share
1: 名無し 21/03/20(土)14:37:34 ID:ybi
安くてええな



2: 名無し 21/03/20(土)14:37:50 ID:7rF
仲間や



3: 名無し 21/03/20(土)14:38:16 ID:ybi
色々調べまくったわ
まだキャリア使ってる情弱は早く乗り換えた方がええで



4: 名無し 21/03/20(土)14:38:50 ID:ybi
ちなくりこしS+通話月60分にした



5: 名無し 21/03/20(土)14:39:17 ID:cXf
1万円キャッシュバック勢か?



7: 名無し 21/03/20(土)14:39:51 ID:ybi
>>5
それそれ



8: 名無し 21/03/20(土)14:40:17 ID:cXf
>>7
わあもや
お得に乗り換えられて最高やね



10: 名無し 21/03/20(土)14:41:05 ID:ybi
>>8
機種代の分割はまだ残ってるんやけどな
これからは携帯ショップで買うのやめるわ
ただ損するだけや



6: 名無し 21/03/20(土)14:39:22 ID:ybi
SIMが届くのが楽しみや



9: 名無し 21/03/20(土)14:40:39 ID:o04
ワイもUQモバイルに乗り換え予定や



11: 名無し 21/03/20(土)14:41:11 ID:KFi
めっちゃ回線安定してるで



13: 名無し 21/03/20(土)14:41:58 ID:ybi
>>11
それ聞いて安心や



15: 名無し 21/03/20(土)14:43:06 ID:KFi
>>13
なんならそこら辺のフリーWi-Fiより安定してるから期待してええぞ
地域差あるかもしれんが



17: 名無し 21/03/20(土)14:44:38 ID:ybi
>>15
ほう
まぁワイほとんど家のWi-Fiある時しか使わんし回線関係ないんよな
外で回線使う時はなんか節約モードと高速モードみたいなの切り替えできるんやろ?
それ楽しみや



14: 名無し 21/03/20(土)14:42:51 ID:ybi
楽天モバイルも良かったけどあれはまだ回線つながる所が限られてるんやっけ?
1年無料は魅力やけど



19: 名無し 21/03/20(土)14:45:02 ID:pjk
>>14
楽天対応のアイボンの大画面機種買おうと思ったら
新品10万中古で7万くらいやった
一年無料の意味が無いわ



16: 名無し 21/03/20(土)14:44:19 ID:v5j
いくらのプラン?



21: 名無し 21/03/20(土)14:45:48 ID:ybi
>>16
1番安いプランのやつやで
税込みで1600ぐらいのと通話プランは550やな
2100ぐらいや



29: 名無し 21/03/20(土)14:49:58 ID:v5j
>>21
これどうゆうこと別々なんか?



32: 名無し 21/03/20(土)14:51:41 ID:ybi
>>29
データ通信料と通話料ってことや



20: 名無し 21/03/20(土)14:45:22 ID:k1G
端末はどれ使うんや



22: 名無し 21/03/20(土)14:46:17 ID:ybi
>>20
iPhone11使ってる
機種代はauさんにまだ払わんといかん



26: 名無し 21/03/20(土)14:48:55 ID:ybi
simロック解除もする必要ないみたいやけど別にしてもデメリットないし暇な時やる



23: 名無し 21/03/20(土)14:47:12 ID:cXf
au→uqの乗り換えか?



24: 名無し 21/03/20(土)14:47:56 ID:ybi
>>23
うん
手数料とか2月から全部無料らしかったからいいタイミングやったわ



25: 名無し 21/03/20(土)14:48:50 ID:cXf
>>24
アマゾンのキャッシュバックキャンペーンならau→uq適応外って書いてあったけど大丈夫か?
違うならええけど

https://www.amazon.co.jp/b?ie=UTF8&node=7212934051



27: 名無し 21/03/20(土)14:49:05 ID:v5j
auから乗り換えってキャッシュバックあんの?



28: 名無し 21/03/20(土)14:49:24 ID:ybi
>>27
対象ですってなってたで



29: 名無し 21/03/20(土)14:49:58 ID:v5j
>>28
マ?ええな



30: 名無し 21/03/20(土)14:50:17 ID:ybi
たしか機種も一緒に買う場合はauからUQの場合キャッシュバック無いらしいな



31: 名無し 21/03/20(土)14:50:45 ID:5u6
どこからの乗り換え?



33: 名無し 21/03/20(土)14:51:48 ID:ybi
>>31
auやで



35: 名無し 21/03/20(土)14:54:21 ID:giZ
普通無料の楽天にするよね



36: 名無し 21/03/20(土)14:55:02 ID:ybi
>>35
それもええんやけど
回線つながるとか限られてるんやないそれ?



37: 名無し 21/03/20(土)14:55:46 ID:ybi
>>36
繋がる所



38: 名無し 21/03/20(土)14:57:57 ID:be2
回線繋がらない時はauのパートナー回線5GBまで使えるぞ



39: 名無し 21/03/20(土)15:11:28 ID:e8a
お一人様はUQが安くてええよな
ワイはペイペイとYahooショッピングでポイント付きまくるからYモバにしとるが
ドコモ、ahamoのMNP受付を一時停止 想定を上回る申込でSIMカード配送に2週間以上かかる

大手キャリアの低価格プラン、約6割は「利用しない」


スポンサードリンク