MI11
1: 名無し 2021/03/26(金) 17:35:41.17 ID:tE1gbY6Ea
ワイはpovo



2: 名無し 2021/03/26(金) 17:36:05.29 ID:tE1gbY6Ea
auからだとすぐできたわ



3: 名無し 2021/03/26(金) 17:36:22.27 ID:tE1gbY6Ea
ahamoは今日から開始やな



4: 名無し 2021/03/26(金) 17:36:29.51 ID:+9NQRKJeM
UQ mobileずっとつこうてるんやが
他のがええんか?



6: 名無し 2021/03/26(金) 17:36:55.81 ID:tE1gbY6Ea
>>4
そっちが安いならそれでもええやろ



5: 名無し 2021/03/26(金) 17:36:33.74 ID:ckXUmb4pp
なんかどこも同じに見えてきたわ



9: 名無し 2021/03/26(金) 17:37:18.94 ID:tE1gbY6Ea
>>5
変更に手間とらんとこ優先になるかもな



456: 名無し 2021/03/26(金) 18:35:38.47 ID:Hzb0JuER0
>>5
どこも同じだからキャンペーンやってるところ選択すればいいようなイメージ



8: 名無し 2021/03/26(金) 17:37:10.59 ID:yHcGlK9B0
ワイ禿からahamoや



12: 名無し 2021/03/26(金) 17:37:54.87 ID:7vSPaSQYM
mvnoも値下げやからこのまま末尾Mでいくでー



13: 名無し 2021/03/26(金) 17:37:59.83 ID:2d2YdZrSd
アハモに変えたけど特にトラブル無いな



18: 名無し 2021/03/26(金) 17:38:39.17 ID:tE1gbY6Ea
>>13
こっちもやね



15: 名無し 2021/03/26(金) 17:38:11.82 ID:ckXUmb4pp
そういや、キャリア決算できないのきついんだが



16: 名無し 2021/03/26(金) 17:38:25.13 ID:tE1gbY6Ea
>>15
povoは使える



23: 名無し 2021/03/26(金) 17:39:52.35 ID:2p32aqCzM
ワイはUQから動かんで



24: 名無し 2021/03/26(金) 17:40:00.87 ID:U1AB68DMr
ワイワイモバ、低みの見物



27: 名無し 2021/03/26(金) 17:40:26.54 ID:tE1gbY6Ea
これに関しては政府に感謝やわ



28: 名無し 2021/03/26(金) 17:40:51.31 ID:DtvLSzhZa
ワイもpovo



29: 名無し 2021/03/26(金) 17:40:51.66 ID:pLYLxGDw0
ワイモバイルは家族割り使えるなら一番安くない?



34: 名無し 2021/03/26(金) 17:41:51.84 ID:G23ZxUlGa
キャリアメールが使用不可になる以外は問題ない?



38: 名無し 2021/03/26(金) 17:42:45.34 ID:tE1gbY6Ea
>>34
問題ない



36: 名無し 2021/03/26(金) 17:42:18.08 ID:GAj9WVqnM
なんか忘れてないか?



37: 名無し 2021/03/26(金) 17:42:27.59 ID:tE1gbY6Ea
LINEMOはおらんのな



40: 名無し 2021/03/26(金) 17:43:08.79 ID:/GZMPtfF0
>>37
line使い放題という罰ゲーム草



41: 名無し 2021/03/26(金) 17:43:27.77 ID:tE1gbY6Ea
>>40



45: 名無し 2021/03/26(金) 17:44:26.86 ID:WdD6+nAi0
ラインモとかいう最悪のタイミングでスタートしてしまったプラン




48: 名無し 2021/03/26(金) 17:44:49.54 ID:tE1gbY6Ea
ahamoのこれは本当?
no title



52: 名無し 2021/03/26(金) 17:46:03.87 ID:6rHGa/LwM
>>48
ゴミアプリが入ってないだけだからセーフ



64: 名無し 2021/03/26(金) 17:48:50.15 ID:Yq/E/gvcM
>>48
有能が過ぎるだろ
ahamoでS21 Ultra出せや



49: 名無し 2021/03/26(金) 17:45:43.04 ID:tE1gbY6Ea
快適過ぎてええわ



51: 名無し 2021/03/26(金) 17:46:02.18 ID:FdpR9yB60
povoええ感じや



54: 名無し 2021/03/26(金) 17:46:18.70 ID:kebP1vsWa
auからpovoの乗り換えがあっという間すぎて逆に不安になったわ



53: 名無し 2021/03/26(金) 17:46:11.13 ID:VXxwrxs10
格安…?



