ID:ExAx5UTv0
>>120
ドリカスのゲームぽくてなついw
ドリカスのゲームぽくてなついw
244: 名無し 2021/04/09(金) 15:01:22.70 ID:mY81JsZG0
>>120
専門学校の課題で作ったようなクオリティ
専門学校の課題で作ったようなクオリティ
265: 名無し 2021/04/09(金) 15:05:22.57 ID:ZVQatUPU0
>>120
ネクタイ曲がってるぞ
ネクタイ曲がってるぞ
130: 名無し 2021/04/09(金) 14:42:11.41 ID:oXHIbtkB0
この金のかけ方だから潰れそうになるんだよ
132: 名無し 2021/04/09(金) 14:42:29.74 ID:kvtg5fnS0
流石にこれは冗談だろ
157: 名無し 2021/04/09(金) 14:45:51.20 ID:hQFqF5L50
これはノスタルジックな時間旅行も出来るって粋な計らいだろ
161: 名無し 2021/04/09(金) 14:46:32.77 ID:pCztZpmJ0
ホメ春香さんがいそう
177: 名無し 2021/04/09(金) 14:48:55.65 ID:6Gg1Cdtp0
なんか懐かしい気持ちになるな
188: 名無し 2021/04/09(金) 14:50:06.76 ID:CJHxvlSn0
これで何するつもりなんだろ?
197: 名無し 2021/04/09(金) 14:52:13.93 ID:PF2Wu8yc0
JTBがこれやってんだからな
日本はマトモに見栄を張ることもできなくなった
オリンピックなんて無理だった
日本はマトモに見栄を張ることもできなくなった
オリンピックなんて無理だった
239: 名無し 2021/04/09(金) 15:00:05.75 ID:Can4FIwV0
これはひどい…
PS2時代のクソゲーを見ているようだ…
せめてPS1・SS時代のローポリなら笑いも取れたろうに
これではな…
PS2時代のクソゲーを見ているようだ…
せめてPS1・SS時代のローポリなら笑いも取れたろうに
これではな…
258: 名無し 2021/04/09(金) 15:03:57.36 ID:mdPALoE50
これは酷いな笑笑
JTBの社員大丈夫か?ジジイたちはこのクオリティで利用者増えると思ってるのか?
どうせ自分達はやらないからこの程度で良いとか思ってるんだろうな。
JTBの社員大丈夫か?ジジイたちはこのクオリティで利用者増えると思ってるのか?
どうせ自分達はやらないからこの程度で良いとか思ってるんだろうな。
306: 名無し 2021/04/09(金) 15:12:56.88 ID:QdLbqt6B0
北海道、良いところですね!
笑かすなよwwww
笑かすなよwwww
308: 名無し 2021/04/09(金) 15:13:44.00 ID:ArUDzbfm0
危機感無さすぎだろ
5: 名無し 2021/04/09(金) 14:24:09.94 ID:kkzwFLeN0
現地にいるかと思ったわ
コメント
コメント一覧 (10)
自分の家が買えて、その中に置かれているPCを触れば普通に仕事が出来る等なら使ってみたいと思うな。
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
俺が、株主ならボロクソ言う
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
何がしたいのか判らんが、まさかこのクオリティで有料ではあるまいな?
ideal2ch
がしました
ほんとにこの国は20年以上何の進歩もしてないんだな
ideal2ch
がしました
コメントする