SnapCrab_NoName_2021-4-3_10-20-36_No-00
1: 名無し 2021/04/03(土) 00:01:25.11 ID:LwV3zBGS0
こんな気持ちになるんか



2: 名無し 2021/04/03(土) 00:01:44.20 ID:sEHFLUGZ0
ソシャゲに課金するのやめろ



3: 名無し 2021/04/03(土) 00:01:50.75 ID:tEbx+Gj70
ドラクエライバルズか?



4: 名無し 2021/04/03(土) 00:01:58.58 ID:LwV3zBGS0
>>3
せや



559: 名無し 2021/04/03(土) 00:38:08.63 ID:VuTlmlzea
>>3
ついにサ終するんか しょーもないゲームだった



6: 名無し 2021/04/03(土) 00:02:22.77 ID:LwV3zBGS0
サービス開始からずっとやってたからほんま悲しいわ



7: 名無し 2021/04/03(土) 00:03:08.94 ID:aZZnculUd
ラブプラスゼノンザードライバルズやなワイは
ライバルズは圧倒的に虚無感あるわ
流石に思い入れが強い



8: 名無し 2021/04/03(土) 00:04:06.51 ID:LwV3zBGS0
ワイ新弾やら新カード出るたびにスレ立てるくらいには好きやったわ



9: 名無し 2021/04/03(土) 00:04:23.63 ID:eoPkqGTK0
寂しいよな
辞めたゲームならともかく昨日までプレイしてたゲームがサ終すると



11: 名無し 2021/04/03(土) 00:05:01.43 ID:LwV3zBGS0
>>9
せやねん
辞めてたゲームなら「終わったのかぁ」ってなるんやが今でもプレイしてるとほんま切なくなる



14: 名無し 2021/04/03(土) 00:05:32.53 ID:LwV3zBGS0
酒場杯ってリアルイベントにも参加したわ



13: 名無し 2021/04/03(土) 00:05:21.78 ID:xO51BIWe0
今のライバルズ楽しめるなら何やっても楽しいんちゃう



22: 名無し 2021/04/03(土) 00:06:23.14 ID:LwV3zBGS0
>>13
今はクソやで
この発表で久々に来た人がこの環境をプレイするのが1番悲しい



49: 名無し 2021/04/03(土) 00:09:29.12 ID:OqIOcAYXH
環境クソなん?
どんな感じかわからんから説明して欲しい



54: 名無し 2021/04/03(土) 00:10:03.50 ID:LwV3zBGS0
>>49
スタッツの超絶インフレ



17: 名無し 2021/04/03(土) 00:05:48.28 ID:ciVjJ3xn0
ライバルズってあの新生で盛り上がると思ったんやろか



18: 名無し 2021/04/03(土) 00:05:55.43 ID:yS1skSUsd
あのゲームまだ始まって4年かそこらやなかったっけ
そんな利益なかったのか



37: 名無し 2021/04/03(土) 00:08:09.83 ID:eK7Xp1UXa
そんな売り上げ終わってんのあれ



16: 名無し 2021/04/03(土) 00:05:38.23 ID:UOKIx1+P0
ワイはモンパレでも食らったで
育成要素がある分モンパレのほうがきつかったな



21: 名無し 2021/04/03(土) 00:06:14.70 ID:8BLjV20ea
よくやってたなあんなクソゲー
オワライとか言ってバカにされてたのに本当に終わったよ