60: 名無し 2021/03/26(金) 17:48:21.40 ID:mzwK3mK/d
ahamoは末尾dなん?



63: 名無し 2021/03/26(金) 17:48:42.81 ID:tE1gbY6Ea
>>60
そうみたいやな



65: 名無し 2021/03/26(金) 17:48:58.65 ID:HgAM9JCy0
結局どれがええの?
全然わからん



76: 名無し 2021/03/26(金) 17:51:16.95 ID:tE1gbY6Ea
>>65
auならpovo
ハゲとドコモならahamo



88: 名無し 2021/03/26(金) 17:53:09.48 ID:VOR+UNHQa
>>76
なんでauならpovoがええの?



91: 名無し 2021/03/26(金) 17:53:37.74 ID:tE1gbY6Ea
>>88
手続き簡単だったから
ahamoがいいならそれでもいいぞ



66: 名無し 2021/03/26(金) 17:49:16.62 ID:5N2xoh+W0
ワアは6000ポイントもらいたいからまだ待つで



75: 名無し 2021/03/26(金) 17:51:01.91 ID:wCc4QKrx0
>>66
ワオも🤗



69: 名無し 2021/03/26(金) 17:50:06.99 ID:VWvBWO0v0
とりあえず楽天1年使ってから考えるわ
それまではOCN1GB継続で



72: 名無し 2021/03/26(金) 17:50:48.07 ID:wCc4QKrx0
はよOCNからの転出手数料無料にしろ😡



74: 名無し 2021/03/26(金) 17:51:01.76 ID:FNdocdj5M
6~9GBぐらいしか使わんからもうOCNでええわ
電池持ち悪くなるらしいけど



77: 名無し 2021/03/26(金) 17:51:32.40 ID:JjMFNqKO0
この前話聞いて来たけどUQ乗換したらかんたん決済の上限額リセットされてまた5万にまで戻すのに2年かかるんよな
今それで生活しとるから厳しいわ



80: 名無し 2021/03/26(金) 17:52:18.19 ID:6iiMv2TgM
>>77
かんたん決済やめてクレカでええやん



82: 名無し 2021/03/26(金) 17:52:35.73 ID:JjMFNqKO0
>>80
いやや簡単決済がええ



89: 名無し 2021/03/26(金) 17:53:15.69 ID:6iiMv2TgM
>>82
簡単決済の利点って何かあったっけ?



95: 名無し 2021/03/26(金) 17:53:56.28 ID:tE1gbY6Ea
>>89
ポイントつく



101: 名無し 2021/03/26(金) 17:54:36.98 ID:6iiMv2TgM
>>95
auのクレカなかったっけ?



106: 名無し 2021/03/26(金) 17:55:03.44 ID:tE1gbY6Ea
>>101
あるで



96: 名無し 2021/03/26(金) 17:54:01.60 ID:SpPQUL+Q0
実SIMとeSIMどっちがええんやろ
携帯イカれたときすぐに交換できる実SIMの方がええかなと思うんやけど



100: 名無し 2021/03/26(金) 17:54:35.79 ID:btW+pw5g0
>>96
余程の理由がなければ実SIMがええぞ



120: 名無し 2021/03/26(金) 17:57:52.52 ID:SpPQUL+Q0
>>100
やっぱりそうやな



99: 名無し 2021/03/26(金) 17:54:34.97 ID:X2U0my9ga
機種代金終わったらイッチと同じ道進むわ



133: 名無し 2021/03/26(金) 17:59:59.65 ID:JjMFNqKO0
>>99
機種代金は今なら分割引き継げるはずやで



191: 名無し 2021/03/26(金) 18:05:11.75 ID:X2U0my9ga
>>133
ま?今日前素通りしてきてしまったわ



57: 名無し 2021/03/26(金) 17:47:37.07 ID:UbbrFX/10
マイネオからiijmioにするか迷うわ



47: 名無し 2021/03/26(金) 17:44:47.89 ID:iMG9YChq0
もう1GBでもいいや民はどこにすればええんや?



