70: 名無し 2021/03/29(月) 22:47:08.37 ID:UvDe6YJr0
グロ版ultra 1199ユーロてw

関連



スポンサードリンク
72: 名無し 2021/03/29(月) 22:47:21.08 ID:nsSynoaO0
1199eurかぁ
71: 名無し 2021/03/29(月) 22:47:16.60 ID:XEWML54s0
ユーロだとそんなもんよな
73: 名無し 2021/03/29(月) 22:47:32.28 ID:a4ebVFsl0
日本円で16万くらいか?
75: 名無し 2021/03/29(月) 22:48:19.22 ID:08k0K8uh0
VAT考慮しても欧州のMiシリーズの価格たけーよな
90: 名無し 2021/03/29(月) 22:55:09.79 ID:mt1u+jkN0
この端末はなんなんだ?
81: 名無し 2021/03/29(月) 22:49:26.87 ID:rRc0wp3Mr
Mi 11i


102: 名無し 2021/03/29(月) 23:00:02.56 ID:UvDe6YJr0
グロ版のmi11i はパンチホールの位置的にk40のリネームかな?
124: 名無し 2021/03/29(月) 23:20:23.75 ID:a/kFKgTT0
mi11i 約85千円かぁ。
129: 名無し 2021/03/29(月) 23:24:46.20 ID:mAaY6mffM
Mi 11 Lite 理想的な薄さと重さと大きさだ・・
132: 名無し 2021/03/29(月) 23:28:28.03 ID:0R+peyxt0
lite 732Gじゃん
イラネ
イラネ
134: 名無し 2021/03/29(月) 23:29:04.05 ID:rRc0wp3Mr
>>132
5G版は780
5G版は780

137: 名無し 2021/03/29(月) 23:32:47.13 ID:+lLIzcQAr
11liteいくらだったの?
140: 名無し 2021/03/29(月) 23:34:23.23 ID:mt1u+jkN0
>>137
4Gが299ユーロ
5Gは369ユーロ
4Gが299ユーロ
5Gは369ユーロ
77: 名無し 2021/03/29(月) 22:49:01.66 ID:a/kFKgTT0
liteのグロ版もバンド削ってきたねー。
5G NR:n1/n3/n5/n7/n8/n20/n28/n38/n40/n41/n77/n78/n66
LTE FDD:1/2/3/4/5/7/8/12/13/17/20/28/32/66
LTE TDD: 38/40/41
3G WCDMA:1/2/4/5/8
https://www.mi.com/global/product/mi-11-lite-5g/specs
5G NR:n1/n3/n5/n7/n8/n20/n28/n38/n40/n41/n77/n78/n66
LTE FDD:1/2/3/4/5/7/8/12/13/17/20/28/32/66
LTE TDD: 38/40/41
3G WCDMA:1/2/4/5/8
https://www.mi.com/global/product/mi-11-lite-5g/specs
136: 名無し 2021/03/29(月) 23:31:47.87 ID:r9NmS0/XM
グローバル版はやっぱりバンド削られるんね
138: 名無し 2021/03/29(月) 23:34:06.55 ID:UecagSbYM
lite4Gの方はアリエクで売るみたいだから結構安くなるんでは
143: 名無し 2021/03/29(月) 23:40:02.53 ID:i0FoZEda0
mi 11 lite 4gの方はアリにもう出てるな
6G64Gが299ドル 4月6日から発売
6G64Gが299ドル 4月6日から発売
141: 名無し 2021/03/29(月) 23:36:58.09 ID:QFiTLvLn0
あれ?グローバル版のpro無し?
コメントする