26: 名無し 2021/04/03(土) 00:07:08.69 ID:TTJgLMAF0
ワイもサ終味わいたい
最近のおすすめなんや



38: 名無し 2021/04/03(土) 00:08:23.10 ID:OI3fY6iy0
>>26
オワブル



238: 名無し 2021/04/03(土) 00:22:15.97 ID:mXpYhdVb0
>>38
流石にまだ終わんないやろ



47: 名無し 2021/04/03(土) 00:09:25.65 ID:jXXBckYt0
>>26
ロストノアがサ終了宣言したから行ってみるとええで



52: 名無し 2021/04/03(土) 00:09:47.87 ID:gEbeb7Mv0
>>26
サクラ革命



56: 名無し 2021/04/03(土) 00:10:21.19 ID:IAyRUtkO0
>>52
やめたれ



184: 名無し 2021/04/03(土) 00:19:27.07 ID:lrWXG9LVa
>>26
FFRK



648: 名無し 2021/04/03(土) 00:41:22.50 ID:/mwkEQF+0
>>26
ファンキルがええで



31: 名無し 2021/04/03(土) 00:07:48.50 ID:ZBPgV8DL0
なんぼ課金したんや



45: 名無し 2021/04/03(土) 00:08:59.81 ID:LwV3zBGS0
>>31
3年で6万くらいやな



64: 名無し 2021/04/03(土) 00:11:24.86 ID:ZBPgV8DL0
>>45
それぐらいならまだええわな



39: 名無し 2021/04/03(土) 00:08:27.64 ID:bcLP12OK0
ワイはコトブキ飛行隊で喰らったで



103: 名無し 2021/04/03(土) 00:14:36.10 ID:JgTdgVc30
>>39
対人に舵をきりまくる
育成最適解を選び続けないと育成リソースが厳しすぎる調整
当然の結果



123: 名無し 2021/04/03(土) 00:15:55.59 ID:f3U4fhm50
>>103
ワイがやってるゲームも当てはまっとる気がしてきたわ…



484: 名無し 2021/04/03(土) 00:34:28.45 ID:lAuZNWAF0
>>39
瞬殺されてましたね



40: 名無し 2021/04/03(土) 00:08:35.11 ID:LwV3zBGS0
ヤバそうとは思ってたけどまだ大丈夫やろって誰しもが思ってたからほんま唐突で衝撃やわ



42: 名無し 2021/04/03(土) 00:08:39.92 ID:03cWo4RV0
しばらくぶりにログインしようとしたらサ終してたのはあったな



44: 名無し 2021/04/03(土) 00:08:56.20 ID:vxowLplA0
最近だとスパクロ食らった
他にもいっぱい食らってる



58: 名無し 2021/04/03(土) 00:10:25.73 ID:AmUv8pH90
スクエニのゲームはやるなとあれほど



69: 名無し 2021/04/03(土) 00:11:40.72 ID:LVNxgMCUM
>>58
冗談抜きに9割は3年以内にサ終しとるやろうからな
リスキーすぎるわ



85: 名無し 2021/04/03(土) 00:12:54.01 ID:osnPKa2z0
スクエニはよお分からん
もうサ終したが売上低いけどピクトロジカみたいに細々と5年続くようなのもあれば
ライバルズみたいにそれなりに売上あるけど唐突に切られるのもある



62: 名無し 2021/04/03(土) 00:10:48.77 ID:NHQsNHHya
何よりプロデューサーレターが寂しいわ
リニューアルしても上手くいかず力不足だったとか正直すぎるわ



65: 名無し 2021/04/03(土) 00:11:28.45 ID:LwV3zBGS0
>>62
無能って言われるが人柄めっちゃ良さそうで好きやったわ



86: 名無し 2021/04/03(土) 00:12:56.60 ID:NHQsNHHya
>>65
ワイもや
こいつのゲームが終わって広野のゲームが続くの悲しいわ



73: 名無し 2021/04/03(土) 00:11:52.16 ID:B62efP9y0
サ終経験したことないけどサ終ってほんまにもう二度とそのゲーム遊べへんくなんの?
オフラインでなんとか残せたりできへんの?