50: 名無し 2021/03/26(金) 17:45:52.53 ID:WagAfZzJ0
>>47
楽天



56: 名無し 2021/03/26(金) 17:47:24.98 ID:3bgYfRrY0
>>47
ocn



103: 名無し 2021/03/26(金) 17:54:54.62 ID:i4dpeVRA0
OCNでもええかなって思ってる人はこれで端末も貰ったらええぞ
そのまま端末使ってもいいし要らなきゃ売ればええ
no title



164: 名無し 2021/03/26(金) 18:02:48.97 ID:QwrIUOff0
>>103
リノエーがいつまでも第一線におるのが草
オッポの後発スマホやる気なさすぎやろ



171: 名無し 2021/03/26(金) 18:03:25.97 ID:i4dpeVRA0
>>164
まぁ日本の史上って中華スマホメーカーから見たらしょぼいしな



113: 名無し 2021/03/26(金) 17:56:34.39 ID:xRAwDXWk0
楽天モバイルのワイ
不満はスレたてできないくらいかな
アハモ、ポボは特に不満なしな感じ?



114: 名無し 2021/03/26(金) 17:57:01.13 ID:tE1gbY6Ea
>>113
全くない



121: 名無し 2021/03/26(金) 17:58:00.44 ID:xRAwDXWk0
>>114
いいね
前auだったけどスレ立てはもちろん
たまにレスすら規制されてできなかった
改善された?



123: 名無し 2021/03/26(金) 17:58:16.75 ID:tE1gbY6Ea
>>121
できるで



132: 名無し 2021/03/26(金) 17:59:55.95 ID:xRAwDXWk0
>>123
へー
ワイauはそれが嫌でソフバン→ワイモバイル→楽天にしたわ



129: 名無し 2021/03/26(金) 17:59:41.43 ID:44iafu3Kr
LINEMOをはぶるな



130: 名無し 2021/03/26(金) 17:59:50.38 ID:tE1gbY6Ea
>>129
おらんやん



180: 名無し 2021/03/26(金) 18:04:14.74 ID:qnT3IP7x0
俺はLINEMOなんやが
人気ないんか?



190: 名無し 2021/03/26(金) 18:05:10.05 ID:OOnSq0JE0
>>180
LINEがね…



184: 名無し 2021/03/26(金) 18:04:28.18 ID:k6XvG9niM
3キャリア魅力的やけど快適な高速通信に慣れて戻れなくなるのも怖いンゴ
ワイは身の丈にあったnuroの5GB/税込990円で行くわ
ほな…



189: 名無し 2021/03/26(金) 18:04:49.27 ID:NciQsATh0
ワイモバと楽天の二台持ちや



195: 名無し 2021/03/26(金) 18:05:58.20 ID:xRAwDXWk0
>>189
ワイモバイル高いよね
不満なかったけどなんら努力しないから楽天に移ったわ



207: 名無し 2021/03/26(金) 18:07:32.63 ID:NciQsATh0
>>195
家族割りで900円やぞ



203: 名無し 2021/03/26(金) 18:07:07.95 ID:w1Ta6RKk0
auからpovoって契約解除料かかる?



213: 名無し 2021/03/26(金) 18:08:02.50 ID:JjMFNqKO0
>>203
少なくとも今はかからん
政府おこ期間やからな



218: 名無し 2021/03/26(金) 18:09:18.44 ID:w1Ta6RKk0
>>213
契約解除料払ってahamoで端末変えるかそのままでpovoにするか悩むな



240: 名無し 2021/03/26(金) 18:12:42.35 ID:JjMFNqKO0
ワイピタッと1GBプラン、高みの見物



243: 名無し 2021/03/26(金) 18:12:58.07 ID:P6DTVTzJ0
>>240
低み定期



258: 名無し 2021/03/26(金) 18:15:10.49 ID:JjMFNqKO0
>>243
は?スマホ依存症とかいう俗世のカスから解脱して一つ上のステージにいるのだが



265: 名無し 2021/03/26(金) 18:15:59.47 ID:qYUaSFGAM
>>258
なんj定期



260: 名無し 2021/03/26(金) 18:15:37.47 ID:gxnZF2Ed0
すまん今ドコモのキャリアで月2800ぐらいなんやが
ahamoのgalaxyがクソ安いのが気になるから
他社に一旦MNPしてからahamoに戻そうと思うんやけどどう?