87: 名無し 2021/04/03(土) 00:13:00.38 ID:5cFwczKy0
>>73
絵だけは残してくれるゲームはよう見るけど、流石にそれは見た事ないな



89: 名無し 2021/04/03(土) 00:13:08.39 ID:LVNxgMCUM
>>73
サーバーに繋がらんくなるから起動画面から永久に進まなくなる



94: 名無し 2021/04/03(土) 00:13:33.34 ID:B62efP9y0
>>89
こわ
どんまいやなイッチ



97: 名無し 2021/04/03(土) 00:13:54.45 ID:+4UsPpVj0
>>73
ミリアサは最後だからオフライン版としてカードのデータとか閲覧できるようにしてたで
まあ何もゲームとしては機能してないが



99: 名無し 2021/04/03(土) 00:14:09.69 ID:B62efP9y0
>>97
ほーん



102: 名無し 2021/04/03(土) 00:14:30.88 ID:vxowLplA0
>>73
運営による
ラブプラスとかは終了したけど彼女を着せかえたりはやらせてもらえる
斉木楠雄のΨ難とかスパクロとかは終了したら何も出来ない



136: 名無し 2021/04/03(土) 00:16:48.12 ID:DmTn97wX0
>>73
ごく稀にオフライン版を出すゲームあるけどかなり少ないで 基本遊べないよくて観覧くらいや



931: 名無し 2021/04/03(土) 00:53:18.49 ID:JZg9RxsL0
>>73
アプリならねこみみさばいばーとかカコタマみたいなオフライン版出すこともあるで
ガチャ引きまくれるから地味に楽しい



80: 名無し 2021/04/03(土) 00:12:20.24 ID:XqvtCphJ0
ほんま悲しい
ライバルズ開始時から毎日やっとるわ



79: 名無し 2021/04/03(土) 00:12:16.80 ID:LwV3zBGS0
プロデューサーが目指した人とのつながりを広げるって目的は成功しとると思うわ



82: 名無し 2021/04/03(土) 00:12:31.18 ID:z3II8O5G0
いくつか味わってきたけどまだ大丈夫や
いつの日かWarframeが終了するってなったら発狂しそう



119: 名無し 2021/04/03(土) 00:15:33.54 ID:Eu+tRP3B0
ライバルズ逝ったんか
スーパーライトに負けるようじゃいかんでしょ



120: 名無し 2021/04/03(土) 00:15:35.08 ID:DCMNAnbu0
損切り早すぎや



122: 名無し 2021/04/03(土) 00:15:41.98 ID:LwV3zBGS0
ライバルズって演出がええから配信映えめっちゃええから配信者も結構生んだからそいつら今後ヤバそう
ミルダムにいる人ら



138: 名無し 2021/04/03(土) 00:16:57.15 ID:LwV3zBGS0
金掛けてでも勇者杯って全国大会を維持でも毎シーズンやってるのほんま良かった
今回もサ終やけどここだけは曲げずに開催してくれる



172: 名無し 2021/04/03(土) 00:19:02.61 ID:E9DfKQPma
ライバルズってそんなにアクティブ少なかったんか?
それなりにいた気がするんやが



179: 名無し 2021/04/03(土) 00:19:20.74 ID:8sYmcbZ10
>>172
レジェンドで15000くらい



180: 名無し 2021/04/03(土) 00:19:21.16 ID:LwV3zBGS0
>>172
ランクマやるには困らんが他のモードは人がいない



174: 名無し 2021/04/03(土) 00:19:03.35 ID:u/gteOyd0
普通シャドバやるよね🤔



181: 名無し 2021/04/03(土) 00:19:22.24 ID:uOmBnGWl0
こういうのって最後っ屁で月なんぼ課金集めたら次月もサービス継続やで!とかやったらアカンの?



201: 名無し 2021/04/03(土) 00:20:23.57 ID:du+YNzot0
>>181
もう課金できんで



213: 名無し 2021/04/03(土) 00:21:01.02 ID:XqvtCphJ0
>>181
サ終発表と同時にジェム買えなくなった



188: 名無し 2021/04/03(土) 00:19:44.85 ID:HANk3W8Ea
12万くらい突っ込んで天ルシ完凸させたワイ、咽び泣く
どうすりゃええんや



198: 名無し 2021/04/03(土) 00:20:16.68 ID:LwV3zBGS0
>>188
でもその分気持ちよくなれたやん



272: 名無し 2021/04/03(土) 00:24:17.50 ID:HANk3W8Ea
>>198
まぁそうやな
マスターズ潜ったらタバサミネアとか懐かしいデッキ当たったわ
懐古が戻ってきてんのかな



132: 名無し 2021/04/03(土) 00:16:23.97 ID:4FiXQ/dEd
な、課金て無駄だろ



190: 名無し 2021/04/03(土) 00:19:52.57 ID:rVDHtWkb0
志村けん三浦春馬以来のショックや



191: 名無し 2021/04/03(土) 00:19:57.07 ID:hwJF40p40
ウォークにきりかえていけ



205: 名無し 2021/04/03(土) 00:20:43.90 ID:QwYD8NMV0
ライバルズ初期しかやってないけどイラストは好きやからアプリか画集かで見られるようにしてほしい



207: 名無し 2021/04/03(土) 00:20:49.36 ID:JgTdgVc30
サ終が決定してから本当にサービスが終了するまでの虚無感というか

人がどんどん減っていく様を感じる時の寂しさというかなんともいえない感覚だわな

溜め込んだ石などを全投入しても高揚感もなにもない



229: 名無し 2021/04/03(土) 00:21:52.69 ID:NlC91Wrjd
>>207
あの世界が終わる感じ
嫌いやない



212: 名無し 2021/04/03(土) 00:21:00.62 ID:Vu4QWDWq0
ライバルズ終わるのかよ
新タイトルに注力するのか知らんがそこそこの売上があってユーザー数もいるのに突然〆るとか地獄の運営やな



216: 名無し 2021/04/03(土) 00:21:12.48 ID:01icl2Kp0
シャドバがクソクソ言われながら生き残ってそれ以外のDCGが自壊してくの草
結局最低限すら満たせてない、シャドバ以下のゲームが多すぎるんよ



218: 名無し 2021/04/03(土) 00:21:28.86 ID:E9DfKQPma
スクエニは頼むからショバフェスだけはサ終しないでくれ



219: 名無し 2021/04/03(土) 00:21:29.56 ID:kzpyq9vWM
ミリアサシリーズやってたから何度も悲しい思いさせられたんやが😡



254: 名無し 2021/04/03(土) 00:23:12.66 ID:QULBt0vF0
>>219
拡散、乖離、叛逆、エクスタシス
全部終わって草



274: 名無し 2021/04/03(土) 00:24:21.56 ID:Ek26Qnqg0
>>254
拡散性と乖離性は比較的長く続いたやろ



289: 名無し 2021/04/03(土) 00:25:04.04 ID:QULBt0vF0
>>274
でも終わったんや😭
まあインフレおかしかったからしゃーない



223: 名無し 2021/04/03(土) 00:21:39.18 ID:VP3Ngphod
分かるでその気持ち
運良くワイがやってるのは息あるけど



221: 名無し 2021/04/03(土) 00:21:32.93 ID:Q/6ucJsd0
正直信じられんわ
ソシャゲって自分が飽きて去った時に人知れずサ終するもんやと思ってた



241: 名無し 2021/04/03(土) 00:22:23.99 ID:we3MpcOnd
ライバルズほどの人口いながらサ終するソシャゲは初めてかもな



246: 名無し 2021/04/03(土) 00:22:51.72 ID:83oKVWNs0
ドラクエライバルズのサ終で
1億円/月程度のソシャゲやってる奴はみんなビビってるだろうな



267: 名無し 2021/04/03(土) 00:23:48.72 ID:rXKg8tdEM
>>246
つかスクエ二くらいやろこんなサ終するの



261: 名無し 2021/04/03(土) 00:23:33.08 ID:we3MpcOnd
>>246
まぁライバルズ はクオリティ高い分明らかに開発費かかってるからな
あと人口の割に課金するやつ少ないから維持費もかさむやろうし



265: 名無し 2021/04/03(土) 00:23:46.53 ID:G/v1X/td0
どこパレサ終のときはこんなに話題にならんかったよな
ライバルズはまじで唐突すぎる