274: 名無し 2021/03/26(金) 18:16:57.93 ID:KZbJFngo0
>>260
その他社から今後一生お祈りされる可能性があるけど、それでええんなら、やりゃええねん



268: 名無し 2021/03/26(金) 18:16:08.71 ID:pKnhCLiSa
20GBも使わないライトユーザーにおすすめなのはどこや?



278: 名無し 2021/03/26(金) 18:17:24.40 ID:zWQU0Mqo0
>>268
お一人ならuq
家族とか光あるならワイモバや



279: 名無し 2021/03/26(金) 18:17:26.98 ID:WfH+bV4gM
>>268
UQでええんやない?
電波気にしなかったら楽天



296: 名無し 2021/03/26(金) 18:19:25.75 ID:pKnhCLiSa
>>278
>>279
UQね、ありがとう��‍♂



313: 名無し 2021/03/26(金) 18:21:32.78 ID:72NrUYMIM
20G+70分通話で1980円の日本通信って一人だけ頑張りすぎてない?



331: 名無し 2021/03/26(金) 18:22:51.23 ID:zWQU0Mqo0
>>313
先陣でドコモと戦ってたからな
なお、回線はうんこ



370: 名無し 2021/03/26(金) 18:27:06.41 ID:vUCc5JEk0
今povoに申し込んだわ
反映は来週かな?



374: 名無し 2021/03/26(金) 18:27:45.51 ID:KZbJFngo0
>>370
AUからの切り替えなら即時のはずだが・・・
とりあえずMyAUから確認しろ



388: 名無し 2021/03/26(金) 18:29:20.23 ID:A7IPNVHWM
ワイmineo6年目やけど質問あるか?



392: 名無し 2021/03/26(金) 18:29:47.43 ID:6rHGa/LwM
>>388
回線遅いやろ?



407: 名無し 2021/03/26(金) 18:31:07.02 ID:UbbrFX/10
mineo遅いくせに高いから変えたいわ
どこがええ?



416: 名無し 2021/03/26(金) 18:31:58.97 ID:KZbJFngo0
>>407
そら、やっぱ王道を征く楽天モバイルっしょ



417: 名無し 2021/03/26(金) 18:32:07.88 ID:s76/o/UBM
楽天にするか迷ってるわ
実際どうなん?



424: 名無し 2021/03/26(金) 18:32:52.60 ID:Xjyq2uj2M
>>417
都内ならわいは問題感じたこと無い
そもそも電車中にスマホ弄らんし



430: 名無し 2021/03/26(金) 18:33:28.15 ID:WfH+bV4gM
>>417
サブで使うには最強だと思う
ワイは家のインターネットもテザリングして楽天で賄ってるから
光代節約になってる

メインはやめるべき
場所によっては回線悪くて電話できなかったりインターネット繋がらない時がある



440: 名無し 2021/03/26(金) 18:34:28.45 ID:rLLKpWEAM
>>417
JR大阪駅構内で電波切れる



444: 名無し 2021/03/26(金) 18:34:46.18 ID:GeloTrUt0
>>417
楽天一本は無謀
ビル内や地下で圏外とかザラ
デュアルSim運用ならあり



452: 名無し 2021/03/26(金) 18:35:23.05 ID:s6g5iwqhM
>>417
仕事で使わないなら楽天持っててもええと思うわ
完全サブやね



460: 名無し 2021/03/26(金) 18:35:50.64 ID:xRAwDXWk0
わい楽天一本やわ
お金使いたくなーい
OCNモバイルONEが新料金プランを発表 音声対応SIMは1GB/700円から、専用アプリ無しで低価格通話も可能

【悲報】ソフトバンクのLINEMO、サービス開始したのに誰も使ってない


スポンサードリンク