342: 名無し 2021/04/03(土) 00:27:52.37 ID:GQcKvTWTd
この会社いっつもサ終させてんな



382: 名無し 2021/04/03(土) 00:29:39.93 ID:zCQAWFj/0
>>342
それ以上の数生み出してるのでセーフ



319: 名無し 2021/04/03(土) 00:26:46.54 ID:bbMr6246d
これやしスクエニのゲームって課金し辛いんよな
完全に負のスパイラル入ってるわ



369: 名無し 2021/04/03(土) 00:29:04.96 ID:imbSCx9vd
サ終スレ民大慌てで草 これくらいのまあまあビッグタイトルの終わり最近なかったもんな

213 名無しですよ、名無し!(栃木県) (ワッチョイ 95aa-xfeT [60.67.180.246]) sage 2021/04/02(金) 16:20:47.07 ID:kSJ3TPE+0
ドラゴンクエストライバルズ エース
スクエニ
初報 2017/5/24
事前 2017/10/10
開始 2017/11/2
改名 2020/8/13
死亡 2021/4/2
出棺 2021/7/5
林檎ゲーム内DL最高順位 2位(2017/11/15)
林檎ゲーム内売上最高順位 2位(2019/5/23)
30日(3/1~30)144~417

1/27には41位、2/25には23位を取っているが……え、この順位で南無なの?!
これで「利益にならんから処分」って言われてもマジで意味が分かんねー!!
(売上や利益云々とは別の話なのだろうか?)

スレ対象の 法則が 乱れる!



389: 名無し 2021/04/03(土) 00:30:00.34 ID:qurKmzZM0
>>369
草 でも50位以内に入っててもあかんのやな



404: 名無し 2021/04/03(土) 00:30:55.05 ID:XqvtCphJ0
>>369
シビアすぎるやろ
まあ課金要素なさすぎたけど



430: 名無し 2021/04/03(土) 00:31:57.34 ID:0dWBc8Xk0
>>369
情報でる前に終わるいうても荒し扱いされるレベルの話やしな



315: 名無し 2021/04/03(土) 00:26:41.16 ID:qurKmzZM0
パズドラとかモンストが終わるっていつなんやろな
15年目くらいまでは持つんやろか



343: 名無し 2021/04/03(土) 00:27:55.42 ID:w6t+1wir0
>>315
PCゲーでいうとメイプルストーリーが15周年くらいやからパズドラクラスなら最低でもそれくらいは続きそうやな



502: 名無し 2021/04/03(土) 00:35:11.48 ID:SWBkOoB10
ワイも人生で一番長くやったジョジョSSがそろそろ終わるから悲しい
当日はスレ立てるかもしれん



526: 名無し 2021/04/03(土) 00:36:30.52 ID:QfnN0r790
>>502
ワイも長いことやってたわ。ジョジョDR始まった辺りでそっちに移ったけどすぐ終わってもうたわ



505: 名無し 2021/04/03(土) 00:35:24.72 ID:Ctv3aWu90
こいついつまで持つやろな

no title



519: 名無し 2021/04/03(土) 00:36:11.26 ID:aVJDFDKF0
>>505
次の追加やべーやついるけど伸びるんかね
クソゲーやしリセマラして終わりな気がするけど



547: 名無し 2021/04/03(土) 00:37:34.84 ID:IuJwndTba
サービス開始日から始めてたからワイも気持ち分かるで
辛いよな
未だにアプリアンインストールできんわ
no title



552: 名無し 2021/04/03(土) 00:37:48.43 ID:QULBt0vF0
>>547



590: 名無し 2021/04/03(土) 00:39:16.42 ID:1sN5P/cD0
サ終味わったの大相撲ごっつぁんバトルだけやな



625: 名無し 2021/04/03(土) 00:40:17.54 ID:lAuZNWAF0
>>590
もう一個の相撲クソゲーまだ生きてんのかな
ごつバトは八百長横行しすぎてクソだったわ



926: 名無し 2021/04/03(土) 00:52:57.51 ID:k+9FbstL0
ソシャゲとかサ終まで続いたことないわ
必ずソーシャルの部分が邪魔をして義務感で嫌になってやめる


スポンサードリンク